22/11/04(金)22:43:40 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/04(金)22:43:40 No.989836133
あなたも吹き替え最高と言いなさい
1 22/11/04(金)22:44:06 No.989836334
いい車乗ってるな
2 22/11/04(金)22:44:10 No.989836368
https://img.2chan.net/b/res/989834991.htm
3 22/11/04(金)22:44:11 No.989836370
ちゃんとモリーを殺した時の失敗を覚えててえらい
4 22/11/04(金)22:44:13 No.989836391
農場
5 22/11/04(金)22:44:13 No.989836399
チャイニーズお前どんだけ稼いでるの・・?
6 22/11/04(金)22:44:16 No.989836422
イヌも喜んでいます
7 22/11/04(金)22:44:29 No.989836514
神か
8 22/11/04(金)22:44:30 No.989836519
トレントなんでもやってくれんなこいつ…
9 22/11/04(金)22:44:39 No.989836588
イーサン今何歳なんだ
10 22/11/04(金)22:44:40 No.989836595
男の子の匂いて
11 22/11/04(金)22:44:45 No.989836627
男の子の匂い…
12 22/11/04(金)22:44:50 No.989836668
老けたなあイーサン…
13 22/11/04(金)22:44:58 No.989836743
すっかりおじいちゃんに
14 22/11/04(金)22:45:00 No.989836760
べいりーべいりーべいりーべいりー
15 22/11/04(金)22:45:03 No.989836786
もうすっかりヨボヨボだイーサン
16 22/11/04(金)22:45:06 No.989836814
あっ…ここ大好きなシーン感無量で尊くて涙出る
17 22/11/04(金)22:45:11 No.989836846
すげえ老けてる
18 22/11/04(金)22:45:12 No.989836849
老けたなイーサン…
19 22/11/04(金)22:45:18 No.989836897
よかった生きてた…
20 22/11/04(金)22:45:27 No.989836976
あきおのお爺ちゃん声
21 22/11/04(金)22:45:28 No.989836981
70歳くらいか…
22 22/11/04(金)22:45:39 No.989837062
2時間耐えたかいがあった…
23 22/11/04(金)22:45:40 No.989837076
すごい老けてて泣けてくるな
24 22/11/04(金)22:45:43 No.989837097
ここから最高
25 22/11/04(金)22:46:02 No.989837232
俺はここからのラストシーンだけでこの映画に高評価をしちゃうマン!
26 22/11/04(金)22:46:03 No.989837245
ああこれなんかわかってきた 今度はボスドッグがイーサン見送るんだな?
27 22/11/04(金)22:46:15 No.989837333
偉いわマックス
28 22/11/04(金)22:46:17 No.989837353
何年かかったんだろ
29 22/11/04(金)22:46:18 No.989837360
約束を守る果たすワンちゃん流石だ
30 22/11/04(金)22:46:23 No.989837404
すごいぜボスドッグ!
31 22/11/04(金)22:46:25 No.989837419
高木のクセが強い
32 22/11/04(金)22:46:28 No.989837438
ここからの展開だけでもう神映画
33 22/11/04(金)22:46:39 No.989837522
光の頃の母
34 22/11/04(金)22:46:42 No.989837543
トレント気が利くなマジで
35 22/11/04(金)22:46:46 No.989837565
犬がすこぶるアホでいいぞ
36 22/11/04(金)22:46:50 No.989837598
ええ…
37 22/11/04(金)22:46:50 No.989837599
まだ付き合ってないんか!
38 22/11/04(金)22:46:53 No.989837619
クソボケがー!
39 22/11/04(金)22:46:54 No.989837629
この期に及んで何言っとるんだ
40 22/11/04(金)22:46:55 No.989837633
クソボケがーッ!
41 22/11/04(金)22:46:56 No.989837639
欺瞞!!
42 22/11/04(金)22:46:56 No.989837640
抱けーっ!
43 22/11/04(金)22:47:04 No.989837721
彼女追い出しといておまえなぁあああ!
