アハッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/04(金)15:08:56 No.989673116
アハッアハッ UnityのProject壊れちゃった アハッアハッ
1 22/11/04(金)15:11:18 No.989673759
壊れちゃったからには…もうね…
2 22/11/04(金)15:14:34 No.989674570
こんなんなっちゃった(マテリアルエラー)
3 22/11/04(金)15:15:29 No.989674813
なんとか なれーっ!
4 22/11/04(金)15:19:03 No.989675698
VRCにアプデ来てるじゃん… ワールド壊れてなければいいけど…
5 22/11/04(金)15:22:17 No.989676526
定期的にバックアップはとっておけとあれほど… ってよく聞くけどバックアップの取り時ってわからないよね
6 22/11/04(金)15:29:36 No.989678302
なに不安があるところを弄るときだけコピーして慎重にやれば充分なはずだ …あれちょっと表情だけ変えるつもりだったのに手が動かなくなったどうして
7 22/11/04(金)15:31:58 No.989678883
バージョン管理サービスのPlasticSCMと統合しまーすってunityがんばってるけど無料だと5GBまでなのよね
8 22/11/04(金)15:39:04 No.989680690
git管理するといいって聞くけど基本バイナリデータでマージ出来ないからあんまり意味ないのでは?
9 22/11/04(金)15:44:34 No.989682070
いまだにSDK2だぜ
10 22/11/04(金)15:46:45 No.989682581
リソースをちょくちょく変更する環境でプロジェクトのバージョン管理にリソースも管理させたら面倒くさくなるからこの場合はリソースはリポ分けるだろ?
11 22/11/04(金)15:48:53 No.989683067
>いまだにSDK2だぜ それは更新しろ
12 22/11/04(金)15:58:06 No.989685231
壊れた壊れたよく聞くけど一体なんのツール入れてるんだ? ユニティ自体魔改造できる代物だから SDKがその辺で参照バッティングして壊れるのが殆ど それ以外で壊れる事ってあんまり無いんじゃないか
13 22/11/04(金)16:00:34 No.989685842
なんで壊れるのかわかるなら壊さねえンだ!
14 22/11/04(金)16:04:02 No.989686635
ツールだけかと思ったか!シェーダーでも壊れるよ❤️
15 22/11/04(金)16:04:56 No.989686855
いつも通りアップしようとしてReloadSDKとか出てくれるとUnity素人にはさっぱりなんだ
16 22/11/04(金)16:10:58 No.989688383
今回のアプデでクエスト単機では指トラッキングが出来るようになったな なかなか面白いけどそうさが難しい…
17 22/11/04(金)16:13:33 No.989689016
おじさんが女の子アバター使うの嫌 だけど小動物アバターでも女子受け狙ってるようで嫌 イケメンでもモテようとして嫌 リアルに近いおじさんアバターでも普通に嫌 ってのを見てしまっておじさんに救いは無いのかって悲しくなった
18 22/11/04(金)16:16:03 No.989689655
>ってのを見てしまっておじさんに救いは無いのかって悲しくなった ロボになれ
19 22/11/04(金)16:16:58 No.989689848
人は人自分は自分だ 好きな姿で好きに楽しめ
20 22/11/04(金)16:20:02 No.989690562
ワールド作りたいんだけど ワールドってアバター以上に情報無いな… みんなどこでワールド制作の情報を得てるんだ…
21 22/11/04(金)16:28:38 No.989692595
以前アークトゥーンだかのシェーダー入れた時壊れた覚えがある
22 22/11/04(金)16:32:01 No.989693456
>ワールド作りたいんだけど >ワールドってアバター以上に情報無いな… >みんなどこでワールド制作の情報を得てるんだ… 口伝 マジで
23 22/11/04(金)16:35:15 No.989694215
>ってのを見てしまっておじさんに救いは無いのかって悲しくなった 個人のお気持ちでしかないから気にすることないわ 美少女アバターから男性の声が聞こえることに興奮を覚える人もいるらしいし…
24 22/11/04(金)16:36:18 No.989694430
嫌いとか不快とか言う意見よりも好きとか楽しいを重視したほうがいい
25 22/11/04(金)16:38:30 No.989694913
声デカい人間の事なんて気にする事ではない どうしても気になるって言うならわざわざそんなお気持ちするやつはVRCIDわかりやすく書いてあるだろうからVRCのサイトでID検索して事前にブロックしとくとかしなさい
26 22/11/04(金)16:38:45 No.989694963
言動に関しては他人の忠告は聞くべきだがアバターに関しては好きなものを使え なりたいものになれ
27 22/11/04(金)16:40:01 No.989695266
>おじさんが女の子アバター使うの嫌 >だけど小動物アバターでも女子受け狙ってるようで嫌 >イケメンでもモテようとして嫌 >リアルに近いおじさんアバターでも普通に嫌 これ完全に下半身直結思考だから普通に関わりたくない手合いだ
28 22/11/04(金)16:41:46 No.989695681
アバターは物理的に視界遮るとかエロ禁止で全裸とかじゃなきゃ好きなもんにしろ …まれによくある著作権ヤバい奴は気をつけてね?
