虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/05(土)00:45:47 コーヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)00:45:47 No.989885490

コーヒーうまし

1 22/11/05(土)00:46:02 No.989885593

ごろちゃんは世田谷ナンバーなのか…

2 22/11/05(土)00:46:02 No.989885594

ナンバー563でだめだった

3 22/11/05(土)00:46:02 No.989885595

ゴロー

4 22/11/05(土)00:46:07 No.989885626

・563

5 22/11/05(土)00:46:08 No.989885638

車が小さいから食後に一眠りもできねえな!

6 22/11/05(土)00:46:08 No.989885640

車のナンバーゴローさんなのか

7 22/11/05(土)00:46:10 No.989885648

スポンサーにミニでも入ったんか

8 22/11/05(土)00:46:12 No.989885656

10割バッターの相棒

9 22/11/05(土)00:46:13 No.989885662

ゴローカー今後も出るのかな

10 22/11/05(土)00:46:15 No.989885674

打率10割

11 22/11/05(土)00:46:16 No.989885678

潔いインスタントコーヒーもいいものだ

12 22/11/05(土)00:46:16 No.989885682

ハゲ!

13 22/11/05(土)00:46:17 No.989885686

車で去るぜ

14 22/11/05(土)00:46:20 No.989885698

クズふらいタイム

15 22/11/05(土)00:46:25 No.989885723

くずふらい先生!

16 22/11/05(土)00:46:26 No.989885732

くずフライ先生好きそうな店

17 22/11/05(土)00:46:29 No.989885747

「お前と行くと打率10割だな」名言

18 22/11/05(土)00:46:29 No.989885752

車オチで手放すかと思ってた

19 22/11/05(土)00:46:29 No.989885753

ぱっと見で飯屋に見えねえ!

20 22/11/05(土)00:46:29 No.989885755

駅から車で20分かー

21 22/11/05(土)00:46:30 No.989885763

え?

22 22/11/05(土)00:46:31 No.989885771

ポツンと定食屋

23 22/11/05(土)00:46:32 No.989885773

蚊取り線香かよ

24 22/11/05(土)00:46:32 No.989885775

歴史を感じる

25 22/11/05(土)00:46:32 No.989885777

蚊取り線香で!?

26 22/11/05(土)00:46:33 No.989885784

車で20分かあ

27 22/11/05(土)00:46:33 No.989885785

蚊取り線香か

28 22/11/05(土)00:46:35 No.989885796

おのれ蚊取り線香!

29 22/11/05(土)00:46:39 No.989885818

こんな食堂が大当たりとは自分も暇な時に飛び込んでみようかな

30 22/11/05(土)00:46:42 No.989885836

原作の久住昌之です

31 22/11/05(土)00:46:43 No.989885843

>車オチで手放すかと思ってた 今年の年末SPの伏線じゃない?

32 22/11/05(土)00:46:47 No.989885864

好きそうだよねえ

33 22/11/05(土)00:46:47 No.989885865

でしょうね

34 22/11/05(土)00:46:48 No.989885867

こら!

35 22/11/05(土)00:46:48 No.989885871

麦ジュースが

36 22/11/05(土)00:46:48 No.989885873

好きそうだよな

37 22/11/05(土)00:46:49 No.989885880

そりゃ好きだろうよ

38 22/11/05(土)00:46:56 No.989885915

ちっちゃいけど外車だからゴローちゃんくらいのタッパでも余裕?

39 22/11/05(土)00:46:56 No.989885917

普通に飲みやがって・・・

40 22/11/05(土)00:46:56 No.989885919

飲んでゴキゲンじゃねーか

41 22/11/05(土)00:46:56 No.989885920

車20分じゃ乗って行くしかないよな

42 22/11/05(土)00:46:58 No.989885932

キンキンに冷えてやがる…っ!

43 22/11/05(土)00:46:58 No.989885938

おのれくず

44 22/11/05(土)00:46:59 No.989885946

白々しい!

45 22/11/05(土)00:47:00 No.989885947

こんな人目のつかない所でも客が来るんだな…

46 22/11/05(土)00:47:00 No.989885950

いつもの麦ジュース

47 22/11/05(土)00:47:00 No.989885951

白々しい!

