ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/04(金)13:46:32 No.989652752
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/04(金)13:47:01 No.989652866
即終点化
2 22/11/04(金)13:47:25 No.989652966
カントー地方 ポケモン亜空間
3 22/11/04(金)13:47:43 No.989653037
ナニココ
4 22/11/04(金)13:48:45 No.989653289
高熱でも出た?
5 22/11/04(金)13:53:28 No.989654415
>即終点化
6 22/11/04(金)13:54:20 No.989654648
亜空間なのにカントーもジョウトも無くない?
7 22/11/04(金)13:58:20 No.989655634
でも不思議とBGMと雰囲気はあってると思う
8 22/11/04(金)13:59:29 No.989655891
ちゃんとギミックとBGMのループ合わせてあるんだよな
9 22/11/04(金)14:00:11 No.989656061
アンノーンの群れにに飛び移るパート好き
10 22/11/04(金)14:13:20 No.989659164
過去ステージ大体収録されてるスペシャルですらハブられる
11 22/11/04(金)14:13:59 No.989659312
>亜空間なのにカントーもジョウトも無くない? カントー地方の罪を認めろ
12 22/11/04(金)14:14:53 No.989659526
初代やってたらカントーには亜空間ぐらいあるだろって皆思う
13 22/11/04(金)14:17:15 No.989660128
こことかブリンスタ深部でわちゃわちゃやるのが好きだったから友人との間でも積極的に選んでたらそのうち俺にステージ選択権が回ってこなくなった
14 22/11/04(金)14:24:01 No.989661800
正しく なぞのばしょ ってやつだな
15 22/11/04(金)14:26:36 No.989662461
>こことかブリンスタ深部でわちゃわちゃやるのが好きだったから友人との間でも積極的に選んでたらそのうち俺にステージ選択権が回ってこなくなった 初心者混ざってる時にそんなことされたら空気が凍るからな…
16 22/11/04(金)14:27:24 No.989662660
初心者的にガチバトルにしかならない終点のほうが微妙じゃない?
17 22/11/04(金)14:30:08 No.989663356
>初心者的にガチバトルにしかならない終点のほうが微妙じゃない? ひたすら自分だけステージの動きについていけずボロボロ落ちるよりマシだと思うが…
18 22/11/04(金)14:30:18 No.989663384
表面はポケモンスタジアムと直球なのに裏面は巨大なポケモンを足場にして戦うという意味不明なことに
19 22/11/04(金)14:32:05 No.989663846
まあ亜空間は覚えゲーみたいなとこあるしな
20 22/11/04(金)14:33:09 No.989664107
今思うと変なステージだったな
21 22/11/04(金)14:34:18 No.989664411
人気のポケモンが沢山出てくるとプレイヤーは嬉しいですよね?
22 22/11/04(金)14:34:20 No.989664417
足場移ろうとしてみんなで死亡がよくあったクソステージ
23 22/11/04(金)14:36:03 No.989664864
>足場移ろうとしてみんなで死亡がよくあったクソステージ 意味不明な糞ステージだからこそ盛り上がったところあるし…
24 22/11/04(金)14:36:10 No.989664888
NPCが初期配置から全く動かず自滅するバグ?みたいなのあったよね
25 22/11/04(金)14:37:09 No.989665151
終点アイテムなしより好き
26 22/11/04(金)14:37:52 No.989665312
Xでは自粛したから自分達で似たようなの作ってねと言われる程度のクソステージ
27 22/11/04(金)14:37:59 No.989665349
大滝登りとアイシクルマウンテン含めてスペシャルでハブられてる貴重なステージ それ以外のハブられステージは大体リメイクや似たようなのはあるけど
28 22/11/04(金)14:38:01 No.989665359
>初心者的にガチバトルにしかならない終点のほうが微妙じゃない? 初心者じゃなくてもボロボロ落ちるんだぞこのステージ
29 22/11/04(金)14:38:27 No.989665467
これいうとどんなステージにも言えるけどキャラによって向き不向きがはっきり出るんだよな
30 22/11/04(金)14:38:50 No.989665564
>初心者じゃなくてもボロボロ落ちるんだぞこのステージ 経験者との差が詰めやすくてむしろ初心者にいいじゃん
31 22/11/04(金)14:40:21 No.989665953
ビッグブルーが許されてんだしポケモン亜空間もほら
32 22/11/04(金)14:41:22 No.989666222
ネットに転がってる自作ステージはスレ画以上のクソステがわんさかあるから まぁそっちで遊べってことで… いややっぱ亜空間の方も再録しろ
33 22/11/04(金)14:41:53 No.989666364
終点化 戦場化 亜空間化
34 22/11/04(金)14:42:02 No.989666403
ここでルイージ使ってデカいクッパ倒せみたいなイベクエあったよね オラッ訳わからん地形で事故って死ねっ!
