虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週末の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/04(金)20:33:13 No.989771933

    週末の夜は!

    1 22/11/04(金)20:33:37 No.989772132

    2 22/11/04(金)20:34:02 No.989772310

    3 22/11/04(金)20:34:13 No.989772392

    4 22/11/04(金)20:34:24 No.989772500

    5 22/11/04(金)20:34:25 No.989772510

    6 22/11/04(金)20:34:27 No.989772522

    7 22/11/04(金)20:34:39 No.989772622

    8 22/11/04(金)20:34:55 No.989772742

    9 22/11/04(金)20:35:01 No.989772803

    10 22/11/04(金)20:35:13 No.989772895

    週末の夜はエッチ子さなえ祭完成してるの初めて見た

    11 22/11/04(金)20:35:15 No.989772910

    エッチ娘さなえ祭り!?

    12 22/11/04(金)20:35:20 No.989772941

    エッチコさなえ祭完成してるの初めて見た

    13 22/11/04(金)20:35:21 No.989772945

    エッチコさなえさんの祭初めてみた

    14 22/11/04(金)20:35:29 No.989773006

    誰!!?

    15 22/11/04(金)20:35:34 No.989773035

    エッチコさなえとは…?

    16 22/11/04(金)20:35:37 No.989773059

    誰ェ!?

    17 22/11/04(金)20:35:43 No.989773122

    結局モンスターって有機体なのか機械なのかハッキリしてくれ

    18 22/11/04(金)20:35:55 No.989773223

    ウォッチさんの本名さなえさんだったんだな…

    19 22/11/04(金)20:36:01 No.989773270

    グオオオオ

    20 22/11/04(金)20:36:33 No.989773541

    (不満げな唸り声)

    21 22/11/04(金)20:36:36 No.989773562

    機械が情熱的な唸り声出せるわけないから生き物だよ

    22 22/11/04(金)20:36:47 No.989773644

    (情熱的な旋律)

    23 22/11/04(金)20:36:53 No.989773685

    ウォッチさんは本名と年齢と故郷の正確な位置座標おしえて?

    24 22/11/04(金)20:37:08 No.989773795

    モンスターってケルシーの脊椎から出てるんだよね?どこでもドアかなんかか?

    25 22/11/04(金)20:37:09 No.989773798

    >機械が情熱的な唸り声出せるわけないから生き物だよ サーマル見る限りそうとは思えない…

    26 22/11/04(金)20:37:31 No.989773940

    とりあえず信頼度上げにSN9,10で審問官殿使って周回してるけど強みがいまいち分からない なんかガンカタしてはしゃいでるのは楽しそうでいいと思う

    27 22/11/04(金)20:37:31 No.989773942

    ケルシーは…ロボなんだろ!?

    28 22/11/04(金)20:37:44 No.989774040

    >モンスターってケルシーの脊椎から出てるんだよね?どこでもドアかなんかか? Mon3trは排水管とか通れるから体を細くできる

    29 22/11/04(金)20:38:01 No.989774156

    数万年稼働してるしロボかもしれん

    30 22/11/04(金)20:38:17 No.989774286

    >>モンスターってケルシーの脊椎から出てるんだよね?どこでもドアかなんかか? >Mon3trは排水管とか通れるから体を細くできる Mon3trキャッツかもしれん

    31 22/11/04(金)20:38:24 No.989774345

    このカタ画のウォッチさん盛られてない?

    32 22/11/04(金)20:38:25 No.989774351

    ウォッチさんは普通に20代でもいいしまだ10代の少女でもいいし30超えてても……超えてても……

    33 22/11/04(金)20:38:28 No.989774369

    >故郷の正確な位置座標 東経105 北緯20 地点ロの2

    34 22/11/04(金)20:38:38 No.989774436

    Mon3trを吸入してみれば分かる

    35 22/11/04(金)20:38:41 No.989774465

    >数万年稼働してるしロボかもしれん 今回1番濃厚になった疑惑これだよなあ

    36 22/11/04(金)20:39:05 No.989774631

    花粉の時期は鼻からMon3tr出てくる

    37 22/11/04(金)20:39:05 No.989774636

    がしゃーんがしゃーんケルシーロボだよ

    38 22/11/04(金)20:39:18 No.989774722

    子供の頃はきっとロボの方が人間より長生きできると思ってたけど実際年月を経てみたら機械は命が短い物だった

    39 22/11/04(金)20:39:53 No.989774964

    >がしゃーんがしゃーんケルシーロボだよ 自動的に夫の仇を討ちながら娘を医者に育てて養育費を全て払ってくれるすごいやつだよ

    40 22/11/04(金)20:40:10 No.989775082

    mon3terは熱光線を出せるからそれを格納できるケルシーは当然常人なら耐えれないような熱にも強い つまりイヴォナと同じロボ

    41 22/11/04(金)20:40:25 No.989775166

    長文を垂れ流して収監されるすごいやつだよ

    42 22/11/04(金)20:40:33 No.989775226

    >とりあえず信頼度上げにSN9,10で審問官殿使って周回してるけど強みがいまいち分からない >なんかガンカタしてはしゃいでるのは楽しそうでいいと思う 普段使いはしっかり殴れる場所かSP補助がいないと強み最大限に出すのは難しいかも ただ本番は保全派駐来てからだから…

    43 22/11/04(金)20:40:48 No.989775328

    aiboと実際の超小型犬だと後者のが基本寿命が長い

    44 22/11/04(金)20:40:48 No.989775332

    >mon3ter (不満げな唸り声)

    45 22/11/04(金)20:40:55 No.989775376

    ・Running in the darkの真顔ダンス ・古井戸ケルシー ・数万年 最近ネタに事欠かないな…アニメでの登場が楽しみだ

    46 22/11/04(金)20:41:02 No.989775430

    >>がしゃーんがしゃーんケルシーロボだよ >自動的に夫の仇を討ちながら娘を医者に育てて養育費を全て払ってくれるすごいやつだよ 文字にするとリリアさん最低だな…

    47 22/11/04(金)20:41:24 No.989775575

    ランセットお姉様メチャクチャ漂流してたけどこれ色々大丈夫なんですかね

    48 22/11/04(金)20:41:26 No.989775594

    >数万年稼働してるしロボかもしれん ロボチガウロボチガウ

    49 22/11/04(金)20:41:36 No.989775664

    ウォッチさん盛ルテは許されない

    50 22/11/04(金)20:41:38 No.989775683

    あとしんもんかんどのは攻撃回復だから火力的にも回転率的にも特化やってからが本番って感じが他の6より強いね

    51 22/11/04(金)20:41:44 No.989775734

    SN-9まで進めたからほめてほしい 10は明日やろ…

    52 22/11/04(金)20:41:50 No.989775780

    >aiboと実際の超小型犬だと後者のが基本寿命が長い aiboって何?遊戯?って思ったらそんなんあったのね

    53 22/11/04(金)20:41:53 No.989775802

    ケルシーロボの中には本物のケルシーの魂が入っててぇ…

    54 22/11/04(金)20:41:54 No.989775815

    >(情熱的な旋律) この人よく見たらゲーム屈指のデカパイじゃない?

    55 22/11/04(金)20:42:11 No.989775932

    ケルシーにロボなのか教えろって詰め寄ったらあっさり私がロボだということを教えるって言ってくれそう

    56 22/11/04(金)20:42:24 No.989776038

    >>aiboと実際の超小型犬だと後者のが基本寿命が長い >aiboって何?遊戯?って思ったらそんなんあったのね !?

