虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/05(土)00:29:00 明日出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/05(土)00:29:00 No.989879440

明日出勤するのが苦しいからこれくらいパワーが欲しい

1 22/11/05(土)00:30:23 No.989879897

ッハァ!

2 22/11/05(土)00:30:55 No.989880079

ドリャー!していけ

3 22/11/05(土)00:31:49 No.989880395

上司に雑な横スマを擦っていけ

4 22/11/05(土)00:32:51 No.989880801

サドンデェス!ゴー!

5 22/11/05(土)00:32:58 No.989880856

>上司に雑な横スマを擦っていけ 飛ばしてどうする

6 22/11/05(土)00:34:11 No.989881349

一度追い込まれたら立ち直れなさそう

7 22/11/05(土)00:34:30 No.989881464

ストック有利なら道連れも狙って行け

8 22/11/05(土)00:34:52 No.989881588

やな社員だな

9 22/11/05(土)00:35:19 No.989881754

元気をドリャー!と出そうとするとチクチク言葉で止められる人生?

10 22/11/05(土)00:35:52 No.989881946

魔王も色々大変なんだな

11 22/11/05(土)00:36:54 No.989882283

横Bからの読み合いで理不尽にハメて下Aを決めていけ

12 22/11/05(土)00:37:07 No.989882356

下投げからスタイリッシュに運んでいけ

13 22/11/05(土)00:37:15 No.989882405

ジャンプして一生技擦ってけ

14 22/11/05(土)00:37:55 No.989882699

上司がミェンミェンぐらいのリーチ持って出社してきたらどうすんだ

15 22/11/05(土)00:38:03 No.989882749

上司に魔人拳叩き込むの?

