虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/04(金)22:54:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/04(金)22:54:39 No.989841593

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/04(金)22:57:27 No.989842994

ヒャハッて言い出してダメだった

2 22/11/04(金)22:58:13 No.989843388

どうなる事かと思ったら万時解決して終わりそう

3 22/11/04(金)22:59:38 No.989844031

前から思ってたんだけど目がすごいきもい

4 22/11/04(金)22:59:57 No.989844169

きもちわるい

5 22/11/04(金)23:00:52 No.989844596

黒い衝動とタイムリープ能力は結局何だったのかやんわりボカされて終わりそう

6 22/11/04(金)23:05:58 No.989846957

黒い衝動が何なのかはもうはっきり書いてね

7 22/11/04(金)23:06:28 No.989847200

ここからコンコルドは壊れないし口は裂けないし真一郎くんは殺されないし火事起きないしパーちんはレイプされないしエマちゃん死なないしイザナと仲良しでキサキは隠キャのままなルートに行けるのか

8 22/11/04(金)23:06:40 No.989847277

最初の真一郎くん救えれば全部解決じゃん!って言ってたのがマジで実行されようとしている

9 22/11/04(金)23:07:19 No.989847561

>黒い衝動が何なのかはもうはっきり書いてね おっさんの呪い! ……おっさんの呪い!?なにそれ!?

10 22/11/04(金)23:07:49 No.989847767

イヌピーの姉ちゃんに関してはヤンキー関係無い事件だからタケミッチが覚えてたら解決するけど 覚えてるかなぁ…

11 22/11/04(金)23:07:59 No.989847840

売れる漫画にはなったが良い漫画には出来なかったな和久井センセー まぁ本人的に売れりゃいいのかもしれんが

12 22/11/04(金)23:08:28 No.989848056

>売れる漫画にはなったが良い漫画には出来なかったな和久井センセー >まぁ本人的に売れりゃいいのかもしれんが 何様だよ…

13 22/11/04(金)23:08:38 No.989848136

ドラケンが犠牲になる未来になりますぞー!

14 22/11/04(金)23:08:56 No.989848285

キサキは陰キャのママでもヒナストーカーしそうだからマイキーと一緒にキサキもカウンセリングしないとダメだよなタケミッチ

15 22/11/04(金)23:09:02 No.989848333

全部無かったことになるけどちょっと記憶が残っててタケミッチとマイキーが再会して終わりみたいな感じになるのか

16 22/11/04(金)23:09:50 No.989848720

正直ガッカリだ

17 22/11/04(金)23:14:18 No.989850774

>全部無かったことになるけどちょっと記憶が残っててタケミッチとマイキーが再会して終わりみたいな感じになるのか もう会っとる!記憶もある!

18 22/11/04(金)23:14:56 No.989851021

まあ「どうせ最後に超タイムリープするんだろう」と言う事は思ってたので なんかまあ落ち着く所に落ち着いたなって気持ちに個人的にはなる

19 22/11/04(金)23:15:09 No.989851117

救うリスト 真一郎 マイキー ドラケン エマ キサキ イヌココ 大寿 イザナ サウス

20 22/11/04(金)23:16:03 No.989851517

この戦い意味ねーんじゃねえか…が本当でダメだった

21 22/11/04(金)23:16:41 No.989851769

書き込みをした人によって削除されました

22 22/11/04(金)23:16:59 No.989851887

>この戦い意味ねーんじゃねえか…が本当でダメだった パーちんはかしこいからな

23 22/11/04(金)23:17:01 No.989851898

黒い衝動問題解決してなくない? 呪いは引き継がれなかったんだろうか

24 22/11/04(金)23:17:39 No.989852167

>何様だよ… ファンのレス まだいるんだな…

25 22/11/04(金)23:17:55 No.989852301

ザウスも黒い衝動持ちぽかったのは一体…

26 22/11/04(金)23:18:20 No.989852484

キサキ死んだあたりで終わりでよかったじゃんって思う 作者も想定してなかった話なのか最終章色々雑すぎるし

27 22/11/04(金)23:18:34 No.989852593

>ザウスも黒い衝動持ちぽかったのは一体… タイムリーパーが他にもいてその影響被った一人なんじゃない?

