虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/04(金)19:11:31 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/04(金)19:11:31 No.989739354

ダークソウル2をプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 配信でクリア済ですが闇術プレイをやります ナジカを倒したところから

1 22/11/04(金)19:14:46 No.989740585

延長戦ありがたい…

2 22/11/04(金)19:15:28 No.989740843

嫁さん殺してからタークとコミニュケーションを図る僧侶

3 22/11/04(金)19:16:09 No.989741079

闇は闇玉の汎用性高すぎて闇玉と闇の武器だけでいいところはある

4 22/11/04(金)19:16:50 No.989741319

強い闇術全部入手遅すぎ問題

5 22/11/04(金)19:17:09 No.989741439

ダメだった

6 22/11/04(金)19:17:19 No.989741500

すとんて

7 22/11/04(金)19:18:07 No.989741792

でもDLCやってこそ2って感じもする

8 22/11/04(金)19:18:23 No.989741904

魔術も基本的な軌道はまっすぐ飛ぶ魔法・浮遊して近づいてきた敵に突っ込む魔法・ソウルの大剣の3つしかないからね その中から威力と使用回数のバランス良いのを選ぶだけ

9 22/11/04(金)19:18:26 No.989741920

闇の踊りとかめちゃくちゃ強いんだけど入手が最後の最後なのが辛い

10 22/11/04(金)19:19:38 No.989742379

使うたびにソウルを消費する闇術は強いのかな? 貧乏性なので全く使ったことなかったわ

11 22/11/04(金)19:20:17 No.989742657

属性+エンチャ使えるならかなり柔らかいよDLCの雑魚

12 22/11/04(金)19:23:00 No.989743724

これで杖も鍛えられる

13 22/11/04(金)19:23:37 No.989743975

打撃効かない訳じゃないけど別に効きがいいわけでもないからなDLCの敵

14 22/11/04(金)19:23:48 No.989744056

外人さんはオルニフェクスさんの何がそんな琴線に触れたのであろうか

15 22/11/04(金)19:25:25 No.989744709

忘却の牢にいるソウル錬成おじさんも闇玉売ってくれたはず…

16 22/11/04(金)19:26:22 No.989745075

ストレイドさんか 何かACでもその名前聞いたな 多分ACのが先だとは思うが

17 22/11/04(金)19:27:32 No.989745555

トカゲちゃんはびっくりするとそのまま真直ぐ逃げちゃうみたい

18 22/11/04(金)19:29:06 No.989746143

ズボッ

19 22/11/04(金)19:31:01 No.989746815

ハハハそんなデモンズじゃないんだから

20 22/11/04(金)19:32:34 No.989747377

貴様も見てきたろう 世界とは元より僧侶だ

21 22/11/04(金)19:33:20 No.989747665

ノーロックで下見ながら殴るの本当大事

22 22/11/04(金)19:33:38 No.989747760

なんと魔術師になると結晶トカゲを狩らなくてもいいんだ

23 22/11/04(金)19:34:05 No.989747927

…アスペラさん?

24 22/11/04(金)19:35:08 No.989748337

実はダークソウルの頃からずっとそうなんだカメラの位置に武器振れるの

25 22/11/04(金)19:36:46 No.989748957

両手持ちしてみるとか?

26 22/11/04(金)19:37:40 No.989749296

つるはし入手する?

27 22/11/04(金)19:38:37 No.989749650

斧刺さってますよ

28 22/11/04(金)19:38:38 No.989749653

頭にデカい斧が刺さっていてダメだった

29 22/11/04(金)19:40:59 No.989750561

カメラで攻撃位置調整は相当腕前無いと使いこなせないと思う

30 22/11/04(金)19:41:27 No.989750752

不死者の生命力を舐めてはいけない

31 22/11/04(金)19:44:45 No.989751967

まんぞく

32 22/11/04(金)19:45:50 No.989752354

何ならここの農民も塊落とすからな

33 22/11/04(金)19:47:06 No.989752820

緑衣の巡礼さんがまた暇そうにしてる…

34 22/11/04(金)19:48:06 No.989753206

日暮れは強化の伸び幅すさまじいから強化した方がいいぜえ

35 22/11/04(金)19:48:21 No.989753294

そういやアスペラさんブラボでも神秘やってたもんな

36 22/11/04(金)19:48:33 No.989753377

シスターはソウル系より仁王の方があってそうだな

37 22/11/04(金)19:49:51 No.989753848

アスペラさんはフロムゲーがよく似合うが ヤーナムは特に馴染んでいた観がある 帽子のお陰だろうか?

