虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/04(金)11:34:11 恥ずか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/04(金)11:34:11 No.989618434

恥ずかしながら今更観たんだけどギュネイ凄くない? 客演でのギュネイしか知らなかったんだけど普通にエースパイロットだったんだという衝撃が一番でかい

1 22/11/04(金)11:34:41 No.989618526

なんだと思ってたんだ…

2 22/11/04(金)11:34:59 No.989618583

しかも声山ちゃんだぞ

3 22/11/04(金)11:35:19 No.989618640

核ミサイルだけ破壊するのいいよね…

4 22/11/04(金)11:36:20 No.989618843

強化人間としてはそれまで出てきたのと比べて格段に安定してた

5 22/11/04(金)11:37:10 No.989618998

>なんだと思ってたんだ… 女の事でシャアに反感を持ってるめんどくさい部下

6 22/11/04(金)11:37:44 No.989619108

>女の事でシャアに反感を持ってるめんどくさい部下 それはそう

7 22/11/04(金)11:37:52 No.989619137

>なんだと思ってたんだ… 体よくアムロにあしらわれるだけの端役なのかと… 核一人で撃ち落としたり雑魚手際よく処理してたり思ったより優秀だなって

8 22/11/04(金)11:38:24 No.989619237

ちょっとナイーブな若者程度のメンタルに大量の核ミサイルを感じ取って狙撃する能力 こういうのでいいんだよこういうので

9 22/11/04(金)11:38:30 No.989619262

生まれる時代を間違えなければ…

10 22/11/04(金)11:39:11 No.989619398

女の趣味はよくない

11 22/11/04(金)11:39:29 No.989619457

そんなギュネイがふとしたよそ見で死ぬとこが一番好きなシーン

12 22/11/04(金)11:39:39 No.989619488

>核一人で撃ち落としたり雑魚手際よく処理してたり思ったより優秀だなって お金かかってるからね

13 22/11/04(金)11:39:55 No.989619535

人質取ったり手段選ばないところ好き

14 22/11/04(金)11:40:07 No.989619574

>女の事でシャアに反感を持ってるめんどくさい部下 >体よくアムロにあしらわれるだけの端役なのかと… 別にこのイメージと逆シャア作内実力トップ5に入るパイロットなのは両立するんだ

15 22/11/04(金)11:40:41 No.989619692

強キャラでも一瞬で死ぬ感じいいよね…

16 22/11/04(金)11:41:00 No.989619759

アムロとシャアの実力が人間離れしかけてるだけで 他の誰が体よくあしらわれても株を下げる事にはならないんだ

17 22/11/04(金)11:41:18 No.989619823

あとレズン思ったより頑張ってるな…ってなる というかギュネイとレズンが酷使を感じるレベルで出ずっぱりじゃない?

18 22/11/04(金)11:41:20 No.989619832

ガンダムの中でも相当安定した強化人間だよね まあその過程で色々犠牲が産まれてるからなんだが…

19 22/11/04(金)11:41:23 No.989619840

山ちゃんの演技がまだ軽い

20 22/11/04(金)11:42:05 No.989619976

>あとレズン思ったより頑張ってるな…ってなる >というかギュネイとレズンが酷使を感じるレベルで出ずっぱりじゃない? 人材が足りないからエースは酷使されるんだ 現実と一緒なんだ…

21 22/11/04(金)11:42:13 No.989619999

ジェガンを落としまくるMAを子供扱いするのはちょっとおかしい

22 22/11/04(金)11:42:35 No.989620077

ギュネイを殺ったの!?

23 22/11/04(金)11:42:37 No.989620089

>生まれる時代を間違えなければ… 強化人間はいつ生まれても…

24 22/11/04(金)11:42:48 No.989620126

アムロとシャアがSSSクラスなだけで 他もSとかAクラスばっかだからな!