16 22/11/05(土)00:38:12 No.989882788

後ろ向きな発言と裏拳ばっかしてきそうで嫌

17 22/11/05(土)00:38:55 No.989883049

パワーってよりバッタやろう

18 22/11/05(土)00:39:27 No.989883254

釣り竿に気を取られるなよ

19 22/11/05(土)00:39:32 No.989883290

雑に汚く立ち回ってゴリ押ししてくるからコイツきらい

20 22/11/05(土)00:40:23 No.989883576

重量級だから動き鈍いですみたいなツラしてわりと復帰してくるから嫌い

21 22/11/05(土)00:41:15 No.989883895

このおじさんの上司って誰よ

22 22/11/05(土)00:42:09 No.989884205

異様としか言いようがない縦復帰力でしくこく食い下がっていけ

23 22/11/05(土)00:42:26 No.989884300

でもおじさん社会復帰苦手なんだからステージにしがみつかなきゃ

24 22/11/05(土)00:42:39 No.989884376

たまに悪質タックルもかましていけ

25 22/11/05(土)00:44:18 No.989884977

書き込みをした人によって削除されました

26 22/11/05(土)00:44:30 No.989885049

>このおじさんの上司って誰よ タブー

27 22/11/05(土)00:46:08 No.989885641

ホッピングおじさんだった頃もあった

28 22/11/05(土)00:46:28 No.989885742

下投げ空NDA空上見飽きたぞコラ

29 22/11/05(土)00:47:30 No.989886140

なんだかんだでこいつ強いな…って思わせた後しょうもない負け方してやっぱりこいつ弱いな…ってなるくらいのキャラ性能を見せつけていけ

30 22/11/05(土)00:47:48 No.989886240

ハッ ハッ ハッ ハッ

31 22/11/05(土)00:48:32 No.989886544

ドリャー ハァッ ドーリャ

32 22/11/05(土)00:49:00 No.989886748

DXのガノンの魔人拳のモノマネすると元気でるよ

33 22/11/05(土)00:49:55 No.989887104

時オカでガノンに変身する時の雄叫び好き

34 22/11/05(土)00:51:11 No.989887564

戦ってて楽しくない筆頭だよねガノンって ディディーピカチュウプリンマリオアイクゲムヲと並ぶキャラだよ

35 22/11/05(土)00:51:49 No.989887780

>戦ってて楽しくない筆頭だよねガノンって >ディディーピカチュウプリンマリオアイクゲムヲと並ぶキャラだよ じゃあ楽しいキャラってなんだよ

36 22/11/05(土)00:53:03 No.989888235

ガノン4人乱闘でしか得られない栄養素がある

37 22/11/05(土)00:54:09 No.989888638

崖際でおもむろに上強ぶっぱなして思いがけず直撃してびっくりしていけ

38 22/11/05(土)00:54:32 No.989888809

まああまりに初心者殺しまくったから微妙にナーフされたこともあるからなこのおじさん

39 22/11/05(土)00:55:09 No.989889028

自分パワーしかないですみたいなツラして縦横無尽に暴れる魔王とゴリラは反省すべきだと思う

40 22/11/05(土)00:55:15 No.989889062

>>戦ってて楽しくない筆頭だよねガノンって >>ディディーピカチュウプリンマリオアイクゲムヲと並ぶキャラだよ >じゃあ楽しいキャラってなんだよ カービィミュウツーリドリーウルフピット格Miiルカリオ辺りじゃない?

41 22/11/05(土)00:55:39 No.989889187

俺はシャゲミとかシモリヒのが嫌だわ…

42 22/11/05(土)00:55:44 No.989889220

>自分パワーしかないですみたいなツラして縦横無尽に暴れる魔王とゴリラは反省すべきだと思う 大魔王もなんとかしろ

43 22/11/05(土)00:56:14 No.989889377

カズヤ買えないんだなって思われるかも

44 22/11/05(土)00:57:27 No.989889746

>俺はシャゲミとかシモリヒのが嫌だわ… ごめん…

45 22/11/05(土)00:58:11 No.989889962

大魔王は今回普通にお強いからな…

46 22/11/05(土)00:58:31 No.989890042

上司に会社の外まで運ばれるかもしれないから気を付けて

47 22/11/05(土)00:59:06 No.989890211

>カービィミュウツーリドリーウルフピット格Miiルカリオ辺りじゃない? 楽しくねえ…

48 22/11/05(土)00:59:22 No.989890301

人生の終点 人生の戦場

49 22/11/05(土)00:59:45 No.989890427

メンタルやられた時の復帰力低そう

50 22/11/05(土)01:00:23 No.989890598

無料版カズヤ

51 22/11/05(土)01:00:33 No.989890646

>戦ってて楽しくない筆頭だよねガノンって >ディディーピカチュウプリンマリオアイクゲムヲと並ぶキャラだよ 見た感じ数少ない強めの技をひたすら擦るキャラが嫌いなんかね この場合ピカチュウと低学歴は該当しないと思うが

52 22/11/05(土)01:00:45 No.989890701

>>カービィミュウツーリドリーウルフピット格Miiルカリオ辺りじゃない? >楽しくねえ… 基本全キャラクソだけどこの辺りはまだ勝ち負けしようと思えば出来るから楽しいかなと思って挙げたんだけど…やっぱ楽しいキャラいなくね?

53 22/11/05(土)01:00:54 No.989890744

無料版カズヤはルイージだろ

54 22/11/05(土)01:00:55 No.989890749

ガノンミラーは超クソゲー 麺とか対面来ると興奮する

55 22/11/05(土)01:01:03 No.989890787

敵だと滅茶苦茶動きが速く感じる… おまけにあのパワーだし対戦であたりたくない…

56 22/11/05(土)01:02:29 No.989891183

>>戦ってて楽しくない筆頭だよねガノンって >>ディディーピカチュウプリンマリオアイクゲムヲと並ぶキャラだよ >見た感じ数少ない強めの技をひたすら擦るキャラが嫌いなんかね >この場合ピカチュウと低学歴は該当しないと思うが ごめん別人だけど勝手に答えただけなんだ ただひたすらに擦ってきたり相手しても単調になるキャラが嫌いなのはそう

57 22/11/05(土)01:02:30 No.989891187

>>>カービィミュウツーリドリーウルフピット格Miiルカリオ辺りじゃない? >>楽しくねえ… >基本全キャラクソだけどこの辺りはまだ勝ち負けしようと思えば出来るから楽しいかなと思って挙げたんだけど…やっぱ楽しいキャラいなくね? ていうか好みだよなあ結局 今作はどのキャラ使ってもいい感じでしょ

58 22/11/05(土)01:03:26 No.989891438

空上が癖になる 空上したくて久々にスマブラ起動したくらい

59 22/11/05(土)01:03:56 No.989891582

こいつとの対戦は運ゲーだと思ってる

60 22/11/05(土)01:04:13 No.989891649

>麺とか対面来ると興奮する ドマゾかな…?

