虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/05(土)08:13:22 タンさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)08:13:22 No.989936101

タンさんの料理なんていうか普通に美味しそうだよね なんだこの味は!?とかにはならなそうだけどなんか無難に美味しそう

1 22/11/05(土)08:17:04 No.989936623

総合力で合格ってそれはありなのか?ってなる

2 22/11/05(土)08:19:10 No.989936930

肉麺すすりてぇ~~

3 22/11/05(土)08:19:22 No.989936956

タンさんは料理人としての他人の評価がまともの出来ていれば合格出来ていたのに勿体ない…

4 22/11/05(土)08:20:35 No.989937151

>タンさんは料理人としての他人の評価がまともの出来ていれば合格出来ていたのに勿体ない… オレはハンというんだタンでもメンでもない二度と間違えるな

5 22/11/05(土)08:20:46 No.989937181

>タンさんは料理人としての他人の評価がまともの出来ていれば合格出来ていたのに勿体ない… それはハンじゃね?

6 22/11/05(土)08:21:03 No.989937227

>タンさんは料理人としての他人の評価がまともの出来ていれば合格出来ていたのに勿体ない… それはハンさんだよ! タンさんは小麦粉つかっちゃだめってのに気付かないでマカロニ作って不合格された

7 22/11/05(土)08:21:05 No.989937236

タンは結局麺作って不合格になったほうだよ

8 22/11/05(土)08:22:27 No.989937456

タンさんは発想力が貧困でさえなければ合格だっただろうに…

9 22/11/05(土)08:22:43 No.989937499

タンさんの思考がここでも独創性がなくて安易なんだな…

10 22/11/05(土)08:23:10 No.989937575

タンさんこの時点でアウトだろ テーマの表現が刻んだ文字の意味頼りって

11 22/11/05(土)08:23:10 No.989937576

中国人なのに麺の意味知らないのかよ!

12 22/11/05(土)08:24:17 No.989937755

この画像貼られるたびにタンさんボロクソ言われてるの吹く

13 22/11/05(土)08:24:44 No.989937830

マオのただの中華麺じゃん

14 22/11/05(土)08:25:43 No.989937985

>テーマの表現が刻んだ文字の意味頼りって 技巧ではこの中でトップだったから…

15 22/11/05(土)08:25:59 No.989938038

>マオのただの中華麺じゃん マオもマオで良く通ったな…

16 22/11/05(土)08:26:32 No.989938134

ハンは大体この人の奴が一番味想像出来て美味しそうって結論に至るよね

17 22/11/05(土)08:27:50 No.989938342

>ハンは大体この人の奴が一番味想像出来て美味しそうって結論に至るよね 絶対旨いわこんなん…喰いてぇってなる

18 22/11/05(土)08:28:11 No.989938401

絶対佳人ってここだけの造語らしいな

19 22/11/05(土)08:30:04 No.989938703

チェリンのはたとえ美味くてもちょっと食べるの勇気いるな…

20 22/11/05(土)08:31:53 No.989938986

コウモリはやべえだろ

21 22/11/05(土)08:32:56 No.989939143

タンさんの料理はなんか味想像しやすいよね 美味しいんだろうけど

22 22/11/05(土)08:32:57 No.989939145

絶対佳人とはなんだ!?聞いたこともない言葉だ!?

23 22/11/05(土)08:35:01 No.989939472

>コウモリはやべえだろ 美味しいよ

24 22/11/05(土)08:35:46 No.989939601

この食ってる岩は岩塩?

25 22/11/05(土)08:36:38 No.989939727

フェイの絶対佳人はちょっとひねりすぎではないか

26 22/11/05(土)08:37:04 No.989939800

国士無双は韓進だから絶対佳人は…誰…?

27 22/11/05(土)08:40:46 No.989940429

国士無双テーマでその対句の絶対佳人ですはちょっと駄目じゃない?

28 22/11/05(土)08:40:51 No.989940448

>コウモリはやべえだろ 昔から地方での珍味として愛されてたって

29 22/11/05(土)08:41:29 No.989940562

チェリンはこれにも麻薬入れてたのかな…

30 22/11/05(土)08:42:38 No.989940773

他の人らは味とか独創性だけど総合力で合格だもんな…

31 22/11/05(土)08:42:54 No.989940813

>国士無双テーマでその対句の絶対佳人ですはちょっと駄目じゃない? 国士無双の対になるのが絶対佳人 よってこれを食べる人は皆国士無双 という回答だったはず

32 22/11/05(土)08:44:33 No.989941116

タンのはこれ見ただけでも発想が貧困ってわかるのが酷い…

33 22/11/05(土)08:44:36 No.989941128

食べる

34 22/11/05(土)08:45:15 No.989941257

料理そのものを絶対佳人にするのは無理があるのでは?

35 22/11/05(土)08:46:18 No.989941441

食べるってそう言う…

36 22/11/05(土)08:46:30 No.989941483

>タンのはこれ見ただけでも発想が貧困ってわかるのが酷い… 次の否麺も自分のアイデア0だもんな…しかもそれを気づかずドヤ顔で解説する

37 22/11/05(土)08:48:52 No.989941943

フフフ…この否麺はとある料理人に教えてもらったものでタレも店に代々伝わるものだ!

38 22/11/05(土)08:50:32 No.989942266

他に比べてそんなに発想力貧困かなあ 少なくともこの料理はテーマに沿ってるしいいんじゃないの?

↑Top