25 22/11/04(金)11:43:02 No.989620177

レズンも結構まともそうで

26 22/11/04(金)11:43:33 No.989620283

アムロがいなきゃそれだけでロンド・ベルずたぼろにされてそうな勢い

27 22/11/04(金)11:43:39 No.989620299

>山ちゃんの演技がまだ軽い 山ちゃん自身があの頃は何もよくわかってないままやってたって振り返ってるしな… 連邦が正義でジオンが悪ぐらいしか思ってなかったらしいし

28 22/11/04(金)11:45:03 No.989620577

めちゃお金かかった冒頭CGコロニー

29 22/11/04(金)11:45:28 No.989620659

ギュネイの役柄を考えるとそれもいいのかなって感じする

30 22/11/04(金)11:46:04 No.989620780

>山ちゃん自身があの頃は何もよくわかってないままやってたって振り返ってるしな… >連邦が正義でジオンが悪ぐらいしか思ってなかったらしいし ギュネイ自身増長気味な若者だからちょうどいい軽さの気もする

31 22/11/04(金)11:46:08 No.989620798

ネオジオンは名もないモブ兵士も歴戦の強者多そう

32 22/11/04(金)11:46:15 No.989620822

>めちゃお金かかった冒頭CGコロニー CGシーン時代考えてもかなり早いよねあれ?

33 22/11/04(金)11:47:15 No.989621012

アムロよりハサウェイと絡んだ方がよかったな今更だけど

34 22/11/04(金)11:47:27 No.989621050

>めちゃお金かかった冒頭CGコロニー ラスト付近の地球が実写の地球儀だったのもビビる

35 22/11/04(金)11:47:51 No.989621150

>山ちゃんの演技がまだ軽い 逆シャアの頃27歳か 駆け出しだな

36 22/11/04(金)11:48:30 No.989621287

>めちゃお金かかった冒頭CGコロニー なので0080でも流用する

37 22/11/04(金)11:48:58 No.989621376

>アムロがいなきゃそれだけでロンド・ベルずたぼろにされてそうな勢い 居なかったらシャアとギュネイとクェス止められるやつ誰も居ないから間違いなく終わる

38 22/11/04(金)11:49:04 No.989621395

ムック本読むの楽しい... メカデザインのとこで見知った名前があったり

39 22/11/04(金)11:49:52 No.989621575

>ラスト付近の地球が実写の地球儀だったのもビビる しらなかったそんなの…

40 22/11/04(金)11:49:55 No.989621590

自分の故郷がやられてて自分を改造した組織だから ギュネイにとっては悪の組織で間違ってないとは言えるな…

41 22/11/04(金)11:50:30 No.989621710

ロンド・ベル居なかったらそもそも地球終了だったよね…

42 22/11/04(金)11:51:29 No.989621920

ギュネイ最後もサイコな感応に飲まれるでもなく単純にアムロと兵士としての経験値の差を突きつけられるやられ方だしな

43 22/11/04(金)11:52:02 No.989622065

多少の性格難はあるが強化人間の理想形態といってもいいギュネイ

44 22/11/04(金)11:52:08 No.989622086

>ロンド・ベル居なかったらそもそも地球終了だったよね… アムロを引っ張り出すのも目的だからどうだろうな

45 22/11/04(金)11:52:09 No.989622092

アクシズ落としたらネオシオン軍は反撃で壊滅するけどどうするつもりだったのやら

46 22/11/04(金)11:52:15 No.989622116

アムロへの負担がでけえ!

47 22/11/04(金)11:52:31 No.989622176

>ロンド・ベル居なかったらそもそも地球終了だったよね… だからブライトさんは英雄にして上層部からすれば目の上のたんこぶなんだ…

48 22/11/04(金)11:52:39 No.989622204

>ネオジオンは名もないモブ兵士も歴戦の強者多そう 連邦側もユウ・カジマとかボッシュとかいるぞ

49 22/11/04(金)11:53:31 No.989622379

ギュネイの活躍と安定性を見るともっと強化人間技術が発展して兵士の主流になってもいいのではとも思うけど

50 22/11/04(金)11:53:42 No.989622431

地球の命運がかかっている割に双方小規模な部隊だったようにみえる 戦艦5隻くらいで戦ってない?

