虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 熊本行... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/04(金)16:49:11 No.989697436

    熊本行って久々にレバ刺し食べた 美味しかった でも高い2000円もした もっと普通の刺身くらい安く安全に流通してよ

    1 22/11/04(金)16:49:41 No.989697552

    画像が小さいヤツは

    2 22/11/04(金)16:50:56 No.989697835

    レバーが高い

    3 22/11/04(金)16:51:25 No.989697960

    小さいっていうかアス比がおかしい つまりスレ「」のちんちんもアス比がおかしい

    4 22/11/04(金)16:51:34 No.989697988

    完全無菌のレバーが開発されればワンチャンあるね

    5 22/11/04(金)16:52:46 No.989698283

    地味に漫画でレバ刺し食ってるシーン読んだことあるの哲也だけかもしれん

    6 22/11/04(金)16:53:09 No.989698363

    >完全無菌のレバーが開発されればワンチャンあるね 安心安全の培養肉はやく出来てくれー

    7 22/11/04(金)16:53:36 No.989698473

    >完全無菌のレバーが開発されればワンチャンあるね 海外だと放射線で滅菌してるところもあるらしいが…どうなんだろうね

    8 22/11/04(金)16:53:42 No.989698496

    熊本だとレバ刺し食えるの?

    9 22/11/04(金)16:56:34 No.989699209

    そもそもレバ刺しってなんで食っちゃあかんの?

    10 22/11/04(金)16:57:50 No.989699533

    >熊本だとレバ刺し食えるの? 馬のレバ刺しならわりと流通してる

    11 22/11/04(金)16:58:12 No.989699616

    >そもそもレバ刺しってなんで食っちゃあかんの? 病気になるから https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syouhisya/110720/index.html >これは、牛のレバーを安全に生で食べるための方法がないため、もし生で食べると、腸管出血性大腸菌による重い食中毒の発生が避けられないからです。

    12 22/11/04(金)17:03:31 No.989700879

    短太ちんちん!?

    13 22/11/04(金)17:05:57 No.989701483

    >レバー(肝臓)の内部からも腸管出血性大腸菌が検出されたことが報告されています。 ここがもう致命的よね…

    14 22/11/04(金)17:09:27 No.989702389

    培養肉技術が発達すれば安全な生レバー食べられるようになる レバーは組織が均一だし普通のお肉より実現が早いかもしれない

    15 22/11/04(金)17:09:57 No.989702532

    >そもそもレバ刺しってなんで食っちゃあかんの? 教えてあげます 厚労省は当初「勝手に食って勝手に死ね」と言っていました でも"こういう知能"のヤツが店で他人にリスクを言わず剰え子供に食わせたため 飲食店での販売は大変な規制が入りました 他人に求めるな他人に食わすなご家庭で勝手に食って勝手に死ね

    16 22/11/04(金)17:11:26 No.989702933

    じゃあ房州さんが死んだのはレバ刺しのせいじゃないな

    17 22/11/04(金)17:14:35 No.989703784

    >他人に求めるな他人に食わすなご家庭で勝手に食って勝手に死ね 家庭で勝手に食ってそのまま死ぬならいいけど 家庭で食った挙句病院に厄介になるのは無駄に医療に負担をかけるので個人で食うのもダメ

    18 22/11/04(金)17:15:16 No.989703942

    腹が減らねえんだ…

    19 22/11/04(金)17:19:10 No.989704901

    馬刺しのほうが好き

    20 22/11/04(金)17:20:48 No.989705332

    牛レバ刺し昔食って美味かったイメージあるけど こないだ冷凍解凍の馬レバ刺しくったらうn..ってなった 牛はやっぱり違うんかのぉ

    21 22/11/04(金)17:28:45 No.989707525

    店が悪いのは前提として子供に生のレバー食わせる親も親でアレだよな

    22 22/11/04(金)17:41:16 No.989710920

    カタ死因

    23 22/11/04(金)17:43:13 No.989711422

    次は鳥肉の生食あたりだと思いますね ふぐ毒と違って防げてないからな カンピロバクター何回食中毒起こす気だ?なあ九州人

    24 22/11/04(金)17:45:23 No.989712034

    >次は鳥肉の生食あたりだと思いますね >ふぐ毒と違って防げてないからな >カンピロバクター何回食中毒起こす気だ?なあ九州人 それ言っても九州の鶏は安全!九州では食中毒出てない!って言って聞かないよ

    25 22/11/04(金)18:03:13 No.989716991

    カンピロは耐性付ければセーフ

    26 22/11/04(金)18:04:02 No.989717233

    俺も来週熊本行くからスレ「」ちゃんまだいたらおすすめスポット教えて

    27 22/11/04(金)18:05:36 No.989717664

    阿蘇外輪山は橋も治ってちょうどいいよ

    28 22/11/04(金)18:08:51 No.989718625

    サンキュー 山かー

    29 22/11/04(金)18:10:35 No.989719141

    グルメで有名な寺門ジモン お高いもん喰ってるから病気にならないわけでもなく 普通に食中毒になりまくってるからな アイツで食中毒になるんだから一般人はもっとなるよ

    30 22/11/04(金)18:29:31 No.989724972

    出せないけど仕入れ自体は出来るってよく行ってた飲み屋の店長が言ってた コロナで閉店ってなったときに最後に自己責任って事で仕入れて出してくれた 美味かった