48 22/11/05(土)00:47:00 No.989885952

初手ビールかよこの野郎~!

49 22/11/05(土)00:47:01 No.989885956

ジョッキが冷えてるビールは最高過ぎる

50 22/11/05(土)00:47:01 No.989885958

酒さえあればどこでも最高なんじゃないの

51 22/11/05(土)00:47:01 No.989885960

そらそうよ

52 22/11/05(土)00:47:01 No.989885961

他の作品みても絶対好きだよなこの手の店

53 22/11/05(土)00:47:01 No.989885963

ジョッキがキンキンに冷えてやがる

54 22/11/05(土)00:47:01 No.989885965

結構遠いね…

55 22/11/05(土)00:47:03 No.989885976

いつもの

56 22/11/05(土)00:47:04 No.989885981

ぐぐるマップだとまだ緑だなのれん

57 22/11/05(土)00:47:04 No.989885986

今日も元気だ 麦ジュース

58 22/11/05(土)00:47:05 No.989885988

ノンアルコール

59 22/11/05(土)00:47:07 No.989886002

オーダー渋っ

60 22/11/05(土)00:47:07 No.989886003

>こんな食堂が大当たりとは自分も暇な時に飛び込んでみようかな 真似すると7割失敗するぞ!

61 22/11/05(土)00:47:10 No.989886017

コイツ…

62 22/11/05(土)00:47:10 No.989886019

渋すぎる…だがいいな…

63 22/11/05(土)00:47:11 No.989886025

渋いチョイスだ

64 22/11/05(土)00:47:12 No.989886032

ノン・ノンアル

65 22/11/05(土)00:47:14 No.989886041

クズミっ嘘をつけっ

66 22/11/05(土)00:47:15 No.989886048

くずふらい先生にも年を感じる

67 22/11/05(土)00:47:15 No.989886050

あののれん蚊取り線香で焦げたのか

68 22/11/05(土)00:47:16 No.989886059

今回は完全に酒飲みのための店だよなあ

69 22/11/05(土)00:47:17 No.989886061

酒飲みの注文だよ

70 22/11/05(土)00:47:17 No.989886064

ありがたい…

71 22/11/05(土)00:47:17 No.989886067

自家製か

72 22/11/05(土)00:47:17 No.989886069

マスターはやっぱご本人だったか

73 22/11/05(土)00:47:18 No.989886076

さっきの

74 22/11/05(土)00:47:20 No.989886085

胃袋や背丈はビッグなくせによお!

75 22/11/05(土)00:47:20 No.989886090

ゆず大根がエグザイルに聞こえた

76 22/11/05(土)00:47:22 No.989886101

これ絶対うまいやつ

77 22/11/05(土)00:47:23 No.989886102

ネギレバよりレバタレのが高いのか…

78 22/11/05(土)00:47:24 No.989886105

大ジョッキで

79 22/11/05(土)00:47:24 No.989886106

シブい!

80 22/11/05(土)00:47:25 No.989886112

コイツほんま…

81 22/11/05(土)00:47:25 No.989886116

もはや堂々と酒飲み始めたクズのハゲ頭ひっぱたきたい

82 22/11/05(土)00:47:26 No.989886121

いい色だ

83 22/11/05(土)00:47:28 No.989886129

車でしか人がこなさそうな店で飲むビール

84 22/11/05(土)00:47:28 No.989886131

しらじらしい

85 22/11/05(土)00:47:30 No.989886138

ぬか漬けかー!これはうまい

86 22/11/05(土)00:47:37 No.989886174

ノンアルは気分出してるけどやっぱりビールの感覚とは異なるんだよなあ…

87 22/11/05(土)00:47:38 No.989886180

まあクズが飲めなくてテイクアウトになる画よりはいいよ…

88 22/11/05(土)00:47:40 No.989886192

>>こんな食堂が大当たりとは自分も暇な時に飛び込んでみようかな >真似すると7割失敗するぞ! お前と行くと打率3割だな…

89 22/11/05(土)00:47:40 No.989886195

ゆづ

90 22/11/05(土)00:47:40 No.989886196

しっかり漬かってるなぁどっちも

91 22/11/05(土)00:47:41 No.989886204

ゆづ大根大好き!