51 22/11/04(金)11:53:42 No.989622433

>アムロとシャアがSSSクラスなだけで >他もSとかAクラスばっかだからな! モブでもギラドーガやジェガン乗ってるだけでAからBの間くらいらしいね

52 22/11/04(金)11:53:46 No.989622442

よくねぇよ

53 22/11/04(金)11:53:48 No.989622446

>多少の性格難はあるが強化人間の理想形態といってもいいギュネイ たぶん見えないところでシャアへのコンプレックス煽ってたのナナイなんじゃねえかな…

54 22/11/04(金)11:53:57 No.989622484

>ムック本読むの楽しい... >メカデザインのとこで見知った名前があったり H.Annoのサインって... この明らかに初代そのままのデザインって...

55 22/11/04(金)11:54:09 No.989622534

ネームドキャラなのにコクピットすら映されずに死ぬギュネイ

56 22/11/04(金)11:54:22 No.989622583

パイロット性能は文句ないしメンタルも安定してる こいつ強化人間の完成形では?

57 22/11/04(金)11:54:25 No.989622596

>ギュネイの活躍と安定性を見るともっと強化人間技術が発展して兵士の主流になってもいいのではとも思うけど シャアが言ってたように金がかかる

58 22/11/04(金)11:54:26 No.989622604

金塊渡してくれたからアクシズあげちゃう!とかしちゃう上層部

59 22/11/04(金)11:54:42 No.989622666

>地球の命運がかかっている割に双方小規模な部隊だったようにみえる >戦艦5隻くらいで戦ってない? ジオン星人はテロリスト規模 地球を守る連邦側はロンドベル単独で防ぎに来た

60 22/11/04(金)11:55:21 No.989622809

名有りがサラッと死にまくるのはちょっとイデオン味を感じた アストナージとかあれ…?もしかして死んだ…?位の描写だった

61 22/11/04(金)11:55:25 No.989622830

>地球を守る連邦側はロンドベル単独で防ぎに来た ネオジオン舐めすぎる…

62 22/11/04(金)11:55:26 No.989622835

>>ムック本読むの楽しい... >>メカデザインのとこで見知った名前があったり >H.Annoのサインって... >この明らかに初代そのままのデザインって... やるかシン・ガンダム

63 22/11/04(金)11:56:00 No.989622958

シャアもクェスより大分ちゃんと相手をしてる

64 22/11/04(金)11:56:06 No.989622986

>地球の命運がかかっている割に双方小規模な部隊だったようにみえる >戦艦5隻くらいで戦ってない? ロンドベルしか動いてないから最後アクシズ押すとこでブライトがあいつら今更何しに来たんだ!?って吐いてる

65 22/11/04(金)11:56:13 No.989623031

>>地球を守る連邦側はロンドベル単独で防ぎに来た >ネオジオン舐めすぎる… 舐めてるっつーかシャアにそうなるように誘導されたので

66 22/11/04(金)11:56:18 No.989623048

>>地球を守る連邦側はロンドベル単独で防ぎに来た >ネオジオン舐めすぎる… でも最後で88艦隊が来たし...

67 22/11/04(金)11:57:17 No.989623293

クェスいなかったらアルパは誰に使わせるつもりだったんだ

68 22/11/04(金)11:57:40 No.989623380

>クェスいなかったらアルパは誰に使わせるつもりだったんだ ギュネイ?

69 22/11/04(金)11:57:47 No.989623406

あんな状況になったのはクェスの親父が悪いとは言えシャアも娘に殺させるとか趣味悪すぎない?

70 22/11/04(金)11:57:48 No.989623415

>クェスいなかったらアルパは誰に使わせるつもりだったんだ ギュネイじゃね?