29 22/11/04(金)16:41:59 No.989695737
ジョイマンになって嫌がられるのも自由だ
30 22/11/04(金)16:42:27 No.989695849
大多数に受け入れられてるものが正義だからな 文句言う人がいてもケモ耳美少女が安牌 逆に特殊性癖アバター使うのも自由だが受けいれられなかったとしても自分を強く持てるなら問題ない
31 22/11/04(金)16:42:31 No.989695870
ワールド制作は完全に口伝というか知ってる人に聞くしかねえな今は…
32 22/11/04(金)16:43:15 No.989696058
ロボと男性アバターは覚悟しておけ
33 22/11/04(金)16:43:25 No.989696099
Boothで無料配布されてたのを弄ってみようとしたらSDKが古い頃の物でなんかもうわかんね!ってなった
34 22/11/04(金)16:44:44 No.989696390
ロボアバターは別によくない!? イケメンはものによっては圧があるのは否定しない
35 22/11/04(金)16:45:07 No.989696464
アバターも気軽に切り替えられるんだからひとつにこだわらなくたっていいし
36 22/11/04(金)16:47:18 No.989697005
一度fbxからSDK割り当ててアップロードできるぐらいにはなっておいた方がいい 古いアバターでも問題なく使えるようになるぞ
37 22/11/04(金)16:47:55 No.989697159
ジョイマン本人は別に嫌いでもないんだけどアバターは歯のせいかちょっとキツイところがある
38 22/11/04(金)16:50:23 No.989697710
虫とかグロアバターとか版権無視アバターとか一般的にクソアバター分類されるやつ以外は何着てもいいよ 人の意見は無視しろ
39 22/11/04(金)16:54:34 No.989698718
イケメンはなんで怖いんだろうな… 別に漫画アニメで嫌いな訳でも無いんだけど…
40 22/11/04(金)16:58:26 No.989699667
スーツ異形頭アバターなら文句言う奴いないよ ネタアバター呼びしたやつは怒る
41 22/11/04(金)16:58:33 No.989699688
明日のハロウィンってどんな事するんだろうな?何か準備は必要?
42 22/11/04(金)16:58:44 No.989699734
VRCで出会うイケメンはどうしても中身そこまでじゃないだろうに背伸びして使うことを厭わないヤベー奴が中身であることを警戒しちゃうから… あと表情の使い方が上手じゃないと基本やわらかい表情してる女の子系と違って作り物の置き物みたいになる
43 22/11/04(金)17:00:18 No.989700084
出し物見せてもらったあとハロウィンアバターに着替えてワーッと集合写真撮る 去年まではそんな感じ
44 22/11/04(金)17:01:35 No.989700394
ハロウィンはお遊戯会だから観覧するだけなら何もいらないよ 観覧用アバターすら現地にある
45 22/11/04(金)17:05:22 No.989701351
ノリが身内の宴会芸だから肩の力を抜いて観られるが出来もそれなり
46 22/11/04(金)17:08:44 No.989702203
>ノリが身内の宴会芸だから肩の力を抜いて観られるが出来もそれなり 肝試しがあんなに凄かったから期待してしまう
47 22/11/04(金)17:09:35 No.989702416
気合入ってるのと出オチの駄コラみたいなのが混在してて面白いよ
48 22/11/04(金)17:11:08 No.989702851
肝試しの1/6くらいの労力じゃないかなさすがに…
49 22/11/04(金)17:11:15 No.989702889
大学の学祭のノリだよ
50 22/11/04(金)17:11:55 No.989703066
チーム組んで三か月準備期間用意する肝試しとひと月足らずで個人でやるネタを同じ期待で見られるのもちょっと困る…