92 22/11/05(土)00:47:43 No.989886210

>>こんな食堂が大当たりとは自分も暇な時に飛び込んでみようかな >真似すると7割失敗するぞ! 新店開拓はまぁ打率3割あれば十分だ

93 22/11/05(土)00:47:46 No.989886226

多くない?!

94 22/11/05(土)00:47:48 No.989886245

なますかあ

95 22/11/05(土)00:47:49 No.989886247

多くない?

96 22/11/05(土)00:47:49 No.989886248

ゆず大根いいなぁ

97 22/11/05(土)00:47:50 No.989886255

「ゆづ」大根なんだ

98 22/11/05(土)00:47:52 No.989886262

正月の味 わかりみ

99 22/11/05(土)00:47:53 No.989886270

お正月先生

100 22/11/05(土)00:47:53 No.989886271

なます的な

101 22/11/05(土)00:47:55 No.989886280

なますか

102 22/11/05(土)00:47:57 No.989886295

ハゲおしゃれだな…

103 22/11/05(土)00:47:57 No.989886296

ぬか漬けでご飯食えるのは普通だろ この酔っ払いハゲ!

104 22/11/05(土)00:47:57 No.989886297

>他の作品みても絶対好きだよなこの手の店 大衆食堂大好きだよねくすみん

105 22/11/05(土)00:47:59 No.989886308

柚子の香りはお正月 わかる

106 22/11/05(土)00:47:59 No.989886313

緑茶が延々と飲めそう

107 22/11/05(土)00:47:59 No.989886315

いいなこれ…

108 22/11/05(土)00:48:00 No.989886318

>お前と行くと打率3割だな… 結構高いな?

109 22/11/05(土)00:48:00 No.989886321

レバーは食わない

110 22/11/05(土)00:48:02 No.989886327

葉生姜いいねえ

111 22/11/05(土)00:48:02 No.989886330

なますの味って事か

112 22/11/05(土)00:48:05 No.989886350

葉しょうがいいなあ

113 22/11/05(土)00:48:06 No.989886352

当てが渋すぎる

114 22/11/05(土)00:48:06 No.989886353

そのまま食べるんだ

115 22/11/05(土)00:48:06 No.989886354

こういうの好きだわ…

116 22/11/05(土)00:48:07 No.989886367

酒飲メニューすぎる…

117 22/11/05(土)00:48:08 No.989886373

ゴローちゃんが飯食って原作者がツマミを食う黄金タッグ

118 22/11/05(土)00:48:09 No.989886380

思ったよりワイルドなのが来た

119 22/11/05(土)00:48:09 No.989886381

日本酒でいきたい

120 22/11/05(土)00:48:10 No.989886384

この謎のおじさんの後番組好き

121 22/11/05(土)00:48:11 No.989886397

なんだい今日はイヤにヘルシーメニューばかり

122 22/11/05(土)00:48:12 No.989886402

呑兵衛コースだこれ!

123 22/11/05(土)00:48:15 No.989886427

酒飲みのつまみばっかりじゃん!

124 22/11/05(土)00:48:21 No.989886463

これは日本酒が欲しい

125 22/11/05(土)00:48:21 No.989886467

井戸水が欲しくなりますね

126 22/11/05(土)00:48:24 No.989886487

千葉は葉生姜いいぞ

127 22/11/05(土)00:48:26 No.989886502

でか!

128 22/11/05(土)00:48:27 No.989886507

でしょうね!

129 22/11/05(土)00:48:27 No.989886509

うん…やめとこう

130 22/11/05(土)00:48:29 No.989886523

なそ

131 22/11/05(土)00:48:30 No.989886526

なそ にん

132 22/11/05(土)00:48:30 No.989886531

>ゆづ大根大好き! ごはんと赤出汁の味噌汁に柚子大根あわせると本当にごはんが進む…

133 22/11/05(土)00:48:30 No.989886535

葉生姜好き

134 22/11/05(土)00:48:31 No.989886539

なそ にん

135 22/11/05(土)00:48:35 No.989886566

二代目か三代目か

136 22/11/05(土)00:48:36 No.989886571

この食堂は全てが至宝なのでは?