71 22/11/04(金)11:57:58 No.989623449

シャアは ・フィスフルナでアムロ殺せた ・連邦との交渉でロンドベル解体することもできた ・サイコフレーム渡さないこともできた ・アムロがアクシズ入ったときにνガンダム破壊できた バカにしてますね

72 22/11/04(金)11:57:58 No.989623454

>ロンドベルしか動いてないから最後アクシズ押すとこでブライトがあいつら今更何しに来たんだ!?って吐いてる コロニーにも援護頼ってるに全然相手してもらえなかったりね…

73 22/11/04(金)11:58:06 No.989623475

>舐めてるっつーかシャアにそうなるように誘導されたので 和平交渉が成立してるのにロンドベルはばかだな…

74 22/11/04(金)11:58:09 No.989623487

ギュネイはこの時代でもかなりトップクラスにいるよ アムロとかシャアには及ばないだけで

75 22/11/04(金)11:58:44 No.989623618

シャア軍は全体の規模が小さいからあれで総出なんだ ロンドベルの方はラー・カイラム級がそれまでの最大の戦艦で それが数隻出張ってきてるという点を加味するとすごい事よ

76 22/11/04(金)11:59:01 No.989623677

お前らみたいな大人がどいつもこいつもほったらかしにするからあの子はあんななっちゃったんだろうが! というハサの怒りはもっともではあるが知らねえよそんなの…というのもそうなる

77 22/11/04(金)11:59:09 No.989623710

やだやだアムロと決着つけたい!

78 22/11/04(金)11:59:14 No.989623732

>クェスいなかったらアルパは誰に使わせるつもりだったんだ むしろなんでヤクトがもう一機あったのか

79 22/11/04(金)11:59:43 No.989623844

ナナイがギュネイの態度くない?って言ってシャアがあれは強化関係ない若気の至りだよって言うの好き

80 22/11/04(金)11:59:47 No.989623858

>お前らみたいな大人がどいつもこいつもほったらかしにするからあの子はあんななっちゃったんだろうが! >というハサの怒りはもっともではあるが知らねえよそんなの…というのもそうなる ぶっちゃけアムロも突き放してるからシャアのこと強く言えないんだよな

81 22/11/04(金)11:59:50 No.989623878

本部に隕石落とされてるのに金塊もらって喜ぶ上層部どんだけ腐ってんだよ…

82 22/11/04(金)11:59:59 No.989623914

>バカにしてますね 目的はアムロの暗殺じゃなくて アムロと対等の条件で勝つことだから…

83 22/11/04(金)12:00:00 No.989623916

>バカにしてますね どっちかっていうとアムロと遊ぶ口実に隕石落とし起こしてるからむしろメインの目的がそれでは

84 22/11/04(金)12:00:07 No.989623939

>やだやだアムロと決着つけたい! 情けないモビルスーツとじゃなくガチンコで決着付けたい!

85 22/11/04(金)12:00:07 No.989623945

一年戦争以後紛争戦争続いてコロニーレーザーやらコロニー落としも経験してたのに何であんなぼけてるの

86 22/11/04(金)12:00:08 No.989623946

>>クェスいなかったらアルパは誰に使わせるつもりだったんだ >むしろなんでヤクトがもう一機あったのか 色からするとシャア用かな…?

87 22/11/04(金)12:00:12 No.989623963

>むしろなんでヤクトがもう一機あったのか あれ総帥用じゃなかった?

88 22/11/04(金)12:00:13 No.989623971

ロンドベルも精鋭だらけだけどNo.2がおそらくケーラだからギュネイに劣ってる アムロだけ突出しすぎともいう

89 22/11/04(金)12:00:15 No.989623978

ネオジオンのMS運用計画はガバガバ

90 22/11/04(金)12:00:32 No.989624043

>やだやだアムロと決着つけたい! (ロックグラスを投げるナナイ)

91 22/11/04(金)12:00:34 No.989624050

>本部に隕石落とされてるのに金塊もらって喜ぶ上層部どんだけ腐ってんだよ… そこそこ安定期入ると敵は味方になるのはリアリティあるよ

92 22/11/04(金)12:00:36 No.989624058

>ナナイがギュネイの態度くない?って言ってシャアがあれは強化関係ない若気の至りだよって言うの好き ギュネイの中にカミーユを見てそう

93 22/11/04(金)12:00:38 No.989624065

>一年戦争以後紛争戦争続いてコロニーレーザーやらコロニー落としも経験してたのに何であんなぼけてるの なんか勝つからだよ そのツケが回ったのがザンスカール

94 22/11/04(金)12:00:38 No.989624066

>和平交渉が成立してるのにロンドベルはばかだな… 無能も過ぎると害悪だよ!