28 22/11/04(金)23:18:36 No.989852608

>ザウスも黒い衝動持ちぽかったのは一体… おっさんの怨念があるくらいなんだし 他の怨念があったって良いさ

29 22/11/04(金)23:19:21 No.989852916

ザウスってレスされても訂正されないサウスくんに悲しい今

30 22/11/04(金)23:19:25 No.989852943

サウスくんもう活躍する場面こなさそうだな…

31 22/11/04(金)23:19:38 No.989853044

>キサキ死んだあたりで終わりでよかったじゃんって思う >作者も想定してなかった話なのか最終章色々雑すぎるし シンイチローくんがタイムリーパーなのは タケミッチに似てるってずっと言われてたから決まってたんじゃないかなあ

32 22/11/04(金)23:20:16 No.989853317

最初にホームから突き落としたやつってどうなったんだっけ

33 22/11/04(金)23:20:24 No.989853378

キサキ死んだ所だとバジ君もエマちゃんも死んだままなんだけど

34 22/11/04(金)23:20:35 No.989853462

>最初にホームから突き落としたやつってどうなったんだっけ あっくんだよそれ

35 22/11/04(金)23:21:19 No.989853788

半間の最後の出番がアレだったらマジで悲しくなるな…… なんのために最終章入る前に外伝1話やったんだ

36 22/11/04(金)23:21:36 No.989853905

おっさんの怨念が黒い衝動ならサウスくんだって父親殺してるんだからそいつの怨念ぐらい背負ってるだろ多分

37 22/11/04(金)23:21:58 No.989854061

ヒナちゃんが今までの話より輪をかけて空気だったな最終章

38 22/11/04(金)23:22:19 No.989854209

>半間の最後の出番がアレだったらマジで悲しくなるな…… >なんのために最終章入る前に外伝1話やったんだ 割と漫画は下手だから和久井センセー

39 22/11/04(金)23:22:21 No.989854220

おおよその設定は決まってたけど具体的なまとめ方は決めてなかったみたいな感じじゃないかな最終章は…

40 22/11/04(金)23:22:44 No.989854386

>>何様だよ… >ファンのレス >まだいるんだな… 多分言い方がきしょいからだと思うよ…

41 22/11/04(金)23:23:03 No.989854525

若と弁慶と軍神はマジでなんだったのあいつら……

42 22/11/04(金)23:23:36 No.989854771

キサキがタイムリープ知ってたのはなんだったんだ

43 22/11/04(金)23:23:39 No.989854792

色々と雑なところもあるけどちゃんと完結するようで安心した 最終章と銘打ったがスマンありゃ嘘だったって更にダラダラ続くのかと危惧していたから

44 22/11/04(金)23:24:05 No.989854971

ドラケン死んだ章はまじでいらないと思う

45 22/11/04(金)23:24:19 No.989855080

なんだったんだおすぎ!

46 22/11/04(金)23:24:43 No.989855281

マイキーのこと知ってるはずの軍神と千寿ちゃんが初登場の時とデートの時はマイキーのことよく知らんけど強いから戦いたい!とか言ってたしマジで最終章は描きながら考えてたと思う

47 22/11/04(金)23:25:01 No.989855441

マイキーが廃人にならなかった世界ではホームレスのおっさん普通に生きてるはずなのに最初に死んだおっさんの怨念が強すぎる

48 22/11/04(金)23:25:27 No.989855640

新宿スワンより売れたが新宿スワンより酷い展開の漫画

49 22/11/04(金)23:26:06 No.989855911

ライブ感でタイムリープ物書いたらこうなるって感じだった

50 22/11/04(金)23:26:06 No.989855916

最終章なのに話題にも出ないし誰からも気にされないムーチョに悲しき人気のなさ……

51 22/11/04(金)23:26:08 No.989855929

>キサキがタイムリープ知ってたのはなんだったんだ あれ知ってたんじゃなくて 大した頭してないのに行く先々で計画潰されるからコイツタイムリーパーじゃないと説明つかんな…って考えに至ったんだと解釈してた

52 22/11/04(金)23:26:13 No.989855963

どのキャラにもそれなりにファンがいるからぽっと出の好感度0のホームレスに悪物になってもらいました!