137 22/11/05(土)00:48:37 No.989886573

>なんだい今日はイヤにヘルシーメニューばかり 肝臓がやばい後の収録かあ~

138 22/11/05(土)00:48:38 No.989886592

タメだった

139 22/11/05(土)00:48:39 No.989886598

なそ

140 22/11/05(土)00:48:40 No.989886605

どこまで齧るかは難しい問題だ

141 22/11/05(土)00:48:40 No.989886611

子供のころは葉ショウガの良さとかわからんかったな

142 22/11/05(土)00:48:41 No.989886612

同期か

143 22/11/05(土)00:48:45 No.989886641

なにいってんだこのハゲ!

144 22/11/05(土)00:48:46 No.989886647

そうかな…そうかも…

145 22/11/05(土)00:48:46 No.989886649

この人作画もやってるの?

146 22/11/05(土)00:48:47 No.989886659

思った以上にベテランな作家

147 22/11/05(土)00:48:47 No.989886661

同輩かよ

148 22/11/05(土)00:48:49 No.989886669

>ゴローちゃんが飯食って原作者がツマミを食う黄金タッグ 松重豊「納得いかないですね」

149 22/11/05(土)00:48:51 No.989886680

くずふらいを見てると昔の胡散臭い頃の吉田類を思い出す

150 22/11/05(土)00:48:53 No.989886689

何言ってんだこいつ

151 22/11/05(土)00:48:54 No.989886703

長寿だなあ

152 22/11/05(土)00:48:55 No.989886710

くずふらい先生ベテランだな

153 22/11/05(土)00:48:55 No.989886716

ガンダムと一緒?

154 22/11/05(土)00:48:55 No.989886717

泉亭

155 22/11/05(土)00:48:56 No.989886724

そうかな… そうかも

156 22/11/05(土)00:49:00 No.989886746

この店カレーも美味そうな予感がする

157 22/11/05(土)00:49:01 No.989886757

今日は完全にその後の飯も頼まなかった

158 22/11/05(土)00:49:02 No.989886761

>>ゴローちゃんが飯食って原作者がツマミを食う黄金タッグ >松重豊「納得いかないですね」 かわうそ…

159 22/11/05(土)00:49:03 No.989886771

コウメ太夫でダメだった

160 22/11/05(土)00:49:04 No.989886779

もうすぐ半世紀描いてんのかすごいな

161 22/11/05(土)00:49:04 No.989886780

>この人作画もやってるの? 作画はやってない 作曲はしてる

162 22/11/05(土)00:49:04 No.989886783

相変わらず地図雑!

163 22/11/05(土)00:49:04 No.989886784

思い上がるなよ

164 22/11/05(土)00:49:04 No.989886787

いい雰囲気だ

165 22/11/05(土)00:49:04 No.989886788

ビールとつまみしか出てこんかったぞ!?

166 22/11/05(土)00:49:06 No.989886791

久住昌之も漫画原作やり始めて長いんだな

167 22/11/05(土)00:49:07 No.989886801

今コウメ映ったよね!?

168 22/11/05(土)00:49:09 No.989886812

葉生姜に味噌か おいしいに決まってる

169 22/11/05(土)00:49:10 No.989886814

小梅?

170 22/11/05(土)00:49:13 No.989886826

いま一瞬小梅が見えた気が…

171 22/11/05(土)00:49:18 No.989886857

カッコいいスキヤキそんな前なのか…

172 22/11/05(土)00:49:19 No.989886861

>この人作画もやってるの? 原作

173 22/11/05(土)00:49:23 No.989886880

考察一課面白いよな

174 22/11/05(土)00:49:26 No.989886900

絶対このあとラーメン食ってっただろ

175 22/11/05(土)00:49:26 No.989886901

今小梅が…

176 22/11/05(土)00:49:32 No.989886930

>いま一瞬小梅が見えた気が… 小梅がテレビに出られる訳ないだろ

177 22/11/05(土)00:49:34 No.989886942

>この人作画もやってるの? 作画の方は亡くなった

178 22/11/05(土)00:49:34 No.989886947

>ビールとつまみしか出てこんかったぞ!? メインならゴローちゃんが食ったろ?