38 22/11/04(金)19:49:53 No.989753859

1の魔術は浮遊結晶が1スロット10発なの頭おかしい 使い切る前にアルトリウスが死ぬ

39 22/11/04(金)19:50:48 No.989754198

俺も2大好き!

40 22/11/04(金)19:51:10 No.989754349

ここの狂…熟練者たちはなんかみんな2好きって言ってる気がする

41 22/11/04(金)19:51:14 No.989754366

血に酔ってる

42 22/11/04(金)19:52:22 No.989754797

3は敵が順当に強くて正攻法しか通じないのが軟弱プレイヤー視点では辛かった 世界観の説明も1,2よりも分かりづらいし

43 22/11/04(金)19:52:45 No.989754937

蜘蛛を虐めた僧侶の末路

44 22/11/04(金)19:53:15 No.989755134

でも3も2の要素たくさん拾ってくれていて好きよ

45 22/11/04(金)19:54:20 No.989755539

3はエスト狩り以上に魔術狩りロジックが入りまくってて本当に遠距離攻撃嫌いなんだなぁって分かる

46 22/11/04(金)19:55:19 No.989755933

うんこじゃねえかな…

47 22/11/04(金)19:56:38 No.989756464

でも生命体の死体の残滓と考えると呪いっぽくない?

48 22/11/04(金)19:57:23 No.989756771

壺僧が火継ぎしてる所久しぶりに見た

49 22/11/04(金)19:59:22 No.989757550

ぺっぺっ

50 22/11/04(金)20:00:21 No.989757924

蜘蛛のモーション強いよなぁ

51 22/11/04(金)20:00:37 No.989758024

ありがたい…

52 22/11/04(金)20:01:14 No.989758265

お主には魔法があるではないか

53 22/11/04(金)20:02:11 No.989758657

そんな信仰が弱いみたいな

54 22/11/04(金)20:02:46 No.989758887

信仰は最強兵器の円の聖鈴あるから…

55 22/11/04(金)20:03:57 No.989759397

うわあああああ彷徨い術師だああああああ

56 22/11/04(金)20:04:20 No.989759573

闇の術使ってきおったぞ僧侶! どちらが真の闇か分からせないとな!

57 22/11/04(金)20:04:54 No.989759790

あれシールドのモーション流用しておいて攻撃にガードついて無いんだもんなぁ

58 22/11/04(金)20:05:37 No.989760088

霊感商法は認めない あるのは壺の教えだけだ ~アスペンライダー語録より~

59 22/11/04(金)20:06:34 No.989760474

ガードのモーションを移植された聖鈴であって盾ではないのでモーションは盾だけど盾殴りに防御はない

60 22/11/04(金)20:07:41 No.989760920

領主が蜘蛛信仰初めて蜘蛛の餌にされそうになったから胡散臭い宗教に入って身を守ってるとかかな?

61 22/11/04(金)20:11:34 No.989762469

ボロボロのマントがいい味だ ゲールマンとかもそうだけどあれいいよね

62 22/11/04(金)20:11:40 No.989762505

フルハベルの霊体やっぱカッコいいな

63 22/11/04(金)20:13:43 No.989763297

このジェルドラ一帯を密封してバルサン焚けたらな…

64 22/11/04(金)20:15:20 No.989764002

(バルサンのせいで泡拭いて倒れているオルフェニクスさん)

65 22/11/04(金)20:16:24 No.989764497

ガイラム…A急ヘビーメタルかな…

66 22/11/04(金)20:16:59 No.989764787

組もだらけの町にしやがって…おのれ鍋島!

67 22/11/04(金)20:17:32 No.989765045

この街を清潔にいたしましょう…

68 22/11/04(金)20:20:07 No.989766221

ソウルシリーズって大体はデカい蜘蛛出てくるよね

69 22/11/04(金)20:20:29 No.989766362

すとんて

70 22/11/04(金)20:21:03 No.989766617

そうだね(地底の赤蜘蛛から逃げながら)

71 22/11/04(金)20:21:44 No.989766919

まあデカイ虫はインパクト出すのにお手軽だな

72 22/11/04(金)20:22:46 No.989767395

隻狼にムカデ入っているのなら居たな まあヤーナムの地下にも似たようなの居たんだが

73 22/11/04(金)20:24:12 No.989768036

エルデンの蜘蛛って指の塊でなんというか生理的に無理

74 22/11/04(金)20:24:48 No.989768303

見る分にはまあ平気だが眼前に居たらもうダメだな俺…

75 22/11/04(金)20:25:44 No.989768701

乙僧侶

↑Top