53 22/11/04(金)23:26:22 No.989856028

>ドラケン死んだ章はまじでいらないと思う 人気キャラの最終章最後の活躍があれだと思うとあんまり過ぎる

54 22/11/04(金)23:27:10 No.989856354

ヤンキーの抗争に刀持ち出してくるのは反則だろ…

55 22/11/04(金)23:27:15 No.989856390

スレ画がループするっぽいけどちゃんと黒い衝動に飲まれずに全部救えるのかね

56 <a href="mailto:キサキ">22/11/04(金)23:27:40</a> [キサキ] No.989856570

>ヤンキーの抗争に刀持ち出してくるのは反則だろ… 銃は許してくれるね

57 22/11/04(金)23:28:19 No.989856832

>人気キャラの最終章最後の活躍があれだと思うとあんまり過ぎる 半間に比べたらマシだろ……指名手配されてどっかに消えたと思ったら即再登場して特に活躍せずマイキーに蹴られて出番終了だぞ

58 22/11/04(金)23:28:25 No.989856875

>ヒナちゃんが今までの話より輪をかけて空気だったな最終章 まあ単行本買ってるの女ばっかだろうし

59 22/11/04(金)23:29:39 No.989857408

纏まってよかった言ってるのもいるがこれかなり酷い風呂敷の畳み方だと思う

60 22/11/04(金)23:29:44 No.989857436

あと二週で最終回なのか まあ真一郎をアレコレしたらなんとかなるか

61 22/11/04(金)23:30:08 No.989857632

ていうか三途とマイキーが幼馴染とかキサキはマイキーが入れたとか今までの描写的に無理があるだろ!

62 22/11/04(金)23:30:24 No.989857745

OUT読んだ後だとこの世界のヤンキーどもはわりと優しい方だな…って思う

63 22/11/04(金)23:31:09 No.989858092

ぶっちゃけ元より理詰めで描いてる感じもしないしこんなもんかな感

64 22/11/04(金)23:31:44 No.989858321

>新宿スワンより売れたが新宿スワンより酷い展開の漫画 あれも締めがいいだけで終盤ひどいだろ!

65 22/11/04(金)23:31:47 No.989858348

>マイキーが廃人にならなかった世界ではホームレスのおっさん普通に生きてるはずなのに最初に死んだおっさんの怨念が強すぎる タイムリープ能力ありながらホームレスやってた奴だぞ 並じゃない