95 22/11/04(金)12:00:47 No.989624091

最後に遠くから駆けつけてるジム3の集団は 補給先も着艦先も何も決めずに片道切符で行って来いしてるのでかなりあぶねえのよ もうちょっと橋頭堡築いてからにしないと…

96 22/11/04(金)12:00:48 No.989624099

>シャアは >・フィスフルナでアムロ殺せた >・連邦との交渉でロンドベル解体することもできた >・サイコフレーム渡さないこともできた >・アムロがアクシズ入ったときにνガンダム破壊できた >バカにしてますね どんだけアムロと戦いたいんですか総帥

97 22/11/04(金)12:00:56 No.989624123

>>やだやだアムロと決着つけたい! >情けないモビルスーツとじゃなくガチンコで決着付けたい! モビルスーツのパイロットだけやってるわけにはいかないから負けても仕方ない!

98 22/11/04(金)12:01:13 No.989624185

あとヤクトもαもやけに使いにくそうなMSだなって… 特にαはピーキーすぎやしませんかね…?

99 22/11/04(金)12:01:19 No.989624208

でもアムロ来なかったらそれはそれで為政者やってたんでしょ?ってなるからやっぱりコイツ舐めくさってんな…

100 22/11/04(金)12:01:39 No.989624299

無能というよりもう地球に対して価値がないからな コロニー行けば全部自給自足できるし

101 22/11/04(金)12:01:54 No.989624354

ケーラも専用機あればもっとやれてたんじゃ ジェガンじゃな

102 22/11/04(金)12:02:10 No.989624427

モビルスーツのパイロットだけやってなかったからシャアはサイコフレーム確保できてアムロはジェガンカスタムくらいのνガンダムだったんだけど それじゃ納得しなかったんだろうな

103 22/11/04(金)12:02:31 No.989624508

Zの時にイチャイチャしてればこうはならなかったんだろうなって思うと悲しい

104 22/11/04(金)12:02:38 No.989624539

>ケーラも専用機あればもっとやれてたんじゃ >ジェガンじゃな リ・ガズィに乗った結果はどうよ

105 22/11/04(金)12:02:39 No.989624544

>無能というよりもう地球に対して価値がないからな >コロニー行けば全部自給自足できるし いけると思ったけどやっぱ駄目だったよになるのが悲しい

106 22/11/04(金)12:02:42 No.989624554

>バカにしてますね 理解力なさ過ぎる

107 22/11/04(金)12:02:50 No.989624589

クェスを助けたいんです!ってハサにそれは無理だよって即答するアムロにNTの悲劇の歴史を感じる

108 22/11/04(金)12:03:07 No.989624654

なんか馬鹿にしてる人居るけどジェガンだって良い機体だからね?

109 22/11/04(金)12:03:14 No.989624676

連邦軍もティターンズの内乱だの第一次ネオ・ジオン抗争で兵力ガッタガタだろうしな…

110 22/11/04(金)12:03:16 No.989624679

シャアだって他の連邦軍が動くと一気に不利になると そいつらが動く前にケリをつける作戦プランを練っていた

111 22/11/04(金)12:03:22 No.989624703

https://youtu.be/XpV2u7pN0bE テーマソング?いいよね

112 22/11/04(金)12:03:35 No.989624769

ネオジオンなんだかんだ良いMS揃ってるのに連邦側は情けないMSしかない… 最高でもリ・ガズィもしかはサイコフレーム無しνガンダム

113 22/11/04(金)12:03:48 No.989624831

ジェガンカスタムはもう情けなくないレベルだと思う

114 22/11/04(金)12:03:50 No.989624839

>一年戦争以後紛争戦争続いてコロニーレーザーやらコロニー落としも経験してたのに何であんなぼけてるの 金塊いっぱいくれたしシャア総帥自ら投降することに調印したから… シャアは正直なんだよ