44 22/11/04(金)22:47:19 No.989837844
>あなたも吹き替え最高と言いなさい なんでイエスって言っちゃったんだろ…
45 22/11/04(金)22:47:25 No.989837900
トレントは流石にキレていいよ…
46 22/11/04(金)22:47:34 No.989837967
ベイリー
47 22/11/04(金)22:47:38 No.989838001
ボケてるように見えちゃう…
48 22/11/04(金)22:47:46 No.989838070
ボスドッグ!
49 22/11/04(金)22:47:46 No.989838077
ボケてるみたいになっとる!
50 22/11/04(金)22:47:51 No.989838123
イーサン凄すぎる…
51 22/11/04(金)22:47:51 No.989838128
ベイリーベイリーベイリーだから違う
52 22/11/04(金)22:47:52 No.989838141
ボケてるんだなこのジジイって思われちゃう
53 22/11/04(金)22:47:53 No.989838145
古参マウント
54 22/11/04(金)22:47:55 No.989838163
ボケてるイーサン!
55 22/11/04(金)22:48:01 No.989838200
おじいちゃんボケて…
56 22/11/04(金)22:48:03 No.989838211
(あいまいな状態なのね…)
57 22/11/04(金)22:48:06 No.989838228
マックス河合杉龍
58 22/11/04(金)22:48:12 No.989838282
やばい家だと思われるからやめろ!
59 22/11/04(金)22:48:15 No.989838303
トレントははっきり好きって言え
60 22/11/04(金)22:48:17 No.989838316
ボケてるっぽい演技上手いな!
61 22/11/04(金)22:48:17 No.989838318
そうだね
62 22/11/04(金)22:48:18 No.989838324
イーサンあなた疲れてるのよ…
63 22/11/04(金)22:48:19 No.989838332
違うんですマジなんです
64 22/11/04(金)22:48:25 No.989838368
あきおのおじいちゃん声いいな…
65 22/11/04(金)22:48:30 No.989838407
絶妙な設定だよな
66 22/11/04(金)22:48:46 No.989838552
あの芸をやるんだ
67 22/11/04(金)22:48:51 No.989838575
あれをやるんだな!?
68 22/11/04(金)22:49:12 No.989838744
これは前作見てたら嬉しいなあ
69 22/11/04(金)22:49:16 No.989838772
前作からのこれは激アツ展開すぎる…
70 22/11/04(金)22:49:28 No.989838871
顎が小さすぎる!
71 22/11/04(金)22:49:38 No.989838952
前作主人公が無双するシーン
72 22/11/04(金)22:49:54 No.989839077
ワン!
73 22/11/04(金)22:49:58 No.989839116
ワン!
74 22/11/04(金)22:50:23 No.989839345
ワン!(イエス!)
75 22/11/04(金)22:50:27 No.989839378
ここだけで1億点あげられるなこの映画
76 22/11/04(金)22:50:33 No.989839415
ねえ「」ちゃん 涙が止まらないんだけど
77 22/11/04(金)22:50:49 No.989839562
今一瞬胸元が
78 22/11/04(金)22:50:54 No.989839607
なんなのこの王子は
79 22/11/04(金)22:51:01 No.989839662
色々辛かったけどでもここに来てからは300点ぐらいあげたい…
80 22/11/04(金)22:51:05 No.989839701
?????
81 22/11/04(金)22:51:12 No.989839755
頭おかしくなった
82 22/11/04(金)22:51:14 No.989839782
?
83 22/11/04(金)22:51:20 No.989839829
何言ってるんだこいつってなっちゃう
84 22/11/04(金)22:51:21 No.989839836
トレント「!!??」
85 22/11/04(金)22:51:22 No.989839845
まだ泣くのは早いぞ…
86 22/11/04(金)22:51:23 No.989839851
なるほど病院に行け頭のだぞ
87 22/11/04(金)22:51:26 No.989839878
(こいつ気が狂った)
88 22/11/04(金)22:51:26 No.989839879
(頭がおかしくなったんだな…)
89 22/11/04(金)22:51:31 No.989839914
何言ってんだこの女…
90 22/11/04(金)22:51:31 No.989839920
(うわぁ…)
91 22/11/04(金)22:51:32 No.989839930
ビッグドッグにも気付いたのか
92 22/11/04(金)22:51:35 No.989839959
ビッグドッグ覚えてるのすごいなCJ
93 22/11/04(金)22:51:36 No.989839962
爺さんの影響でスピリチュアルに
94 22/11/04(金)22:51:37 No.989839967
50ドル当てたのよく覚えてたな!?