179 22/11/05(土)00:49:35 No.989886952

キャリア最初の方の下品なやつ掘り起こしてくるか くずふらい

180 22/11/05(土)00:49:41 No.989886991

>この人作画もやってるの? 漫画作画はやってないけど独特なセンスなイラストなら描いてる

181 22/11/05(土)00:49:55 No.989887097

>>この人作画もやってるの? >作画はやってない >作曲はしてる 孤独のグルメに対する音楽の仕事は完璧すぎた

182 22/11/05(土)00:49:58 No.989887124

なんでハゲと言わなくなったんだ

183 22/11/05(土)00:49:59 No.989887135

小梅人気だなオイ

184 22/11/05(土)00:50:05 No.989887162

いまハゲが原作してる漫画ってあるの?

185 22/11/05(土)00:50:11 No.989887202

>>この人作画もやってるの? >作画の方は亡くなった 二人も無くなったの辛いけど 48年間やってるならそういうことは有るよな…

186 22/11/05(土)00:50:20 No.989887258

ハゲのくせぬマルチな才能しやがって…

187 22/11/05(土)00:50:28 No.989887322

この車ってもしかしていつぞやのスペシャルで乗っていくハメになってたアレ?

188 22/11/05(土)00:50:32 No.989887352

なんだおめぇ

189 22/11/05(土)00:50:39 No.989887388

谷口ジロー氏はお亡くなりになってもう5年か…

190 22/11/05(土)00:50:43 No.989887419

まあクズの相棒といえば谷口ジローより泉晴紀だろう

191 22/11/05(土)00:50:46 No.989887435

>いまハゲが原作してる漫画ってあるの? ハゲの主戦場は文筆のほうだから…

192 22/11/05(土)00:50:52 No.989887469

頭ハッピーセットかよ

193 22/11/05(土)00:51:10 No.989887558

絵本だけくれよ!

194 22/11/05(土)00:51:10 No.989887561

tkkn!

195 22/11/05(土)00:51:18 No.989887601

>久住昌之も漫画原作やり始めて長いんだな 泉昌之時代が長いからね

196 22/11/05(土)00:51:19 No.989887612

>>この人作画もやってるの? >漫画作画はやってないけど独特なセンスなイラストなら描いてる 泉昌之名義でやってるときはインタビューの内容見ても作画の泉晴紀に引っ張られている 一緒に飯食ってるからだろうけど

197 22/11/05(土)00:51:34 No.989887696

(シコるペースが)下回っています

198 22/11/05(土)00:51:47 No.989887765

!?

199 22/11/05(土)00:51:48 No.989887767

>とんちゃんとけいちゃん なんだよそれ!!!!!

200 22/11/05(土)00:51:49 No.989887778

有名なとこだ

201 22/11/05(土)00:51:49 No.989887779

とんちゃん? けいちゃん?

202 22/11/05(土)00:51:50 No.989887781

ゲロ!

203 22/11/05(土)00:51:50 No.989887786

ゲロのとんちゃん!

204 22/11/05(土)00:51:50 No.989887787

とんちゃんけいちゃん

205 22/11/05(土)00:51:51 No.989887794

あーだめだめ

206 22/11/05(土)00:51:51 No.989887795

全くわからん!

207 22/11/05(土)00:51:51 No.989887798

下呂だ

208 22/11/05(土)00:51:52 No.989887799

とんちゃんとけいちゃん

209 22/11/05(土)00:51:52 No.989887800

何の何の何?

210 22/11/05(土)00:51:52 No.989887801

なんて?

211 22/11/05(土)00:51:52 No.989887804

>まあクズの相棒といえば谷口ジローより泉晴紀だろう 谷口ジロー氏はどちらかと言えば夢枕獏

212 22/11/05(土)00:51:53 No.989887806

誰と誰!?

213 22/11/05(土)00:51:53 No.989887807

とんちゃんとけいちゃん!?

214 22/11/05(土)00:51:53 No.989887814

フライパンごと!?

215 22/11/05(土)00:51:54 No.989887820

とんちゃん!?けいちゃん!?