115 22/11/04(金)12:03:54 No.989624857

公国軍から半数以下に減ったアクシズ軍 さらに一個艦隊程度まで減ったシャア軍 こっちの連邦軍は軍縮したとは言えまだ地球全土守れるほどの艦隊持ってる むしろ何でシャアは勝てない戦仕掛けたんだろうね?って思ってるよ上層部

116 22/11/04(金)12:04:07 No.989624906

>なんか馬鹿にしてる人居るけどジェガンだって良い機体だからね? 3倍近いギラドーガの相手させられてるからな…

117 22/11/04(金)12:04:08 No.989624914

周囲を見渡せば太鼓持ちだの父性を求めるガキだのの中 こっちに反感を持ってる小生意気で粋がってる若い才能がスーッと効いて…これはありがたい…

118 22/11/04(金)12:04:25 No.989624988

>公国軍から半数以下に減ったアクシズ軍 >さらに一個艦隊程度まで減ったシャア軍 >こっちの連邦軍は軍縮したとは言えまだ地球全土守れるほどの艦隊持ってる >むしろ何でシャアは勝てない戦仕掛けたんだろうね?って思ってるよ上層部 まあサイコフレームの奇跡が起きなければ勝ったんだが

119 22/11/04(金)12:04:35 No.989625024

ネオ・ジオンとロンド・ベルの戦力差がイマイチ分からないというところもある ロンド・ベルは武装解除のところで少なくない戦力を失ってるが…

120 22/11/04(金)12:04:43 No.989625048

シャアのこと笑えないロリコンってだけで安定してるニュータイプと遜色ない完成した強化人間だからなギュネイ 経験たりないせいで注意不足でやられたけど

121 22/11/04(金)12:04:48 No.989625073

ケーラも優秀だと思うよ ただアクシズ止めるために突出しすぎた

122 22/11/04(金)12:04:55 No.989625100

いやシャアがアムロに本当に勝ちたいならサイコフレームの情報なんかやるかよ!って言った時バカにして!ってアムロ怒ってたろ

123 22/11/04(金)12:05:24 No.989625224

やっぱカミーユ居なくなったの寂しかったのかなシャア と思わせるギュネイの立ち位置

124 22/11/04(金)12:05:36 No.989625273

ギュネイの弱点は反応がいいのでなんか別にものが浮くとそこに目がいく だから死んだ

125 22/11/04(金)12:05:52 No.989625339

Zの時にカミーユと一緒に仲良く3人で戦ってともにエースパイロットとして活躍してハマーンとも恋仲になっていればここまで拗らせなかっただろうに

126 22/11/04(金)12:06:24 No.989625492

>Zの時にカミーユと一緒に仲良く3人で戦ってともにエースパイロットとして活躍してハマーンとも恋仲になっていればここまで拗らせなかっただろうに ハマーンのレス

127 22/11/04(金)12:06:33 No.989625522

>>むしろ何でシャアは勝てない戦仕掛けたんだろうね?って思ってるよ上層部 ブライト「戦力だしてからほざけただ見てただけだろ」

128 22/11/04(金)12:07:04 No.989625669

>Zの時にカミーユと一緒に仲良く3人で戦ってともにエースパイロットとして活躍してハマーンとも恋仲になっていればここまで拗らせなかっただろうに いやまともな思考持ってる人はシャアと同じ結論になると思うよ アムロもやり方が過激すぎるといってるだけどやらなくちゃいけないことは否定してないし