95 22/11/04(金)22:51:37 No.989839971
気ぶりドッグ
96 22/11/04(金)22:51:42 No.989840019
それがあり得るかも
97 22/11/04(金)22:51:45 No.989840050
モルダーあなた疲れてるのよ
98 22/11/04(金)22:51:48 No.989840078
気ぶりだけん
99 22/11/04(金)22:51:53 No.989840109
まあ変なこと起こりすぎだしな…
100 22/11/04(金)22:51:56 No.989840139
気ぶりドッグ!
101 22/11/04(金)22:52:02 No.989840197
ぺろぺろ
102 22/11/04(金)22:52:03 No.989840200
言えたじゃねえか…
103 22/11/04(金)22:52:04 No.989840207
ペロペロするなー
104 22/11/04(金)22:52:04 No.989840213
やっとか!
105 22/11/04(金)22:52:05 No.989840223
それでいい
106 22/11/04(金)22:52:05 No.989840226
あからさまにエスパー過ぎるビッグドッグ
107 22/11/04(金)22:52:06 No.989840249
ぺろぺろキター
108 22/11/04(金)22:52:06 No.989840254
抱けええええええええ!!!
109 22/11/04(金)22:52:08 No.989840274
こいつらぺろぺろしたんだ!
110 22/11/04(金)22:52:09 No.989840277
二人は幸せなキスをして
111 22/11/04(金)22:52:09 No.989840281
抱いたー!
112 22/11/04(金)22:52:26 No.989840433
ペロペロに定評のある農場
113 22/11/04(金)22:52:29 No.989840461
で 終わるのか?邪悪は?
114 22/11/04(金)22:52:35 No.989840522
それも私だ
115 22/11/04(金)22:52:48 No.989840616
こいつら!
116 22/11/04(金)22:52:49 No.989840627
やったんかトレント!
117 22/11/04(金)22:52:56 No.989840680
こいつら交尾したんだ!
118 22/11/04(金)22:53:02 No.989840736
当てたんかトレント!
119 22/11/04(金)22:53:15 No.989840841
こいつらちんちんペロペロしたんだ!
120 22/11/04(金)22:53:17 No.989840867
孫の顔見れてマジでよかったなイーサン…
121 22/11/04(金)22:53:21 No.989840906
ひ孫見れたのかイーサン
122 22/11/04(金)22:53:27 No.989840967
もう子供出来とる!
123 22/11/04(金)22:53:28 No.989840977
これは老衰だな
124 22/11/04(金)22:53:29 No.989840985
ババアが浄化された
125 22/11/04(金)22:53:33 No.989841026
グロリア浄化されとるやんけ!
126 22/11/04(金)22:53:42 No.989841100
ハッピーバースデーベイビー 前世グロリア とかじゃなかった
127 22/11/04(金)22:53:44 No.989841114
孫ができて浄化されるクソババア
128 22/11/04(金)22:53:45 No.989841120
イーサン…
129 22/11/04(金)22:53:46 No.989841133
し、死んでる…
130 22/11/04(金)22:53:46 No.989841136
うまくまとめてきたな
131 22/11/04(金)22:53:48 No.989841150
イーサン…
132 22/11/04(金)22:53:48 No.989841162
イーサン…
133 22/11/04(金)22:53:50 No.989841178
じゃあな!イーサン!
134 22/11/04(金)22:53:54 No.989841226
>グロリア浄化されとるやんけ! また「」が嘘ついた…
135 22/11/04(金)22:53:55 No.989841241
イーサンが…
136 22/11/04(金)22:53:56 No.989841245
イーサン死ぬんか…
137 22/11/04(金)22:53:59 No.989841282
イーサン…
138 22/11/04(金)22:54:01 No.989841297
イーサン…
139 22/11/04(金)22:54:15 No.989841399
今度は僕がいくぞイーサン
140 22/11/04(金)22:54:15 No.989841408
あっ!クソ親父の名前だ!
