ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/04(金)12:12:05 No.989627054
なぜ産んだ
1 22/11/04(金)12:12:25 No.989627151
控えめに言って忌み子
2 22/11/04(金)12:12:52 No.989627272
かっこよさ全振り
3 22/11/04(金)12:12:53 No.989627280
そんなにだめ?
4 22/11/04(金)12:13:05 No.989627334
リバウ?
5 22/11/04(金)12:13:11 No.989627355
>そんなにだめ? この顔を見なさい
6 22/11/04(金)12:13:21 No.989627403
プラモの話か
7 22/11/04(金)12:13:32 No.989627470
作り直して欲しい
8 22/11/04(金)12:14:14 No.989627666
REで我慢しろ
9 22/11/04(金)12:14:21 No.989627701
REはかっこいいんだけどな…
10 22/11/04(金)12:16:00 No.989628182
初期プレバンの闇
11 22/11/04(金)12:16:25 No.989628287
顔の合わせ目はいっそ縦スリットみたいにすれば良くなりそう
12 22/11/04(金)12:16:31 No.989628327
顔の真ん中に合わせ目が出る!はちょっとなんとかならんかったんかって…
13 22/11/04(金)12:16:50 No.989628421
新規パーツ付くだけでもありがたいと思えって時代だったから…
14 22/11/04(金)12:16:52 No.989628431
何だその顔は
15 22/11/04(金)12:17:22 No.989628575
合わせ目というかこれ別物…
16 22/11/04(金)12:18:06 No.989628781
接着剤必要なんだったか
17 22/11/04(金)12:18:22 No.989628844
接着剤でくっつけて下さいがこれだったっけ?
18 22/11/04(金)12:18:22 No.989628846
接着剤付きの平成後期プラモ
19 22/11/04(金)12:18:24 No.989628861
今時のガンプラでは珍しい要接着パーツありのキット 割とマジで最後の接着が要るガンプラかもしれん
20 22/11/04(金)12:19:36 No.989629217
シュツルムディアスだのアイザックだの同時期の古いキット派生はちゃんとしてるのに
21 22/11/04(金)12:20:11 No.989629390
HGデルタカイもあんまり出来よかなかったし あの頃のMSVは力入れてないなって思えたな
22 22/11/04(金)12:20:51 No.989629565
プレバンがまだ大人しかったころ
23 22/11/04(金)12:21:14 No.989629681
今でもLOブースターとか顔のど真ん中に合わせ目出るけどな
24 22/11/04(金)12:22:05 No.989629921
売れるからってUCキットはどんどん雑になっていった印象 ローゼンの膝とか
25 22/11/04(金)12:22:42 No.989630126
ローゼンの膝はバンダイが作ったとは思えない出来だよね
26 22/11/04(金)12:22:45 No.989630142
今もっかい作ったらなんでも売れるだろ
27 22/11/04(金)12:23:26 No.989630353
アクロスザスカイ買ったらパイロットが可愛かったから許す
28 22/11/04(金)12:23:53 No.989630480
>今でもLOブースターとか顔のど真ん中に合わせ目出るけどな 顔じゃなくて頭じゃない?
29 22/11/04(金)12:24:06 No.989630545
今もガンプラ以外じゃたまにクソキット出るし新人研修みたいなもんだろう
30 22/11/04(金)12:24:08 No.989630553
>今でもLOブースターとか顔のど真ん中に合わせ目出るけどな それの合わせ目顔面じゃないじゃん 鶏冠とか後頭部じゃん
31 22/11/04(金)12:24:25 No.989630661
今出たら結構な量の新規パーツになりそう
32 22/11/04(金)12:24:33 No.989630704
この頃の適当設計がずっと尾を引いてるのがシナンジュのシールド
33 22/11/04(金)12:24:46 No.989630775
>今でもLOブースターとか顔のど真ん中に合わせ目出るけどな 後頭部に出るとかはまだあるけどど真ん中に合わせ目は最近はそうそうないだろ! LOブースターはこれ縦モールドだし…なぜこの位置に縦モールドが?