129 22/11/04(金)12:07:04 No.989625671

そういやあの戦い連邦側はロンド・ベルだけなんだっけ

130 22/11/04(金)12:07:07 No.989625680

>ギュネイの弱点は反応がいいのでなんか別にものが浮くとそこに目がいく >だから死んだ まんま閃ハサのレーン君がそうなった

131 22/11/04(金)12:07:10 No.989625688

反抗的で言いたいこと言ってくる若者が好きだからなシャアは ギュネイは期待できるな…って思ってるよ

132 22/11/04(金)12:07:43 No.989625844

ギュネイが生き残ったらどうなるんだろう

133 22/11/04(金)12:07:49 No.989625878

NT専用機ばっかあるのは本当はナナイがもう数人強化人間用意する予定だったんだろうか

134 22/11/04(金)12:08:07 No.989625950

>そういやあの戦い連邦側はロンド・ベルだけなんだっけ 上にもあるがそうなるように仕向けられてるんで…

135 22/11/04(金)12:08:31 No.989626067

>そういやあの戦い連邦側はロンド・ベルだけなんだっけ 戦力不足なんで核ミサイルぶっぱした

136 22/11/04(金)12:08:37 No.989626092

>そういやあの戦い連邦側はロンド・ベルだけなんだっけ あたまおかしいのか連邦軍上層部は

137 22/11/04(金)12:09:04 No.989626216

ギュネイがガスでクェスはエア(偽名)だけどお前も毒ガスだなって

138 22/11/04(金)12:09:09 No.989626243

連邦がシャアの目的勘違いしてたからな

139 22/11/04(金)12:09:26 No.989626312

袖つきに仕方なく合流して お前がシャアアズナブル!? 舐めてんのか!!1みたいにキレてるギュネイはちょっと見たい

140 22/11/04(金)12:09:34 No.989626353

ベルチルだとロンドベルよぇえ!!!このまま連邦叩き潰そうぜと粋がるグラーブ(ギュネイ)に ロンドベルは連邦でもっとも弱小で 連邦はアレを超える規模の艦隊が数十有るとシャアが諫めてた

141 22/11/04(金)12:09:37 No.989626371

この状況おかしいよな?ってなった政治家もいたので ユニコーンの頃にはちょっと過剰に戦力が送られてくるようになる

142 22/11/04(金)12:09:42 No.989626393

どこまで公式かわからないけど最近ナナイが強化人間の人格を再形成して兵士に向いた人格を植え付ける技術を持ってたことが判明してギュネイの安定感に嫌な可能性が出てきた

143 22/11/04(金)12:09:44 No.989626406

>ハマーンのレス でもナナイの声をわざわざ同じにするのはそういうことなのかなとは思ってしまう シャアもアムロもララァに引っ張られてるけど結局満たされてないからなんだろうし

144 22/11/04(金)12:09:49 No.989626430

ロンド・ベル隊精鋭な割にまともに活躍してない アムロにおんぶに抱っこすぎる

145 22/11/04(金)12:09:55 No.989626463

劣った戦力で作戦完遂するために権謀術数駆使して局地的有利を作り出すのは基本だからな

146 22/11/04(金)12:09:59 No.989626484

欺瞞陽動懐柔からの電撃作戦だからシャアはほんと天才だと思う

147 22/11/04(金)12:10:00 No.989626491

ルナツー投降だって「情報より数多くない?」「真摯な男だなあシャアは」で済ませてるからな 呑気通り越してただのバカだろ

148 22/11/04(金)12:10:06 No.989626508

アクシズ譲渡して兵士の再就職を世話してくれるなら投降するって調印したし…アクシズ代ももらったし…

149 22/11/04(金)12:10:20 No.989626582

>ネオ・ジオンとロンド・ベルの戦力差がイマイチ分からないというところもある >ロンド・ベルは武装解除のところで少なくない戦力を失ってるが… ネオ・ジオンがレウルーラ1とムサカ11(ただしルナツー攻撃組とアクシズ攻撃組で分かれてる) ロンド・ベルがラー・カイラム1とクラップ3 でアクシズ攻防戦はネオ・ジオンが2~3割位優勢っぽい

