「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/04(金)14:49:21 No.989668207
「」は初めて作ったガンプラ覚えてるかい? 画像は掃除してたら出てきて初めて作ったガンプラ
1 22/11/04(金)14:49:59 No.989668396
多分種コレのジンだったと思う
2 22/11/04(金)14:50:37 No.989668549
若いな
3 22/11/04(金)14:51:10 No.989668654
若者か
4 22/11/04(金)14:52:27 No.989668947
インサージェントのガンプラなんてあったのか
5 22/11/04(金)14:52:47 No.989669026
婆ちゃんががキン肉マンのおもちゃと言って買ってきたシャアザク
6 22/11/04(金)14:53:31 No.989669217
>婆ちゃんががキン肉マンのおもちゃと言って買ってきたシャアザク 言われてみれば顔のシルエットは概ね同じかもしれん
7 22/11/04(金)14:53:48 No.989669270
BB戦士のザクⅢ ちなみに当時ガンダムを見た事はなかった
8 22/11/04(金)14:53:53 No.989669285
初めて買ったMGなら覚えてる 黒いマークⅡ
9 22/11/04(金)14:54:07 No.989669343
一番古いので覚えてるのはBB戦士のササビー 弾は即蛍光灯の傘の上に飛ばした
10 22/11/04(金)14:54:09 No.989669356
森永チョコのやつ
11 22/11/04(金)14:54:20 No.989669399
SEEDのバスターガンダム SEEDはよく知らなくて見た目だけで「でっけーキャノンかっけー!」って感じで買って組んだ
12 22/11/04(金)14:54:20 No.989669403
1/100ストライク
13 22/11/04(金)14:55:29 No.989669703
1/144のジャベリン ショットランサーすぐ折ってたから小遣いもらうたび買ってた
14 22/11/04(金)14:55:44 No.989669769
言うても画像も2006年だからな… 当時中高生なら今頃30前後だ
15 22/11/04(金)14:55:48 No.989669785
腰をひねると外れるシャアゲル
16 22/11/04(金)14:55:52 No.989669805
なんかでかいの背負ったガンダム買ってもらって 作れなくて放ったのが初めてだった覚えがある 初めてちゃんと組み上げられたのは確かガンキャノン
17 22/11/04(金)14:55:54 No.989669818
安かったからHGガンダム
18 22/11/04(金)14:56:23 No.989669930
多分BB戦士のティターンズカラーMk2
19 22/11/04(金)14:56:33 No.989669967
情熱的なスミ入れだ 俺は好きだぜ
20 22/11/04(金)14:56:37 No.989669983
BB戦士のνだよ
21 22/11/04(金)14:56:58 No.989670077
BB戦士多いな…
22 22/11/04(金)14:56:59 No.989670079
BB戦士のVガン
23 22/11/04(金)14:57:00 No.989670082
1/144のターンエーだと思う 最後まで作れなかったのによく趣味として続けてるなって思う ちゃんと完成させたのは1/144のレッドフレーム ストライクを買いに来たらレッドフレームだけ置いててしらないがんだむだ!って大興奮して作った記憶がある 脚の塗りが大変だった
24 22/11/04(金)14:57:01 No.989670087
覚えてる限りだとSDのフルバーニアンか流星王のどっちか
25 22/11/04(金)14:57:02 No.989670098
ガンプラより先にゾイド組んでたなぁ
26 22/11/04(金)14:57:03 No.989670100
旧キットケンプファー
27 22/11/04(金)14:57:12 No.989670143
紅蓮頑駄無だった気がする
28 22/11/04(金)14:57:19 No.989670169
>BB戦士多いな… 手軽に買える買ってもらえる値段だったからね
29 22/11/04(金)14:57:28 No.989670202
記憶で一番古いのは戦国伝の獣王頑駄無 多分4歳か3歳ころ
30 22/11/04(金)14:57:45 No.989670263