    57 22/11/04(金)20:42:34 No.989776106

    >aiboって何?遊戯?って思ったらそんなんあったのね そう呼ばれるようになった因果関係が逆なのだ…

    58 22/11/04(金)20:42:36 No.989776121

    >ランセットお姉様メチャクチャ漂流してたけどこれ色々大丈夫なんですかね ちょっとぐらい不思議な力出せないかな…

    59 22/11/04(金)20:42:45 No.989776204

    >aiboって何?遊戯?って思ったらそんなんあったのね 嘘だろ…

    60 22/11/04(金)20:42:46 No.989776211

    ロックバンド組の作画あまりにもヌメっとしてない?

    61 22/11/04(金)20:42:47 No.989776219

    ミヅキくんの秘録見たんだけど恐魚にならずに別方向に進化したってなんなの?

    62 22/11/04(金)20:42:47 No.989776223

    >文字にするとリリアさん最低だな… シナリオで眺めてても最低だったよ

    63 22/11/04(金)20:42:55 No.989776282

    くそ!もっとアクメさせてぇ…! 鬼の身体ってなんでこんなにアクメさせたくなるの?ホシグマ退治だ!死ね!

    64 22/11/04(金)20:43:10 No.989776387

    >あっさり私がロボだということを教える その言い方はなんか嫌ということをお前に教える

    65 22/11/04(金)20:43:10 No.989776399

    シーボーンになってるランセット姉様

    66 22/11/04(金)20:43:11 No.989776406

    aibo知らないって15歳とかか…?

    67 22/11/04(金)20:43:18 No.989776474

    英語版だと「私の可愛い小鳥ちゃん」だとか「可哀想な小鳥ちゃん」とか呼び方に色んなバリエーションがあるから さめがアイリーニを性的にロックオンしてるガチレズみたいな扱い受けててダメだった

    68 22/11/04(金)20:43:22 No.989776503

    やめなよいつの時代の人間だ?案件

    69 22/11/04(金)20:43:22 No.989776504

    アニメから入ったドクターに待ち受ける試練 イベントに手を出す→海の幸 危機契約に手を出す→海の幸 復刻イベに手を出す→海の幸 記録復元に上から手を出す→山のしゃち

    70 22/11/04(金)20:43:23 No.989776506

    枯渇した素材をイベントで補充してる瞬間が生きてるって感じする~

    71 22/11/04(金)20:43:27 No.989776545

    けどね…思いは止められないのよケルシー 死ね敵っ

    72 22/11/04(金)20:43:37 No.989776618

    あの殺意しかない復讐鬼は見た目が辛気臭くておっぱい大きくてえっちなので色々水に流せるけど やってることだけ見たらとんでもないからな…

    73 22/11/04(金)20:43:46 No.989776688

    >シーボーンになってるランセット姉様 めちゃくちゃショック受けるかもしれん

    74 22/11/04(金)20:43:59 No.989776777

    aiboは今でもモデル出続けてハイエンド化が進んでるよ

    75 22/11/04(金)20:43:59 No.989776781

    >やめなよいつの時代の人間だ?案件 逆の意味で使えるなんて汎用性の高い定型だな…

    76 22/11/04(金)20:44:08 No.989776857

    オイオイオイストーリーパート3連発しやがった… もういいよ…

    77 22/11/04(金)20:44:50 No.989777175

    最低でも数万年生きて何でも知ってますが?みたいな顔してるケルシーがブチギレするドクター何なんだろうね

    78 22/11/04(金)20:44:58 No.989777230

    アシモはアプデ終わって毎日同じことを言い続ける地方老人化してると聞く

    79 22/11/04(金)20:44:58 No.989777233

    もう今回はほとんどストーリースキップだよ!

    80 22/11/04(金)20:45:28 No.989777449

    復讐はだいたいケルシーがやっちゃったしその後娘のもとに帰った後復讐のツケ払わされて殺されてるからそれはもう…

    81 22/11/04(金)20:45:36 No.989777509

    >オイオイオイストーリーパート3連発しやがった… >うれしいよ…

    82 22/11/04(金)20:45:43 No.989777572

    俺は娘の成長を夫と共に見守りたかったけどそれに耐えられない弱い母であり優しい妻であったって認識してる派

    83 22/11/04(金)20:46:04 No.989777707

    今回のイベントはフレから強いリィン借りられれば新人号でも遭難せずに済むぞ

    84 22/11/04(金)20:46:07 No.989777731

    >くそ!もっとアクメさせてぇ…! >鬼の身体ってなんでこんなにアクメさせたくなるの?ホシグマ退治だ!死ね! 極東は戦国時代だから 「我こそが戦国一の種付けおじさんである!来るべき激アクメの下準備をせよ!」 とか言って鬼退治する将軍がいるんだろう!?

    85 22/11/04(金)20:46:09 No.989777750

    しばらくスカジみが強すぎる

    86 22/11/04(金)20:46:10 No.989777754

    としくんに国土トッピングされたのかなリリア

    87 22/11/04(金)20:46:36 No.989777956

    ストーリースキップしてる人って後で読んでるの?

    88 22/11/04(金)20:46:58 No.989778104

    国土はダメージ受けなきゃ噴出しないから非戦闘員のリリアは普通に斬り殺されたと思われる

    89 22/11/04(金)20:47:07 No.989778179

    利刃がもっと竿役ぢから高ければ、

    90 22/11/04(金)20:47:25 No.989778304

    フェリーンに当たりがきついウルサスの都市たち! 苦しい生活だったが種族差別がやや薄いチェルノボーグで生活が安定して親しい人たちもできました! お仕事いってらっしゃいママ! 殺害!

    91 22/11/04(金)20:47:27 No.989778321

    スーッ

    92 22/11/04(金)20:47:49 No.989778454

    ストーリーいっぱいなのは基本嬉しいんだけど甲板で3つのアイコンぐるぐるさせられた時は気が狂うかと思った

    93 22/11/04(金)20:47:59 No.989778521

    >ストーリースキップしてる人って後で読んでるの? あんまりにも戦闘で詰まるとそうしてる 頭ぷぇだからさっきなんの話してたんだっけってなっちゃう

    94 22/11/04(金)20:48:05 No.989778562

    >ストーリースキップしてる人って後で読んでるの? いつか読むよ

    95 22/11/04(金)20:48:22 No.989778672

    >ストーリーいっぱいなのは基本嬉しいんだけど甲板で3つのアイコンぐるぐるさせられた時は気が狂うかと思った >今はシーボーンを探そう >今はシーボーンを探そう >今はシーボーンを探そう

    96 22/11/04(金)20:48:22 No.989778676

    >>ストーリースキップしてる人って後で読んでるの? >いつか読むよ 一生読まないやつ!

    97 22/11/04(金)20:48:32 No.989778747

    今回のイベントはRuinaを思い出したけどなんかテンポ悪い

    98 22/11/04(金)20:48:38 No.989778778

    コロナワクチンで熱出て仕事休んだから今日ずっと石田城してたけどはじめて6層クリア出来たよ褒めて! ホルン隊長とリィン鬼強ええ!逆らう劇団員全員ぶっ殺して行こうぜ! fu1612190.png

    99 22/11/04(金)20:48:39 No.989778788

    >ストーリーいっぱいなのは基本嬉しいんだけど甲板で3つのアイコンぐるぐるさせられた時は気が狂うかと思った やっぱあれ俺の操作が悪いとかじゃなかったのか…

    100 22/11/04(金)20:48:57 No.989778925

    奴を止めなければ。

    101 22/11/04(金)20:49:06 No.989778996

    いつもはアプデ終わって理性消化してから土日にゆっくり読む ケルシーが出てくるなら話は別

    102 22/11/04(金)20:49:10 No.989779029

    >やっぱあれ俺の操作が悪いとかじゃなかったのか… シーボーン見つかった?