66 22/11/04(金)23:32:12 No.989858524

>>新宿スワンより売れたが新宿スワンより酷い展開の漫画 >あれも締めがいいだけで終盤ひどいだろ! それよりも酷いって事だろ…

67 22/11/04(金)23:32:12 No.989858528

>纏まってよかった言ってるのもいるがこれかなり酷い風呂敷の畳み方だと思う でも全員救いたかったら少なくとも真一郎くん生きてるとこまで戻るのは必要だったし…

68 22/11/04(金)23:32:22 No.989858593

コンコルドのプラモ発売阻止しに行こう

69 22/11/04(金)23:32:46 No.989858768

雑な奴がいる

70 22/11/04(金)23:32:49 No.989858782

>>>新宿スワンより売れたが新宿スワンより酷い展開の漫画 >>あれも締めがいいだけで終盤ひどいだろ! >それよりも酷いって事だろ… それは…まぁうん

71 22/11/04(金)23:33:14 No.989858960

>纏まってよかった言ってるのもいるがこれかなり酷い風呂敷の畳み方だと思う 酷いけど畳んだだけマシってことだから…

72 22/11/04(金)23:33:25 No.989859024

他のタイムリーパーとか黒い衝動の正体は困惑はしたがまぁ納得できるオチだった タイムリープ自体がおとぎ話そのものだったし

73 22/11/04(金)23:33:31 No.989859052

レスポンチマンいるからここじゃ語れないな

74 22/11/04(金)23:33:44 No.989859131

黒い衝動がただの癇癪じゃなかったのは正直ホッとしたよ

75 22/11/04(金)23:34:39 No.989859472

>ヒナちゃんが今までの話より輪をかけて空気だったな最終章 だって解決したし…

76 22/11/04(金)23:35:00 No.989859602

少なくともエマちゃんは生かしてくれんかなー完全に被害者だし

77 22/11/04(金)23:35:17 No.989859704

マイキーの着床阻止するのが1番平和に終わる

78 22/11/04(金)23:35:35 No.989859806

正直最終章酷いところまみれだったけどとりあえずまともに終わるならそれでいいや…ってくらいハードル下がってる

79 22/11/04(金)23:35:54 No.989859921

破綻はしてるけどとりあえず終わらせるのはうまいんだな

80 22/11/04(金)23:35:59 No.989859956

キャラ商売的に言うとまだまだ金脈だと思うから他のヤンキー漫画みたいに真一郎クンとかマイキー主人公にした過去編やらないかなって 今千冬と場地さんのスピンオフやってんだっけ

81 22/11/04(金)23:36:02 No.989859979

売れてる漫画が良い漫画なんてナイーブな考えは捨てる漫画

82 22/11/04(金)23:36:35 No.989860199

でも巨大犯罪組織を作る理由付けとしては弱い気はする

83 22/11/04(金)23:36:36 No.989860201

結局稀咲と決着付けて終わりで良かったって評価は変わらないかな…

84 22/11/04(金)23:37:27 No.989860526

>>ドラケン死んだ章はまじでいらないと思う >人気キャラの最終章最後の活躍があれだと思うとあんまり過ぎる パーちんの役やらせれば良かったよね

85 22/11/04(金)23:37:32 No.989860555

>レスポンチマンいるからここじゃ語れないな じゃあループしてくるわ

86 22/11/04(金)23:38:18 No.989860861

だが千咒ちゃんを生み出した功績を余は忘れておらん…

87 22/11/04(金)23:38:48 No.989861072

最終章は別に意外なキャラが活躍するわけでも新キャラが活躍するわけでもないのが酷い

88 22/11/04(金)23:38:50 No.989861087

センジュとかいらなかったね

89 22/11/04(金)23:38:54 No.989861111

>だが千咒ちゃんを生み出した功績を余は忘れておらん… 正直一番いなくていいキャラだったな

90 22/11/04(金)23:39:06 No.989861186

戦力としても中途半端だった千咒ちゃん

91 22/11/04(金)23:39:16 No.989861246

最終章の新キャラ全員どうでもよかった

92 22/11/04(金)23:39:24 No.989861304

でもかわいいじゃん

93 22/11/04(金)23:39:37 No.989861383

サンズに負けるセンジュちゃんにはがっかりだよ

94 22/11/04(金)23:39:42 No.989861419

最終章で良かった部分なんて大寿君の味方化くらいじゃないか

95 22/11/04(金)23:39:43 No.989861427

千咒はまあストーリーに必要かどうかで言うといらないんだけど いなかったらマジで最終章褒めるとこないし…

96 22/11/04(金)23:39:55 No.989861495

セーラー服でデート回はimgが軽く揺れただろ

97 22/11/04(金)23:40:14 No.989861620

薄々分かってはいたけど元々人間関係に関わりなかったのにチートリープで集団の中心にってちょっと気持ち悪いなと思えてきた

98 22/11/04(金)23:40:37 No.989861789

>薄々分かってはいたけど元々人間関係に関わりなかったのにチートリープで集団の中心にってちょっと気持ち悪いなと思えてきた いまさら!?

99 22/11/04(金)23:41:34 No.989862130

関東卍会の幹部がほぼ天竺の使い回しなの本当に突貫工事で作られた最終章なんだなって…

100 22/11/04(金)23:41:35 No.989862135

>いまさら!? バジとかエマとか取捨選択の中で救えないものもあるってのが良かったのに全員救うのか…っていう そんで集団の人気者になるんだろ?