34 22/11/04(金)12:24:51 No.989630800
HGセカンドVやギャンクリーガーくらい吹っ切れた流用してれば…
35 22/11/04(金)12:24:52 No.989630808
バウ自体は古いなりにいいキットなんですよ…
36 22/11/04(金)12:25:21 No.989630956
今だから言うけどプロトスタークジェガンもマジでカスだったよ 売れるからってよくもあんな出来で出せたな
37 22/11/04(金)12:26:15 No.989631262
>今出たら 新規で出したRE100は好評だし…
38 22/11/04(金)12:26:16 No.989631264
>HGセカンドVやギャンクリーガーくらい吹っ切れた流用してれば… 完全新規でも売れるって判断下された後だから…
39 22/11/04(金)12:26:25 No.989631312
ザクスナイパーに接着剤必須なの手抜きだ…ってなった
40 22/11/04(金)12:26:47 No.989631411
>HGセカンドVやギャンクリーガーくらい吹っ切れた流用してれば… 時代が違うとしか
41 22/11/04(金)12:27:00 No.989631481
今でこそプレバン送りでも新規パーツ多めでクオリティ高いから全然良かったりするんだけど この頃はひどいのは本当にひどい
42 22/11/04(金)12:27:27 No.989631628
>今だから言うけどプロトスタークジェガンもマジでカスだったよ >売れるからってよくもあんな出来で出せたな プレバンの購買層なら色くらい塗るだろ…胸ダクトくらい分割しろや!
43 22/11/04(金)12:27:29 No.989631642
>今だから言うけどプロトスタークジェガンもマジでカスだったよ >売れるからってよくもあんな出来で出せたな 胸のパーツ割りは男気溢れすぎてた
44 22/11/04(金)12:28:19 No.989631894
AGEのプレバンも中々…
45 22/11/04(金)12:28:21 No.989631908
一時期尼のマケプレですら定価割れしてた
46 22/11/04(金)12:28:33 No.989631988
どうして作例にあった袖モールドが製品版にはないんですか…?
47 22/11/04(金)12:28:45 No.989632052
プロトスタークは全体の分割は言うまでもないがその中でもミサイルのバーニア部分でキレそうになった
48 22/11/04(金)12:30:12 No.989632494
グフカスとかF2とかジムカスとか同時期の一般キットは凄くいい出来なんだけどな
49 22/11/04(金)12:30:42 No.989632644
削除依頼によって隔離されました なぜ産んだて自分にもいえるからいうと虚しくならんか
50 22/11/04(金)12:30:43 No.989632657
このころはプレバンに力入れてなかったしなあ…
51 22/11/04(金)12:31:03 No.989632745
プレバンでUCプラモまだ展開するならMSVで出せるの何あるんだろうな
52 22/11/04(金)12:31:20 No.989632829
>なぜ産んだて自分にもいえるからいうと虚しくならんか ?
53 22/11/04(金)12:31:53 No.989632990
>グフカスとかF2とかジムカスとか同時期の一般キットは凄くいい出来なんだけどな グフカスの肩の角に家族を殺されたレスがあったのは思い出せる
54 22/11/04(金)12:33:04 No.989633368
>なぜ産んだて自分にもいえるからいうと虚しくならんか 上手いこと言おうとして滑ってる感なんでこんなすごいんだろう
55 22/11/04(金)12:33:18 No.989633444
プラモの在庫売るためにゲームで性能下駄履いてる説濃厚
56 22/11/04(金)12:33:33 No.989633526
まさか接着剤いるなんて思わなかった
57 22/11/04(金)12:34:06 No.989633700
>プレバンでUCプラモまだ展開するならMSVで出せるの何あるんだろうな リゼルbディフェンサーがまだ出てない
58 22/11/04(金)12:34:43 No.989633903
AOZとかF90とかGユニットみたいな企画が動いてる今はすごく助かってる
59 22/11/04(金)12:34:52 No.989633954
>プラモの在庫売るためにゲームで性能下駄履いてる説濃厚 もう在庫なんてねえよ! っていうか今後再販されることないんだろうな
60 22/11/04(金)12:34:58 No.989633989
バンデシネですごい雑に出てきて死んだの耐えられなかった
61 22/11/04(金)12:35:25 No.989634125
>リゼルbディフェンサーがまだ出てない ディフェンサーBユニットならプレバンで出てなかった?
