ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/05(土)03:03:51 No.989914467
配信令和最新ハードで遊びます! https://www.twitch.tv/itokon2189 常に時代の先を切り開いて行くメーカーであるセガから先日発売されたばかりの最新ゲーム機で遊んでいきます! メガドライブの聖剣伝説ことキングコロッサスを遊んでいます 右下のテスト中です 配信環境についてやゲーム進行に関してのアドバイスなど大歓迎です!
1 22/11/05(土)03:04:18 No.989914516
おっぱい
2 22/11/05(土)03:04:32 No.989914534
どうせ闇落ちしてる
3 22/11/05(土)03:05:13 No.989914600
こんぶママ
4 22/11/05(土)03:05:27 No.989914628
大抵は闇落ちか殺されるゲームの父親かわいそ
5 22/11/05(土)03:06:11 No.989914690
パパスって死ぬんですか
6 22/11/05(土)03:06:13 No.989914697
RPGにおいての父親は基本死ぬためにいる
7 22/11/05(土)03:06:32 No.989914733
ネタバレとか最低だよこんぶ…
8 22/11/05(土)03:06:35 No.989914740
ネタバレ踏んだからドラクエ3やります…
9 22/11/05(土)03:07:19 No.989914822
ドラクエ5のネタバレされたのでルドマンにします
10 22/11/05(土)03:07:46 No.989914867
父親丸投げじゃねーか
11 22/11/05(土)03:07:53 No.989914882
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 22/11/05(土)03:08:30 No.989914941
斜めこんぶ助かる
13 22/11/05(土)03:08:56 No.989914990
守りたいこの角度
14 22/11/05(土)03:09:05 No.989915008
安らかな寝顔だろ 死んでるんだぜ
15 22/11/05(土)03:10:02 No.989915098
番人を倒してその樽にのって水路から逃げるんじゃ
16 22/11/05(土)03:10:19 No.989915125
トーチャンが爆散した
17 22/11/05(土)03:10:27 No.989915142
まさかの聖剣おでんフェスのパワーアップイベントだった
18 22/11/05(土)03:11:26 No.989915233
剣と斧はジャンプして振ると威力が上がるらしいぞ
19 22/11/05(土)03:12:01 No.989915299
はい「」死にます
20 22/11/05(土)03:12:19 No.989915324
結局は攻撃範囲こそ正義なのだ
21 22/11/05(土)03:12:42 No.989915356
はい死んでしたらねえどうして
22 22/11/05(土)03:13:47 No.989915464
おぺにす…
23 22/11/05(土)03:13:50 No.989915468
絶倫!
24 22/11/05(土)03:13:54 No.989915473
なんて醜悪な姿だ…まるで…
25 22/11/05(土)03:14:37 No.989915543
さすが孔雀王の作者ってところだね
26 22/11/05(土)03:15:14 No.989915591
ちんこに勝てるわけねぇだろ
27 22/11/05(土)03:15:19 No.989915599
当たり判定は亀頭にしかないんだね
28 22/11/05(土)03:15:22 No.989915605
ちんぽに負けた
29 22/11/05(土)03:15:47 No.989915642
ぼくのタマがああああああ!!
30 22/11/05(土)03:16:10 No.989915676
孔雀王といえばエログロですよね!
31 22/11/05(土)03:16:13 No.989915681
こんなゲームでもどうやら高さの概念があるようだな
32 22/11/05(土)03:16:44 No.989915725
というか普通に強いぞ
33 22/11/05(土)03:18:48 No.989915889
こんな時こそ時止めジャンプ斬りではなかろうか
34 22/11/05(土)03:22:41 No.989916203
剣をメインウェポンにするのって縛りプレイにも等しいな
35 22/11/05(土)03:25:33 No.989916450
わたしジャンプきのうナシ
36 22/11/05(土)03:26:12 No.989916502
すいとまーしーでてきてえらい
37 22/11/05(土)03:26:42 No.989916549
聖剣伝説の一年前なんだよねキンコロ
38 22/11/05(土)03:26:47 No.989916557
レベルカンストしてループに陥ったのも今ではいい思い出ですじゃ
39 22/11/05(土)03:27:03 No.989916582
いまこんぶの配信見ながらファンタシースター2やってるからネタバレしないでね
40 22/11/05(土)03:28:37 No.989916716
毎日デートしたらお金無くなるよ
41 22/11/05(土)03:30:16 No.989916831
じゃあ老人を黙らせればいいんだな
42 22/11/05(土)03:32:32 No.989917003
武器はもう聖なる鉄球があるから全部そろったな!