101 22/11/04(金)23:41:36 No.989862144

>セーラー服でデート回はimgが軽く揺れただろ まさかここまでどうでも良いキャラになるとは…

102 22/11/04(金)23:41:40 No.989862174

ユズの時も思ったけどストーリー的に絶対くっつくのが確定してるヒロインいるのに恋愛フラグ立てるのやめろって思う

103 22/11/04(金)23:41:40 No.989862176

>ヒナちゃんが今までの話より輪をかけて空気だったな最終章 完全にマイキーがヒロインになっててだめだった

104 22/11/04(金)23:41:48 No.989862223

>薄々分かってはいたけど元々人間関係に関わりなかったのにチートリープで集団の中心にってちょっと気持ち悪いなと思えてきた 今更どころじゃねえな…

105 22/11/04(金)23:41:51 No.989862235

>結局稀咲と決着付けて終わりで良かったって評価は変わらないかな… それだとエマちゃんとバジ君死んだままだろ

106 22/11/04(金)23:42:02 No.989862301

ここから全員まともになって東大目指すんだと思うと結構いい話に落ち着いたと思う

107 22/11/04(金)23:42:11 No.989862359

もしかして最終章意味ねーんじゃねえか…

108 22/11/04(金)23:42:30 No.989862461

>ここから全員まともになって東大目指すんだと思うと結構いい話に落ち着いたと思う それなら和久井センセー尊敬するぜ

109 22/11/04(金)23:42:43 No.989862539

>センジュとかいらなかったね 可愛くて強キャラ感のある女の子キャラが登場して嬉しかったのに弱すぎた

110 22/11/04(金)23:42:45 No.989862553

作品の出来云々の前にタイムリープ物嫌いな気持ち悪い人じゃん

111 22/11/04(金)23:42:50 No.989862578

>ここから全員まともになって東大目指すんだと思うと結構いい話に落ち着いたと思う ダラケンが飲み会に来るのを阻止しろ

112 22/11/04(金)23:42:54 No.989862593

>最終章で良かった部分なんて大寿君の味方化くらいじゃないか 大寿くんが杉田になって面白属性ついちゃった

113 22/11/04(金)23:42:57 No.989862617

真一郎くん助ける時点だと三途が既に狂ってるからコンコルドまで戻るのがベストなんだな…

114 22/11/04(金)23:43:12 No.989862733

>だが千咒ちゃんを生み出した功績を余は忘れておらん… あの子デートまではちゃんと良いキャラしてたけどどんどん過去生やされてない?

115 22/11/04(金)23:43:12 No.989862737

>>ここから全員まともになって東大目指すんだと思うと結構いい話に落ち着いたと思う >それなら和久井センセー尊敬するぜ 少なくともキサキはまともなら東大行くんじゃないかな…

116 22/11/04(金)23:43:23 No.989862799

>>いまさら!? >バジとかエマとか取捨選択の中で救えないものもあるってのが良かったのに全員救うのか…っていう >そんで集団の人気者になるんだろ? でもタケミっちは滅茶苦茶頑張ったしそのくらいはいいんじゃないか 別に人気者になりたいわけじゃないし

117 22/11/04(金)23:43:28 No.989862835

東大行っても不良のままでも将来がレンタルビデオ店のバイトなの虚しすぎるだろ

118 22/11/04(金)23:43:30 No.989862850

あんだけマイキークラス(マイキークラスじゃない)と千咒ちゃん持ち上げられて味方になってもまるで活躍しないのダメでしょ

119 22/11/04(金)23:43:33 No.989862867

でもマイキーくん救わないで終わると不良とストーカーに関わらなければ幸せになれるって結論で終わっちゃうし…

120 22/11/04(金)23:43:40 No.989862906

>もしかして最終章意味ねーんじゃねえか… パーちん!?

121 22/11/04(金)23:43:51 No.989862987

>それだとエマちゃんとバジ君死んだままだろ でも場地くん自分で腹切って死んだ男だし…

122 22/11/04(金)23:43:59 No.989863042

>でもマイキーくん救わないで終わると不良とストーカーに関わらなければ幸せになれるって結論で終わっちゃうし… …そうだね×1じゃねえか?

123 22/11/04(金)23:44:15 No.989863144

>でもマイキーくん救わないで終わると不良とストーカーに関わらなければ幸せになれるって結論で終わっちゃうし… 違うの?