35 22/11/04(金)14:45:04 No.989667143
いろんなポケモン出したいいいいい!
36 22/11/04(金)14:45:16 No.989667201
>ここでルイージ使ってデカいクッパ倒せみたいなイベクエあったよね >オラッ訳わからん地形で事故って死ねっ! ファミ通の攻略本で開始早々つかみしたらそのまま落ちて死ぬってかかてたけどつかみに一度も成功しなかった記憶
37 22/11/04(金)14:45:59 No.989667357
ある意味人気はあるし特別に一回くらい復刻しないかな
38 22/11/04(金)14:46:33 No.989667501
>>初心者じゃなくてもボロボロ落ちるんだぞこのステージ >経験者との差が詰めやすくてむしろ初心者にいいじゃん 初心者はマジで落ちるだけだぞ
39 22/11/04(金)14:48:09 No.989667894
同期のレインボークルーズも大概だった覚えがあるけどあまり悪く言われないのは印象に残らないからだろうか
40 22/11/04(金)14:49:08 No.989668147
どのくらいの初心者かによるが相手が無難に足場乗り移っていく一方で自分が殴られもしてないのに落ちていくのは精神的に良くないよ
41 22/11/04(金)14:49:24 No.989668214
DXクッパ何故かAIすら頭悪いから普通に何もしないで落ちるしな… 最高レベルのでも初期位置のゼニガメとかイワークの端から一切動かずそのまま死んでるとかよくある
42 22/11/04(金)14:49:56 No.989668374
https://youtu.be/Mo6turc9kxM それではご覧いただこう
43 22/11/04(金)14:50:03 No.989668411
下手に戦おうとすると死ぬし パターンある程度覚えてないとジャンプのタイミングで死ぬ すごい楽しい
44 22/11/04(金)14:50:20 No.989668496
>同期のレインボークルーズも大概だった覚えがあるけどあまり悪く言われないのは印象に残らないからだろうか あれはスクロールが遅いのと中盤以外は意外と足場は安定してる
45 22/11/04(金)14:50:37 No.989668548
>同期のレインボークルーズも大概だった覚えがあるけどあまり悪く言われないのは印象に残らないからだろうか 最初からある複数内の一個でさらに人気ないのもあるけど足場はそこまで早く動かないからかな
46 22/11/04(金)14:50:47 No.989668588
BGMいいよね…
47 22/11/04(金)14:53:11 No.989669134
4人対戦で復帰弱いキャラや空中で動けないキャラが露骨に不利になるステージはなあ
48 22/11/04(金)14:54:12 No.989669365
>ファミ通の攻略本で開始早々つかみしたらそのまま落ちて死ぬってかかてたけどつかみに一度も成功しなかった記憶 その攻略本厚くて内容も充実しててユーモアもあって当時のバイブルだったな イベント戦の攻略法とかお世話になった
49 22/11/04(金)14:54:16 No.989669378
>https://youtu.be/Mo6turc9kxM >それではご覧いただこう ラッキーいなくなって死ぬところでだめだった
50 22/11/04(金)14:54:23 No.989669413
終点のキャラ差どころではすまない上に初心者には神殿なんかと違って逃げる選択肢すら失われる
51 22/11/04(金)14:54:56 No.989669561
親の顔より見たステージ
52 22/11/04(金)14:55:43 No.989669762
>同期のレインボークルーズも大概だった覚えがあるけどあまり悪く言われないのは印象に残らないからだろうか 最初の船が結構まともだったし足場も結構上りやすい映りやすいだったし何よりちゃんと元ネタ準拠だった
53 22/11/04(金)14:56:10 No.989669872
ポケスタの背景に登場させる予定だったポケモンのモデルを流用したんだっけ?