    103 22/11/04(金)20:49:29 No.989779168

    Ruinaはちょっとやりたくなった

    104 22/11/04(金)20:49:29 No.989779172

    ツノ…有スル…同胞… 我ガ…身ヲ…喰…

    105 22/11/04(金)20:49:56 No.989779366

    石田ルシアンコス欲しいけど結構大変だなあこれ

    106 22/11/04(金)20:50:03 No.989779421

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    107 22/11/04(金)20:50:10 No.989779479

    うぷっ…

    108 22/11/04(金)20:50:14 No.989779502

    あれってSV-9に逃げるように追い立てないとダメなんじゃないの?

    109 22/11/04(金)20:50:17 No.989779526

    ruinaにもしーぽんいるしな…

    110 22/11/04(金)20:50:35 No.989779646

    Ruinaリメイクするらしい事を思い出した

    111 22/11/04(金)20:50:55 No.989779783

    ケルシー先生が100歳超えてるって?なにそれジョーク? ってなるエリジウムはまだ現実を受け入れる準備ができていないのか…

    112 22/11/04(金)20:51:03 No.989779860

    なんかへんなもん見ちゃった…

    113 22/11/04(金)20:51:03 No.989779863

    今回はケルシーの長話控えめだったよ

    114 22/11/04(金)20:51:09 No.989779914

    初手で指輪捨てるCEO

    115 22/11/04(金)20:51:10 No.989779919

    シーボーンかと思ったらただの巨大な恐魚だったぜ!

    116 22/11/04(金)20:51:11 No.989779927

    ケルシーが最初からAUSに助太刀頼んでたらもっとスイスイことが進んだんじゃないか?と思った ただfrostが優しい人だっただけかもしれない

    117 22/11/04(金)20:51:29 No.989780059

    正直戦うのやめようよみんな同族だよって言ってるのにひたすら追い立てられてる様はちょっと可哀想だなって思った

    118 22/11/04(金)20:51:43 No.989780167

    ケルシーの他にも話の長いおじいちゃん出てくるしな

    119 22/11/04(金)20:51:55 No.989780252

    今回のシナリオ長いのもそうだけどアイテムとかイベントが散らばってるから後から見直すの大変じゃない? でも長いから飛ばすのもわかる…

    120 22/11/04(金)20:51:55 No.989780253

    >今回はケルシーの長話控えめだったよ このアマイアってイベリア人話が長いんですけど…

    121 22/11/04(金)20:51:57 No.989780276

    >正直戦うのやめようよみんな同族だよって言ってるのにひたすら追い立てられてる様はちょっと可哀想だなって思った でも勝手に同族認定してくる化物なんて殺すしかなくない?

    122 22/11/04(金)20:52:18 No.989780424

    あ~んケルシーの枯れた古井戸をもう一度潤したいよ~

    123 22/11/04(金)20:52:21 No.989780453

    >正直戦うのやめようよみんな同族だよって言ってるのにひたすら追い立てられてる様はちょっと可哀想だなって思った もう法律とか関係ねえ!ぶっ殺してやる!

    124 22/11/04(金)20:52:30 No.989780519

    お前も家族だしてくる化け物なんて殺すしかねぇよなぁ!?

    125 22/11/04(金)20:52:30 No.989780522

    >正直戦うのやめようよみんな同族だよって言ってるのにひたすら追い立てられてる様はちょっと可哀想だなって思った うーん君は弱いから餌になってねとか唐突に言われるんだぞ

    126 22/11/04(金)20:52:31 No.989780524

    感染者が勝手に同族認定してすり寄ってくるようなものだぞ

    127 22/11/04(金)20:52:31 No.989780527

    話長くないし思わせぶりな事も言わないけど逆に解決に向けて積極的じゃなかったケルシー

    128 22/11/04(金)20:52:36 No.989780575

    このスレにも深海教徒がいるようだな

    129 22/11/04(金)20:52:41 No.989780615

    >正直戦うのやめようよみんな同族だよって言ってるのにひたすら追い立てられてる様はちょっと可哀想だなって思った 食われそうになってたアイリーニの身にもなれ

    130 22/11/04(金)20:52:47 No.989780661

    テラ弁論大会 参加者はケルシーにシコチェイに怖がらないで。さん

    131 22/11/04(金)20:52:48 No.989780666

    EXがもう激ヤバな予感しかしねえな!

    132 22/11/04(金)20:52:53 No.989780699

    >正直戦うのやめようよみんな同族だよって言ってるのにひたすら追い立てられてる様はちょっと可哀想だなって思った 陸の人からすると産まれた事が罪だから仕方ない

    133 22/11/04(金)20:52:56 No.989780723

    シーボーンは対話できそうでいて人を取り込むまで基本こっちの話聞いてない

    134 22/11/04(金)20:53:10 No.989780840

    同族で争い合うなんて劣等種族だけだぜー!

    135 22/11/04(金)20:53:21 No.989780929

    イベリアだけでなんとかなるわけねーだろって身をもって実感させるためにケルにゃんは面倒なことしてたのでは それはそうとかじきがちゃんとケルシーに恩を感じててお前らケルシーに無礼なもてなししてんじゃねーよってキレてたのよかった

    136 22/11/04(金)20:53:34 No.989781037

    うちの婆ちゃんよりメシを勧めてくる頻度が高いシーボーン

    137 22/11/04(金)20:53:40 No.989781094

    >テラ弁論大会 >参加者はケルシーにシコチェイに怖がらないで。さん コシチェイはアーミヤに論破されて周りの温度上げて喋れなくしてくるめちゃくちゃダサい男なので…

    138 22/11/04(金)20:53:42 No.989781097

    ロスモンティス引けたんですがこの子使うの難しそうな感じです?

    139 22/11/04(金)20:53:48 No.989781146

    婆ちゃん大事にしろよ

    140 22/11/04(金)20:53:49 No.989781157

    シーボーンに濃縮源石エキスを注入して強化しようぜ

    141 22/11/04(金)20:53:54 No.989781197

    進化スピードが異常だからめんどくさくなる前に処する

    142 22/11/04(金)20:53:55 No.989781204

    陸の生き物もいずれ同族になるのになんで排斥するのか理解できない

    143 22/11/04(金)20:54:02 No.989781258

    同族で殺し合うとかおかしいよ… 同族にして良いのは捕食だよね普通

    144 22/11/04(金)20:54:02 No.989781259

    >陸の人からすると産まれた事が罪だから仕方ない ヴァルポ…

    145 22/11/04(金)20:54:11 No.989781328

    大丈夫?おっぱい食べる?

    146 22/11/04(金)20:54:18 No.989781380

    >ロスモンティス引けたんですがこの子使うの難しそうな感じです? 難しい方だけどうまくハマると気持ちいいよ あと基地スキル強い

    147 22/11/04(金)20:54:38 No.989781573

    あーんしゃちの養分になりたいよぉ~

    148 22/11/04(金)20:54:39 No.989781578

    >ロスモンティス引けたんですがこの子使うの難しそうな感じです? S2はスタン必要な場面だと結構便利だよ

    149 22/11/04(金)20:54:49 No.989781643

    >大丈夫?おっぱい食べる? ラーダはおっぱいとかコブクロとかも調理したのかな

    150 22/11/04(金)20:54:52 No.989781672

    R6Sのオリキャラがシーボーンと接触してたらどうなったのかな

    151 22/11/04(金)20:54:53 No.989781681

    涙目の恐魚とか感情ありますよね?

    152 22/11/04(金)20:55:01 No.989781745

    うみパワーで同化されてシーボーンになるがいい!