61 22/11/05(土)01:05:23 No.989891977

魔人拳で上司吹っ飛ばそうぜ

62 22/11/05(土)01:05:39 No.989892042

ガロン使ってるやつにマゾの気があるのはそう

63 22/11/05(土)01:06:51 No.989892359

ロボットディディーパックマン嫌いだが?

64 22/11/05(土)01:06:53 No.989892364

ある程度以上のレベルになると崖出されたら死だから繊細にならざるをえなくてイメージに反して立ち回りキャラになるよねこいつ

65 22/11/05(土)01:08:06 No.989892681

>ある程度以上のレベルになると崖出されたら死だから繊細にならざるをえなくてイメージに反して立ち回りキャラになるよねこいつ 飛び道具も反射もないし機動力もある方じゃないからそうしようとしてもそもそもがキツイけどな

66 22/11/05(土)01:09:12 No.989892976

俺もこのくらいの筋肉欲しい

67 22/11/05(土)01:09:56 No.989893179

でも本性はあのでっかい猪だぜ

68 22/11/05(土)01:10:00 No.989893193

この人どっちかというとパワーに翻弄される側の人じゃない?

69 22/11/05(土)01:10:47 No.989893408

パワーがあるのは間違いはない

70 22/11/05(土)01:12:01 No.989893695

掌底ガードさせてから掌底入れ込んでいけ

71 22/11/05(土)01:12:09 No.989893734

>魔王も色々大変なんだな くたびれたおじさんになるルートもあるからな…

72 22/11/05(土)01:12:57 No.989893909

困ったらとりあえず蹴っとけ

73 22/11/05(土)01:13:49 No.989894099

おまかせとかで出て技ブンブン振ってるとクセになる楽しさがあってオンライン人気高いのがよくわかる 勝っても負けても楽しいキャラ

74 22/11/05(土)01:16:20 No.989894699

おじさんとゴリラって絶対ゲロキツいキャラ多いのに野良だと原作人気以上に見るよなあ

75 22/11/05(土)01:19:25 No.989895404

上手いガノンと当たると予知してるみたいに技当ててくるんだよな…

76 22/11/05(土)01:20:31 No.989895690

立ち回りで一方的に有利な読み合いを押し付け続けてくる(ロボスネークサムス麺ステカズヤ等々) 別にこっちがそんな悪いことしてなくても意味不明なリターン出してくる(ルイージ族やヨッシーとかロイとか) 如何にも脳死な動きがちゃんと強い(ゴリラクッパガノンにマリオとかネスとかカズヤとか) この辺の要素をどんだけ持ってるかでストレス指数上がってくイメージ

77 22/11/05(土)01:21:15 No.989895857

>ガロン使ってるやつにマゾの気があるのはそう 普通はリッターだよね

78 22/11/05(土)01:22:19 No.989896083

(いいのか…?俺はいつでも横強出来るんだぜ…?)

79 22/11/05(土)01:22:20 No.989896088

>上手いガノンと当たると予知してるみたいに技当ててくるんだよな… 読みが当たらなかった時は多分記憶に残らない雑魚なので勘です…

80 22/11/05(土)01:22:22 No.989896099

>>ガロン使ってるやつにマゾの気があるのはそう >普通はリッターだよね リッターも攻められると弱いからマゾだな

81 22/11/05(土)01:25:37 No.989896853

ガノンが復帰弱いは半分嘘だよ 横の距離終わっててルートバレやすいから詰みがちってだけで空上バリアの阻止阻止と上Bの強判定と上への移動距離は普通に本物 あと崖捕まり姿勢がクソ強いから崖展開がそんなしんどくないのも偉い