武者衛府弓銃壱
31 22/11/04(金)14:58:00 No.989670348
HGオーライザー 最初戦闘機のプラモだと思って買った
32 22/11/04(金)14:58:02 No.989670355
多分彩色済みキットのズゴック 確かそういうのがあった
33 22/11/04(金)14:58:17 No.989670417
小学校のころ親に内緒で買ったHGUCの21番のガンダム 関節クタクタになるまで遊び倒した
34 22/11/04(金)14:59:01 No.989670581
旧キットのF91だったかな
35 22/11/04(金)14:59:04 No.989670604
巣篭もりで手を出した最初のはデスアーミー
36 22/11/04(金)14:59:32 No.989670725
HGノイエジール ガンダムのメカだと知らずにかっこいいSFメカだと思って買った
37 22/11/04(金)14:59:40 No.989670764
BB戦士当時300円だったね
38 22/11/04(金)14:59:50 No.989670800
スターゲイザーのジンかっこいいよね
39 22/11/04(金)15:00:33 No.989670957
シャア専用ズゴック
40 22/11/04(金)15:01:02 No.989671083
旧キットのズサ
41 22/11/04(金)15:01:06 No.989671095
いつ見てもインサージェントはかっこいい MSの怖さがよく分かる
42 22/11/04(金)15:01:08 No.989671103
BB戦士の武者頑駄無だったな…
43 22/11/04(金)15:01:32 No.989671204
HGフリーダムだったけど人生初プラモはゾイドの方だったからガンプラはだいぶ簡単に感じた
44 22/11/04(金)15:01:33 No.989671208
ちーびー戦士のキャプテンフォーミュラ91 金色のプラモは昔から好きだよ…
45 22/11/04(金)15:01:48 No.989671268
30周年おっちゃんでガンダム入ったからよく覚えてるわ ガンダムハンマーとか付いてくる豪華なキットだから凄いと思いながら組んでたよ
46 22/11/04(金)15:02:30 No.989671449
>HGノイエジール >ガンダムのメカだと知らずにかっこいいSFメカだと思って買った そんな…あんなにジオンの精神が形になったようなフォルムなのに…
47 22/11/04(金)15:02:50 No.989671544
魔星大将軍
48 22/11/04(金)15:02:58 No.989671585
間違いなく最初に触れてたBBは覚えてないがリアルは誕生日に友人から貰ったF90Pなのは覚えてる
49 22/11/04(金)15:03:31 No.989671723
ベストメカコレクションの1/144ガンダム ちーびー戦士スターガンダムGP01
50 22/11/04(金)15:03:34 No.989671731
コレクションのイージスだったと思う…
51 22/11/04(金)15:03:50 No.989671804
武者ターンエーって言うたびに冗談だと思われる
52 22/11/04(金)15:04:16 No.989671934
08小隊のザクと陸戦型ガンダムが一緒になったやつ
53 22/11/04(金)15:04:27 No.989671974
旧キットのガンキャノン 数年前整理してたら発見脚折れてたので修理した
54 22/11/04(金)15:04:38 No.989672024
>情熱的なスミ入れだ >俺は好きだぜ ゲート処理とか墨のはみ出し方とか酷いけど作った当時はそのままよりメリハリいい感じじゃない!?とか興奮してたよ またなんか作りたくなってきたけど当時より道具とかいっぱいあってすごいね…
55 22/11/04(金)15:04:43 No.989672047
確か疾風の仁宇だったと思う
56 22/11/04(金)15:05:19 No.989672180
>08小隊のザクと陸戦型ガンダムが一緒になったやつ あれ色々ついてて面白いよね 陸ガンのアンテナが充実してる
57 22/11/04(金)15:05:24 No.989672199
旧HGゴッドかMGゴッドのどっちかだと思うが思い出せん
58 22/11/04(金)15:05:32 No.989672236
デザートザクかボールだった気がする
59 22/11/04(金)15:05:54 No.989672331
デスサイズ