216 22/11/05(土)00:51:54 No.989887825

なんのなに?

217 22/11/05(土)00:51:54 No.989887826

とんちゃんけいちゃん?

218 22/11/05(土)00:51:54 No.989887827

何と何!?

219 22/11/05(土)00:51:55 No.989887830

また新海誠作品のCM出てる…

220 22/11/05(土)00:51:55 No.989887831

そこまでデータ取る価値のある生活してる人間がどれくらいいるのだろう

221 22/11/05(土)00:51:55 No.989887833

次は下呂市か

222 22/11/05(土)00:51:55 No.989887834

深夜にとんちゃんとけいちゃん映すのはいけないですよこれは

223 22/11/05(土)00:51:56 No.989887841

突然のゲロ

224 22/11/05(土)00:51:57 No.989887847

とんちゃんとけいちゃん …まったくわからんぞ!?

225 22/11/05(土)00:51:59 No.989887859

誰だ…?

226 22/11/05(土)00:52:03 No.989887886

ホルモン焼きそば?

227 22/11/05(土)00:52:04 No.989887892

東海民にはおなじみの鶏ちゃん焼ききたか…

228 22/11/05(土)00:52:04 No.989887895

とんちゃんは知ってる けいちゃんは誰?

229 22/11/05(土)00:52:05 No.989887900

とんちゃん!けいちゃん!

230 22/11/05(土)00:52:11 No.989887940

ん? そういう料理名なの?

231 22/11/05(土)00:52:12 No.989887946

下呂か! ゴローさんの温泉シーンあるぞ

232 22/11/05(土)00:52:13 No.989887950

また酒がほしくなるものを!

233 22/11/05(土)00:52:16 No.989887963

>何と何!? けいちゃんは知ってる 鶏肉の味噌焼き

234 22/11/05(土)00:52:19 No.989887978

とんちゃんけいちゃん…?誰?誰なの…!?

235 22/11/05(土)00:52:20 No.989887987

ガッツリ系だ

236 22/11/05(土)00:52:24 No.989888007

加トちゃんケンちゃん?

237 22/11/05(土)00:52:25 No.989888009

また深夜にやるのは反則なメニューやりやがった!

238 22/11/05(土)00:52:25 No.989888012

当たり前のようにヘビーそうなメニューを2ついくな

239 22/11/05(土)00:52:30 No.989888038

映像で美味そうなのは分かるが名前だけ聞いたらさっぱり分からん

240 22/11/05(土)00:52:35 No.989888070

>下呂か! >ゴローさんの温泉シーンあるぞ 湯煙スナイパー……ということか!

241 22/11/05(土)00:52:35 No.989888072

>ん? >そういう料理名なの? そこそこ有名

242 22/11/05(土)00:52:37 No.989888084

けいちゃんって鮭じゃなかったっけ…

243 22/11/05(土)00:52:39 No.989888098

来週はビール無しじゃ観れないな

244 22/11/05(土)00:52:41 No.989888110

とんぺいやき?

245 22/11/05(土)00:52:45 No.989888137

けいちゃんはチャンスがあれば関東でも買える

246 22/11/05(土)00:52:52 No.989888175

豚と鶏か!?

247 22/11/05(土)00:52:58 No.989888203

>泉昌之名義でやってるときはインタビューの内容見ても作画の泉晴紀に引っ張られている >一緒に飯食ってるからだろうけど これ不味いしダメだって店をコキ下ろす事もあるのがこっちの方だな…

248 22/11/05(土)00:53:02 No.989888229

男親だとつらいところだ

249 22/11/05(土)00:53:08 No.989888259

>ん? >そういう料理名なの? とん(豚)ちゃん(臓物)けい(鶏)ちゃん(臓物)

250 22/11/05(土)00:53:10 No.989888270

>けいちゃんって鮭じゃなかったっけ… ちゃんちゃん焼き…

251 22/11/05(土)00:53:14 No.989888300

とんちゃんしか食べてないな…

252 22/11/05(土)00:53:35 No.989888419

>>けいちゃんって鮭じゃなかったっけ… >ちゃんちゃん焼き… それだったわ寝る

253 22/11/05(土)00:53:37 No.989888428

ともだち…?