141 22/11/04(金)22:54:16 No.989841414
し、死んでる…
142 22/11/04(金)22:54:31 No.989841533
マックスもダメか…
143 22/11/04(金)22:54:34 No.989841562
イーサンがいったか 僕もいくか
144 22/11/04(金)22:54:35 No.989841565
また来る
145 22/11/04(金)22:54:40 No.989841614
最後死んで走る先にイーサンいそうだな
146 22/11/04(金)22:54:41 No.989841621
そういうものだが別れはつらい…
147 22/11/04(金)22:54:42 No.989841626
また行っちゃうのかイーサン…
148 22/11/04(金)22:54:53 No.989841727
幸せな人生だっただろう…
149 22/11/04(金)22:54:54 No.989841746
つらいんだけど!
150 22/11/04(金)22:55:11 No.989841871
犬の演技上手いなぁ…
151 22/11/04(金)22:55:13 No.989841884
若いころのイーサンくるかな
152 22/11/04(金)22:55:25 No.989841987
理解しちゃったら命の重さ軽くなりそう
153 22/11/04(金)22:55:25 No.989841991
>幸せな人生だっただろう… 犬生!
154 22/11/04(金)22:55:33 No.989842056
流石にもう転生する理由もないか
155 22/11/04(金)22:55:55 No.989842233
ここいいんだよなぁ…
156 22/11/04(金)22:55:59 No.989842274
>流石にもう転生する理由もないか イーサンとの暮らしから始まった物語と命だしな…
157 22/11/04(金)22:56:17 No.989842429
やっぱベイリーが一番可愛いよ
158 22/11/04(金)22:56:17 No.989842430
だめだ涙腺が限界だ
159 22/11/04(金)22:56:23 No.989842477
>流石にもう転生する理由もないか イーサンが天国に行ったんだからいつものようについていかないと
160 22/11/04(金)22:56:25 No.989842491
虹の橋
161 22/11/04(金)22:56:25 No.989842496
ジョーは?
162 22/11/04(金)22:56:28 No.989842532
そして僕は渉
163 22/11/04(金)22:56:43 No.989842642
ごす!!
164 22/11/04(金)22:56:48 No.989842678
これは映画館で見てたらヤバかった…
165 22/11/04(金)22:56:49 No.989842682
し、死んでる…
166 22/11/04(金)22:56:51 No.989842700
はっはっはっは
167 22/11/04(金)22:57:02 No.989842783
これは泣く
168 22/11/04(金)22:57:02 No.989842785
あの警察犬の時の相棒もこっちに来たら挨拶してやって欲しい
169 22/11/04(金)22:57:04 No.989842809
ボス!
170 22/11/04(金)22:57:07 No.989842823
ちょっと泣く
171 22/11/04(金)22:57:13 No.989842872
少し泣く
172 22/11/04(金)22:57:25 No.989842975
大分泣く
173 22/11/04(金)22:57:32 No.989843043
終わり方が最高すぎる
174 22/11/04(金)22:57:36 No.989843076
色々ツッコミどころはあったけどこのラストだけでもう全部許せるよ…
175 22/11/04(金)22:57:36 No.989843080
こんな直球な展開でくやしい泣いちゃう
176 22/11/04(金)22:57:39 No.989843102
ベイリーは天寿を全うしたんだ
177 22/11/04(金)22:57:39 No.989843103
可哀想なバリー
178 22/11/04(金)22:57:41 No.989843124
貸し出し期間終了!
179 22/11/04(金)22:57:41 No.989843125
「そして人妻は寝取られた」?
180 22/11/04(金)22:57:43 No.989843137
いっぱい泣く
181 22/11/04(金)22:57:46 No.989843166
ちょっと…良すぎたな…
182 22/11/04(金)22:57:50 No.989843192
流石に今週以下の最低の母親じゃないだろう…
183 22/11/04(金)22:57:55 No.989843234
ラスト10分は最高だった
184 22/11/04(金)22:58:01 No.989843293
竹達の旦那だ
185 22/11/04(金)22:58:04 No.989843309
前作あるんだ
186 22/11/04(金)22:58:11 No.989843375
とうもろこし畑からスターベースボーラーが採れるし 麦畑からたかぎいぬが採れる
187 22/11/04(金)22:58:20 No.989843444
>流石に今週以下の最低の母親じゃないだろう… これ超えるのゴジラのやつしか無理だろ
188 22/11/04(金)22:58:20 No.989843447
>ラスト10分は最高だった もうあれだけでお釣り来るよ…
189 22/11/04(金)22:58:23 No.989843473
最低な母親ブーム来てる?