43 22/11/05(土)03:33:01 No.989917042
馬鹿言っちゃいけねえよ!そんなピンクの髪の毛で傾いてる奴が勇者なわけないだろう!
44 22/11/05(土)03:34:50 No.989917200
なぜ当たり前のようにダメージ床があるのだろう…
45 22/11/05(土)03:36:06 No.989917300
妙になれなれしかった人か
46 22/11/05(土)03:36:57 No.989917370
あれこの人がヒロインなの?
47 22/11/05(土)03:38:15 No.989917476
武器の種類豊富だなあ
48 22/11/05(土)03:38:34 No.989917503
想定外の挙動だった
49 22/11/05(土)03:39:31 No.989917574
なぜ今更こんな武器が…
50 22/11/05(土)03:40:17 No.989917633
メタルボールがデカくなっただけなんやな
51 22/11/05(土)03:41:34 No.989917727
懐かしの場所だ
52 22/11/05(土)03:43:41 No.989917898
なるほどおまけ要素として使えるようにしてくれてるのか
53 22/11/05(土)03:45:29 No.989918055
死角がないから強すぎるのよねモーニングスター
54 22/11/05(土)03:49:23 No.989918332
アマプラだとNVも今配布してるよね
55 22/11/05(土)03:52:01 No.989918531
ベガスは開発が違うせいかなんか雰囲気ちがっておもろい
56 22/11/05(土)03:54:10 No.989918677
セーブチャンスを見逃さない
57 22/11/05(土)03:54:33 No.989918700
こんぶちゃん見始めたのもベガスだな
58 22/11/05(土)03:55:29 No.989918765
まだそんなに太くなかったしね
59 22/11/05(土)03:55:39 No.989918775
こばこんぶちゃん いま左下イラストの再現度めっちゃ高かった
60 22/11/05(土)03:56:37 No.989918844
ギリギリ許される角度を探っていくスタイル
61 22/11/05(土)03:56:44 No.989918852
ここで使えと言わんばかりの廊下
62 22/11/05(土)03:56:54 No.989918865
どうしていままで斜めだったんです
63 22/11/05(土)03:56:59 No.989918872
3Dになってから傾いてるのがスタンダードになった
64 22/11/05(土)03:58:03 No.989918941
いままでも傾いてたらしいですよ奥さん
65 22/11/05(土)03:59:06 No.989919000
スヤァ
66 22/11/05(土)03:59:23 No.989919018
こんぶちゃんニケやらないの
67 22/11/05(土)03:59:33 No.989919038
◯十肩ですか
68 22/11/05(土)03:59:45 No.989919053
肩はシュラッグって種目の筋トレをすると良いぞ
69 22/11/05(土)03:59:46 No.989919055
私は腰から!
70 22/11/05(土)03:59:58 No.989919069
尻で魅せるガンガールRPGをご存じない
71 22/11/05(土)04:00:31 No.989919103
肩が凝るとかおっぱい自慢かと思ったよごんぶと
72 22/11/05(土)04:00:37 No.989919108
まっすぐ生きたいならカメラの位置を一考してみるしかないね
73 22/11/05(土)04:00:44 No.989919115
NIKKEIでググると出るよ
74 22/11/05(土)04:01:05 No.989919131
こんぶが傾いてるのは背もたれに寄りかかっているときと思われる
75 22/11/05(土)04:01:28 No.989919159
傾いたらイスに電流流れるようにしよう
76 22/11/05(土)04:02:48 No.989919248
すごいよね低周波治療器 整骨院でやってもらったらしばらく腰痛が消えた
77 22/11/05(土)04:02:57 No.989919263
このゲーム全部鎖鉄球でよくない?