124 22/11/04(金)23:44:23 No.989863191

>あんだけマイキークラス(マイキークラスじゃない)と千咒ちゃん持ち上げられて味方になってもまるで活躍しないのダメでしょ 敵の弁慶と若もまるで活躍してないから別にいい

125 22/11/04(金)23:44:44 No.989863323

初登場でただのイケメンだった頃のせんじゅちゃん またメンヘラ野郎が増えるのかぁ…って思ってた

126 22/11/04(金)23:44:59 No.989863411

パーは未来でもドラケン死んでる過去でも真面な唯一の男だ 面は不細工で長内に敵わないが

127 22/11/04(金)23:45:35 No.989863618

>敵の弁慶と若もまるで活躍してないから別にいい なんか裏があるのかと思ったら特に何もなかった二人

128 22/11/04(金)23:45:46 No.989863688

あと2話で大寿くん一家をどうやって強引に救うのか見ものまである

129 22/11/04(金)23:45:55 No.989863740

最終章で株上げたキャラが本気で大寿しかいなそうなのが

130 22/11/04(金)23:46:06 No.989863805

半間もな… もっと上手い使い方あっただろ

131 22/11/04(金)23:46:08 No.989863817

特に何もなかった半間

132 22/11/04(金)23:47:06 No.989864167

むしろ半間出さない方が良かったじゃん最終章 仲間にしたマイキーの株も下がるし

133 22/11/04(金)23:47:14 No.989864216

なんだったかなフォルテッシモとか語尾にしてたマイキーの黒の衝動見せるためのカマセになったやつ

134 22/11/04(金)23:47:20 No.989864253

>半間もな… >もっと上手い使い方あっただろ マスクしてる…きっとマイキーに口裂かれたんだ…

135 22/11/04(金)23:47:32 No.989864331

関卍はなんでこいつ仲間になってんの?ってキャラしかいなくないか正直

136 22/11/04(金)23:47:40 No.989864381

>なんだったかなフォルテッシモとか語尾にしてたマイキーの黒の衝動見せるためのカマセになったやつ ザマス

137 22/11/04(金)23:48:11 No.989864563

イザナの所にいた顔に傷がある幼馴染はなんでまだ不良やってんだって感想しか出てこない

138 22/11/04(金)23:48:21 No.989864623

出たwwww 黒い衝動wwww

139 22/11/04(金)23:48:28 No.989864676

ドラケンも強さ中途半端になったうえに別にいてもいなくても特にマイキーに影響ねえなってなったのが酷い

140 22/11/04(金)23:48:30 No.989864692

灰谷兄弟って何故か人気あるけど 作中だと最終的にゴミみたいな負け方したし不遇だな

141 22/11/04(金)23:48:32 No.989864722

お前帰ってこないほうが良かっただろって正論なのに千冬が謝らされたの納得いかない

142 22/11/04(金)23:48:40 No.989864765

>>なんだったかなフォルテッシモとか語尾にしてたマイキーの黒の衝動見せるためのカマセになったやつ >ザマス ザンス

143 22/11/04(金)23:48:41 No.989864767

ちゃんと終わらせてくれるかな… 俺たちの未来改変はこれからだ!で投げて終わらないかな

144 22/11/04(金)23:48:48 No.989864810

>なんだったかなフォルテッシモとか語尾にしてたマイキーの黒の衝動見せるためのカマセになったやつ 寺野サウスくんは忘れようがないだろ…

145 22/11/04(金)23:49:00 No.989864884

あっくんにすら負ける斑目は流石にもうちょっとあったろ…

146 22/11/04(金)23:49:30 No.989865053

>ちゃんと終わらせてくれるかな… >俺たちの未来改変はこれからだ!で投げて終わらないかな 正直マイキーだけならいいけど関係ない他人の人生引っ掻き回していくよりかは想像にお任せエンドのがマシじゃないか?

147 22/11/04(金)23:50:11 No.989865322

マイキーが浄化されたら未来めっちゃ変わりそうなんだけど大丈夫?

148 22/11/04(金)23:50:31 No.989865454

メンヘラヤンキーを理解ある彼くんがよしよしする話だからこれでいいんだ いいかなぁ!?

