虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/04(金)14:16:35 何を言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/04(金)14:16:35 No.989659962

何を言い出すんだメガネ

1 22/11/04(金)14:17:13 No.989660122

ヒュースの策をオッサムも思いついた案件かと思ったけど ヒュース策ver2をオッサムが立案してる可能性もあるからな…

2 22/11/04(金)14:18:34 No.989660462

グループチャットがありな関連かな

3 22/11/04(金)14:19:42 No.989660748

分担は誰に任せても(隊以外でも)良いってやつかな

4 22/11/04(金)14:19:53 No.989660790

作品の傾向として同じ策は出さないんじゃない?

5 22/11/04(金)14:22:18 No.989661379

グループチャット有なんだから班を跨いで課題をやるとかかなぁとは思うけど 既存のネタの発展版でしかないからな

6 22/11/04(金)14:22:47 No.989661501

ヒュースの案の蒸し返しはしないだろ あれは最初からやらないと効果が薄いって結論出ちゃったし

7 22/11/04(金)14:24:01 No.989661798

実際の遠征部隊は競争相手ではないって感じ?

8 22/11/04(金)14:29:32 No.989663204

ヒュースの案はマリオに問題読んでもらってたからこそ思いついた奴だしな 同じヤツはないと思う

9 22/11/04(金)14:33:01 No.989664079

やるなリストに書かれてないからセーフ!とかではなく一応このラインで迷うということが知れてのかった

10 22/11/04(金)14:33:36 No.989664232

>実際の遠征部隊は競争相手ではないって感じ? 異世界に冒険に行く際の船の中で過ごす訓練だからなコレ… 船団という想定もしろってのはあると思う 何ならガロプラとも協力する事になるし…

11 22/11/04(金)14:34:08 No.989664367

>やるなリストに書かれてないからセーフ!とかではなく一応このラインで迷うということが知れてのかった 今はオサムが隊長じゃないからな

12 22/11/04(金)14:34:15 No.989664397

ルールにも穴はあるんだよな…

13 22/11/04(金)14:35:35 No.989664749

>ヒュースの案の蒸し返しはしないだろ >あれは最初からやらないと効果が薄いって結論出ちゃったし 共通課題後半がトリガー工学みたいな時間かかりそうな奴だし三部隊で手分けしてやって一気に纏めるみたいな感じの事をするとか… 特に資料系は海外組絶望的だし

14 22/11/04(金)14:39:00 No.989665613

>共通課題後半がトリガー工学みたいな時間かかりそうな奴だし三部隊で手分けしてやって一気に纏めるみたいな感じの事をするとか… >特に資料系は海外組絶望的だし ただそれだと若村の最初の懸念がまた出てくるわけで 上位にいる古寺隊が参加する旨味がないんじゃないかね

15 22/11/04(金)14:39:44 No.989665793

順位低いチームに策を教えて結果を見るとかで

16 22/11/04(金)14:39:45 No.989665795

普通に気づきとかデータを他のグループと共有していいなら課題もやっていいよなぁ!?

17 22/11/04(金)14:40:03 No.989665871

違ったトリガー工学は分担課題だった

18 22/11/04(金)14:40:38 No.989666032

>ルールにも穴はあるんだよな… 穴がなければペンチで通す

19 22/11/04(金)14:41:05 No.989666147

自分の部隊員以外には連絡してもいいなら試験外の隊にも連絡を取ってもいいんじゃないだろうか

20 22/11/04(金)14:41:08 No.989666162

カトリンの特性聞いてミューラーがなんか言いたげだったのが気になる

21 22/11/04(金)14:44:31 No.989667004

>上位にいる古寺隊が参加する旨味がないんじゃないかね 諏訪隊が一番美味い汁すする為には戦闘と課題で協力する部隊分けた方が良いし…

22 22/11/04(金)14:44:55 No.989667103

>自分の部隊員以外には連絡してもいいなら試験外の隊にも連絡を取ってもいいんじゃないだろうか 今使ってる端末は支給品だから自由には連絡つかない あとA級隊員もランキング予想や採点とかで試験受けてる

23 22/11/04(金)14:45:29 No.989667252

>カトリンの特性聞いてミューラーがなんか言いたげだったのが気になる スキル構成を変えられるという事は3体の香取ユニットがそれぞれ違う性能になる可能性に気付いたとか?