62 22/11/04(金)12:35:40 No.989634212
かといってリバウver.2.0にそこまでの需要があるとも思えない
63 22/11/04(金)12:35:48 No.989634264
バトオペで活躍できてるし…
64 22/11/04(金)12:36:17 No.989634422
>ディフェンサーBユニットならプレバンで出てなかった? プレバンなのはゼネラルレビル機だった…
65 22/11/04(金)12:37:10 No.989634691
書き込みをした人によって削除されました
66 22/11/04(金)12:37:11 No.989634692
全裸専用ギラドーガとか何なんだろうね…
67 22/11/04(金)12:37:34 No.989634818
これって大昔のHGUCのキットがベースなの?
68 22/11/04(金)12:37:37 No.989634834
ガンダムフロントももうないしフェネクスはNTに出ちゃったし露出する機会がゲームしかない
69 22/11/04(金)12:37:55 No.989634930
ごめんaとb逆で認識してたわ
70 22/11/04(金)12:38:27 No.989635100
ストーリー的にもUCMSV無理やり増やして何かあんまり活躍しない機体が増えたりゲームが面白くなかったりとgdってた時期だ
71 22/11/04(金)12:38:40 No.989635180
>MGならどっちも出てるけどHGはαしか出てなかったような 逆でbだけ出ててaが出てない
72 22/11/04(金)12:38:42 No.989635194
>全裸専用ギラドーガとか何なんだろうね… ギラドーガ自体は出来良いし袖のモールドもちゃんとあるからスレ画ほどでは…
73 22/11/04(金)12:38:43 No.989635197
6年前か… ビルド系で既存のキットを使い回すノウハウを貯めた結果お出しされたものがコレか…
74 22/11/04(金)12:39:06 No.989635337
>これって大昔のHGUCのキットがベースなの? ベースのバウはHGUC15番目のキットだな…
75 22/11/04(金)12:39:19 No.989635406
ガンブレのリバウまでこっちに引っ張られて不細工なのがひどい
76 22/11/04(金)12:40:26 No.989635791
バウ自体はいいキットだよ
77 22/11/04(金)12:40:32 No.989635827
物申したいプレバンプラモならMGブラストシルエットがある 背面バーニアの色分けで力尽きるなや!
78 22/11/04(金)12:40:58 No.989635960
設定画はバリバリにカッコいい
79 22/11/04(金)12:41:17 No.989636061
ブーストポッドのサイズ統一してくれよ…
80 22/11/04(金)12:41:21 No.989636076
バウとリバウが体型違いすぎるのが問題なんだ… そりゃそうだ…
81 22/11/04(金)12:41:49 No.989636210
過去キット流用はせめてPC123の頃のはやめてくれ…
82 22/11/04(金)12:42:05 No.989636284
ていうか元のバウは古いなりにカッコイイので流用元が悪いんじゃなくて単純にアレ
83 22/11/04(金)12:42:18 No.989636367
そういや全裸ドーガやキュアロンズールも要接着剤だった
84 22/11/04(金)12:42:46 No.989636492
REはREで全然再販されない
85 22/11/04(金)12:42:47 No.989636503
さすがにもうちょい新規パーツのやりようあったんじゃってなるやつ…
86 22/11/04(金)12:42:53 No.989636533
マスクの縦線こういうデザインなのかと思ったら単に合いが悪くて豪快な縦線になってるだけなの!?