54 22/11/04(金)14:56:28 No.989669951
どういう思考回路すればこんなステージを産めるのか
55 22/11/04(金)14:57:01 No.989670089
>親の顔より見たステージ もっと親の顔見ろ
56 22/11/04(金)14:57:04 No.989670109
これ作ったスタッフタチの悪い高熱でも出てたのかな
57 22/11/04(金)14:57:38 No.989670235
沢山ポケモンを出せるステージを作りたいまではいいとして なんでその出力がこうなる?
58 22/11/04(金)14:58:21 No.989670436
64からびっくりするくらい弱体化した俺のカービィが唯一友達内でイキれるステージ
59 22/11/04(金)14:58:56 No.989670562
クリボーの上で戦うイベント戦もあったしそういうのがブームだったんだろう…
60 22/11/04(金)14:59:26 No.989670697
誰か教えてくれ ここは何処なんだ
61 22/11/04(金)14:59:56 No.989670819
>誰か教えてくれ >ここは何処なんだ カントー地方
62 22/11/04(金)15:00:08 No.989670868
>誰か教えてくれ >ここは何処なんだ カントー地方
63 22/11/04(金)15:00:10 No.989670876
>>誰か教えてくれ >>ここは何処なんだ >カントー地方 ポケモン亜空間
64 22/11/04(金)15:01:26 No.989671172
機動力低いとマジどうしようもない
65 22/11/04(金)15:01:33 No.989671206
ジョウト地方は正統派な設定かつ地形も変わって楽しいのに
66 22/11/04(金)15:01:53 No.989671287
未だに延々とフィギュア作ったりスピリット作ったり桜井君は結構ゲーム作りのセンス無い部分がある 圧倒的に尖った部分でねじ伏せるけど
67 22/11/04(金)15:02:12 No.989671365
ここまで殺しにかかってくるステージもない
68 22/11/04(金)15:02:21 No.989671404
まあ魔都カントーならこれくらいありかなって…
69 22/11/04(金)15:02:35 No.989671477
ビッグブルーもすげぇわちゃわちゃして死ぬのが好きだったなぁ 安定してないステージが好きだった
70 22/11/04(金)15:03:07 No.989671624
ペパマリステージのクッパ城大回転もかなり殺しにきてるけど ここのアンノーンよりはマシかな
71 22/11/04(金)15:03:36 No.989671739
桜井くんポケモンどう扱えばいいかわからなかったのかな…
72 22/11/04(金)15:03:50 No.989671802
カントー地方にしては第二世代のポケモンが多い
73 22/11/04(金)15:04:07 No.989671894
>ペパマリステージのクッパ城大回転もかなり殺しにきてるけど >ここのアンノーンよりはマシかな あれはそもそも真ん中いなきゃいいから…
74 22/11/04(金)15:04:22 No.989671957
こういったハプニング性もスマブラの醍醐味ですよね
75 22/11/04(金)15:05:33 No.989672243
>ビッグブルーもすげぇわちゃわちゃして死ぬのが好きだったなぁ >安定してないステージが好きだった 楽しいよね
76 22/11/04(金)15:06:08 No.989672393
>こういったハプニング性もスマブラの醍醐味ですよね スマブラだからこそのステージの極端な例だと思う
77 22/11/04(金)15:06:33 No.989672492
>ここまで殺しにかかってくるステージもない ステージ名忘れたけどスターフォックスのなんかのステージもかなりやばかった思い出
78 22/11/04(金)15:06:33 No.989672498