60 22/11/04(金)15:06:33 No.989672496
多分BB戦士 初めて触れたのはヴァイエイトだったと思うがW見てた記憶無いし親父の趣味だったのかもしれん
61 22/11/04(金)15:06:50 No.989672564
BB戦士か元祖SDあたりが最初って世代は多いだろね 同時期にワタルやゾイドやミニ四駆も作ってる感じでプラモまみれだったあの頃…
62 22/11/04(金)15:07:33 No.989672746
ラゴゥか初めてだった プラモなのにゴムの履帯とかパーツ分けられてるのすげーって思いながら作った
63 22/11/04(金)15:08:03 No.989672881
HGUCのマークIIだった
64 22/11/04(金)15:08:54 No.989673104
HGUCフルバーニアン 園児だったからかなり兄貴に手伝って貰ったけど
65 22/11/04(金)15:10:26 No.989673513
たしかたまたま買ってもらったBB戦士の巨山の斎胡 設定なんて欠片も知らんかったけど2種類の鎧を付け替えて楽しんでた
66 22/11/04(金)15:10:54 ID:R8wL5mo2 R8wL5mo2 No.989673645
F91だわ アナハイムの方の
67 22/11/04(金)15:10:57 No.989673655
なんかおめでたそうな武者ガンダムのどれか
68 22/11/04(金)15:11:27 No.989673799
>武者ターンエーって言うたびに冗談だと思われる たこ焼き屋いいよね…
69 22/11/04(金)15:11:53 No.989673901
>婆ちゃんががキン肉マンのおもちゃと言って買ってきたシャアザク 神谷明のシャアを想像してみた カッコつけてるところは割とアリじゃないか
70 22/11/04(金)15:12:30 ID:R8wL5mo2 R8wL5mo2 No.989674061
ミニ四駆の方が人気あった記憶
71 22/11/04(金)15:13:20 No.989674277
>たこ焼き屋いいよね… それは武者丸だよ! でもあれ太陽の塔モチーフ入っててマジ良デザだよね
72 22/11/04(金)15:13:27 No.989674303
旧HGフリーダム
73 22/11/04(金)15:13:42 No.989674353
>>武者ターンエーって言うたびに冗談だと思われる >たこ焼き屋いいよね… 武者丸と違う子だよぉ!
74 22/11/04(金)15:13:46 No.989674365
SDのジョニーライデンのザクだったと思う
75 22/11/04(金)15:14:21 No.989674500
FGのエクシア
76 22/11/04(金)15:14:24 No.989674510
>画像は掃除してたら出てきて初めて作ったガンプラ いいセンスしてるぜオメー…
77 22/11/04(金)15:14:27 No.989674532
旧HGストライクとイージスが一人で作った初めて その前はほぼ兄貴が作ったZ
78 22/11/04(金)15:14:28 No.989674538
MGの陸ガンが最古の記憶
79 22/11/04(金)15:15:18 No.989674758
二代目将頑駄無
80 22/11/04(金)15:15:21 No.989674771
MGガンダムとジョニーザクを父ちゃんと組んだ記憶
81 22/11/04(金)15:15:29 No.989674816
HGのZガンだったと思う…たぶん
82 22/11/04(金)15:15:48 No.989674892
中1で初めて買ったビルドストライクフルパッケージ
83 22/11/04(金)15:15:53 No.989674919
BB戦士の犀頑駄無だったかな… 龍頑駄無と獅頑駄無と隼頑駄無も作った記憶ある
84 22/11/04(金)15:16:01 No.989674954
Fインパとザクウォーリアだったはず ハサミで切るなんて暴挙をしていた幼いあの日…
85 22/11/04(金)15:16:31 No.989675069
BB戦士から入った「」多いな…
86 22/11/04(金)15:17:02 No.989675196
若者多いな…
87 22/11/04(金)15:17:19 No.989675268
エクシアリペアⅡだった 親に買って貰って嬉しかったな
88 22/11/04(金)15:17:28 No.989675304
アビゴル ミスって片腕が繋げなくなった
89 22/11/04(金)15:17:49 No.989675388