    153 22/11/04(金)20:55:12 No.989781829

    >R6Sのオリキャラがシーボーンと接触してたらどうなったのかな 生かしておいてはならない。

    154 22/11/04(金)20:55:20 No.989781896

    船長と副船長の同性愛か異性愛か分からない濃厚なジジイのラブロマンス見せられて困惑したよ

    155 22/11/04(金)20:55:29 No.989781958

    >R6Sのオリキャラがシーボーンと接触してたらどうなったのかな 食われるんじゃねえかな…

    156 22/11/04(金)20:55:33 No.989781974

    >ロスモンティス引けたんですがこの子使うの難しそうな感じです? s2は雑に使える s3はちょいむず

    157 22/11/04(金)20:55:43 No.989782060

    >ロスモンティス引けたんですがこの子使うの難しそうな感じです? 狙撃の癖に対空できないことだけ覚えとけばまあ普通に広範囲補助火力として使えると思う

    158 22/11/04(金)20:55:50 No.989782113

    >ロスモンティス引けたんですがこの子使うの難しそうな感じです? 狙撃なのに対空できないとか 召喚によるブロック前提になるけど今ブロックする行為自体が咎められがちとか 色々と逆風な子ではある

    159 22/11/04(金)20:56:04 No.989782208

    >船長と副船長の同性愛か異性愛か分からない濃厚なジジイのラブロマンス見せられて困惑したよ 愛じゃよ「」クター

    160 22/11/04(金)20:56:05 No.989782219

    >船長と副船長の同性愛か異性愛か分からない濃厚なジジイのラブロマンス見せられて困惑したよ ラブだけどロマンスではないような…絆的なニュアンスの方が強くない?

    161 22/11/04(金)20:56:06 No.989782235

    私の名前はシロモンマイスター スキルの挙動が未だによく分かっていない

    162 22/11/04(金)20:56:06 No.989782239

    >コブクロとかも調理したのかな ここにしか咲かない花調理するな

    163 22/11/04(金)20:56:25 No.989782389

    いいや ロスモンはアルケット同伴でS1を使うんだ

    164 22/11/04(金)20:56:35 No.989782459

    >>コブクロとかも調理したのかな >ここにしか咲かない花調理するな はなきんと言いましたね

    165 22/11/04(金)20:56:43 No.989782528

    >私の名前はシロモンマイスター >スキルの挙動が未だによく分かっていない マイスター返上しろ

    166 22/11/04(金)20:56:44 No.989782533

    リーベリもフォルテも推定クランタもシーボーンになれると分かったからにはシーボーンおぷしす…とかシーボーンおぱらす…とか出せるんじゃないかハイパーグリフリニンサン? それ以外の種族もいけるだろうし

    167 22/11/04(金)20:56:51 No.989782593

    エリジウムの私服コーデくる?

    168 22/11/04(金)20:56:54 No.989782619

    船長がマジでかっこよすぎて震えたよ

    169 22/11/04(金)20:57:01 No.989782674

    シーボーンちゃんと教育すれば人類側に立ってくれる個体も作れそうだな

    170 22/11/04(金)20:57:02 No.989782693

    ロスモンは色々使いたいんだけど基地スキルがすごいからなかなか3以外の特化に踏み出せない

    171 22/11/04(金)20:57:25 No.989782897

    うみはもっと機械か何かを大量投入して焼き払うしか無い気がする ウルサスドローンとかで爆撃しまくれば燃えたりしないのかなあれ…ドローンなら浮いてるから影響無いだろうし

    172 22/11/04(金)20:57:34 No.989782974

    イベントマップ3まで進んだけどキツすぎる!

    173 22/11/04(金)20:57:37 No.989783009

    >シーボーンちゃんと教育すれば人類側に立ってくれる個体も作れそうだな アビサルハンターの反応からするとミヅキくんがそれに近い

    174 22/11/04(金)20:57:39 No.989783021

    >エリジウムの私服コーデくる? 水着はくるよ

    175 22/11/04(金)20:57:58 No.989783180

    >シーボーンちゃんと教育すれば人類側に立ってくれる個体も作れそうだな あかちゃんいっぱいつくりましょう

    176 22/11/04(金)20:58:03 No.989783214

    >うみはもっと機械か何かを大量投入して焼き払うしか無い気がする >ウルサスドローンとかで爆撃しまくれば燃えたりしないのかなあれ…ドローンなら浮いてるから影響無いだろうし 潮汐でそういうの使うと学習されるみたいなことかじきが言ってる

    177 22/11/04(金)20:58:13 No.989783292

    >シーボーンちゃんと教育すれば人類側に立ってくれる個体も作れそうだな 今回のシーボーンは割と人間の社会に興味示してた気がする

    178 22/11/04(金)20:58:13 No.989783294

    シーボーン化には悪堕ちとしてのポテンシャルを感じる

    179 22/11/04(金)20:58:19 No.989783343

    大陸版の統合戦略でシーボーン化したオペの描写があったよ

    180 22/11/04(金)20:58:24 No.989783387

    >イベントマップ3まで進んだけどキツすぎる! その先もっとキツくなるから安心して欲しい

    181 22/11/04(金)20:58:34 No.989783473

    >大陸版の統合戦略でシーボーン化したオペの描写があったよ 興奮してきた

    182 22/11/04(金)20:58:39 No.989783523

    >潮汐でそういうの使うと学習されるみたいなことかじきが言ってる デカイ堤防作って入ってこれないようにするのがいい気がする

    183 22/11/04(金)20:58:41 No.989783529

    >シーボーンちゃんと教育すれば人類側に立ってくれる個体も作れそうだな 一体いつからそんな個体がまだいないと錯覚していたんだい?

    184 22/11/04(金)20:58:44 No.989783557

    >うみはもっと機械か何かを大量投入して焼き払うしか無い気がする >ウルサスドローンとかで爆撃しまくれば燃えたりしないのかなあれ…ドローンなら浮いてるから影響無いだろうし クィントゥスアマイアの仲間の最後の一人が色々技術推し進めてるし隆盛してた頃のエーギル技術も接収してもっと強大な機械パワー出してきそうな気もする

    185 22/11/04(金)20:58:44 No.989783565

    >大陸版の統合戦略でシーボーン化したオペの描写があったよ 興奮してきたな…

    186 22/11/04(金)20:58:50 No.989783616

    書き込みをした人によって削除されました

    187 22/11/04(金)20:58:57 No.989783673

    >うみはもっと機械か何かを大量投入して焼き払うしか無い気がする >ウルサスドローンとかで爆撃しまくれば燃えたりしないのかなあれ…ドローンなら浮いてるから影響無いだろうし 海中への攻撃は対地対空とは技術ツリーが別

    188 22/11/04(金)20:58:59 No.989783686

    ミヅキの秘録見れてないから誰か上げてくれないかな

    189 22/11/04(金)20:59:05 No.989783736

    >うみはもっと機械か何かを大量投入して焼き払うしか無い気がする >ウルサスドローンとかで爆撃しまくれば燃えたりしないのかなあれ…ドローンなら浮いてるから影響無いだろうし そのうち空を泳ぐから…

    190 22/11/04(金)20:59:30 No.989783943

    ディピカお前ロドス降りろ

    191 22/11/04(金)20:59:31 No.989783949

    >正直日本語でも海嗣の方がシーボーンよりいいと思う カタカナ使われるより漢字のがかっこいいのはある

    192 22/11/04(金)20:59:49 No.989784094

    エーギルを一大風俗都市として再建してうみの先遣隊を迎え入れる これが最良の一手というやつだ

    193 22/11/04(金)20:59:55 No.989784144

    >その先もっとキツくなるから安心して欲しい 昇進1増やしてからまた挑戦するよ…

    194 22/11/04(金)21:00:06 No.989784229

    ロスモンのS3についてちょっと話すんぬ 実はあれ召喚物がブロックしたやつを攻撃じゃなくてロスモン攻撃範囲内のオペレーター等のブロックしてるやつに攻撃をするんぬ たまにどこ撃ってんだ!ってなるんぬ…