78 22/11/05(土)04:03:42 No.989919308
人によってマッチする武器が違うのが面白いんだろうな
79 22/11/05(土)04:06:36 No.989919503
ところでここに至るまでのあらすじ教えてくんない? ジジイに売られたってのは一応知ってる
80 22/11/05(土)04:07:54 No.989919592
宝物庫左上部屋なかった?
81 22/11/05(土)04:08:27 No.989919623
じじいに売られたこんぶは奴隷闘士となりビキニアーマーの戦士として名を馳せていた
82 22/11/05(土)04:09:02 No.989919650
この物語一本筋じゃなくて二転三転していくから一口に説明できないんだよね
83 22/11/05(土)04:09:40 No.989919691
え…やだ…
84 22/11/05(土)04:10:28 No.989919746
もしかしてイロモノかと思ってたけど一応ちゃんと面白いカンジ?
85 22/11/05(土)04:11:17 No.989919792
がめおべら…
86 22/11/05(土)04:11:48 No.989919818
いっといれ
87 22/11/05(土)04:11:57 No.989919828
眠ってるみたいだろ…?これ席外してるんだぜ
88 22/11/05(土)04:12:10 No.989919837
ゲームシステムに関してもアクションRPGとして凝ってて良作だと思う
89 22/11/05(土)04:12:21 No.989919846
おしっこんぶ
90 22/11/05(土)04:13:06 No.989919903
お手書き再現度高いな
91 22/11/05(土)04:16:15 No.989920139
ワシが育てたじじい
92 22/11/05(土)04:16:16 No.989920140
ちょっとメガテン2みたいだね
93 22/11/05(土)04:16:26 No.989920153
スルメのような物語
94 22/11/05(土)04:18:13 No.989920277
さっき武器とったじゃろ
95 22/11/05(土)04:19:13 No.989920353
薬草たすかる
96 22/11/05(土)04:20:31 No.989920442
消えた…
97 22/11/05(土)04:21:04 No.989920485
猫も杓子もゴンボル
98 22/11/05(土)04:21:40 No.989920527
急に出てきた感はある
99 22/11/05(土)04:21:47 No.989920531
てっきり超武闘伝みたいなのかと思ってたけど違うみたいだね
100 22/11/05(土)04:22:23 No.989920570
ドゴボ
101 22/11/05(土)04:23:28 No.989920645
かかったなばかめー
102 22/11/05(土)04:23:51 No.989920669
姫様いなかったら普通に反逆者として始末されてたんだよな
103 22/11/05(土)04:27:46 No.989920887
まだ今日は19時間もあるぜ!
104 22/11/05(土)04:28:45 No.989920947
もっと人の優しさとかにも触れて
105 22/11/05(土)04:28:59 No.989920958
いいじゃないか セガのゲーム機はリラクゼーション効果があるという説もある
106 22/11/05(土)04:29:12 No.989920971
全人類セガ化計画
107 22/11/05(土)04:29:55 No.989921013
ずんどこずんどこ
108 22/11/05(土)04:30:37 No.989921037
キャアアアアアア
109 22/11/05(土)04:30:37 No.989921039
女王はいつこんぶがおでんフェスの息子だと気づいたんだろう
110 22/11/05(土)04:31:50 No.989921106
ぐさっ
111 22/11/05(土)04:31:51 No.989921107
そ…そんな…
112 22/11/05(土)04:33:57 No.989921209
こんなに重要人物なのにイラストがないなんて…
113 22/11/05(土)04:34:17 No.989921227
ファンタシースタースタッフだから肩がつよそう
114 22/11/05(土)04:36:00 No.989921321
なんてつよさだー
115 22/11/05(土)04:36:40 No.989921358
うわきも
116 22/11/05(土)04:36:43 No.989921361
うわあきもい
117 22/11/05(土)04:36:52 No.989921367
キモすぎる…
118 22/11/05(土)04:37:25 No.989921394
虫の毛の表現が秀逸なドットだ
119 22/11/05(土)04:37:26 No.989921396
蜘蛛ですがなにか?