別にエアリアルでガンダム初めて組むおっさんとかもいるだろうし…
90 22/11/04(金)15:18:17 No.989675516
種コレのアストレイゴールドフレーム 電ホビ製のプラモ入門書とのセットだった
91 22/11/04(金)15:19:02 No.989675696
BB込みなら闇将軍 リアル限定なら1/144旧キットおっちゃん
92 22/11/04(金)15:19:24 No.989675776
初めて買ったのはカラミティガンダムだったかな 腕すら曲がらないやつだったけどアレは何のグレードだったんだろう
93 22/11/04(金)15:19:31 No.989675801
HGバエル
94 22/11/04(金)15:19:39 No.989675835
>種コレのアストレイゴールドフレーム >電ホビ製のプラモ入門書とのセットだった 金谷ゆうきさん懐かしすぎる 途中からレベル跳ね上がって全く参考にならない入門書いいよね
95 22/11/04(金)15:19:53 No.989675887
旧キットのパラシュートとかついてるez8
96 22/11/04(金)15:20:02 No.989675923
>初めて買ったのはカラミティガンダムだったかな >腕すら曲がらないやつだったけどアレは何のグレードだったんだろう コレクションシリーズだ
97 22/11/04(金)15:20:08 No.989675950
>BB戦士から入った「」多いな… もともとSDガンダムは低年齢層向けコンテンツだからある意味正しいのでは
98 22/11/04(金)15:20:15 No.989675986
熱にうなされながら作ったチョコスナックのFAガンダム 機体と商品の詳細後から知ったけどあれガンプラだったんだな…
99 22/11/04(金)15:20:18 No.989676005
武者のなんだろ 飛天辺りだったかも
100 22/11/04(金)15:20:40 No.989676132
ガンプラに限定しないならカードダスだったのは間違いない
101 22/11/04(金)15:20:57 No.989676208
BB戦士だったかGジェネだったかのGファイター
102 22/11/04(金)15:21:02 No.989676234
元祖含めていいならガンパンツァーZZが最初
103 22/11/04(金)15:21:30 No.989676338
Amazonでエアリアル買って初ガンプラとか考えてたら買えずに地元のおもちゃ屋複数回ってますよ私は おもちゃ屋も全滅だったからデミトレとディランザ買ってきた
104 22/11/04(金)15:22:05 No.989676485
旧量産ズゴック なんでこれをチョイスしたのか記憶にない
105 22/11/04(金)15:22:30 No.989676579
無印1/144のヘビーアームズ
106 22/11/04(金)15:23:09 No.989676743
>旧量産ズゴック >なんでこれをチョイスしたのか記憶にない ガンダムはアレだけど水泳部ならかわいいしいいか…という入り方にはワシにも覚えがある
107 22/11/04(金)15:23:23 No.989676792
俺が作ってた頃のガンプラはバネでミサイルとか発射するギミックついてたな… ガンブラスターのマルチランチャーとか
108 22/11/04(金)15:24:22 No.989677012
BB戦士か何かの武者頑駄無だったんだが普通のプラモよりひとまわり小さいやつだった気がする 何だったんだろうあれ
109 22/11/04(金)15:24:23 No.989677023
なんだっけ SDのたこ焼き付いてるやつ
110 22/11/04(金)15:24:36 No.989677082
武者頑駄無のなんかだな 兜外してハゲアタマの記憶しかない
111 22/11/04(金)15:24:38 No.989677097
接着剤使うガンキャノン いやGアーマーだったかな ジムスナイパーカスタムだった気も
112 22/11/04(金)15:24:41 No.989677118
ガンダムもいいけどなんかヒロイックすぎるしなぁ…って思いながらスレ画買ったよ俺も
113 22/11/04(金)15:25:04 No.989677202
>なんだっけ >SDのたこ焼き付いてるやつ 上にもある武者丸
114 22/11/04(金)15:25:23 No.989677279
>BB戦士か何かの武者頑駄無だったんだが普通のプラモよりひとまわり小さいやつだった気がする >何だったんだろうあれ ちーびー戦士か?