    195 22/11/04(金)21:00:08 No.989784264

    正直日本語でもシーボーン(カタカナ)より海嗣(漢字)表記の方がいいと思う なんか魚骨ラーメンみたいで……

    196 22/11/04(金)21:00:17 No.989784357

    ミヅキダンジョンの月次第一弾が青く燃ゆる心でうみに惹かれてたうにっていう

    197 22/11/04(金)21:00:20 No.989784394

    >ディピカお前ロドス降りろ 人物相関図だと赤しゃちと同陣営なんだよなあの絵描き…

    198 22/11/04(金)21:00:32 No.989784478

    トランスポーターより信使のほうがかっこいいのはある

    199 22/11/04(金)21:00:46 No.989784591

    あれは明後日の方向へ飛んでいかれた戦術オブジェクト殿

    200 22/11/04(金)21:00:47 No.989784593

    >正直日本語でもシーボーン(カタカナ)より海嗣(漢字)表記の方がいいと思う >なんか魚骨ラーメンみたいで…… それやりまくると将進酒みたいになるからあ…

    201 22/11/04(金)21:00:51 No.989784633

    >潮汐でそういうの使うと学習されるみたいなことかじきが言ってる 今回懲罰軍や審問官殿らが火で焼き払うって手段で数十km単位の青国土をなんとかしてるから 少なくとも何時間~何日程度のスパンでは対応されなさそうではある

    202 22/11/04(金)21:00:56 No.989784669

    >シーボーンちゃんと教育すれば人類側に立ってくれる個体も作れそうだな かじきみたいなスーパーウーマンですらうみパワーで変容する恐怖に晒されてるし 確かに改造人間とは別のアプローチは大事だと思う

    203 22/11/04(金)21:00:57 No.989784679

    シーボーン化したかつての仲間を殺せずに取り込まれちゃうのいいディピ…

    204 22/11/04(金)21:01:13 No.989784796

    ブラボモチーフだとして血によって継承するのがBloodborne ちうごくごわかんないけど嗣ぐが継承を意味するならseaborneってことなのだろうと思ってる

    205 22/11/04(金)21:01:15 No.989784822

    >ミヅキダンジョンの月次第一弾が青く燃ゆる心でうみに惹かれてたうにっていう 聞き慣れた音楽ってやっぱりうみ…

    206 22/11/04(金)21:01:19 No.989784855

    >ミヅキの秘録見れてないから誰か上げてくれないかな 今ならなんと!3000円でミヅキをお迎え出来ちまうんだ! その上480円で昇進に必要な特殊SoCも買えちまうんだ!

    207 22/11/04(金)21:01:30 No.989784948

    しんもんかん殿はゲッダンしたら周りの敵が死ぬ ゲッダンできないときはいまいち

    208 22/11/04(金)21:01:31 No.989784956

    >正直日本語でもシーボーン(カタカナ)より海嗣(漢字)表記の方がいいと思う >なんか魚骨ラーメンみたいで…… あーboneじゃなくてbornなのか…

    209 22/11/04(金)21:01:37 No.989785023

    黒国土や白国土掃除できるルンバ開発してくれ

    210 22/11/04(金)21:01:43 No.989785074

    >>その先もっとキツくなるから安心して欲しい >昇進1増やしてからまた挑戦するよ… 頑張って昇進2を一人作って借りるというのも手だ

    211 22/11/04(金)21:01:43 No.989785075

    なーに船長だって気合で耐えてたんだ 気合があればシーボーン化はなんとかなるんですよ

    212 22/11/04(金)21:01:52 No.989785150

    あれは戦術オブジェクトが攻撃範囲ギリギリに出ちゃってブロックしても攻撃してくれないロスモンティス殿…

    213 22/11/04(金)21:01:55 No.989785176

    >かじきみたいなスーパーウーマンですらうみパワーで変容する恐怖に晒されてるし >確かに改造人間とは別のアプローチは大事だと思う ウルピアヌスはそういうの含めて色々やってるのかな シーボーンなのに海に敵対してる最後の騎士と一緒にいるのもそれ関係かも

    214 22/11/04(金)21:02:10 No.989785292

    国土はうみに屈した うみはルンバで綺麗にされる ルンバ最強

    215 22/11/04(金)21:02:11 No.989785304

    シーボーンの1番厄介なとこは人間に対する行動理念が全部善意なことだと思う

    216 22/11/04(金)21:02:13 No.989785319

    >なーに船長だって気合で耐えてたんだ >気合があればシーボーン化はなんとかなるんですよ 教科書に載るレベルの英雄と一緒にすな

    217 22/11/04(金)21:02:36 No.989785510

    昔ベイブレードであったよシーボーン

    218 22/11/04(金)21:02:40 No.989785545

    >シーボーンの1番厄介なとこは人間に対する行動理念が全部善意なことだと思う おっファイレクシアかな?

    219 22/11/04(金)21:02:41 No.989785554

    >シーボーンの1番厄介なとこは人間に対する行動理念が全部善意なことだと思う ありがとういらない…

    220 22/11/04(金)21:02:53 No.989785648

    >ウルピアヌスはそういうの含めて色々やってるのかな >シーボーンなのに海に敵対してる最後の騎士と一緒にいるのもそれ関係かも 大真面目な動機でバカシーボーンコンビとニケツしてるの面白い

    221 22/11/04(金)21:03:00 No.989785710

    >なーに船長だって気合で耐えてたんだ >気合があればシーボーン化はなんとかなるんですよ 船長は大審問官でも舌を巻くとんでもねえ武人だから足切りラインが高すぎんだよ!

    222 22/11/04(金)21:03:19 No.989785874

    >シーボーンの1番厄介なとこは人間に対する行動理念が全部善意なことだと思う 善意ですらない何かだ

    223 22/11/04(金)21:03:26 No.989785937

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    224 22/11/04(金)21:03:31 No.989785970

    耐えられなかった船員が大量にいたようだが…

    225 22/11/04(金)21:03:44 No.989786081

    ディピカは本当になんなんだろうな アーツ適正優秀だから人外の存在ではないんだよな 単に深海教徒なんだろうか

    226 22/11/04(金)21:03:48 No.989786113

    シーボーン化したあじむー

    227 22/11/04(金)21:03:49 No.989786121

    イベリア人は何考えて艦隊旗艦に狂人号なんて名付けたんだよ

    228 22/11/04(金)21:03:49 No.989786123

    何化だよこれは!

    229 22/11/04(金)21:03:52 No.989786153

    人間の思考形態とまるで違うんだよ

    230 22/11/04(金)21:03:53 No.989786157

    ドクターフィッシュ&ベストコンブ!

    231 22/11/04(金)21:03:55 No.989786173

    そんなシーボーンでも畏れて動けなかった全自動火葬大審問官殿

    232 22/11/04(金)21:03:56 No.989786186

    スカジも上手いことやればドクターの味方の海神になれるはずだ

    233 22/11/04(金)21:03:59 No.989786206

    プラチナとかモスティマで言われてたことだけどシーボーンというかうみも掘り下げられたことで得体のしれない不気味さはなくなってきた感じがある 脅威なのはわかるがどう脅威かは分かってきた

    234 22/11/04(金)21:04:05 No.989786256

    >>シーボーンの1番厄介なとこは人間に対する行動理念が全部善意なことだと思う >ありがとういらない… 食べる?食べていいよ!

    235 22/11/04(金)21:04:10 No.989786293

    >そんなシーボーンでも畏れて動けなかった全自動火葬大審問官殿 本当にかっこいいよ…

    236 22/11/04(金)21:04:12 No.989786306

    まぜらん… dice4d4=1 3 2 3 (9)

    237 22/11/04(金)21:04:17 No.989786336

    >単に深海教徒なんだろうか ケルシーが弾くだろ

    238 22/11/04(金)21:04:17 No.989786339

    >アーツ適正優秀だから人外の存在ではないんだよな あの人事資料でたらめだし…

    239 22/11/04(金)21:04:18 No.989786347

    ベストコンブ~

    240 22/11/04(金)21:04:38 No.989786535

    >そんなシーボーンでも畏れて動けなかった全自動火葬大審問官殿 あれはシーボーンじゃなくて恐魚

    241 22/11/04(金)21:04:38 No.989786540

    マゼランのデカ乳輪

    242 22/11/04(金)21:04:42 No.989786566

    ラテラーノの地下にいるアレとイベリアの海底にいるアレどっちが大きいの?