24 22/11/04(金)14:46:13 No.989667426

>>カトリンの特性聞いてミューラーがなんか言いたげだったのが気になる >スキル構成を変えられるという事は3体の香取ユニットがそれぞれ違う性能になる可能性に気付いたとか? 絶対混乱するよね諏訪隊みたいに番号振ってなかったら どいつがどの香取でどういう戦術取るか分からねえ

25 22/11/04(金)14:46:35 No.989667506

>普通に気づきとかデータを他のグループと共有していいなら課題もやっていいよなぁ!? だってネイバーと戦う時は味方同士だもんなぁ!?

26 22/11/04(金)14:49:31 No.989668249

>自分の部隊員以外には連絡してもいいなら試験外の隊にも連絡を取ってもいいんじゃないだろうか つまりトリガー工学について聞くため鬼怒田さんに電話を掛けるみたいなウルトラCを…

27 22/11/04(金)14:49:34 No.989668268

例えば有刺鉄線をペンチで切って立ち入り禁止の区域に入ることは「あり」として…

28 22/11/04(金)14:51:25 No.989668710

たぬきさんは反則にしてもトリガー工学なら蔵内に電話できるな

29 22/11/04(金)14:53:05 No.989669104

トップを阻止する策は仕込んだがまだ自分たちだけ勝ち上がる策には届いてないよな

30 22/11/04(金)14:56:53 No.989670053

3部隊作戦が上手くハマってほぼ全勝出来たら大きく稼げるのは事実だが

31 22/11/04(金)14:57:42 No.989670249

>>ルールにも穴はあるんだよな… >穴がなければペンチで通す ペンチするのに相談するようになったから成長したね

32 22/11/04(金)14:57:44 No.989670261

下位チームで結託して分担課題やる…かな それならジャクソン隊に声かかる

33 22/11/04(金)14:57:53 No.989670313

キャラ増やしていくのは隊内で少チームに分けてそれぞれ戦闘の全体を見る訓練をさせるって狙いがあるんだろうし 修以外にもその正解に到達してるやつはいるんだろうな でその成果を確認する相手として二宮隊が想定されてるんじゃないかね

34 22/11/04(金)14:57:54 No.989670314

>例えば有刺鉄線をペンチで切って立ち入り禁止の区域に入ることは「あり」として… 未来が見えるS級隊員を隊に勧誘するのも「あり」として…

35 22/11/04(金)14:58:14 No.989670408

他とチーミングかな

36 22/11/04(金)14:58:20 No.989670429

ワイヤー戦術を駆使するカトリンを使うオッサムか…

37 22/11/04(金)15:00:34 No.989670964

諏訪さんに混じってガンナーする香取! 修の張ったワイヤーを駆使する香取! なんか香取隊みたいにスコピで突っ込んでくる香取!

38 22/11/04(金)15:00:36 No.989670968

他とキャラデータ共有しつつ内容不明のカトリーヌ出してこれるのずるいな…

39 22/11/04(金)15:00:48 No.989671024

>>例えば有刺鉄線をペンチで切って立ち入り禁止の区域に入ることは「あり」として… >未来が見えるS級隊員を隊に勧誘するのも「あり」として… 捕虜の軍事大国遠征メンバーを隊に入れるのも「あり」として…

40 22/11/04(金)15:01:43 No.989671238

>>>例えば有刺鉄線をペンチで切って立ち入り禁止の区域に入ることは「あり」として… >>未来が見えるS級隊員を隊に勧誘するのも「あり」として… >捕虜の軍事大国遠征メンバーを隊に入れるのも「あり」として… いきなりアクセルをベタ踏みするのはやめてくれないか!