115 22/11/04(金)15:25:29 No.989677310
当時の記憶が曖昧で不確定だけど黒魔神闇皇帝か犀頑駄無だと思う
116 22/11/04(金)15:25:44 No.989677365
たぶん色プラのガンダム
117 22/11/04(金)15:25:53 No.989677396
HGイージスガンダムだった それまで全くガンプラを触ったことなかったけど変形機構にやられてしまった
118 22/11/04(金)15:26:20 No.989677490
旅行先で親に買ってもらった爆流頑駄無 中の漫画を見て鉄斗羅に夢中になった
119 22/11/04(金)15:28:54 No.989678130
駄菓子屋に売ってた数百円の関節動かないソードストライク
120 22/11/04(金)15:29:37 No.989678307
一番最初に作ったのはフォースインパルスだったような気がする
121 22/11/04(金)15:30:44 No.989678606
MG Zガンダムver.2.0
122 22/11/04(金)15:31:06 No.989678675
武者頑駄無もガンプラでいいかい?
123 22/11/04(金)15:31:17 No.989678724
初のリアル系は親父が急に買ってきた1/60シャイニングだったけど 地元局じゃアニメやってなかったしはまれなかった
124 22/11/04(金)15:32:34 No.989679019
SD戦国伝の何かだったはず
125 22/11/04(金)15:34:15 No.989679398
HGのAGE2だった気がする
126 22/11/04(金)15:35:24 No.989679703
安かったからHGのジム改かガンダムXだった覚えがあるな パチ組で作ってそれっきりだったけど
127 22/11/04(金)15:35:48 No.989679796
すみません私はバクゥを一度パチ組みしかしたことないど素人なのですが塗装とかの初心者向けの資料とかありますでしょうか…
128 22/11/04(金)15:36:13 No.989679900
初めて組んだガンプラはHGUCのジムだったな
129 22/11/04(金)15:37:37 No.989680282
たぶんBB戦士のν
130 22/11/04(金)15:38:12 No.989680443
ドムが欲しいって言ったら 買ってきてくれた強行偵察型ザク
131 22/11/04(金)15:39:10 No.989680719
MGの試作2号機だな 当時ガンダム全く見てなかったけど一目惚れした
132 22/11/04(金)15:40:10 No.989680976
ズゴック
133 22/11/04(金)15:40:11 No.989680983
HGヘビーアームズカスタム
134 22/11/04(金)15:40:20 No.989681025
ガンタンクR44かスナカスかSDゼータプラス 何かディズニーランドで買ったような記憶がある
135 22/11/04(金)15:40:54 No.989681171
>すみません私はバクゥを一度パチ組みしかしたことないど素人なのですが塗装とかの初心者向けの資料とかありますでしょうか… つべでハウトゥ探すか模型誌のムック適当に探すといいあるよ
136 22/11/04(金)15:43:03 No.989681706
SDのマグアナック!