    243 22/11/04(金)21:04:46 No.989786594

    自分で自分を火葬するかっこいいおじさん

    244 22/11/04(金)21:05:06 No.989786771

    >プラチナとかモスティマで言われてたことだけどシーボーンというかうみも掘り下げられたことで得体のしれない不気味さはなくなってきた感じがある 恐怖とはわからないことから起こる感情だからな…

    245 22/11/04(金)21:05:08 No.989786786

    123歳はイベリアじゃ現状維持が精一杯とか言ってたけど まだ現実が見えてないらしいな

    246 22/11/04(金)21:05:13 No.989786826

    >プラチナとかモスティマで言われてたことだけどシーボーンというかうみも掘り下げられたことで得体のしれない不気味さはなくなってきた感じがある >脅威なのはわかるがどう脅威かは分かってきた 最初から方向性ずっと同じだし全然底知れなくないかなあ!?

    247 22/11/04(金)21:05:14 No.989786839

    イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの

    248 22/11/04(金)21:05:17 No.989786870

    >ラテラーノの地下にいるアレとイベリアの海底にいるアレどっちが大きいの? 分からないからとりあえず戦わせてみようぜ

    249 22/11/04(金)21:05:36 No.989787025

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの 乗るしかないこのビッグウェーブに

    250 22/11/04(金)21:05:37 No.989787032

    >>>シーボーンの1番厄介なとこは人間に対する行動理念が全部善意なことだと思う >>ありがとういらない… >食べる?食べていいよ! これは同族の進化促してるだけで基本的に人間には種が違うから捕食するね…ってスタンスでしかなかったと思う

    251 22/11/04(金)21:05:39 No.989787051

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの エンジョイ勢

    252 22/11/04(金)21:05:41 No.989787064

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの 騎士

    253 22/11/04(金)21:05:48 No.989787113

    >>プラチナとかモスティマで言われてたことだけどシーボーンというかうみも掘り下げられたことで得体のしれない不気味さはなくなってきた感じがある >恐怖とはわからないことから起こる感情だからな… でもちんちんの馴れ馴れしい気持ち悪さの理由は分からなくても怖かったし 分かっても怖いじゃないですかどういう事ですか

    254 22/11/04(金)21:05:54 No.989787155

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの ドン・キホーテ・デ・ラマンチャ!

    255 22/11/04(金)21:05:56 No.989787179

    >分からないからとりあえず戦わせてみようぜ 合体したらどうすんだやめろ

    256 22/11/04(金)21:05:58 No.989787205

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの ゲスト出演のKOUSHIROUさん

    257 22/11/04(金)21:06:07 No.989787255

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの む!あの塔敵じゃないかな!?

    258 22/11/04(金)21:06:12 No.989787316

    ディピカはこのテラの空を覆う偽りの星辰を正しき星辰に塗り替える救世主だよ

    259 22/11/04(金)21:06:22 No.989787408

    ドン・キホーテさんほっといたらうみを殺す最強の騎士ーボーンにならねえかな

    260 22/11/04(金)21:06:22 No.989787409

    >イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの タイトル回収要因

    261 22/11/04(金)21:06:23 No.989787419

    >脅威なのはわかるがどう脅威かは分かってきた 10章でもテレシスに対して同じ事思ってたけどやっぱり底が知れるって大きいね

    262 22/11/04(金)21:06:31 No.989787471

    ペナンスがパトリオットステージソロ突破したと思ったらイカサスもウルサスドローン祭りwithとことこたるちゃんのとこソロ突破してた ヤバいね

    263 22/11/04(金)21:06:39 No.989787543

    >でもちんちんの馴れ馴れしい気持ち悪さの理由は分からなくても怖かったし >分かっても怖いじゃないですかどういう事ですか 怖くなくなるための最善の方法は受け入れることだぞ盟友

    264 22/11/04(金)21:06:43 No.989787581

    断片的状況証拠とはいえ集めていくとロドス加入前のスカジは たくさんの仲間を失ったものの神殺し達成してるのか…?あれは

    265 22/11/04(金)21:06:50 No.989787636

    唐突なマリアとグラニの会話パートはマジで清涼剤だった… ふたりともかわいい…

    266 22/11/04(金)21:06:54 No.989787681

    クソわかめ野郎はシーボーン見て進化云々とかトンチキな事抜かしてやがったがまぁアレは滅びて当然だよな スカジに酷い仕打ちやってたのも邪悪の所業だし

    267 22/11/04(金)21:07:04 No.989787754

    エスパーニャ 太陽と歌を求めて~

    268 22/11/04(金)21:07:06 No.989787764

    俺はなんかだらけてるキャッツがいるな…いつもありがとうね…って思ってたら正体知ってとっても怖くなったよ

    269 22/11/04(金)21:07:12 No.989787820

    星の動きに法則性がない テラ人が荒野で野垂れ死しまくる理由の一つだろうな

    270 22/11/04(金)21:07:17 No.989787862

    現状だとマジであの騎士ドンキホーテやりたかっただけだろ!にしかならないの困る

    271 22/11/04(金)21:07:23 No.989787916

    テラ的ですもんね 乗るしかないこのビッグウェーブに まずは乗りなこのロシナンテに

    272 22/11/04(金)21:07:43 No.989788065

    これは本来神に捧げるための特別な供物だ これを渡す意味が盟友には分かるな?

    273 22/11/04(金)21:07:46 No.989788081

    イェラママも巨獣なんぬ?

    274 22/11/04(金)21:07:50 No.989788122

    >テラ的ですもんね >乗るしかないこのビッグウェーブに >まずは乗りなこのロシナンテに ロシナンテは嫌がってるようだけど?

    275 22/11/04(金)21:07:51 No.989788133

    >断片的状況証拠とはいえ集めていくとロドス加入前のスカジは >たくさんの仲間を失ったものの神殺し達成してるのか…?あれは その辺は潮汐の下でちゃんと書かれてる 殺したけど神自体がいっぱいいたって分かったのが今回

    276 22/11/04(金)21:07:55 No.989788175

    今回で急にmayコンとか出てきたし次の預言者も何してくるか分からないのに底が知れたってことはなくない…? 些細が分かってきたのはAUSとアビハンぐらいだと思うけど

    277 22/11/04(金)21:08:00 No.989788223

    グラニが出てくるとなんかいい意味で文章がわかりやすいレベルまで落ちてくれるから助かる

    278 22/11/04(金)21:08:10 No.989788332

    >>食べる?食べていいよ! >これは同族の進化促してるだけで基本的に人間には種が違うから捕食するね…ってスタンスでしかなかったと思う でも食べたら船長みたいに変化するかもしれないし、やっぱり食べていいよ!

    279 22/11/04(金)21:08:12 No.989788349

    ロシナンテはあれシーボーンがウマ化したの?ウマがシーボーン化したの?