82 22/11/05(土)01:26:21 No.989897051

おじさんの崖姿勢優秀なのはよく言われてる気がする

83 22/11/05(土)01:28:26 No.989897566

おじさんは縦方向の復帰は結構強い 横に出されたら死がスッと近づくが

84 22/11/05(土)01:29:01 No.989897711

ガノンの復帰は極端に弱い訳じゃないとは思うけど ガノン以上に復帰弱いキャラはマックぐらいしか思い浮かばない

85 22/11/05(土)01:29:39 No.989897881

DXのスリムおじさんが好き

86 22/11/05(土)01:29:56 No.989897975

>ガノンの復帰は極端に弱い訳じゃないとは思うけど >ガノン以上に復帰弱いキャラはマックぐらいしか思い浮かばない 同等程度なら割といると思うけど未満になるとまあ限られそう

87 22/11/05(土)01:33:14 No.989898864

>ガノンの復帰は極端に弱い訳じゃないとは思うけど >ガノン以上に復帰弱いキャラはマックぐらいしか思い浮かばない マック!カービィ!ファルコン!アイクラ!ドクマリ!クラウド!フォックス一族!クロム!

88 22/11/05(土)01:33:28 No.989898920

オフィスで不意に上強したらパニクって固まったところをシールドブレイクできて気持ちいいだろな

89 22/11/05(土)01:34:49 No.989899262

距離はあるけどルート少ないし遅いし攻撃判定ないし…は復帰弱者でいい? 犬なんだけど

90 22/11/05(土)01:35:35 No.989899440

>距離はあるけどルート少ないし遅いし攻撃判定ないし…は復帰弱者でいい? >犬なんだけど 缶があるから…

91 22/11/05(土)01:35:42 No.989899481

>距離はあるけどルート少ないし遅いし攻撃判定ないし…は復帰弱者でいい? >犬なんだけど むらびとしずえあたりもこれかな…?

92 22/11/05(土)01:36:51 No.989899848

>距離はあるけどルート少ないし遅いし攻撃判定ないし…は復帰弱者でいい? 復帰阻止耐性が低いっていうと角が立たない

93 22/11/05(土)01:37:03 No.989899909

攻撃判定無いシリーズだとロゼッタが案外しんどい

94 22/11/05(土)01:37:11 No.989899939

マックと高学歴は言わずもがなとして ルートわかりやすい上に頭出るクロムクラウドや羽無くなったバンカズみたいなのはガノンと比べても復帰が命取りになりがちなイメージ おじさんは言うほど致命的な弱点では無い 弾幕キャラに寄ってく足がない事のがキツいと思う

95 22/11/05(土)01:37:11 No.989899941

ホムヒカのホムの方とかも地味に相当復帰終わってるっていうか単品だと確実にガノン未満な気がする まあ他の性能おかしいけど

96 22/11/05(土)01:37:56 No.989900127

つまりジョーカーは復帰弱者…

97 22/11/05(土)01:38:26 No.989900258

>まあ他の性能おかしいけど 基本的に終点や戦場だと有利なキャラ性能してるからな もっと足場が不安定なステージならともかく

98 22/11/05(土)01:38:44 No.989900327

>つまりジョーカーは復帰弱者… おめぇのワイヤーやたら長いんだよ屋根ゴミ野郎!