87 22/11/04(金)12:42:59 No.989636564
顔面縦割りモナカは強気すぎた…
88 22/11/04(金)12:43:08 No.989636598
まあ今の新規祭りのプレバンはここら辺を経たからこそなのかなって気もする
89 22/11/04(金)12:43:08 No.989636600
頭で力尽きたんだろう…
90 22/11/04(金)12:43:13 No.989636629
>ブーストポッドのサイズ統一してくれよ… あの辺無視することでスタイル維持してるから… そんなことよりAOZは保持力をですね
91 22/11/04(金)12:43:24 No.989636688
トワイライトアクシズキットの方がまだマシなレベル
92 22/11/04(金)12:43:59 No.989636875
twilight axis版のザクⅢ改を見ろ!サイドスカートの合わせ目消すともう太ももを外せなくなるぞ! 元のザクⅢ改からそうだとはいえ2017年とかそこらにこれはないって!
93 22/11/04(金)12:44:17 No.989636966
ペールライダーとかの古いプレバンキットも一般キットと比べたら安っぽい作りしてたなぁ…
94 22/11/04(金)12:44:23 No.989636995
でもこの頃のプレバンは買うのめっちゃ快適だったんだよ… 代引き支払いも出来たし何次受注とか即受付終了とか無かったし…
95 22/11/04(金)12:44:40 No.989637088
頭の前面あたりは完全に新規造形だろうになんでそんな真正面に合わせ目が来る設計に…?
96 22/11/04(金)12:44:46 No.989637116
旧HGストフリと同時期の発売なのにまだ駆り出されるヘイズル改の金型はとてつもない利益産んでそう
97 22/11/04(金)12:44:50 No.989637137
トワイライトアクシズはまあ…なんで出せたのって感じだし…
98 22/11/04(金)12:44:51 No.989637143
HGUCなのにまだ接着剤必要だったのか… そこが驚きだわ
99 22/11/04(金)12:45:07 No.989637219
>マスクの縦線こういうデザインなのかと思ったら単に合いが悪くて豪快な縦線になってるだけなの!? 合わせ目だけならそこまで文句出ない 問題はなにもかもが違うとこ fu1611016.jpg
100 22/11/04(金)12:45:14 No.989637259
エングレーブ部分モールド一切無しのシール処理なのか… ひど過ぎる…
101 22/11/04(金)12:45:32 No.989637362
>ペールライダーとかの古いプレバンキットも一般キットと比べたら安っぽい作りしてたなぁ… ペイルライダーはゲームの付録が先行だから…
102 22/11/04(金)12:45:38 No.989637387
接着剤必須HGは過去にもUC版ザクスナがある
103 22/11/04(金)12:45:45 No.989637423
もしかしてこういう顔ではないの?
104 22/11/04(金)12:46:05 No.989637510
プラモなんだから文句言ってないで手を動かせよ っつってもちょっとなぁ…
105 22/11/04(金)12:46:06 No.989637528
削除依頼によって隔離されました >問題はなにもかもが違うとこ >fu1611016.jpg こんな昔のキットの叩き画像いつまでも保管してスッと出してくるのこわ…
106 22/11/04(金)12:46:17 No.989637582
トワイライトアクシズは一応映像作品なんだからさあ アレックスも作り直すチャンスだったのに畜生
107 22/11/04(金)12:46:39 No.989637692
ペイルライダーは色が変わるところシールに頼るのは分かるんだけどどうせなら別パーツにして欲しいな… あとダクト周りの白いところ
108 22/11/04(金)12:47:47 No.989638048
UC関連はガンダム史上稀に見る展開期間の長さなのでお前ほんとに同じ作品の商品なのかみたいなのがわりといる それと無関係にタイムスリップしてきたみたいなやつもいる
109 22/11/04(金)12:47:47 No.989638050
いつまでも保管って 折を見て保存してる画像確認して適宜消してる方が怖いわ!
110 22/11/04(金)12:47:58 No.989638105
要接着で過去キット活かせるなら全然構わないしむしろもっとやれとすら思うけど新規部の造形がおかしいのはうn
111 22/11/04(金)12:48:02 No.989638132
叩き画像て…
112 22/11/04(金)12:48:06 No.989638148
>こんな昔のキットの叩き画像いつまでも保管してスッと出してくるのこわ… ガンダムのスレは叩き関係なく妙にスッと画像とか資料出してくる「」いるしよくあることじゃねえか?