41 22/11/04(金)15:01:53 No.989671286

でも最終的にやるべきと思ったらやるじゃん

42 22/11/04(金)15:02:19 No.989671392

>諏訪さんに混じってガンナーする香取! >修の張ったワイヤーを駆使する香取! >なんか香取隊みたいにスコピで突っ込んでくる香取! ここら辺わりとあからさまだよね

43 22/11/04(金)15:02:21 No.989671402

自分の命をベットするな

44 22/11/04(金)15:02:24 No.989671423

ラガーマンとかは喜ぶと思うよ…

45 22/11/04(金)15:03:10 No.989671634

>他とキャラデータ共有しつつ内容不明のカトリーヌ出してこれるのずるいな… 内容把握した!ガンナーとして使って疑似諏訪隊みたいなことしてる!やっぱ隊長だからか! ガンナーなんだから下がったら距離一気に詰めて仕留めろ!したら ワイヤーに引っかかって空閑みたいに跳ね回る香取が出てくるの怖すぎるでしょ

46 22/11/04(金)15:03:47 No.989671792

>自分の命をベットするな 死んで雨取を守れ

47 22/11/04(金)15:03:48 No.989671794

>いきなりアクセルをベタ踏みするのはやめてくれないか! 根付さんのレス

48 22/11/04(金)15:04:55 No.989672087

君だけのカトリーヌを作ろう!

49 22/11/04(金)15:04:56 No.989672090

香取からもなんか卑怯な事思い付いたの? とか言われてるしある意味信頼されてるなメガネ

50 22/11/04(金)15:04:57 No.989672093

>でその成果を確認する相手として二宮隊が想定されてるんじゃないかね ニノに東さんの時点で大分安泰だしユズルは単独行動得意だしチカちゃんも孤立しても強いと思えるが 雨取守るために同行するって言うなら孤立したときにそういう能力も絵馬には求められるとニノも思って部隊規模でユズルに任せるかもな

51 22/11/04(金)15:05:48 No.989672305

でも適正スキル全般的にゴミって言ってたし…

52 22/11/04(金)15:07:41 No.989672797

>でも適正スキル全般的にゴミって言ってたし… 行動力ボーナス絶対便利なのにカトリーヌはさぁ…

53 22/11/04(金)15:08:18 No.989672947

>でも適正スキル全般的にゴミって言ってたし… スコピ持ってると行動力+2 拳銃持ってる時行動力+1&拳銃の威力UP ワイヤー内にいる時攻撃力 回避力 防御力UP この中から二つ選んで装備か 派手では無い気がするが汎用性高いよねやっぱり

54 22/11/04(金)15:08:29 No.989673002

>でも適正スキル全般的にゴミって言ってたし… ゲーム下手だったからな…

55 22/11/04(金)15:08:44 No.989673069

>でも適正スキル全般的にゴミって言ってたし… あれ防御とかいらねーな脳筋カトリーヌだからだよ

56 22/11/04(金)15:09:29 No.989673259

カトリーヌはメガテンでカジャンダ使わないタイプ

57 22/11/04(金)15:09:34 No.989673283

カトリーヌ選抜試験で言ってること大体あてにならない

58 22/11/04(金)15:09:42 No.989673317

ワイヤー内適正披露したの1戦かそこらだろうにウリの一つとして評価されてるのは意外だった

59 22/11/04(金)15:09:53 No.989673366

ギリギリセーフのラインで反復横跳びするメガネ

60 22/11/04(金)15:10:06 No.989673423

最初の戦闘で勝ったら有利な状況でお手軽バフ持ちはそれだけで強いよカトリーヌ

61 22/11/04(金)15:10:18 No.989673476

センスだけでゲームそこそこ上手いけど ステ振りとか薩摩仕様で適当っぽかったからなカトリーヌ…

62 22/11/04(金)15:10:56 No.989673650

トリガーセットに入れてたらだから銃持って射撃するときでもスコピの行動力+2効くのかな?