    280 22/11/04(金)21:08:25 No.989788459

    >ディピカはこのテラの空を覆う偽りの星辰を正しき星辰に塗り替える救世主だよ うみもなんだかんだで生き物として枠が固まってきた今そんなコズミックな話お出しして来れるなら本当に救世主になれるよティピカ…

    281 22/11/04(金)21:08:37 No.989788564

    ストーリーが難解なのは全然いいとして地の文で本筋にかすってるレベルの哲学的な問いかけを何個も提起してくるのが混乱のもと ケルシーに限らず全員内面の話する いや面白いけど

    282 22/11/04(金)21:08:39 No.989788583

    テラにクランタじゃない馬いたのか

    283 22/11/04(金)21:08:41 No.989788598

    昆布司教は本質を理解しないで形だけ真似た情けない進化をしようとしたからダメ さめを脱がさなかったのもその無能さを表している

    284 22/11/04(金)21:08:44 No.989788636

    >>イベント読み終わったけど最後の騎士なんだったの >ゲスト出演のKOUSHIROUさん ぴるす君をスナック感覚で虐殺する赤ら顔の歌舞伎役者扱いかよ

    285 22/11/04(金)21:08:55 No.989788741

    ボリューム満点 長文ジャングル (ケルシーだあ〜)

    286 22/11/04(金)21:08:55 No.989788743

    聞けや穢れ果てし世界よ忌まわしき巷よと歌いながら海の上飛んでそうな騎士さん

    287 22/11/04(金)21:09:13 No.989788867

    >唐突なマリアとグラニの会話パートはマジで清涼剤だった… >ふたりともかわいい… ふたりともかわいいけど最後の騎士の小説についての話はそんなにいい話か…?ってなるなった 小説がどういう記述してるか知らないけどあの流れだと怖えよ!

    288 22/11/04(金)21:09:13 No.989788870

    ところでサンチョ・パンサはどこにいるんです?

    289 22/11/04(金)21:09:16 No.989788900

    しゃちが殺した神っぽいのがいっぱいいるけどしゃちが殺ったのはしゃちに宿っててしゃちがうみ堕ちしたらヤバい まあけっこう全貌はわかったろ

    290 22/11/04(金)21:09:17 No.989788913

    とにかく全員からボロカス言われるワカメ

    291 22/11/04(金)21:09:31 No.989789027

    >テラにクランタじゃない馬いたのか 駄獣がウマだかロバみたいな動物だったはず

    292 22/11/04(金)21:09:32 No.989789032

    騎士さんモチーフのせいでエンジョイしてる感出てるからな…

    293 22/11/04(金)21:09:45 No.989789156

    SN-10の自動指揮安定しねえ 回避ナイツうんちすぎる

    294 22/11/04(金)21:09:48 No.989789180

    >ところでサンチョ・パンサはどこにいるんです? アヌスがそうなのかも

    295 22/11/04(金)21:10:06 No.989789323

    >>ところでサンチョ・パンサはどこにいるんです? >アヌスがそうなのかも 絵面があまりにもギャグすぎるだろ

    296 22/11/04(金)21:10:15 No.989789404

    >>唐突なマリアとグラニの会話パートはマジで清涼剤だった… >>ふたりともかわいい… >ふたりともかわいいけど最後の騎士の小説についての話はそんなにいい話か…?ってなるなった >小説がどういう記述してるか知らないけどあの流れだと怖えよ! マリアのプロファイルに書いてあるよ

    297 22/11/04(金)21:10:18 No.989789429

    >しゃちが殺した神っぽいのがいっぱいいるけどしゃちが殺ったのはしゃちに宿っててしゃちがうみ堕ちしたらヤバい そこらへん考えると殺した神がピンポイントでヤバい奴なのか それともアビサルハンターに神を宿すとヤバいのかどっちなのか

    298 22/11/04(金)21:10:18 No.989789438

    恐魚「なんやこいつ…怖」 シーボーン「なんやこいつ…怖」 アビサル「なんやこいつ…怖」 審問官「なんやこいつ…怖」 ジョディ「なんやこいつ…怖」

    299 22/11/04(金)21:10:32 No.989789564

    このゲーム疲れ果てたけどまだ希望は捨ててない若者に未来を託す老人好きだね

    300 22/11/04(金)21:10:40 No.989789626

    >>なーに船長だって気合で耐えてたんだ >>気合があればシーボーン化はなんとかなるんですよ >教科書に載るレベルの英雄と一緒にすな アルフォンソ船長ならできたぞ? アルフォンソ船長ならできたぞ? アルフォンソ船長ならできたぞ? 全ては心ひとつなりッ!

    301 22/11/04(金)21:10:47 No.989789688

    星の動きに法則性が無いのって惑星が自転する以上絶対にありえないから考えられる仮説は ・天体に関しての研究不足 ・物理法則が現実と大幅に異なる ・テラが人工的に形成された空間である このいずれかになるんだよな

    302 22/11/04(金)21:10:50 No.989789702

    >恐魚「なんやこいつ…怖」 >シーボーン「なんやこいつ…怖」 >アビサル「なんやこいつ…怖」 >審問官「なんやこいつ…怖」 >ジョディ「なんやこいつ…怖」 アルフォンソ「宴だァ~~~!」

    303 22/11/04(金)21:10:57 No.989789745

    アマリアは典型的な勝ち逃げ系の敵だから今回できっちり死んでおいてほしい

    304 22/11/04(金)21:11:02 No.989789785

    ステータス上の能力ほとんど標準なのに高性能なルーメンくん何なの

    305 22/11/04(金)21:11:05 No.989789805

    相変わらず脇役のおっさんが濃いなこのゲーム… 師匠も船長もかっこいい…

    306 22/11/04(金)21:11:15 No.989789882

    >些細が分かってきたのはAUSとアビハンぐらいだと思うけど 子細じゃない?

    307 22/11/04(金)21:11:22 No.989789951

    最後の騎士って聞いてファイナルファンタジーのファイナルなファンタジー的なノリのパロかと一瞬思案しちゃった

    308 22/11/04(金)21:11:23 No.989789969

    Sea 俺たちはいつでも二人で一つだった 地元じゃ負け知らず

    309 22/11/04(金)21:11:31 No.989790047

    >アマリアは典型的な勝ち逃げ系の敵だから今回できっちり死んでおいてほしい 死んでなきゃガルシア殺した意味無さすぎる

    310 22/11/04(金)21:11:34 No.989790070

    >ステータス上の能力ほとんど標準なのに高性能なルーメンくん何なの いっぱんじん

    311 22/11/04(金)21:11:37 No.989790098

    >ステータス上の能力ほとんど標準なのに高性能なルーメンくん何なの あの状況下で最高の最善を尽くしてカルメン閣下も褒めるぐらいだからな…

    312 22/11/04(金)21:11:39 No.989790117

    >・テラが人工的に形成された空間である >このいずれかになるんだよな やはり…箱船か!

    313 22/11/04(金)21:11:41 No.989790133

    テラはどきゅぴの脳内シュミレーターの仮想世界でぇ…

    314 22/11/04(金)21:11:48 No.989790178

    パンチョ・サラスさんならドッソレスの海に沈んだよ

    315 22/11/04(金)21:11:49 No.989790189

    深海教徒が偽物の星空って言ってたから空にもなんか特大の厄ネタがあるんだろう…

    316 22/11/04(金)21:11:53 No.989790225

    >Sea 俺たちはいつでも二人で一つだった やかましいわ

    317 22/11/04(金)21:11:56 No.989790250

    クトゥルフ的に考えると良くない星辰が揃っちゃったから見えないように覆ってるやつ

    318 22/11/04(金)21:12:01 No.989790297

    赤シャチのシーボーンはリトルハンディのブロ数+1効果で味方にバフを巻きながら敵を一定時間ブロックしてくれる優秀な仲間なのに…

    319 22/11/04(金)21:12:07 No.989790358

    >そこらへん考えると殺した神がピンポイントでヤバい奴なのか >それともアビサルハンターに神を宿すとヤバいのかどっちなのか 神集団も神殿でイシャームラ~イシャームラ~って言ってたらしいし前者かも

    320 22/11/04(金)21:12:13 No.989790407

    アヌスは何やろうとしてるんだろう

    321 22/11/04(金)21:12:21 No.989790482

    >・物理法則が現実と大幅に異なる 火薬もそうだがこれだろうな 大気の屈折率が常に変化してるとか

    322 22/11/04(金)21:12:23 No.989790506

    >星の動きに法則性が無いのって惑星が自転する以上絶対にありえないから考えられる仮説は >・天体に関しての研究不足 >・物理法則が現実と大幅に異なる >・テラが人工的に形成された空間である >このいずれかになるんだよな 天文学がマイナーでアイリーニに学がなかった可能性もある

    323 22/11/04(金)21:12:24 No.989790515

    >星の動きに法則性が無いのって惑星が自転する以上絶対にありえないから考えられる仮説は >・天体に関しての研究不足 >・物理法則が現実と大幅に異なる >・テラが人工的に形成された空間である >このいずれかになるんだよな サーバーテラ#0だしね

    324 22/11/04(金)21:12:32 No.989790563

    >パンチョ・サラスさんならドッソレスの海に沈んだよ 死んでねーよ!