120 22/11/05(土)04:37:50 No.989921409
クモだけどハエの顔みたいでもあるね
121 22/11/05(土)04:38:40 No.989921447
ながくくるしい…
122 22/11/05(土)04:38:57 No.989921457
ボスの中では一番なまっちょろいぞ
123 22/11/05(土)04:39:33 No.989921484
やはり最後は邪神と戦うのか
124 22/11/05(土)04:39:47 No.989921495
別にジジイは死んでも構わんが…
125 22/11/05(土)04:41:08 No.989921567
こんぶとおうじと
126 22/11/05(土)04:41:32 No.989921582
おゆるしくだされ
127 22/11/05(土)04:41:39 No.989921588
でもリーナ姫は邪悪な女王の娘だから民衆からはそういう目で見られたままなんだろうな
128 22/11/05(土)04:42:16 No.989921612
えっジジイお前今頃すり寄ってくるの?
129 22/11/05(土)04:42:46 No.989921632
このジジイ今すぐここで処刑しよう
130 22/11/05(土)04:42:49 No.989921634
そりゃ喉元にボウガン突きつけられたらへりくだる
131 22/11/05(土)04:43:28 No.989921662
こんぶはわしが育てた
132 22/11/05(土)04:43:31 No.989921664
愛のムチだったんだよ
133 22/11/05(土)04:43:39 No.989921680
コンブはワシが育てた
134 22/11/05(土)04:44:03 No.989921699
ジジイはこんぶを鍛え上げるとか知識を授けるとか一切しなかったよね…? 俺の見落としかな?
135 22/11/05(土)04:44:17 No.989921709
あんな邪悪な顔をしたジジイが良いやつなわけないだろ
136 22/11/05(土)04:46:22 No.989921801
こんぶがたまたま覇道を歩んだからおこぼれ狙ってるだけだよな? こんぶが途中で死んでも笑ってたに違いないよな…?
137 22/11/05(土)04:46:54 No.989921832
カルリムって最初にこんぶを奴隷として買った元商人の国王?
138 22/11/05(土)04:47:56 No.989921875
ガンク生きとったんかワレ
139 22/11/05(土)04:47:59 No.989921878
カルリム fu1613491.png
140 22/11/05(土)04:48:49 No.989921917
エルフの奴隷買ってそう
141 22/11/05(土)04:49:06 No.989921933
洞窟にいた人たちか
142 22/11/05(土)04:49:49 No.989921958
えっひとりでいくの
143 22/11/05(土)04:52:13 No.989922067
今日を犠牲にして今日中にクリア
144 22/11/05(土)04:52:14 No.989922068
あくび助かる
145 22/11/05(土)04:52:19 No.989922072
もう朝だぞこんぶ
146 22/11/05(土)04:53:35 No.989922144
うわ復活してる
147 22/11/05(土)04:54:32 No.989922183
さっきのMP20も食うのね
148 22/11/05(土)04:55:43 No.989922243
ジジイお前本当に王国と王子のこと思ってたなら岩窟王のファリア神父くらいのことしろよな?…って違和感が強すぎた ※獄中でエドモン・ダンテスに知識と財宝(の在処)を授ける人
149 22/11/05(土)04:57:26 No.989922325
ゼルダでもあり聖剣伝説でも有りロックマンでもあるということか
150 22/11/05(土)04:58:15 No.989922370
きつくない?
151 22/11/05(土)04:58:34 No.989922391
もうこんぶの瞼が重くなってきている
152 22/11/05(土)04:58:52 No.989922407
まぶたにレビテトかけておくね
153 22/11/05(土)05:01:49 No.989922542
それいっちにのさん
154 22/11/05(土)05:02:24 No.989922581
だめだった
155 22/11/05(土)05:02:31 No.989922590
ぐんにゃり
156 22/11/05(土)05:02:59 No.989922613
何度もモーニングスター振り回そうね
157 22/11/05(土)05:03:30 No.989922636
メガマン2リスペクトかな
158 22/11/05(土)05:03:37 No.989922646
いいだろ?ラストダンジョンだぜ…?