63 22/11/04(金)15:11:10 No.989673719

>ワイヤー内適正披露したの1戦かそこらだろうにウリの一つとして評価されてるのは意外だった 班割りメンバーほぼ上が仕込んでたみたいだし ラガーマンが三雲くんと一緒ならシナジーを…とかしたのかもしれない

64 22/11/04(金)15:11:18 No.989673757

ミューラーは香取の機嫌がもう直ってることに驚いてるかもって説も出てたしどっちだろう

65 22/11/04(金)15:11:25 No.989673790

ワイヤーの中から二丁拳銃したらバグった威力になるとかかな

66 22/11/04(金)15:11:25 No.989673791

>ワイヤー内適正披露したの1戦かそこらだろうにウリの一つとして評価されてるのは意外だった 玉狛第二戦でぶっつけでやって見せて 最終戦じゃワイヤー戦術で戦果上げたからなぁ

67 22/11/04(金)15:12:01 No.989673921

>トリガーセットに入れてたらだから銃持って射撃するときでもスコピの行動力+2効くのかな? 多分効くよね スコピと銃セットしてスコピ適正と拳銃適正つければ行動力+3になりそう

68 22/11/04(金)15:12:15 No.989673995

古寺隊が知らないってことは木虎もA級の助っ人キャラも万能適正持ってる人いないってことなんだよね すごいね

69 22/11/04(金)15:12:32 No.989674070

>ワイヤー内適正披露したの1戦かそこらだろうにウリの一つとして評価されてるのは意外だった ワイヤー殺法食らった初戦で逆利用して反撃して次の戦いではもう物にしてるんだぞ

70 22/11/04(金)15:12:37 No.989674090

直接会話しなければグループ通話繋いでもOKなのはゆるゆる過ぎない? せめて退室ぐらいしなくていいのか

71 22/11/04(金)15:12:49 No.989674140

>ミューラーは香取の機嫌がもう直ってることに驚いてるかもって説も出てたしどっちだろう ああそういや相談したのほんの数分前だもんな…

72 22/11/04(金)15:12:53 No.989674155

ワイヤー適正の回避率アップがスパロボみたいに+64%とか

73 22/11/04(金)15:13:03 No.989674209

>古寺隊が知らないってことは木虎もA級の助っ人キャラも万能適正持ってる人いないってことなんだよね >すごいね 諏訪さんが敵ならざっけんなチートスキルじゃねーか!とか言われるやつ

74 22/11/04(金)15:13:16 No.989674254

ミューラーはルール意識して喋らない様に努めてるのに話振られた瞬間フツーに喋り出すカトリーヌにじわじわ来る

75 22/11/04(金)15:14:00 No.989674423

A級もオールラウンダーあんまりいなさそうな気はするなあ 荒船さんとかは万能適正もってそうだけど

76 22/11/04(金)15:14:15 No.989674477

>スコピと銃セットしてスコピ適正と拳銃適正つければ行動力+3になりそう 壊れスキルじゃね?

77 22/11/04(金)15:14:55 No.989674665

>ギリギリセーフのラインで反復横跳びするメガネ ボーダーTHEボーダーだ 境界線の内側ををおっかなびっくり歩きながらいざとなったらペンチで押し入る

78 22/11/04(金)15:15:07 No.989674729

適性1つ選ぶだけじゃないの?

79 22/11/04(金)15:15:23 No.989674784

>>ミューラーは香取の機嫌がもう直ってることに驚いてるかもって説も出てたしどっちだろう >ああそういや相談したのほんの数分前だもんな… 気になって眼鏡に確認でもした日にはとりまるにカトリーヌとデートしてもらえないか頼むって聞かされるミューラー…

80 22/11/04(金)15:15:28 No.989674805

fu1611325.jpeg カトリーヌはこのタイプなので

81 22/11/04(金)15:15:39 No.989674856

カトリーヌがオッサムの張ったワイヤー陣で活躍した後で ユーマが敵チームのオッサムが張ったワイヤーを活用する試合が見たい

82 22/11/04(金)15:15:46 No.989674886

一位二位以外で談合とか?

83 22/11/04(金)15:15:58 No.989674942

カトリーヌの思考なら雑に行動力上げるパッシブつけてワイヤー適性を試してないとかある

84 22/11/04(金)15:16:27 No.989675055

>適性1つ選ぶだけじゃないの? 万能適正の能力は適正スキルを2つ選んで両方装備するなんだよ 選べる適正に制限はあるけど

85 22/11/04(金)15:17:26 No.989675292

食料が無くなっている!