137 22/11/04(金)15:43:07 No.989681720
初心者向けってなるとノモケンのガンプラ入門になるんかね もしくはオオゴシトモエのか
138 22/11/04(金)15:43:16 No.989681765
>すみません私はバクゥを一度パチ組みしかしたことないど素人なのですが塗装とかの初心者向けの資料とかありますでしょうか… 今電撃ホビーウェブとかで初心者向け講座あるから出来そうなやつ探してみるといいかも
139 22/11/04(金)15:43:33 No.989681837
SDのgジェネシリーズの何かだったはず…
140 22/11/04(金)15:45:01 No.989682166
書き込みをした人によって削除されました
141 22/11/04(金)15:45:47 No.989682352
ガンダムアストレイレッドフレームが最初に作ったやつだと思う 後は幼稚園児か小学生ぐらいにくじ引きで当てた昔のZかZZのガンプラを途中で挫折したような記憶を覚えてる
142 22/11/04(金)15:47:54 No.989682857
雷鳴頑駄無か頑駄無大将軍のはず
143 22/11/04(金)15:48:01 No.989682881
HGのハイゴッグ gジェネでかっけーってなってた
144 22/11/04(金)15:48:10 No.989682922
初めて作ったのはもう思い出せないけど初めて合わせ目消して塗装したのはHGUCのハイザックだったな fu1611383.jpg
145 22/11/04(金)15:49:18 No.989683167
思い出したFGデュナメスだ
146 22/11/04(金)15:50:27 No.989683445
BB戦士のZZか闇将軍か武者νのどれかだな…詳しくは覚えてないや
147 22/11/04(金)15:51:28 No.989683686
MGのExーSだった
148 22/11/04(金)15:51:53 No.989683777
初ガンプラは覚えてないけど初hgはEx-Sガンダム!
149 22/11/04(金)15:52:11 No.989683849
多分ゴッド丸
150 22/11/04(金)15:52:15 No.989683865
元祖でしょ
151 22/11/04(金)15:52:28 No.989683924
機体が被ったな…
152 22/11/04(金)15:52:44 No.989683996
思えばなんで俺は真っ先にストライクルージュIWSP買ったんだろう
153 22/11/04(金)15:53:27 No.989684175
>思えばなんで俺は真っ先にストライクルージュIWSP買ったんだろう 武器いっぱいだしいいじゃん
154 22/11/04(金)15:53:38 No.989684206
Ex-Sは男を狂わす魔性の機体だからな
155 22/11/04(金)15:53:53 No.989684267
小さいころ隣に住んでる人がくれた旧キットのガブスレイ パッケージと全然違うってなった
156 22/11/04(金)15:54:48 No.989684477
>武器いっぱいだしいいじゃん いやまあそうなんだけど何故主人公機でもないしIWSP自体は当時の本放送にも出てないのに初プラモに選んだんだろうなって… やっぱ当時カガリでシコってたからかな…
157 22/11/04(金)15:55:02 No.989684529
はじめて作ったのはSDのリ・ガズィ ガキの頃熱だして寝込んでた時に親が買ってきてくれた
158 22/11/04(金)15:56:40 No.989684901
一番最初はBB戦士の烈光 リアル体型だとエアマスター ガンプラじゃなくてガンダムのおもちゃって括りだとアビゴル
159 22/11/04(金)15:58:47 No.989685402
ハンマ・ハンマ 何故か当時好きだった
160 22/11/04(金)15:58:53 No.989685432
元祖SDを含めていいなら元祖のガンプラズマー BB戦士だと武者頑駄無 リアル体型のだとF90Pタイプ
161 22/11/04(金)15:59:14 No.989685520
塗装はじめてなら好きな色に塗り替えるよりも 成型色の上からスミ入れしたりバーニアとかの奥まった部分塗るのがお勧め 基本的にモールドに沿って色を置くだけの作業なのに満足感がすごい
162 22/11/04(金)16:00:12 No.989685740
BB戦士の武者7人衆のどれかだったと思う
163 22/11/04(金)16:00:21 No.989685785
ちょうどいい時期にあった謎のガンダムであるシルエットフォーミュラシリーズ!
164 22/11/04(金)16:01:45 No.989686109
安い1/144のイージスガンダムだった ライフル真っピンクだから油性ペンで真っ黒にしたりしてた
165 22/11/04(金)16:02:38 No.989686309
油性マジックでプラモを真っ黒にした経験を持つ「」は多い
166 22/11/04(金)16:03:44 No.989686561
真っ黒にしたってほどではないけどマッキーの細ペンを使ってたかな
167 22/11/04(金)16:04:11 No.989686671
初めて組んだ機体ってやっぱ思い入れあるもの?
