ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/05(土)01:10:43 No.989893393
「」は統合版のことどう思ってる?
1 22/11/05(土)01:13:09 No.989893957
縄でボート引けるのいいなぁって
2 22/11/05(土)01:16:53 No.989894835
スマホでやってる人がチェストバグっててしんどそう
3 22/11/05(土)01:18:42 No.989895255
翻訳がめっちゃブレてるな…とは思う
4 22/11/05(土)01:21:49 No.989895973
MOD入れられないのはアレだけど代わりにバニラでやるなら統合のほうが便利な要素多いなって思う
5 22/11/05(土)01:22:13 No.989896072
スマホでやってたんだけど 装置を作りまくった結果重くなって、やらなくなってしまった やっぱりパソコンでやるもんだよなぁ
6 22/11/05(土)01:23:53 No.989896454
盾に柄つけるのとマップの旗が統合版にも欲しい
7 22/11/05(土)01:29:19 No.989897805
>MOD入れられないのはアレだけど代わりにバニラでやるなら統合のほうが便利な要素多いなって思う ゲームバランスいじらないおじさんはリソースパックで大体満足だった この辺好みもあるよね
8 22/11/05(土)01:34:59 No.989899302
大抵の違いはJavaでもMODで合わせられちゃうイメージ
9 22/11/05(土)01:36:02 No.989899586
軽いのとプラットフォーム超えてマルチ出来るのはいいなぁと思うわ
10 22/11/05(土)01:55:46 No.989904023
統合版だとうちのよわよわPCでも30チャンク表示で悠々動くからな…
11 22/11/05(土)01:56:35 No.989904188
レイト…!レを使うとRTX3080が悲鳴をあげる
12 22/11/05(土)02:08:03 No.989906392
統合版MOD入らないとは言うけどアドオンで別ゲーみたいになってるのあるよね
13 22/11/05(土)02:11:05 No.989906930
>盾に柄つけるのとマップの旗が統合版にも欲しい こういう細かい違いはどういう理由で実装するしない決まってるんだろうな
14 22/11/05(土)02:11:11 No.989906951
まあ遊び方だよなと思う 俺はもうmodがないと落ち着かない…
15 22/11/05(土)02:13:04 No.989907275
クリーパー柄の盾欲しくて頑張ってクリーパー頭取ったのに作れなかった思い出
16 22/11/05(土)02:19:57 No.989908443
コントローラーで遊びやすいから統合版やり始めた
17 22/11/05(土)02:29:40 No.989909950
CSのフレと遊ぶために買ったけどなんかもうこのままでいいかなってなった… PS5でやってるけど今のところ大きな不満もないし…
18 22/11/05(土)02:31:15 No.989910161
剣で範囲攻撃できないとか苦行では?
19 22/11/05(土)02:32:01 No.989910284
オフハンドありの環境に飼いならされてしまったので統合版はつらい…
20 22/11/05(土)02:34:27 No.989910658
>CSのフレと遊ぶために買ったけどなんかもうこのままでいいかなってなった… >PS5でやってるけど今のところ大きな不満もないし… ぶっちゃけゴリゴリの工業魔術modいらないならそこまでな 多少ならあるらしいし
21 22/11/05(土)03:05:51 No.989914663
>レイト…!レを使うとRTX3080が悲鳴をあげる 統合版を綺麗にして遊びたいからRTX買おうかと思ってたが3080でもそんなに負荷かかるのか…
22 22/11/05(土)04:15:47 No.989920101
作りが違うから仕方ないところはあるんだけど仕様の微妙な違いとかブロックの名称の差異とか混乱ポイント多い
23 22/11/05(土)04:22:37 No.989920585
名前ぐらいは統一しろマジで