86 22/11/04(金)15:17:28 No.989675302

オッサム洗脳状態のカトリーヌを疑似体験できる!

87 22/11/04(金)15:18:02 No.989675444

>fu1611325.jpeg >カトリーヌはこのタイプなので なぜ防具なくてもセンスでどうにかなると称して防御+10%を…?

88 22/11/04(金)15:19:30 No.989675796

てきとー

89 22/11/04(金)15:20:00 No.989675912

>>fu1611325.jpeg >>カトリーヌはこのタイプなので >なぜ防具なくてもセンスでどうにかなると称して防御+10%を…? カーソルの初期位置なだけじゃない?

90 22/11/04(金)15:20:13 No.989675972

木虎もオールラウンダーだけどわからなかったってことは持ってないわけだから カトリーヌの器用さとか習熟の速さを表したスキルなんだろう

91 22/11/04(金)15:21:16 No.989676290

>気になって眼鏡に確認でもした日にはとりまるにカトリーヌとデートしてもらえないか頼むって聞かされるミューラー… ミューラーの脳が破壊されてしまう!

92 22/11/04(金)15:21:53 No.989676440

宇宙飛行士の閉鎖訓練みたいにトラブル起きてみたいなのを予想してたけどやらないのかな 水分電力が不足してそれの解決をどうするかみたいなのとか

93 22/11/04(金)15:22:15 No.989676521

ボーダーのシステムデータ取りすぎて怖くね…?ってなるなった

94 22/11/04(金)15:23:07 No.989676732

>宇宙飛行士の閉鎖訓練みたいにトラブル起きてみたいなのを予想してたけどやらないのかな >水分電力が不足してそれの解決をどうするかみたいなのとか 子供を命の危険に晒すようなことはしないんじゃないか

95 22/11/04(金)15:23:15 No.989676762

恐ろしいのは迅さん抜きでここら辺全部上層部は想定済みな所だ

96 22/11/04(金)15:25:37 No.989677336

>水分電力が不足してそれの解決をどうするかみたいなのとか 全てが万能エネルギー源トリオンに頼っているから トリオン周りの不具合が発生したらそもそもその時点で絶望的だから意味薄いのかも

97 22/11/04(金)15:25:47 No.989677376

>宇宙飛行士の閉鎖訓練みたいにトラブル起きてみたいなのを予想してたけどやらないのかな >水分電力が不足してそれの解決をどうするかみたいなのとか やるとしたらこれからじゃない? 今は課題と模擬戦闘で手一杯なのにそこまでやり始めたら読んでる方の理解が追いつかない

98 22/11/04(金)15:31:49 No.989678848

宇宙飛行士はそういうトラブルに見舞われるだろうけどボーダーはネイバーとの戦闘がメインだから終始課題と戦闘シュミだけかもね

99 22/11/04(金)15:31:49 No.989678849

思ったより宇宙飛行士試験みたいなトラブルは起きてないよね

100 22/11/04(金)15:32:22 No.989678980

閉鎖試験なのに他のチームと連絡取り合ってる…

101 22/11/04(金)15:34:03 No.989679352

どいつもこいつも10歳くらいサバ読んでるんじゃないかってくらい落ち着いてるからそういうトラブルとか起きない

102 22/11/04(金)15:34:16 No.989679400

>閉鎖試験なのに他のチームと連絡取り合ってる… ボーダーの隊員は敵じゃなくて味方だからな…

103 22/11/04(金)15:34:35 No.989679486

>子供を命の危険に晒すようなことはしないんじゃないか 試験だしガチで危険になったらハイやめ!本番だったら死んでるぞ!ってできるんじゃない?

