虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/04(金)17:12:01 いちま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/04(金)17:12:01 No.989703096

いちまんえん値上げ

1 22/11/04(金)17:12:23 No.989703194

https://jp.nothing.tech/blogs/news/202211

2 22/11/04(金)17:13:18 No.989703431

背中ピカピカするだけのスマホに7万円かあ…

3 22/11/04(金)17:14:18 No.989703699

>背中ピカピカするだけのスマホに7万円かあ… (光らないんだな…)

4 22/11/04(金)17:14:29 No.989703752

日本人はiPhoneSE買うんで…

5 22/11/04(金)17:16:05 No.989704121

画面見てる時には光るけど裏返すと消えるって聞いた

6 22/11/04(金)17:16:52 No.989704320

それ使ってる人に意味あるの…?

7 22/11/04(金)17:17:20 No.989704448

>それ使ってる人に意味あるの…? ナッシング

8 22/11/04(金)17:17:24 No.989704462

iPhoneなんてたっけーよなー!!で始まった製品なんじゃないの?値上げしちゃうの?

9 22/11/04(金)17:17:40 No.989704522

>画面見てる時には光るけど裏返すと消えるって聞いた それ逆じゃないと意味ないのでは…

10 22/11/04(金)17:18:04 No.989704627

コンセプトはわりと好きだし実物見てもいい感じだったけどどうせ不透明のケース使うからいらないな!ってなったやつ

11 22/11/04(金)17:18:24 No.989704710

スタバとかで光らせて精神的優位を保てるのみ

12 22/11/04(金)17:19:16 No.989704923

そんな凄いの? なんかダサ…

13 22/11/04(金)17:19:53 No.989705082

一度も使ってる人見たことないわ 折り畳みスマホはたまーに見かけるくらいにはなってきたんたが

14 22/11/04(金)17:25:07 No.989706497

スペックは十分なんです?

15 22/11/04(金)17:25:38 No.989706621

ちょっと前にやたら持ち上げられてたけど それほどのもん?って思ってる

16 22/11/04(金)17:29:42 No.989707798

>スペックは十分なんです? うん だけど結露やホコリが目に見えるので精神衛生上悪い

17 22/11/04(金)17:30:58 No.989708159

SONYとかFCNTとかの日の丸スマホメーカーなんかよりアップデートサポートの期間よっぽど長いから悪くはないと思うけどね GalaxyやPixelほど長期間じゃないが

18 22/11/04(金)17:36:51 No.989709752

>だけど結露や え? >ホコリが目に見えるの ええ?

19 22/11/04(金)17:37:02 No.989709799

ここのイヤホンのやつはちょっと欲しい

20 22/11/04(金)17:51:44 No.989713805

>>だけど結露や >え? >>ホコリが目に見えるの >ええ? 裏面が透明なんだけど意外とホコリ入ったり温度差で結露できたり…

21 22/11/04(金)17:55:23 No.989714783

実のところ内情はほぼ中華スマホだからなあ 捨て垢持ってるガジェ好きにはいいんじゃない

22 22/11/04(金)18:00:11 No.989716131

創設者がOneplusの創業者ってだけで企業としての実態はロンドンにあるから中華とは言い難いんじゃねえかな あとEssential Phoneの後継でもある

23 22/11/04(金)18:01:31 No.989716513

>裏面が透明なんだけど意外とホコリ入ったり温度差で結露できたり… 精密機械の商品でそういうのはちょっと嫌だな

24 22/11/04(金)18:02:43 No.989716842

夜道で歩きスマホする分には周りに注意促せていいんじゃないだろうか

25 22/11/04(金)18:06:59 No.989718077

まあ普通のやつも透明じゃないから見えてないだけで中にホコリ入っちゃったりとかはしてるんだろうな

26 22/11/04(金)18:09:43 No.989718894

>あとEssential Phoneの後継でもある 似たような名前の製品出す可能性あるから訴訟リスク回避のために商標買っただけだし… Essentialの元社員が設立した会社が作るOSOMのほうが後継感ある

27 22/11/04(金)18:44:31 No.989729618

>Essentialの元社員が設立した会社が作るOSOMのほうが後継感ある あっちはなんかセキュリティ特化の変なの作ってなかったか?

28 22/11/04(金)18:49:51 No.989731361

>まあ普通のやつも透明じゃないから見えてないだけで中にホコリ入っちゃったりとかはしてるんだろうな 既存のスマホの透明バックパネル化とかすると それの他に微塵も触ってないはずのパーツの傾きとか接着面も気になってくるからな…

↑Top