    325 22/11/04(金)21:12:44 No.989790664

    >テラはどきゅぴの脳内シュミレーターの仮想世界でぇ… 何シミュレーションしてんのこいつ…頭海猫かよ…

    326 22/11/04(金)21:12:46 No.989790685

    >パンチョ・サラスさんならドッソレスの海に沈んだよ つまりチャラ男さんがラマンチャの付き人するのか

    327 22/11/04(金)21:13:08 No.989790841

    >今回で急にmayコンとか出てきたし次の預言者も何してくるか分からないのに底が知れたってことはなくない…? 青国土もあくまで生き物としての一形態だから クソみてえなうんちなんぬ~って厄介さはさておき理解の範疇の存在ではあると思う

    328 22/11/04(金)21:13:29 No.989791019

    宇宙研究が進んでないのはライン生命トップがそんなこと匂わせてた気がする

    329 22/11/04(金)21:13:33 No.989791050

    理解の範疇をさりげに超えてるのはあのルンバだ なんだあれ

    330 22/11/04(金)21:13:53 No.989791197

    >星の動きに法則性が無いのって惑星が自転する以上絶対にありえないから考えられる仮説は >・天体に関しての研究不足 >・物理法則が現実と大幅に異なる >・テラが人工的に形成された空間である >このいずれかになるんだよな 光ってるヤバい怪物が空飛んでて星に見えてる説とかも言われてた

    331 22/11/04(金)21:13:56 No.989791222

    あんだけ技術発展してて研究力不足って事もないんだろうけど 宇宙工学とか天文ツリーがごっそり抜け落ちてるんだよなあの世界

    332 22/11/04(金)21:14:04 No.989791296

    宇宙に出ようとすると前文明の攻撃衛星に撃墜されるんだ

    333 22/11/04(金)21:14:04 No.989791300

    なにがしたいのかよくわかんなかったけどとりあえずシーボーンが進化の果て目指すマンってのも明確になったしな

    334 22/11/04(金)21:14:05 No.989791306

    チャラ男さん!最後の騎士の付き人頼みます!

    335 22/11/04(金)21:14:05 No.989791308

    町から出ろ→故郷だから出ません!!! お前エーギルだろ裁判所行け→ブレオガンの末裔だから船乗ります!!!! 危ないから離れて→見張る人いないので残ります!!! mon3trに捕まって離れろ→ケルシー先生の代わりに僕が皆を連れ帰ります!!!!

    336 22/11/04(金)21:14:06 No.989791317

    プリースティストとどくぴは上位世界の存在でぇ… 石棺はログイン装置でぇ…

    337 22/11/04(金)21:14:10 No.989791362

    >理解の範疇をさりげに超えてるのはあのルンバだ >なんだあれ その辺に転がってた普通のマシンです!

    338 22/11/04(金)21:14:24 No.989791478

    回避80%シーボーンとかスパロボのNTじゃねぇんだぞ… そりゃスーパー系大審問官3000人必要になるわっていう嫌な説得力はあるけどそれはそれとしてマップに出て来るな

    339 22/11/04(金)21:14:32 No.989791552

    袖の破れたパンチョが最後のキホーテと一緒にロシナンテにクルーザー曳かせてダイナミックエントリーしてくるステージが来るかもしれない

    340 22/11/04(金)21:14:41 No.989791626

    しゃちといいことしたい

    341 22/11/04(金)21:14:49 No.989791689

    星だと思ってるのは無数の衛星軌道兵器でぇ… 宇宙に進みゆこうとする先民たちを大地に縫い止める楔でぇ… 空から降ってくるのは耐用年数を超えたデブリでぇ… バベルとは鎖された空を解放するための軌道掃射砲のことなんだよね…

    342 22/11/04(金)21:14:54 No.989791735

    >町から出ろ→故郷だから出ません!!! >お前エーギルだろ裁判所行け→ブレオガンの末裔だから船乗ります!!!! >危ないから離れて→見張る人いないので残ります!!! >mon3trに捕まって離れろ→ケルシー先生の代わりに僕が皆を連れ帰ります!!!! ジョティくん最初うじうじしててうーnって感じだったけどだんだん覚悟決め始めるの好きだよ

    343 22/11/04(金)21:15:01 No.989791802

    どくぴは…外宇宙生命体なんだろ!?

    344 22/11/04(金)21:15:06 No.989791846

    >なんだあれ あんな広い船を船長だけで綺麗にするのは大変だからイベリアの技術の粋を集めたルンバがあるの当然だな

    345 22/11/04(金)21:15:10 No.989791883

    私はアステシア Fカップの少女占星術師よ

    346 22/11/04(金)21:15:16 No.989791931

    月が2つあってさまざまな種族がいて健康被害をもたらす半面有益でもある物質が蔓延してる世界ってそういえばまんまファイナルファンタジー9だな

    347 22/11/04(金)21:15:20 No.989791953

    めーこんは要は潜伏拡大するのに都合よく進化したってだけだしな

    348 22/11/04(金)21:15:24 No.989791999

    プリーステスが衛星って単語を出してるから宇宙そのものはあるし そこへ行く手立てもかつてはあったんだろうけど そこに関する物理法則がどうなってるのかは分からない

    349 22/11/04(金)21:15:41 No.989792129

    この世界は夢で目覚めると幼なじみのアーミヤとかケルシー先生とかチェン先輩とかいる日常が待っててぇ…

    350 22/11/04(金)21:15:41 No.989792133

    >チャラ男さん!最後の騎士の付き人頼みます! (ミズキダンジョンの話だろうか…)

    351 22/11/04(金)21:15:49 No.989792201

    >町から出ろ→故郷だから出ません!!! >お前エーギルだろ裁判所行け→ブレオガンの末裔だから船乗ります!!!! >危ないから離れて→見張る人いないので残ります!!! >mon3trに捕まって離れろ→ケルシー先生の代わりに僕が皆を連れ帰ります!!!! これで無事生存した上でカルメン閣下直々に裁判所から勧誘されるんだから納得の星6だな

    352 22/11/04(金)21:16:05 No.989792324

    >ジョティくん最初うじうじしててうーnって感じだったけどだんだん覚悟決め始めるの好きだよ 決まりすぎだろなんなんだお前は

    353 22/11/04(金)21:16:15 No.989792449

    巨獣は星々の海を渡った植民船の成れの果てでぇ…

    354 22/11/04(金)21:16:15 No.989792450

    このボイス聞くとシーボーンの宇宙進出は失敗するのかもしれない >私は、病気なの?それとも、夢を見ているの?黒い空が、私たちの海になった夢を見たの。他の人たちと、その空めがけて浮上しても、体が沈んでいくことはなかった。変よ、おかしいわ、これが、私の未来なの?彼らの顔は、どれも、おぼろげで……彼ら、あれらは……いや、いやっ……!

    355 22/11/04(金)21:16:33 No.989792611

    気弱な青年に見えて最初から割と覚悟キマってる