149 22/11/04(金)23:51:02 No.989865634

>あっくんにすら負ける斑目は流石にもうちょっとあったろ… 黒龍には時々場違いで偉くなる奴が出てくる

150 22/11/04(金)23:51:03 No.989865648

>マイキーが浄化されたら未来めっちゃ変わりそうなんだけど大丈夫? 衝動的な凶暴性が無くなっただけで性格は変わらんのでは マイキーよりシンイチロー生きてる方がだいぶ未来変わる

151 22/11/04(金)23:51:15 No.989865747

稀咲はダークヒーロー目指す代わりに東大目指しそう

152 22/11/04(金)23:51:50 No.989865939

正直どう終わろうと期待はしていない 今までの展開的に驚きのこう来るか…!ってのは無いので

153 22/11/04(金)23:53:45 No.989866655

実際不良になってストーカーしてなければ改変前のタケミッチゴミだったから稀咲ワンチャンあったよね

154 22/11/04(金)23:54:00 No.989866750

まあ生きていれば未来が大きく変わるような人をとにかく生かせばあとはご想像でもいいよね 真一郎とエマとドラケンとイヌピーの姉ちゃんとか…

155 22/11/04(金)23:54:19 No.989866896

>黒龍には時々場違いで偉くなる奴が出てくる そもそも初代の時点で喧嘩弱いって多方から言われてる奴だ

156 22/11/04(金)23:54:36 No.989867015

>実際不良になってストーカーしてなければ改変前のタケミッチゴミだったから稀咲ワンチャンあったよね 無いから殺したのでは?

157 22/11/04(金)23:54:41 No.989867049

素のタケミッチクズでもヒナはタケミッチが好きだからワンチャンないぞ

158 22/11/04(金)23:54:47 No.989867085

>そもそも初代の時点で喧嘩弱いって多方から言われてる奴だ 実は強かったんすよ…

159 22/11/04(金)23:55:11 No.989867237

新宿だか渋谷のカリスマ兄弟は戦績ずっとパッとしなかったから…

160 22/11/04(金)23:55:27 No.989867331

>灰谷兄弟って何故か人気あるけど 作者のヒとかで好感度稼いでるんだ 大寿君もそう

161 22/11/04(金)23:55:35 No.989867384

>実は強かったんすよ… 作者が弱いなんて言ってないってなんかキレてたのを見た気がする

162 22/11/04(金)23:55:37 No.989867399

イヌピーの姉ちゃんまで救わなくて良いんじゃ無いかな…そもそもタケミッチあの2人の詳しい過去知ってるんだっけ

163 22/11/04(金)23:55:48 No.989867465

>素のタケミッチクズでもヒナはタケミッチが好きだからワンチャンないぞ あの世界線のタケミッチを特に再会もしないのに思い続けてたらヒナもちょっとヤバい女では?

164 22/11/04(金)23:56:07 No.989867593

>作者が弱いなんて言ってないってなんかキレてたのを見た気がする 和久井先生馬鹿なの?

165 22/11/04(金)23:56:29 No.989867721

>イヌピーの姉ちゃんまで救わなくて良いんじゃ無いかな…そもそもタケミッチあの2人の詳しい過去知ってるんだっけ ムーチョに拷問されてる時に聞かされてなかったか?

166 22/11/04(金)23:56:37 No.989867770

タイムリープ毎にこれが最期と告げてる辺りから構想尽きて乾いた雑巾絞るように進行してたんだろうと思う

167 22/11/04(金)23:57:43 No.989868171

>イヌピーの姉ちゃんまで救わなくて良いんじゃ無いかな…そもそもタケミッチあの2人の詳しい過去知ってるんだっけ あれ救わないとココが闇堕ちして裏金の天才になって半グレ組織拡大化が止まらないので結構重要だと思う

168 22/11/04(金)23:58:36 No.989868530

>あれ救わないとココが闇堕ちして裏金の天才になって半グレ組織拡大化が止まらないので結構重要だと思う 最終章で改心したじゃん あれで改心するならマイキーとかキサキがいなきゃ気軽に改心するだろ

169 22/11/04(金)23:58:40 No.989868559

タイムリープ改変もやりすぎるとお前らの人生カスって突きつけることにしかならなくない?

