22/11/04(金)23:55:54 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/04(金)23:55:54 No.989867513
ダーク・ウルトラマンは再ブームの兆しをコントロールできない・・・
1 22/11/04(金)23:56:31 No.989867743
うぬぼれるなちょ
2 22/11/04(金)23:57:34 No.989868126
でも私は、ブームなんてありえないと思いますよ。(ソンポート氏)
3 22/11/04(金)23:58:10 No.989868362
>うぬぼれるなちょ あの伝説の「うぬぼれるなちょ」事件 (詳細不明)からもうすぐ1年経つことに動揺をコントロールできない・・・
4 22/11/04(金)23:59:18 No.989868815
大変です。デュエプレのスレでダーク定形が流行り始めているんですよ。
5 22/11/04(金)23:59:50 No.989869036
ダーク・ウルトラマンの復活はまるで"ウルトラマン"!
6 22/11/04(金)23:59:54 No.989869072
>大変です。デュエプレのスレでダーク定形が流行り始めているんですよ。 えっ。そんな馬鹿な。
7 22/11/05(土)00:01:42 No.989869832
>ダーク・ウルトラマンの復活はまるで"ウルトラマン"! ニュージェネレーション・ウルトラマンを意識した四角いV字回復が特徴。
8 22/11/05(土)00:02:44 No.989870208
「恐れていたダーク・ウルトラマンの復活宣言」
9 22/11/05(土)00:02:53 No.989870266
imgはまるで"世界一のダーク・ウルトラマンファンサイト"!
10 22/11/05(土)00:03:26 No.989870495
>imgはまるで"世界一のダーク・ウルトラマンファンサイト"! そういう解釈は可能です
11 22/11/05(土)00:03:49 No.989870632
再ブームどころか再々々々ブームくらいなんじゃないか?(業界関係者)
12 22/11/05(土)00:03:59 No.989870685
大変です。今日の昼に知らない定型と悪魔合体してスレが伸びてたんですよ。
13 22/11/05(土)00:04:08 No.989870739
大変です、英明氏がYouTuberになっているんですよ。
14 22/11/05(土)00:04:28 No.989870849
>imgはまるで"世界一のダーク・ウルトラマンファンサイト"! 正直あにまんの方が活発じゃないか?(業界関係者)
15 22/11/05(土)00:04:35 No.989870888
>大変です。今日の夕方に円谷英明のYouTubeチャンネルでスレが伸びてたんですよ。
16 22/11/05(土)00:04:46 No.989870948
>大変です、英明氏がYouTuberになっているんですよ。 えっそんな馬鹿な。
17 22/11/05(土)00:04:51 No.989870976
>大変です。今日の昼に知らない定型と悪魔合体してスレが伸びてたんですよ。 ダーク・今野が定型を発射!
18 22/11/05(土)00:05:07 No.989871065
>今野 こいつ、誰なんだ!
19 22/11/05(土)00:05:14 No.989871101
定期的に変な定型発掘しながらしぶとく立ち続けるを数年繰り返しているのが特徴。 マイクは本当に廃れてしまったのが残念だ。
20 22/11/05(土)00:05:34 No.989871235
>>大変です、英明氏がYouTuberになっているんですよ。 >えっそんな馬鹿な。 ポケットモンスター クリスタルバージョンの配信をしたらいいんじゃないか?(業界関係者)
21 22/11/05(土)00:05:35 No.989871241
ダークウルトラマンはねぇ! ウルトラマンじゃないんですよ!
22 22/11/05(土)00:05:35 No.989871243
ダークが望むなら 流行は応えてくれるのだ
23 22/11/05(土)00:06:02 No.989871380
>>今野 >こいつ、誰なんだ! 残念ながら、おそらく分かりません。 そして、決して知りません…
24 22/11/05(土)00:06:28 No.989871515
蘇れ!ダーク・ウルトラマン 法廷での戦いに敗れたダーク・ウルトラマンのその後を、映画秘宝時代の資料を用いて描いた定型弄り版。声はほぼ当時のウルトラマン80本人によるアフレコで収録された。演出は円谷英明とあにまん民の共同。ジャンボーグA生誕50周年を記念して製作された“フタバ・ブンカサイ”の1本。
25 22/11/05(土)00:06:35 No.989871546
正体不明の配信者が宇宙から!
26 22/11/05(土)00:06:57 No.989871682
円谷を守りたい 流行は力 傷つき倒れても構わない
27 22/11/05(土)00:07:02 No.989871722
チャイヨーからウルトラマンの版権を守る会です
28 22/11/05(土)00:07:20 No.989871834
なんだったらコントロールできるんだよ
29 22/11/05(土)00:07:33 No.989871909
間違いじゃない 君が生まれたこと
30 22/11/05(土)00:07:37 No.989871942
>なんだったらコントロールできるんだよ アタック・ビーム ほか
31 22/11/05(土)00:07:48 No.989872003
>なんだったらコントロールできるんだよ アタック・ビームほか
32 22/11/05(土)00:07:51 No.989872020
>再ブームどころか再々々々ブームくらいなんじゃないか?(業界関係者) 「私は不死鳥のつもりです。ネタがあれば生き返ります」
33 22/11/05(土)00:08:25 No.989872231
チャイヨーからウルトラマンを守る会です おはようございます! 今日はねパチモンを制作して 著作権侵害を行っている会社に抗議しにきました 皆さん!このチャイヨーのいる世の中生きやすいですか? チャイヨーはねウルトラシリーズ初期作品の権利は自分たちにあると言ってるんですよ 円谷が権利をくれたと言い張っている そんなバカな歴史がありますか あなたね いつ私たちがパチモンを望んでると言いました? バカ言ってる! 望んでるのは円谷のウルトラマンが国外展開できる世界ですよ! PROJECT ULTRAMANは先程の主張がもし正しかったとしても正式なウルトラマンじゃないんですよ わかってますか? 公式じゃないものとどうやって共存共栄できるんですか
34 22/11/05(土)00:08:35 No.989872299
地球はダーク・ウルトラマンの星
35 22/11/05(土)00:08:43 No.989872357
>ダーク・ウルトラマンはねぇ! >ウルトラマンダークじゃないんですよ!