190 22/11/04(金)22:58:26 No.989843498
>前作あるんだ マジで良いから見ろ
191 22/11/04(金)22:58:28 No.989843517
クライマックスをあんまりにもドラマティックかつファンタジーにしすぎって批評あったけど 犬が転生するって時点でこのくらい超ご都合ハッピーエンドでいいんだよ 人生の終わりにベイリーもイーサンも報われて仲良く駆けていったでいいんだよ
192 22/11/04(金)22:58:30 No.989843541
前作も転生ものなの?
193 22/11/04(金)22:58:41 No.989843627
>前作あるんだ 前作のが犬メインって感じ
194 22/11/04(金)22:59:00 No.989843768
>前作も転生ものなの? はい
195 22/11/04(金)22:59:00 No.989843773
イーサンとの約束を果たしてまたイーサンの元へ帰るラストでもう泣く
196 22/11/04(金)22:59:14 No.989843862
>前作も転生ものなの? 前作はもっと色んな人の元を回ってって感じ
197 22/11/04(金)22:59:15 No.989843872
前作はオムニバスでいろんな犬の人生描いて最後にすごいのが来るやつ
198 22/11/04(金)22:59:18 No.989843888
前作はなんなら合間合間に泣くことになる
199 22/11/04(金)22:59:19 No.989843896
>これ超えるのゴジラのやつしか無理だろ アースマザーはレギュ違反だろ…
200 22/11/04(金)22:59:21 No.989843912
HACHIもライフもこれも直球の演出が一番強い
201 22/11/04(金)22:59:26 No.989843948
>前作も転生ものなの? というかイーサンの若い頃から今回の話の少し前くらいまでの50年くらいの話 犬の魂はずっと同じ
202 22/11/04(金)22:59:26 No.989843949
>前作も転生ものなの? 前作のが転生しまくる
203 22/11/04(金)22:59:30 No.989843973
どんどん過去の犬の姿になってくのずるいよあんなの泣くじゃん
204 22/11/04(金)22:59:38 No.989844040
前作未見の「」はマジで見てほしい そして見終わったらもう一度このラストシーンだけ見直してほしい
205 22/11/04(金)23:00:15 No.989844316
前作もこっちもラストに今までのものを全部詰め込んで開放してくるからな…
206 22/11/04(金)23:00:17 No.989844339
>前作あるんだ 今作はCJ主役っぽいけど前作はがっつり犬が主役って感じ 面白いので是非観てほしい
207 22/11/04(金)23:00:26 No.989844400
冒頭とオチで映画館で友人に引かれるくらい泣いた
208 22/11/04(金)23:00:36 No.989844475
前作は警察犬の人生パートをぜひ見てもらいたい
209 22/11/04(金)23:00:53 No.989844605
基本だけんなのに根っこが忠犬すぎる
210 22/11/04(金)23:00:57 No.989844638
前作は今回と違って転生に気付くって発想が人間側にないからこそ最後がすごいんだ
211 22/11/04(金)23:01:01 No.989844657
警察犬パートが面白いから前作も見ろ
212 22/11/04(金)23:01:21 No.989844794
アースマザー引き合いに出すのやめて笑っちゃうから
213 22/11/04(金)23:01:28 No.989844839
長きに渡る転生の旅の終わりとか そりゃ効くわ
214 22/11/04(金)23:01:31 No.989844859
>クライマックスをあんまりにもドラマティックかつファンタジーにしすぎって批評あったけど >犬が転生するって時点でこのくらい超ご都合ハッピーエンドでいいんだよ >人生の終わりにベイリーもイーサンも報われて仲良く駆けていったでいいんだよ 個人的にはそこじゃないんだよなあんまり好きじゃないところ 前作の死んで忘れながらもどっかで好き勝手やってるさってコンセプトが好きだったから天国に1まとめにしちゃうのはなんかね… 続編じゃなかったらアリだったんだけど
215 22/11/04(金)23:01:33 No.989844877
>警察犬パートが面白いから前作も見ろ ある意味一番スカっとする時間
216 22/11/04(金)23:01:35 No.989844898
>警察犬パートが面白いから前作も見ろ おまえーっ
217 22/11/04(金)23:01:49 No.989845015
前作はジャーニーよりもストレスフリーで見られるのもおすすめポイントだ
218 22/11/04(金)23:01:58 No.989845078
>警察犬パートが面白いから前作も見ろ 俺もあのパートめちゃくちゃ好きだけどちょっとおつらすぎる…
219 22/11/04(金)23:02:10 No.989845187
空の上の草原でずっと一緒なのいいよね
220 22/11/04(金)23:02:15 No.989845216
警察犬パートは色々な感想ありそうだけど俺は大好きだよ 救い…救いは…ってなるけど
221 22/11/04(金)23:02:21 No.989845261
>前作はジャーニーよりもストレスフリーで見られるのもおすすめポイントだ ストレスフリーだけどおつらいんですけお!