159 22/11/05(土)05:03:45 No.989922654
足がバキバキになって死にそう
160 22/11/05(土)05:04:54 No.989922699
このまま体力削られて死にそう
161 22/11/05(土)05:05:24 No.989922719
モーニングスターを回して乱数調整
162 22/11/05(土)05:06:37 No.989922764
風前の灯
163 22/11/05(土)05:06:55 No.989922779
だめだった
164 22/11/05(土)05:08:17 No.989922840
杖の方が楽に倒せそう
165 22/11/05(土)05:08:26 No.989922849
こういうタイプの敵にしては硬すぎる
166 22/11/05(土)05:09:57 No.989922909
ヴゥッ!! ドサッ
167 22/11/05(土)05:11:18 No.989922965
この画面方式でやらせるギリジャンアクションじゃなくね
168 22/11/05(土)05:13:08 No.989923045
孔雀…まさか…
169 22/11/05(土)05:13:32 No.989923060
おお強い
170 22/11/05(土)05:13:48 No.989923075
パワーウェイッ
171 22/11/05(土)05:14:14 No.989923089
さすが苦労して取らせるだけのことはある
172 22/11/05(土)05:14:43 No.989923115
なんて卑しい死に方…
173 22/11/05(土)05:14:45 No.989923120
まさか…
174 22/11/05(土)05:16:08 No.989923172
ホーミング性能メチャ高くね…?
175 22/11/05(土)05:17:14 No.989923214
これで勝つる
176 22/11/05(土)05:19:40 No.989923313
2度あることは3度ある
177 22/11/05(土)05:24:14 No.989923494
こいつ殺そ
178 22/11/05(土)05:25:07 No.989923533
キャラクター勢ぞろいってのもいいもんだね ジジイは死ねばいいけど
179 22/11/05(土)05:26:32 No.989923586
ホーミングは最高だぜ
180 22/11/05(土)05:26:35 No.989923590
孔雀王の杖が必殺性能すぎる
181 22/11/05(土)05:27:23 No.989923634
すごい追尾
182 22/11/05(土)05:28:53 No.989923704
これで万事オッケーだわ
183 22/11/05(土)05:29:11 No.989923717
なんでこんなにいっぱいあるんだろう
184 22/11/05(土)05:35:11 No.989923949
俺はそうめんをゆでるぜ
185 22/11/05(土)05:36:05 No.989923989
お水は飲まないといのすくんになるぞ
186 22/11/05(土)05:36:34 No.989924002
こんぶの抜け殻
187 22/11/05(土)05:36:49 No.989924014
なに夜中は食わないくらいの方が健康的だよ でもおみずはのもうね
188 22/11/05(土)05:38:02 No.989924054
もしかして5時間何も飲まずにやってたのか
189 22/11/05(土)05:40:22 No.989924162
朝からそんな贅沢を!
190 22/11/05(土)05:53:57 No.989924697
なぜこんな簡単な問題が解けないのかね!
191 22/11/05(土)05:59:25 No.989924946
寝るまでは朝は来ないのさ
192 22/11/05(土)05:59:30 No.989924953
こんぶの時間感覚は0よ!
193 22/11/05(土)06:01:53 No.989925050
死にました
194 22/11/05(土)06:02:23 No.989925068
なんて目に悪いフィールドだ…
195 22/11/05(土)06:05:10 No.989925206
無慈悲
196 22/11/05(土)06:06:11 No.989925259
とすれば被弾を減らさにゃならんねえ
197 22/11/05(土)06:09:36 No.989925396
魔法じゃ 魔法を使うのじゃ
198 22/11/05(土)06:11:10 No.989925459
回転の早い攻撃でタコ殴りすれば楽勝?
199 22/11/05(土)06:11:22 No.989925467
これは…どうなんだ?