113 22/11/04(金)12:48:12 No.989638176
>ペールライダーとかの古いプレバンキットも一般キットと比べたら安っぽい作りしてたなぁ… おまけキットだからこその肉抜きや関節の簡略化だったのに現役で流用し続けるのはさぁ…
114 22/11/04(金)12:48:18 No.989638210
何がひどいってこれで結構いいお値段したのがな
115 22/11/04(金)12:48:20 No.989638221
ガンプラもちょくちょく新規造形なのに先祖返り起こしたみたいな古臭い構造や造形のキット出てくるよね…
116 22/11/04(金)12:48:55 No.989638417
出してもらえるだけありがたいと思えってレベルでもないなこりゃ
117 22/11/04(金)12:48:59 No.989638440
脚も内またというか内側に傾いて微妙に接地性悪いんだよこいつ
118 22/11/04(金)12:49:31 No.989638581
ただの比較のイラストに叩きもクソも無いよ
119 22/11/04(金)12:49:31 No.989638582
>出してもらえるだけありがたいと思えってレベルでもないなこりゃ まず出てありがたいと思えるほど人気が…
120 22/11/04(金)12:49:33 No.989638589
賛否両論って感じだな…
121 22/11/04(金)12:49:59 No.989638729
リバウに思い入れあるやつも少ないから被害者が少なかったのは救い
122 22/11/04(金)12:50:03 No.989638754
>ガンプラもちょくちょく新規造形なのに先祖返り起こしたみたいな古臭い構造や造形のキット出てくるよね… 脇メカならいざしらずそれを主役機でやったGセルフはマジひどい バンダイは作り直す義務あるだろと本気で思うし憎い
123 22/11/04(金)12:50:05 No.989638763
賛どこ…
124 22/11/04(金)12:50:09 No.989638786
検索して出てきた画像を上げただけなのに… っていうかフォルダから探すよりそっちのほうは早いよね
125 22/11/04(金)12:50:13 No.989638812
ペイル一族は最近レッドが届いたけど余剰になる陸ジム関節使っても良かったんじゃねえかなってなる マシンガン部分使って後はポイ捨てはあまりにも豪快すぎる…
126 22/11/04(金)12:50:46 No.989638989
>出してもらえるだけありがたいと思えってレベルでもないなこりゃ なんならリメイクは期待できそうにないやつが微妙な出来で出されるのって出してもらえりゃどころか絶望だよなぁ
127 22/11/04(金)12:50:57 No.989639052
二度と再販もされないだろうね…
128 22/11/04(金)12:51:08 No.989639101
>賛どこ… RE1/100かな…
129 22/11/04(金)12:51:12 No.989639120
>こんな昔のキットの叩き画像いつまでも保管してスッと出してくるのこわ… 色んなスレで知りもしない事に首突っ込んで火に油注いでそう
130 22/11/04(金)12:51:21 No.989639174
ところがこれ一回再販されてんだ
131 22/11/04(金)12:51:58 No.989639345
ちなみにスレ画は今年のプレバン総選挙HG部門で8位だった
132 22/11/04(金)12:52:50 No.989639597
ガンプラ高騰するより前の頃にラクマかどこかでキット詰め合わせセットみたいなの買ったらこいつも居て まぁそうだよな…てなった
133 22/11/04(金)12:52:54 No.989639614
>ちなみにスレ画は今年のプレバン総選挙HG部門で8位だった もう一回買って作り直してぇなー…って思ってる奴が一定数いるのかあるいはこの順位に入ったら作り直しされる…みたいな淡い期待なのか…
134 22/11/04(金)12:53:00 No.989639644
新BDの袖とか新陸ガンの腹とか中々酷く感じた
135 22/11/04(金)12:53:01 No.989639651