254 22/11/05(土)00:53:45 No.989888478

>来週はビール無しじゃ観れないな 今週もきつかったぞ正直 ラーメンとくすふらい先生の部分は反則

255 22/11/05(土)00:53:45 No.989888481

>?飛騨では誰もが知っている、けいちゃん、とんちゃん。醤油や味噌に加えにんにくや生姜などをベースにしたタレにけいちゃんなら鶏肉、とんちゃんなら牛肉(豚肉)を漬け込んで、キャベツや玉ねぎなどの野菜と一緒に焼き上げる郷土料理。 >タレはお店や家庭ごとに独自のこだわりがあり、ご飯もビールも進む、一度食べるとやみつきになる逸品。

256 22/11/05(土)00:53:48 No.989888497

いいやつだよなこいつ

257 22/11/05(土)00:53:53 No.989888533

こいつらホモよ!

258 22/11/05(土)00:53:53 No.989888535

>とん(豚)ちゃん(臓物)けい(鶏)ちゃん(臓物) つまり深夜に罪深いやつか

259 22/11/05(土)00:54:02 No.989888584

ともだちと定食屋いって♥

260 22/11/05(土)00:54:13 No.989888658

>けいちゃんって鮭じゃなかったっけ… けいちゃんのけいは鶏

261 22/11/05(土)00:54:24 No.989888745

絶対事件起こるやつじゃない

262 22/11/05(土)00:54:41 No.989888865

何だこの宿…

263 22/11/05(土)00:55:13 No.989889053

娘の貞操…

264 22/11/05(土)00:55:23 No.989889109

ヤリサーよ!!!

265 22/11/05(土)00:55:39 No.989889188

名古屋とかだとこういうのがスーパーに売ってるやつ fu1613098.jpg

266 22/11/05(土)00:56:09 No.989889348

あれ?けいちゃんはともかくとんちゃんもローカルだったんか…

267 22/11/05(土)00:56:21 No.989889421

むっ!

268 22/11/05(土)00:56:42 No.989889510

いいメンチ切りやがって

269 22/11/05(土)00:57:01 No.989889610

牛…こてっちゃん 豚…とんちゃん 鶏…けいちゃん

270 22/11/05(土)00:57:01 No.989889611

>名古屋とかだとこういうのがスーパーに売ってるやつ >fu1613098.jpg 岐阜は名古屋だった…?

271 22/11/05(土)00:57:01 No.989889613

ヒュー!

272 22/11/05(土)00:57:07 No.989889640

おだやかじゃないですね…

273 22/11/05(土)00:57:08 No.989889652

面白くなってきた

274 22/11/05(土)00:57:09 No.989889653

穏やかじゃないですね

275 22/11/05(土)00:57:10 No.989889660

強い女…いい…

276 22/11/05(土)00:57:31 No.989889766

>名古屋とかだとこういうのがスーパーに売ってるやつ >fu1613098.jpg ちょっと名古屋がうらやましくなった

277 22/11/05(土)00:57:38 No.989889796

志村ー!

278 22/11/05(土)00:57:50 No.989889866

ギュッ

279 22/11/05(土)00:58:03 No.989889920

いつの間にかこれも結構楽しみになってきてる

280 22/11/05(土)00:58:06 No.989889934

し、死んでる…

281 22/11/05(土)00:58:10 No.989889951

自殺ですね!

282 22/11/05(土)00:58:17 No.989889984

し、死んでる…

283 22/11/05(土)00:58:18 No.989889986

>谷口ジロー氏はお亡くなりになってもう5年か… ハゲのインタビュー記事によると背景があれほど緻密な理由を尋ねたら セリフは少ないし小さな物語だからここまで書きこまないと読者が五郎の気持ちになれない…って言われたらしい

284 22/11/05(土)00:58:42 No.989890095

>ちょっと名古屋がうらやましくなった それ醤油味噌ピリ辛味噌塩麹CoCo壱番屋カレー味とか色々あって冷凍でも売ってるから日持ちもするんだ

285 22/11/05(土)00:58:57 No.989890179

マーシー

286 22/11/05(土)00:59:10 No.989890240

マーシー

287 22/11/05(土)00:59:40 No.989890400

この部下…判断が早い

288 22/11/05(土)00:59:44 No.989890421

>岐阜は名古屋だった…? ほぼ名古屋

289 22/11/05(土)00:59:47 No.989890436

そうかバレてたな

290 22/11/05(土)00:59:54 No.989890476

今までずっと頼ってたじゃねーか

291 22/11/05(土)01:00:05 No.989890530

犯人はこの中にいる!