99 22/11/05(土)01:39:01 No.989900396

>むらびとしずえあたりもこれかな…? しずえ使ってるけど復帰距離が尋常じゃなく長いし任意で風船切り離せてルートの自由度も高いから復帰強者の括りで良いと思う

100 22/11/05(土)01:39:27 No.989900494

ベルモンドはいかにもな復帰弱だけど 自分の戦闘力帯では特に狩られず復帰できてしまう

101 22/11/05(土)01:39:44 No.989900569

ガノンは復帰弱いって聞いたから崖出したらいけるだろと思う でも狩られたら怖いから追撃サボる かなり離れたところからも戻ってきてお前復帰強ない?ってなる

102 22/11/05(土)01:40:16 No.989900680

>かなり離れたところからも戻ってきてお前復帰強ない?ってなる 基本的にガノンの復帰を狩るなら上Bする前の段階じゃないとな

103 22/11/05(土)01:40:55 No.989900829

もう崖に出してちょっと小突いたら死ぬ連中は弱者でいいよ

104 22/11/05(土)01:41:28 No.989900970

むらしずはやんやで毎回風船殴って阻止しきれないイメージ 強いとは微塵も思えないけど別に阻止れた記憶が無い

105 22/11/05(土)01:41:54 No.989901093

リンクはちょい出しで事故るけど崖から遠いと爆弾復帰の目が出る ガノンはちょい出しから上B固いし頭出なくて戻りやすいけど遠いとルート絞られて絶望的 やはり対照的…

106 22/11/05(土)01:43:55 No.989901572

ジョーカーの復帰には切れまくってたけど手の出せるキャラなら咎めまくれて楽しい キャラによりすぎる

107 22/11/05(土)01:44:53 No.989901764

関係ないけど原作時岡のガノンってファルコンよりミュウツーのモーションの方が似合うよな

108 22/11/05(土)01:45:55 No.989901994

オルガン弾いて眠らせる技作らなきゃ

109 22/11/05(土)01:46:42 No.989902153

ワイヤー復帰するキャラは復帰阻止得意なキャラ使ってる時とそうじゃない時で大分印象変わる

110 22/11/05(土)01:47:55 No.989902416

>ジョーカーの復帰には切れまくってたけど手の出せるキャラなら咎めまくれて楽しい >キャラによりすぎる ワイヤーは蛮族キックみたいな長持続技持ちか否かで阻止の難度変わりすぎる… 特にベクトルが都合良いヨッシーとかパジュニとかすげえ狩りやすい

111 22/11/05(土)01:48:36 No.989902561

>空中浮遊しながら光弾撃つ技作らなきゃ

112 22/11/05(土)01:49:29 No.989902744

>>空中浮遊しながら光弾撃つ技作らなきゃ 性質的にゴルドーになるじゃん!

113 22/11/05(土)01:55:08 No.989903878

弱パンの速さとふっとばし力だけは未だに納得できねぇ

114 22/11/05(土)01:55:47 No.989904032

>弱パンの速さとふっとばし力だけは未だに納得できねぇ マッハ雷打!

115 22/11/05(土)01:55:55 No.989904062

ガノンの間合いに入ったほうが悪いってことで…

116 22/11/05(土)01:56:50 No.989904246

空Nはいつ見ても飛ばす方向逆だろ!ってなる

117 22/11/05(土)01:56:52 No.989904253

>ガノンの間合いに入ったほうが悪いってことで… あわや剣より長くないかおじさんの美脚

118 22/11/05(土)01:57:28 No.989904364

>>弱パンの速さとふっとばし力だけは未だに納得できねぇ >マッハ雷打! 4発でシールド破るのやめろや!

119 22/11/05(土)01:58:08 No.989904479

空Nはマジインチキ

120 22/11/05(土)01:58:50 No.989904613

でも多少インチキ技ないとこのおじさん遅くて辛いし…

121 22/11/05(土)01:59:51 No.989904785

ホッピングはどうしてfor以降で削除されたんだろう

122 22/11/05(土)02:00:43 No.989904945

>ホッピングはどうしてfor以降で削除されたんだろう 残すと他を弱くしなきゃいかんって判断かも

123 22/11/05(土)02:01:03 No.989905011

足遅ければ何やってもいいと思ってそうなキャラはチラホラいる

124 22/11/05(土)02:02:30 No.989905309

トワプリの華麗な上スマおじさんも好きだよ ハァッー!ハァッー!ア“ッ!

125 22/11/05(土)02:03:08 No.989905416

>足遅ければ何やってもいいと思ってそうなキャラはチラホラいる 特段遅くも無い足でやりたい放題やってくるキャラもいるし…

126 22/11/05(土)02:04:02 No.989905577

>復帰弱ければ何やってもいいと思ってそうなキャラはチラホラいる

127 22/11/05(土)02:10:39 No.989906860

地獄門で死ぬやつが復帰弱者

128 22/11/05(土)02:13:29 No.989907324

今でもホッピングするのが楽しくてやめられない Xの頃はJump今より高めだったから挙動が面白くて笑っていた

129 22/11/05(土)02:24:48 No.989909244

>体重軽けりゃ何やってもいいと思ってそうなキャラはチラホラいる

↑Top