ちょっとアレなとこあるだけで あるかないかだったらあるだけいいやつではある…
136 22/11/04(金)12:53:16 No.989639725
>ちなみにスレ画は今年のプレバン総選挙HG部門で8位だった リメイク祈願的な意味合いもありそう
137 22/11/04(金)12:53:19 No.989639736
こんなんが出るんだから陸戦型ゲルググとガルスKとかも来るんだと思っていました
138 22/11/04(金)12:53:20 No.989639747
同じUCのザクスナも接着あるんだけどディテールアップパーツみたいなのだからまあわかるんだよ こっちマジでペタッて貼る感じなんだよ
139 22/11/04(金)12:53:21 No.989639749
別に大人気でもないがやむを得ない需要があるキットって感じか
140 22/11/04(金)12:53:32 No.989639811
REのも正直…
141 22/11/04(金)12:53:54 No.989639916
REはリバウ前提の設計だったろうしマトモなキットも出てるからマシだとは思う
142 22/11/04(金)12:54:00 No.989639946
>REのも正直… バウ好きじゃないだけでは
143 22/11/04(金)12:54:08 No.989639991
ガルスJやガザDやガゾウムはHGがないから…
144 22/11/04(金)12:54:26 No.989640086
REは良いものだ…
145 22/11/04(金)12:55:04 No.989640261
リバウがプレバンなのはむしろ救い トリスタンみたいに在庫抱えさせるのは悲惨
146 22/11/04(金)12:55:04 No.989640263
ガゾウム好きなんだけどなぁ~…
147 22/11/04(金)12:55:06 No.989640277
REはだいぶマシだよ 設定画とは違うけど格好悪いわけではない
148 22/11/04(金)12:55:16 No.989640336
>新BDの袖とか新陸ガンの腹とか中々酷く感じた あの腹はどんどん進化して可動に貢献したから 見た目に文句言う人もいるけど
149 22/11/04(金)12:55:27 No.989640391
REは単純にREのダサいアレンジが気になるくらい
150 22/11/04(金)12:55:31 No.989640410
シュツルムガルス出てなんでJやKは来ないんだよぉ!? どうせなら三機揃い踏みさせてくれぇ!
151 22/11/04(金)12:56:07 No.989640588
今ガゾウム作ったらハイパーナックルバスターはトーリスリッターからの流用みたいな若干あべこべな事になるんだろうか…
152 22/11/04(金)12:56:08 No.989640592
RE以上の物求めるのはどうかしてる
153 22/11/04(金)12:56:35 No.989640733
UCより大分前だけど劇場版Zの頃のやる気は凄かった
154 22/11/04(金)12:57:01 No.989640862
頭がデカくて顔が不細工なのが全て
155 22/11/04(金)12:58:17 No.989641235
プレバンの汚点
156 22/11/04(金)13:03:40 No.989642685
むしろ今のプレバンが一般で売れるだろこれ!ってのまで出るくらい豪華すぎる
157 22/11/04(金)13:03:43 No.989642693
現在のプレバンには期待しているよ それはそれとしてスレ画はうんちぶりぶりキット
158 22/11/04(金)13:04:00 No.989642766
なかなかのイケメン fu1611059.jpg
159 22/11/04(金)13:05:36 No.989643136
>むしろ今のプレバンが一般で売れるだろこれ!ってのまで出るくらい豪華すぎる 売り方が新規設計しても売れないのは怖い…って消極的になったよね
160 22/11/04(金)13:05:51 No.989643200
>ストーリー的にもUCMSV無理やり増やして何かあんまり活躍しない機体が増えたりゲームが面白くなかったりとgdってた時期だ ゲームはフロムのロボゲーで最高傑作だがエアプか?