36 22/11/05(土)00:08:54 No.989872421
>地球はダーク・ウルトラマンの星 うぬぼれるなよ
37 22/11/05(土)00:09:28 No.989872635
スレが伸びる速度は時速20億㍄
38 22/11/05(土)00:10:32 No.989873026
肌寒さに負けない暑苦しい背景が特徴。
39 22/11/05(土)00:11:00 No.989873195
権利取れるか探し続けて お金の為に走ってるんだろう 握りしめた本人の判子 その強さを感じて 高く掲げて君は叫んだ
40 22/11/05(土)00:11:26 No.989873343
ダーク・ウルトラマンは自分こそがウルトラシリーズを照らす黒い太陽だと思う心をコントロールできない…
41 22/11/05(土)00:12:02 No.989873550
>公式じゃないものとどうやって共存共栄できるんですか 他でもないこのimgで10年以上にわたって共存共栄しているのが特徴。
42 22/11/05(土)00:12:29 No.989873700
一番大事な版権一体何だい? この命に変えても守りきってやるぜ!
43 22/11/05(土)00:13:29 No.989874079
でも私は、ミレニアムじゃなくてダークがアイコン化してるのは凄くimgらしいと思いますよ(ヒ無関係者)
44 22/11/05(土)00:13:42 No.989874139
>ダーク・ウルトラマンは自分こそがウルトラシリーズを照らす黒い太陽だと思う心をコントロールできない… うぬぼれるなよ 邪悪な願い
45 22/11/05(土)00:14:47 No.989874521
>ダーク・ウルトラマンは自分こそがウルトラシリーズを照らす黒い太陽だと思う心をコントロールできない… 金環日食の光を浴びてエクリプスモードを発射!
46 22/11/05(土)00:15:21 No.989874718
ウルトラマンミレニアムはオッマンコー!以外の使えそうなフレーズを身に付けていなくて、空気化する事には慣れているぞ。
47 22/11/05(土)00:15:35 No.989874797
>>ダーク・ウルトラマンは自分こそがウルトラシリーズを照らす黒い太陽だと思う心をコントロールできない… >金環日食の光を浴びてエクリプスモードを発射! カオスウルトラマン・カラミティを意識した赤と黒のカラーリングなのが特徴。
48 22/11/05(土)00:16:39 No.989875141
でも私は、公式も海賊も版権の重さは地球以上1グラムだって版権の重さに変わりはないと思いますよ。(ソンポート氏)
49 22/11/05(土)00:16:45 No.989875169
>でも私は、ミレニアムじゃなくてダークがアイコン化してるのは凄くimgらしいと思いますよ(ヒ無関係者) コントロールできない…の画像しかなくてひたすらコントロールできない…定型でスレを回していた頃の名残なのが特徴。
50 22/11/05(土)00:16:52 No.989875200
(さえぎって)ダークは流行を超越した存在なんですよ 確かに円谷さんとは全くの無関係ですけどその存在は戒めとして無かった事にしてはいけないというか だからといって二次裏の外にまで行くのはふざけるなというのが正直な存在という事で ひとつよろしくお願いします(となぜか頭を下げる)
51 22/11/05(土)00:18:08 No.989875629
本質的にはタローマンと同一なんじゃないか?という気持ちをコントロールできない…!
52 22/11/05(土)00:18:28 No.989875738
>ダーク・ウルトラマンは再ブームの兆しをコントロールできない・・・ ダーク・ウルトラマンのスレが20分足らずで50も伸びるのは久しぶりなんじゃないか?(ダーク・関係者)
53 22/11/05(土)00:18:34 No.989875760
>本質的にはタローマンと同一なんじゃないか?という気持ちをコントロールできない…! うぬぼれるなよ
54 22/11/05(土)00:18:53 No.989875864
この闇に答えは無い
55 22/11/05(土)00:19:04 No.989875924
海賊宇宙人 ダークウルトラマン ウルトラマンエリート ウルトラマンミレニアム 登場
56 22/11/05(土)00:19:38 No.989876118
>本質的にはタローマンと同一なんじゃないか?という気持ちをコントロールできない…! 真実と正義と美の化身なのが特徴。
57 22/11/05(土)00:19:55 No.989876225
>本質的にはタローマンと同一なんじゃないか?という気持ちをコントロールできない…! タローマン定型とダーク・定型を混ぜようとするのはやめろ! 定型同士を混ぜようとする奴は死ぬべきなんだ!