222 22/11/04(金)23:02:39 No.989845395
前作はクソ飼い主引かないと状況打開されないのが酷い
223 22/11/04(金)23:02:57 No.989845556
警察犬ラストは最後の警官が必死に呼びかけるところがきつい 無線で応援を呼ぶセリフも
224 22/11/04(金)23:03:12 No.989845667
ジャーニーほどドロドロしてないからなライフ 家が燃えるあたりがしんどいけど後はほのぼの
225 22/11/04(金)23:03:14 No.989845696
犬は犬に過ぎないみたいなムーブするとフフッてなる
226 22/11/04(金)23:03:33 No.989845836
今作は一貫して話繋がってるけど前作はオムニバス感強かったね
227 22/11/04(金)23:04:06 No.989846054
というか改めてキャスト見ると日本配給どんな判断でこうしたんだってくらい豪華な顔ぶれだな…
228 22/11/04(金)23:04:47 No.989846422
>今作は一貫して話繋がってるけど前作はオムニバス感強かったね だからまあ一般ウケしやすいのはこっちかなとは思ったかな
229 22/11/04(金)23:05:05 No.989846554
前作は一度平和な犬生をおくるパート挟んでたのも緩急として良かった
230 22/11/04(金)23:05:56 No.989846948
>前作はクソ飼い主引かないと状況打開されないのが酷い どっちかっつうと前作のほうがハードモードだったけどあれのお陰で学習した感ある
231 22/11/04(金)23:06:15 No.989847088
>前作は一度平和な犬生をおくるパート挟んでたのも緩急として良かった 虚無ドッグ期間がつらい…
232 22/11/04(金)23:06:20 No.989847136
>>今作は一貫して話繋がってるけど前作はオムニバス感強かったね >だからまあ一般ウケしやすいのはこっちかなとは思ったかな 人間の闇が許容しにくいんよ
233 22/11/04(金)23:06:39 No.989847267
ジャーニーだとほぼ一貫してCJのパートナーだけどライフは色々な飼い主と生きるのが楽しい
234 22/11/04(金)23:06:42 No.989847289
でも前作見たら警察官パートは絶対好きになるよね
235 22/11/04(金)23:06:43 No.989847295
前作の警官の人はあの後犬飼ったりしたのかな
236 22/11/04(金)23:07:49 No.989847769
やっぱベイリーにはイーサンだよな
237 22/11/04(金)23:08:27 No.989848045
>前作は一度平和な犬生をおくるパート挟んでたのも緩急として良かった 自分にも他人にも甘い主人の元に産まれて結婚したら自分にも恋人ができて子沢山の家庭を作って死にました 犬生なんてそんなもんでいいんだよ…
238 22/11/04(金)23:11:36 No.989849566
前作は都会に行くイーサンの車追っかけるシーンがすっごい 自分はライフジャーニー合わせてもあそこが一番泣けた
239 22/11/04(金)23:11:57 No.989849726
前作の警官立ち直れたかな…ってなるよね…