292 22/11/05(土)01:00:45 No.989890704

>セリフは少ないし小さな物語だからここまで書きこまないと読者が五郎の気持ちになれない…って言われたらしい 確かに絵で語る漫画だった

293 22/11/05(土)01:01:23 No.989890878

ガバガバ推理

294 22/11/05(土)01:01:49 No.989890998

酷い

295 22/11/05(土)01:01:55 No.989891033

ハイエナ

296 22/11/05(土)01:01:59 No.989891056

ひどすぎる

297 22/11/05(土)01:02:00 No.989891057

コイツは違うな…

298 22/11/05(土)01:02:04 No.989891075

冤罪生むくらいなら娘に頼れ!

299 22/11/05(土)01:04:17 No.989891665

犯人はきっとサイコパスよ

300 22/11/05(土)01:04:18 No.989891676

後輩そんな立場だったのか

301 22/11/05(土)01:04:20 No.989891687

お前も苦労してたんだな…

302 22/11/05(土)01:04:21 No.989891695

そうだったのか…部下…お前

303 22/11/05(土)01:04:42 No.989891789

めっちゃコネあるじゃん

304 22/11/05(土)01:05:16 No.989891933

大ピンチ!

305 22/11/05(土)01:05:28 No.989891998

ルーター壊すってなにやったんだよ本当に

306 22/11/05(土)01:05:58 No.989892115

探せ!電波を!

307 22/11/05(土)01:06:24 No.989892231

いちいちノリが馬鹿すぎるぜ!

308 22/11/05(土)01:09:03 No.989892938

すげえ

309 22/11/05(土)01:09:12 No.989892977

なるほどなー

310 22/11/05(土)01:10:03 No.989893213

きみいいからだしているね

311 22/11/05(土)01:10:17 No.989893275

反射出ちゃった

312 22/11/05(土)01:10:38 No.989893373

こんなチャラいラグビー部が居るのか…

313 22/11/05(土)01:10:50 No.989893418

西村和彦56才なんだな…

314 22/11/05(土)01:10:58 No.989893447

うぜえ

315 22/11/05(土)01:11:20 No.989893527

イベサーが憎くて…

316 22/11/05(土)01:11:56 No.989893679

えっ

317 22/11/05(土)01:12:02 No.989893697

勝手に響いちゃってた

318 22/11/05(土)01:12:35 No.989893827

なんて悪い奴だ

319 22/11/05(土)01:13:44 No.989894069

過酷すぎる…

320 22/11/05(土)01:13:47 No.989894084

娘の為に何でもやった

321 22/11/05(土)01:13:49 No.989894100

めちゃくちゃ努力してる…

322 22/11/05(土)01:14:04 No.989894160

気が長え…

323 22/11/05(土)01:14:05 No.989894163

なんだこいつ…

324 22/11/05(土)01:14:06 No.989894171

遠回りしすぎだろ

325 22/11/05(土)01:14:19 No.989894234

壮大すぎない?

326 22/11/05(土)01:14:21 No.989894243

壮大なチャラ男計画……

327 22/11/05(土)01:15:23 No.989894484

せめて2つケーキ買えよ

328 22/11/05(土)01:15:39 No.989894549

あっ

329 22/11/05(土)01:15:51 No.989894593

娘は中古!

330 22/11/05(土)01:16:04 No.989894636

娘が非処女だったなんて…

331 22/11/05(土)01:16:11 No.989894661

マジでおもしろいなこれ

332 22/11/05(土)01:17:26 No.989894969

こんな時間にピザと言う単語を出すな

333 22/11/05(土)01:17:57 No.989895088

同じスタッフのチェーン飯ドラマもプラモドラマも良かったからな

↑Top