>桜井くんポケモンどう扱えばいいかわからなかったのかな… それはもう全シリーズ大なり小なり… Xなんてレックウザが湖の中に住んでいて穴を掘るしながら電磁砲ぶっぱするからな
79 22/11/04(金)15:06:53 No.989672576
条件付きのバトルで巨大クッパがデカすぎて 速攻でお星さまになったりリングアウトで死んでた気がする
80 22/11/04(金)15:07:18 No.989672677
ビッグブルーは強いていうならデフォ曲が地味かな でもマッハライダーは最高
81 22/11/04(金)15:07:53 No.989672844
スタフォはそこまでヤバいステージなかった気がする…
82 22/11/04(金)15:07:53 No.989672845
上手くやれば開幕ゼニガメの手に引っかかってそれで終わりになった気がするギガクッパ
83 22/11/04(金)15:08:32 No.989673015
forのリドリー殴って味方にするステージとタル大砲で手前と奥を行き来するステージおもしれーとか思ってました
84 22/11/04(金)15:09:45 No.989673334
ビッグブルーが一番楽しいのはファルコンでひたすら走るイベント戦
85 22/11/04(金)15:10:05 No.989673415
SPでギミックが1番やばいステージはマジカントだと思う
86 22/11/04(金)15:10:40 No.989673580
>SPでギミックが1番やばいステージはマジカントだと思う forじゃん!
87 22/11/04(金)15:11:02 No.989673687
勝ち負け抜きに楽しむならこういうギミックわちゃわちゃな方がいいよね レート賭けるようなやつでは間違っても遊びたくないけど
88 22/11/04(金)15:11:33 No.989673828
風邪ひいた時に見る夢
89 22/11/04(金)15:12:05 No.989673935
でもフライングマン仲間にできるの好きだよ
90 22/11/04(金)15:12:51 No.989674144
腕とノリのいい友達とやるには最高 それ以外だと最悪
91 22/11/04(金)15:15:16 No.989674756
クソステージは友達とわちゃわちゃするのが楽しいんだよね オンで知らない人とやるのは微妙
92 22/11/04(金)15:15:20 No.989674764
>でもフライングマン仲間にできるの好きだよ 俺も好き フライングマンが頑張ってる間にアシストフィギュアとモンスターボール使うのもっと好き
93 22/11/04(金)15:15:28 No.989674806
すり抜けできる床があるのかないのかわかりづらい
94 22/11/04(金)15:17:05 No.989675211
大滝のぼり…アイシクルマウンテン…
95 22/11/04(金)15:17:33 No.989675319
身内でクソステージ選んでポケモンとフィギュア投げつけ合って童心に帰るのは楽しい
96 22/11/04(金)15:18:23 No.989675541
>スタフォはそこまでヤバいステージなかった気がする… https://youtu.be/CiertErZBVo?t=596 探してきた
97 22/11/04(金)15:21:25 No.989676322
BGMが合ってる不思議
98 22/11/04(金)15:28:19 No.989677972
反射持ち無しでのマリオブラザーズ GO!!
99 22/11/04(金)15:29:06 No.989678196
オービタルゲート周域すごい足場悪いよね… 背景はめっちゃ凝ってるけど
100 22/11/04(金)15:29:18 No.989678231
>反射持ち無しでのマリオブラザーズ >GO!! そもそもみんな全然死なない…
101 22/11/04(金)15:29:33 No.989678297
邪悪すぎるラッキーの挙動
102 22/11/04(金)15:30:22 No.989678502
じゃあ俺は夢の泉にするね…
103 22/11/04(金)15:37:16 No.989680178
クルーズもビッグブルーもスクロールがわかりやすいのはある