104 22/11/04(金)15:35:22 No.989679690

本気の閉鎖環境にするなら通信阻害するか明文化しそうではある それにしてもこいつら柔軟だな…

105 22/11/04(金)15:37:16 No.989680179

>思ったより宇宙飛行士試験みたいなトラブルは起きてないよね 宇宙試験そのままだと対応もその通りになるだけだから軽く流されるだけな気もする メンバーの誰かが遠征中に死んだとかの想定したトラブルでもおきないかな

106 22/11/04(金)15:37:23 No.989680210

>宇宙飛行士はそういうトラブルに見舞われるだろうけどボーダーはネイバーとの戦闘がメインだから いや…

107 22/11/04(金)15:38:07 No.989680420

宇宙飛行士は自分たち以外に頼れる人いないけどボーダーは大所帯で行くからな… 何なら同盟国に補給に立ち寄って異世界人と交流したりとかするだろうし

108 22/11/04(金)15:38:33 No.989680546

>宇宙飛行士の閉鎖訓練みたいにトラブル起きてみたいなのを予想してたけどやらないのかな >水分電力が不足してそれの解決をどうするかみたいなのとか 仏とDV彼氏あたりがなんかカードもらってる描写訓練前にあったしこの後その辺のことやるのかも?

109 22/11/04(金)15:38:43 No.989680592

>宇宙飛行士はそういうトラブルに見舞われるだろうけどボーダーはネイバーとの戦闘がメインだから終始課題と戦闘シュミだけかもね 戦争しに行くわけじゃねぇぞ

110 22/11/04(金)15:38:43 No.989680596

>メンバーの誰かが遠征中に死んだとかの想定したトラブルでもおきないかな トリオン体だからベイルアウトするだけなんよね… オッサムが異常なだけで…

111 22/11/04(金)15:39:27 No.989680790

太刀川さんが船の大事な部品ぶっ壊したー!とかそういうトラブルなら起きる

112 22/11/04(金)15:40:14 No.989680997

このメガネこれでまだ中学生なの…?

113 22/11/04(金)15:40:30 No.989681072

戦闘シミュは行動力高い奴が行動力温存して相手の行動力切れたタイミングで襲えばいいんじゃねーの?って思う

114 22/11/04(金)15:41:30 No.989681319

>このメガネこれでまだ中学生なの…? 諏訪さんだって大学生だぜ

115 22/11/04(金)15:41:32 No.989681328

>メンバーの誰かが遠征中に死んだとかの想定したトラブルでもおきないかな 簡易ベッド封鎖は来る気がする

116 22/11/04(金)15:42:35 No.989681578

>このメガネこれでまだ中学生なの…? メガネの師匠は1つ歳上の高1だぜ

117 22/11/04(金)15:43:42 No.989681868

>戦闘シミュは行動力高い奴が行動力温存して相手の行動力切れたタイミングで襲えばいいんじゃねーの?って思う 連携スキルで行動力消費を軽くされてたら自分から死ににいく作戦では?

118 22/11/04(金)15:44:08 No.989681972

とりまる高一!? この前まで中学生は嘘だろがすぎる

119 22/11/04(金)15:44:24 No.989682040

遠征で死人が出るとなるとペイルアウト先の遠征艇がヤバいかベイルアウトキャンセラー的なモノが使われるとかになるだろうから相当にヤバい まさかベイルアウトしないで生身に戻るやつなんていないはずだし

120 22/11/04(金)15:44:29 No.989682056

カトリーヌは脳筋だけどプレイヤースキルだけでごり押しできるタイプだな モンハンとかだとスキルまったく考慮しない見た目装備でも全武器一通り使えるタイプ

121 22/11/04(金)15:45:17 No.989682225

鳥丸は太刀川隊のときよっぽどかっこよかったようだな ファンが…ファンが多すぎる!

122 22/11/04(金)15:45:24 No.989682252

>>このメガネこれでまだ中学生なの…? >メガネの師匠は1つ歳上の高1だぜ とりまる高1は分かっていてもマジで?!ってなる

123 22/11/04(金)15:48:22 No.989682957

>戦闘シミュは行動力高い奴が行動力温存して相手の行動力切れたタイミングで襲えばいいんじゃねーの?って思う 同時行動だし それ見越して突っ込もうとしても相手に妨害とかされたら その時点で行動力消費しちゃうので噛み合わないケースもある

124 22/11/04(金)15:49:14 No.989683151

とりまるは弟と妹養ってるマジの苦労人だからな… 大人だよね… 聞いてるか邪悪!