200 22/11/05(土)06:12:15 No.989925511
断末魔の一つもないのが気になるが…
201 22/11/05(土)06:14:13 No.989925611
まず最初にやるべきことはこのクソジジイの処刑だ
202 22/11/05(土)06:14:20 No.989925618
首をはねよう
203 22/11/05(土)06:14:34 No.989925627
こんぶを売れるとか営業スキル高いな
204 22/11/05(土)06:15:21 No.989925668
ですよねえ…
205 22/11/05(土)06:15:29 No.989925674
父上母上に顔向けできない育て方をしてきたよなジジイ というか育ててないよな
206 22/11/05(土)06:15:57 No.989925693
なんてことだ もう助からないぞ
207 22/11/05(土)06:16:20 No.989925710
突然の死
208 22/11/05(土)06:18:18 No.989925806
勝ったな 風呂入ってくる
209 22/11/05(土)06:18:26 No.989925815
それでも私たちはこんぶを信じています
210 22/11/05(土)06:19:03 No.989925851
こっちはね 信じてるんだ
211 22/11/05(土)06:21:52 No.989925995
ほら見ろ!勝った!
212 22/11/05(土)06:22:34 No.989926022
ついに秘蔵の薬草が
213 22/11/05(土)06:22:55 No.989926038
すげー!全回復かよ!
214 22/11/05(土)06:23:06 No.989926048
草
215 22/11/05(土)06:23:40 No.989926090
旅の始まりからずっと肌身離さず持ち続けていた薬草がついに力を解き放つ
216 22/11/05(土)06:24:43 No.989926152
回転数の早い攻撃のほうがよくね?
217 22/11/05(土)06:25:26 No.989926181
最終形態は完全に魔法使うこと前提じゃないですか
218 22/11/05(土)06:25:57 No.989926209
今度こそやったか!?
219 22/11/05(土)06:26:28 No.989926240
ウボァー!
220 22/11/05(土)06:30:50 No.989926497
セーブしますか?
221 22/11/05(土)06:31:18 No.989926526
偽物だ! 殺せ!
222 22/11/05(土)06:31:50 No.989926571
NKT...
223 22/11/05(土)06:32:55 No.989926643
なに大臣になってんだジジイ
224 22/11/05(土)06:33:54 No.989926699
結局手の紋章については特に言及もされなかったような
225 22/11/05(土)06:34:38 No.989926740
手の紋章は奴隷の証って言ってなかったか
226 22/11/05(土)06:36:56 No.989926879
リーナ姫は歴史の中に消えていく存在だから仕方ないんだ
227 22/11/05(土)06:38:19 No.989926977
こんぶ系配信者
228 22/11/05(土)06:39:47 No.989927058
非常によくできたゲームだと思うけども 演出とかが地味で起伏あるストーリーの割には淡々と進んでる感じがしたのが残念なところ
229 22/11/05(土)06:40:58 No.989927125
洞窟と闘技場と城しかないもんな
230 22/11/05(土)06:42:14 No.989927206
漫画で描くならこっちのオチになりそうだなあ
231 22/11/05(土)06:43:11 No.989927271
トーチャンカーチャンから自分のために生きろって言われたから 田舎でひっそり自由に生きていく方選びそうよね
232 22/11/05(土)06:45:13 No.989927399
あまり言いたくはないのだけどメガドライブでなければ知名度はもっと…というのはあります
233 22/11/05(土)06:46:10 No.989927455
パケ絵の印象だけは中古屋でよく見かけたからあったんだけどね
234 22/11/05(土)06:49:15 No.989927620
総合すると名作で間違いないと思う
235 22/11/05(土)06:57:07 No.989928155
ボロボロすぎる…
236 22/11/05(土)06:58:46 No.989928285
テトリミノじゃなかった?
237 22/11/05(土)07:00:59 No.989928460
ねむねむ
238 22/11/05(土)07:08:35 No.989929056
残念スよ…
239 22/11/05(土)07:09:41 No.989929146
おやすみ
240 22/11/05(土)07:11:00 No.989929248
セガのゼルダっぽいやつ
241 22/11/05(土)07:11:29 No.989929292
果たしてこちらのアクションRPGは名作なのかどうか…
242 22/11/05(土)07:13:18 No.989929429
キンコロ完全クリアーおめでとう おやすこんぶ
243 22/11/05(土)07:13:32 No.989929457
おつかれさまー
244 22/11/05(土)07:17:34 [s] No.989929809
金曜の配信は終了しました 夜遅くまでご視聴いただきありがとうございました! 無事キングコロッサスクリアです! 爺への殺意から始まった長い旅が終わりましたこれは紛れもなく名作…