170 22/11/04(金)23:58:41 No.989868563

いやでも何とかまとめた最終章の編集は優秀だと思う 最終章のみの参戦だろうから過去の描写との整合性まるで無いけどな!

171 22/11/04(金)23:59:19 No.989868824

ココの改心も無理やりと言うか急だったな… お前もっと前の時点でそうしてろや

172 22/11/04(金)23:59:35 No.989868938

ブラフマンの連中はどいつもこいつも期待外れだよ…… 犬ピーとココ如きに苦戦する若と弁慶、軍神(笑)、デートがピークのセンジュちゃん……

173 22/11/04(金)23:59:46 No.989869017

マイキーを浄化した後稀咲の目につかない所でヒナを助けイヌピーの姉ちゃんとイザナと真一郎くんを救い 太寿くんを改心させた後ブラジルに渡ってサウスをカタギすればハッピーエンドだ

174 22/11/04(金)23:59:53 No.989869069

ココは本当は自分がホモなのを認められなかっただけだぞ 認めたら気持ちが楽になったんだ

175 22/11/05(土)00:00:05 No.989869141

>あれで改心するならマイキーとかキサキがいなきゃ気軽に改心するだろ マイキーとキサキいなくてもそこらの不良集めて悪どい金稼ぎやってた奴だぞ

176 22/11/05(土)00:00:14 No.989869223

>いやでも何とかまとめた最終章の編集は優秀だと思う >最終章のみの参戦だろうから過去の描写との整合性まるで無いけどな! 最終章登場キャラなのにマイキーのことまるで知らない言動してる軍神と千寿……

177 22/11/05(土)00:00:28 No.989869320

>マイキーを浄化した後稀咲の目につかない所でヒナを助けイヌピーの姉ちゃんとイザナと真一郎くんを救い >太寿くんを改心させた後ブラジルに渡ってサウスをカタギすればハッピーエンドだ どれだけ救っても多分サウスは放置だろうなって確信がある

178 22/11/05(土)00:00:31 No.989869342

>>あれで改心するならマイキーとかキサキがいなきゃ気軽に改心するだろ >マイキーとキサキいなくてもそこらの不良集めて悪どい金稼ぎやってた奴だぞ イヌピーがマブって言えば改心するじゃん

179 22/11/05(土)00:01:20 No.989869686

酷い漫画だ… 整合性考えると

180 22/11/05(土)00:01:21 No.989869698

ホームレス帝…

181 22/11/05(土)00:01:28 No.989869742

>マイキーを浄化した後稀咲の目につかない所でヒナを助けイヌピーの姉ちゃんとイザナと真一郎くんを救い >太寿くんを改心させた後ブラジルに渡ってサウスをカタギすればハッピーエンドだ やることが多い…!

182 22/11/05(土)00:02:24 No.989870093

>マイキーとキサキいなくてもそこらの不良集めて悪どい金稼ぎやってた奴だぞ 出番多いしコウモリ野郎だからあんまり脅威無いけどココだいぶやべー奴なんだよな 東卍やその周りが弱体化しても他の組織の拡大はこいつが原因になりそう

183 22/11/05(土)00:02:28 No.989870110

幼馴染かつ自分が兄貴の怪我の原因でもあるのにマイキーしらね~みたいなムーブしてたセンジュちゃんが一番酷いライブ感

184 22/11/05(土)00:03:07 No.989870354

金稼ぎに関してだけはキサキ以上に頭回るからなココ

185 22/11/05(土)00:03:18 No.989870431

読み始めた人にホームレスが全部悪いよって言ってもネタバレにならないから安心

186 22/11/05(土)00:03:26 No.989870490

ていうか三途加入エピでマイキーのことまるで知らない三途とか色々ひでえ!

187 22/11/05(土)00:04:12 No.989870763

通して読むと同じ作者が描いてるとは思えないほど整合性はない

188 22/11/05(土)00:04:38 No.989870908

一緒に遊んでた幼馴染のはずなのに最新話でも出番がない千咒ちゃん

189 22/11/05(土)00:04:45 No.989870945

最終章以外は好きだよ 最終章もキャラの顔は好き

↑Top