125 22/11/04(金)15:49:35 No.989683232

華ちゃんにシミュレータ指揮させたら強そう

126 22/11/04(金)15:49:39 No.989683255

ういと隠岐を一つのベッドに封鎖してみようぜ

127 22/11/04(金)15:50:23 No.989683422

カトリンはスプラのバッジ構成考えるのとか苦手だろ

128 22/11/04(金)15:50:58 No.989683561

ワートリ世界は侵略されて戦争も起こってるからみんなある程度精神年齢高くなるのは分かるけど成熟し過ぎとも感じる

129 22/11/04(金)15:51:08 No.989683606

全隊員のスキル見たいよなぁ 巻末のおまけ頼んだぞ

130 22/11/04(金)15:51:37 No.989683721

稼働限界 ベイルアウト

131 22/11/04(金)15:52:59 No.989684062

ルールに描いてないってことはやってもいいってことですよね?

132 22/11/04(金)15:53:19 No.989684139

うるしはら先輩がまったくメガネくんと関わらないところでキャラ付けされていく

133 22/11/04(金)15:56:10 No.989684781

>ルールに描いてないってことはやってもいいってことですよね? 後から禁止に追加される常識的にやらねーだろ?って言うことが明文化される原因はたいていこういうルールー無用の開拓者のせい

134 22/11/04(金)15:58:27 No.989685316

とはいえ三雲隊がエンジョイ勢だったら次のランク戦で文句なし一位取ろうぜ!ってチカチャン無双するだけだしな なのでタイムリミットを設ける

135 22/11/04(金)15:59:53 No.989685667

カプセルベッド封鎖とかそのうち来るんじゃないかとか初期の頃話してた覚えあるけど毎話毎話濃いから話の種が尽きない

136 22/11/04(金)16:02:45 No.989686338

タイムリミットが無かったら技術部が船をスーパーロボットに変形させてスーパーチカ波動砲撃てるようにしだすから色々解決してしまう

137 22/11/04(金)16:06:26 No.989687227

香取が持ってるなら木虎も万能適正あっても良さそうだけどなあ

138 22/11/04(金)16:07:30 No.989687491

>ワートリ世界は侵略されて戦争も起こってるからみんなある程度精神年齢高くなるのは分かるけど成熟し過ぎとも感じる マキリッサの後でやれも正論だけど中高生には納得できんわな

139 22/11/04(金)16:07:33 No.989687503

木虎のワイヤーはガンナーの補助として使ってる節があるからなぁ 汎用的にワイヤー使ってたら万能適正付けてもらえたかも

140 22/11/04(金)16:08:07 No.989687640

>タイムリミットが無かったら技術部が船をスーパーロボットに変形させてスーパーチカ波動砲撃てるようにしだすから色々解決してしまう まあ船の動力にできるんならいろいろエグい兵器作っちゃってもいいよね…

141 22/11/04(金)16:09:05 No.989687905

>メンバーのメガネが遠征中にベイルアウト抜いたとかの想定したトラブルでもおきないかな

142 22/11/04(金)16:09:40 No.989688050

達観した奴らが多い中にジャクソンが光る いや…曇る…

143 22/11/04(金)16:13:04 No.989688899

>タイムリミットが無かったら技術部が船をスーパーロボットに変形させてスーパーチカ波動砲撃てるようにしだすから色々解決してしまう でも頭脳戦云々すっ飛ばしてチカの力技で終始ゴリ押すアホみたいな戦いも1回ぐらいは見てみたい…

144 22/11/04(金)16:13:36 No.989689028

近接連携とグラホ攻撃がカトリンと被っててもう一つが弧月適正の太刀川さんは スキルだけ見るとそこまででもないんだよな

145 22/11/04(金)16:15:13 No.989689431

同じ隊メンバーは連絡禁止の他にルールあったかな

146 22/11/04(金)16:16:15 No.989689698

千佳のトリオン量で遊び出すエンジニア班が見たいか見たくないかで言ったら見たい

↑Top