161 22/11/04(金)13:07:21 No.989643525
そもそも設定的にも不遇だろこいつは
162 22/11/04(金)13:09:56 No.989644101
HGの総選挙は余剰になる新規盾が欲しいから投票したよ 本体は別に要らない
163 22/11/04(金)13:10:11 No.989644167
普通にナラティブにはシナンジュスタインじゃなくてリバウ出した方が良かったと思うけどプラモの都合だったんだろうか
164 22/11/04(金)13:11:05 No.989644396
>なかなかのイケメン >fu1611059.jpg 左右割りだけでこれは再現できんわな…
165 22/11/04(金)13:12:28 No.989644713
>普通にナラティブにはシナンジュスタインじゃなくてリバウ出した方が良かったと思うけどプラモの都合だったんだろうか NT版スタインはシナンジュ流用で一般売りだし既にプレバンで出して評判もアレなリバウを商売の都合で出す意味はないような
166 22/11/04(金)13:13:23 No.989644949
バトオペのモデリングが神がかってった
167 22/11/04(金)13:13:38 No.989645010
>そもそも設定的にも不遇だろこいつは ユニコーンタイプ二機が戦ってるところに俺も混ぜてよして瞬殺されて撤退する役だからな
168 22/11/04(金)13:18:18 No.989646176
ランナー1枚に追加パーツを収める関係上各パーツがギチギチに詰まってて頭もそのあおりをモロに受けてる もう1パーツ増やしてマスク作ろうにもバウの頭基部流用だから入らない
169 22/11/04(金)13:27:03 No.989648208
HGUCにバウって居なかったっけ?
170 22/11/04(金)13:28:16 No.989648493
倍打ちで左右パーツ用意する仕様だから頭部に何パーツも割けないのが事情感あった
171 22/11/04(金)13:28:42 No.989648595
>>普通にナラティブにはシナンジュスタインじゃなくてリバウ出した方が良かったと思うけどプラモの都合だったんだろうか >NT版スタインはシナンジュ流用で一般売りだし既にプレバンで出して評判もアレなリバウを商売の都合で出す意味はないような スタインは肘とか肩関節アプデでシナンジュよりメリハリきかせられるようになったの高ポイント そのまま素シナンジュに流用できるのもいい
172 22/11/04(金)13:29:18 No.989648725
>HGUCにバウって居なかったっけ? >ベースのバウはHGUC15番目のキットだな…
173 22/11/04(金)13:29:40 No.989648807
アイザックの真っ青ザクマシンガン改もなかなか
174 22/11/04(金)13:33:26 No.989649680
>>HGUCにバウって居なかったっけ? >>ベースのバウはHGUC15番目のキットだな… 2000年くらい?
175 22/11/04(金)13:34:03 No.989649809
>かっこよさ全振り この顔を見てよくそんなこと言えるな
176 22/11/04(金)13:40:21 No.989651299
ベースキットが古いんだから完全新規で出してくれてもいいのに
177 22/11/04(金)13:42:31 No.989651787
>ベースキットが古いんだから完全新規で出してくれてもいいのに 変形する機体は新規で出すのがすごい面倒臭そうだな…
178 22/11/04(金)13:47:07 No.989652894
バトオペで滅茶苦茶嫌いだったがある時から猛烈に好きになった
179 22/11/04(金)13:48:59 No.989653342
今は毎月何かしらかプレバンで買ってるけどこの時代はマジでなんも買うものなかった ほとんどが色換えでたまにちょろっと新規パーツがつくけどスレ画ほどではないけどあれなのが多い
180 22/11/04(金)13:49:14 No.989653402
バトオペのモデルがめちゃくちゃかっこよくてお前イケメンだったんだな……ってなった
181 22/11/04(金)13:49:37 No.989653511
>バトオペで滅茶苦茶嫌いだったがある時から猛烈に好きになった (再ピックで引いたんだろうな……)
182 22/11/04(金)13:49:47 No.989653543
接着剤!?
183 22/11/04(金)13:52:21 No.989654141
>>そもそも設定的にも不遇だろこいつは >ユニコーンタイプ二機が戦ってるところに俺も混ぜてよして瞬殺されて撤退する役だからな リバウ達襲って叩き殺すのがコンペ内容でこいつだけ逃げおおせたんだっけ
184 22/11/04(金)13:58:43 No.989655724
ギャンの親戚のひと?
185 22/11/04(金)14:01:20 No.989656326
頭を左右真っ二つって古いキットでもそうそう無いんだよな パーツが要接着だったり余程新規パーツ数増やしたくなかったと見える
186 22/11/04(金)14:02:27 No.989656598
出せるから出した