168 22/11/04(金)16:05:22 No.989686967
>初めて組んだ機体ってやっぱ思い入れあるもの? 年齢によるかと…
169 22/11/04(金)16:06:03 No.989687115
俺は本当に初めての奴は地域のイベントで貰った奴なんで自分で選んで買って貰ったのに比べるとそこまでではないな…
170 22/11/04(金)16:06:37 No.989687267
スレ画は俺が初めて乗ったMSだ
171 22/11/04(金)16:06:48 No.989687322
元祖SDガンダムのナイトサザビーが初めてのガンプラ 旅行先の宝塚ファミリーランドの売店で買った
172 22/11/04(金)16:07:04 No.989687380
>スレ画は俺が初めて乗ったMSだ し…死んでる…
173 22/11/04(金)16:07:17 No.989687440
ちっちゃい時に兄のダギイルスを勝手に素組みして殴られた
174 22/11/04(金)16:07:24 No.989687464
シャイニングガンダムだな 500円ぐらいのやつ
175 22/11/04(金)16:07:29 No.989687484
武者駄舞留精太 何故かこれだけは覚えてる
176 22/11/04(金)16:07:44 No.989687550
元祖にしてもBB戦士にしても最初が麗騎士だった辺り見た目は気に入ってるんだと思う
177 22/11/04(金)16:09:39 No.989688043
ガンプラデビューして数年は武者〇伝系しか組んだことなかった…あの辺のリメイクほしいなぁ…
178 22/11/04(金)16:10:59 No.989688388
俺が最後に作ったのは20年くらい前に出たG1セイバーだな
179 22/11/04(金)16:11:03 No.989688418
武者全武装頑駄無 なんかはじめて作った思い出補正で今まで8回くらいは組んでる
180 22/11/04(金)16:11:14 No.989688455
友人に誘われて初めて鉄血を見た 流れでバルバトスのHGを買った 初のMGもバルバトス
181 22/11/04(金)16:11:35 No.989688535
MGのガンダム4号機だったな…我ながらなぜ…
182 22/11/04(金)16:12:25 No.989688734
>俺は本当に初めての奴は地域のイベントで貰った奴なんで自分で選んで買って貰ったのに比べるとそこまでではないな… 親父どのが適当に買って来た奴が今でも大のお気に入りじゃよわしは
183 22/11/04(金)16:12:27 No.989688742
1/144のジムが初だった 第一期ガンプラ騒動の時
184 22/11/04(金)16:12:31 No.989688761
ガンプラコレクションって食玩のズゴックだった そこから1stにハマって水泳部ばっかり作ってた
185 22/11/04(金)16:12:37 No.989688795
疾風のニュー
186 22/11/04(金)16:13:25 No.989688983
シャイニング
187 22/11/04(金)16:14:49 No.989689335
イクスエスのブースタータイプだったかな
188 22/11/04(金)16:16:04 No.989689662
SDは武者號斗丸(旧キット) HGはザクⅢ改
189 22/11/04(金)16:16:49 No.989689810
>ちょうどいい時期にあった謎のガンダムであるシルエットフォーミュラシリーズ! 俺もはじめて自分で買って作ったリアル体型の奴はこの知らないF91だったな…
190 22/11/04(金)16:17:46 No.989690033
>油性マジックでプラモを真っ黒にした経験を持つ「」は多い 修正液使えば白を簡単に発色させられるじゃね!?ってしたのは俺だけだと思う
191 22/11/04(金)16:21:24 No.989690889
初代SDガンダムのキャプテンだったかな
192 22/11/04(金)16:21:44 No.989690970
1/144だとドラゴンガンダムだったかもしれない 早くHGFCが見たいです…
193 22/11/04(金)16:21:55 No.989691019
全然世代ではないけど旧キットのドムだったなあ
194 22/11/04(金)16:22:21 No.989691113
SDのウイングガンダムゼロを作った記憶はある 多分それが最初だとは思うんだけど
195 22/11/04(金)16:22:54 No.989691228
初めてはBB戦士のスーパーガンダムでリアル等身のは旧キットのハイゴックだった気がする
196 22/11/04(金)16:25:26 No.989691805
MGのステイメンだったな...作品知らなかったけど子供心にコアファイターとロボットがついててお得!って感じで誕プレに買って貰って二週間くらいかけて頑張って組み立てた
197 22/11/04(金)16:25:35 No.989691838
リアル等身で覚えてるのは関節が金属のνガンダムだな
198 22/11/04(金)16:25:57 No.989691933
元祖かなんかのSDガンダムだと思う 記憶が判然としないが武者のセットかSガンのどっちかかな
199 22/11/04(金)16:27:30 No.989692300
SD武者系の何かとしか記憶にないわ
200 22/11/04(金)16:28:41 No.989692604
赤一色の接着剤が必要なシャアザク
201 22/11/04(金)16:30:57 No.989693198
>リアル等身で覚えてるのは関節が金属のνガンダムだな 旧キットか
202 22/11/04(金)16:31:02 No.989693215
キングガンダム2世が原初の記憶 多分もっと前に作ってるのがある
203 22/11/04(金)16:31:54 No.989693424
覚えてる限りで一番古いのはSDの白龍大帝
204 22/11/04(金)16:32:15 No.989693507
風引いて熱出しながら作った元祖の方のキングガンダムも印象がある 自分の中で当時ガンダム=元祖だったかもしれない
205 22/11/04(金)16:33:30 No.989693799
ガンプラだと多分BB戦士の武者ドライセン プラモデルまで広げるとピックワンガムのしんかい2000かな
206 22/11/04(金)16:34:12 No.989693974
種コレのストライク それまで人形のおもちゃってソフビしか知らなかったから腰動かないのはアレだけど腕以外も動いて感動した 後にソードとランチャーにストライクそのまま入ってて最初からこっち買えばよかったってなった
207 22/11/04(金)16:34:13 No.989693977
>リアル等身で覚えてるのは関節が金属のνガンダムだな ダイキャスト製のパーツにテンション上がったのはZZだな
208 22/11/04(金)16:34:34 No.989694049
Gジェネのガンダムアクエリアスだったような ちなみにその頃は何に出るガンダムかすら知らなかった
209 22/11/04(金)16:37:21 No.989694650
種コレは値段相応の出来ではあるけど いいよね…
210 22/11/04(金)16:37:40 No.989694721
初めて作ったのはZZガンダム 最初に見たやつの影響がどうしてもでかくなる
211 22/11/04(金)16:38:04 No.989694811
子どもの頃はBB戦士より元祖の方が出来良くて好きだったな
212 22/11/04(金)16:40:40 No.989695417
今のキッズは700円でEG買えるの羨ましすぎる
213 22/11/04(金)16:40:52 No.989695469
たしか1/100のジャスティス 当時種見てなかったのに何で買ったんだっけ…パケ買い…?
214 22/11/04(金)16:41:03 No.989695519
最初となるとわからないが 自分で買ったってのはHGZガンダム(HGUCじゃない昔のやつ)
215 22/11/04(金)16:43:58 No.989696216
親戚のお隣の兄ちゃんに貰った水中用ザク 近況親戚から聞いたら積みプラで家が埋まってるそうな
216 22/11/04(金)16:44:17 No.989696276
親父のMGG3ガンダム見てガンプラ強請ったら買ってもらった種コレストライクかな…
217 22/11/04(金)16:44:42 No.989696380
確かMGガンダム3号機? 灰色のやつ
218 22/11/04(金)16:45:16 No.989696499
HGザクⅢ 白いやつ
219 22/11/04(金)16:46:11 No.989696724
1/100のシェンロンガンダム 膝付けるダボ切り飛ばして永遠の未完成だった 今はなきおもちゃ屋でまだシャキシャキ動いてた祖母に買ってもらったやつ
220 22/11/04(金)16:51:43 No.989698027
seedの肩しか動かない奴