150 22/11/04(金)12:11:00 No.989626761

ガチで地球潰しやるなんて思わねえって普通 得がねえもん

151 22/11/04(金)12:11:27 No.989626882

がんばりすぎてアクシズの半分が地球に落ちたのはあくまでハプニングだし計画自体は完遂してるロンドベル最強部隊すぎる

152 22/11/04(金)12:11:28 No.989626894

>ガチで地球潰しやるなんて思わねえって普通 >得がねえもん ダカールで警告してるんですけどねえ

153 22/11/04(金)12:11:31 No.989626906

>ガチで地球潰しやるなんて思わねえって普通 >得がねえもん でも第一弾はやっちまったんだぜ

154 22/11/04(金)12:11:40 No.989626940

ルナツーが混乱状態に陥って動けなくしたらロンドベルは孤立無縁になって地球にアクシズ落とせるって判断だろうから ロンドベルはシャアの艦隊よりも寡勢のはずなんだよな だいぶ頑張ったよブライトたち

155 22/11/04(金)12:11:42 No.989626947

ZZでコロニー落としを完全に放置してる連邦だ無能さが違う

156 22/11/04(金)12:11:42 No.989626948

>ガチで地球潰しやるなんて思わねえって普通 >得がねえもん あの馬鹿マジで仕掛けてきやがった… あの和平の意味は…

157 22/11/04(金)12:11:43 No.989626949

>どこまで公式かわからないけど最近ナナイが強化人間の人格を再形成して兵士に向いた人格を植え付ける技術を持ってたことが判明してギュネイの安定感に嫌な可能性が出てきた どうせ強化人間作ってるなんてろくなことしてるわけがねえんだ

158 22/11/04(金)12:12:00 No.989627030

書き込みをした人によって削除されました

159 22/11/04(金)12:12:09 No.989627076

面倒事が嫌いな連邦政府はシャアが本気で地球圏の戦争終わらせるために軍解体して降伏すると思ってたんだよ だからシャアは危険だぞとブライトやアムロが警告するの うるさいぞ戦争したがるティターンズ予備軍と無視してた

160 22/11/04(金)12:12:20 No.989627133

ロンドベルそんだけしかいないのか… そこにMA持ち出されててよく押せたな…

161 22/11/04(金)12:12:23 No.989627146

>ガチで地球潰しやるなんて思わねえって普通 >得がねえもん フィフスルナやられてそれ思う連邦上層がアホすぎる

162 22/11/04(金)12:12:29 No.989627164

なんか途中まで主役みたいな扱いで急に死ぬギュネイ

163 22/11/04(金)12:12:32 No.989627183

ラストのTM当時のオタからは不評だったの?

164 22/11/04(金)12:12:32 No.989627184

書き込みをした人によって削除されました

165 22/11/04(金)12:12:55 No.989627287

>ガチで地球潰しやるなんて思わねえって普通 >得がねえもん 地球連邦上層部のレス

166 22/11/04(金)12:13:00 No.989627309

書き込みをした人によって削除されました

167 22/11/04(金)12:13:23 No.989627421

>ルナツーが落ちてるのにアクシズって2発目補充してると思わないのが馬鹿だろあれ 落ちたのは5thルナだよ!

168 22/11/04(金)12:13:23 No.989627425

なんだかんでエウーゴ派に乗っ取られたからシャアに甘いんだろあの頃の連邦

169 22/11/04(金)12:13:27 No.989627441

ヤクトドーガもスパロボのせいでなんか量産化されてると思われているらしいな

170 22/11/04(金)12:13:38 No.989627505

>どこまで公式かわからないけど最近ナナイが強化人間の人格を再形成して兵士に向いた人格を植え付ける技術を持ってたことが判明してギュネイの安定感に嫌な可能性が出てきた ロザミィにしろフォウにしろ…

171 22/11/04(金)12:14:07 No.989627637

でも立て続けに二発も落としてくるとは思わんじゃん…って言われたらまあそうかな…そうかも…ってなる

172 22/11/04(金)12:14:11 No.989627650

めんどくさい部下だけど比較的めんどくさくない

173 22/11/04(金)12:14:16 No.989627675

カムランさんが最初だれと思った

174 22/11/04(金)12:14:31 No.989627751

逆にロンドベルとやり合えるレベルの兵隊を揃えたシャアがすごいのでは

175 22/11/04(金)12:14:35 No.989627768

ルナツー落としたら2発目いらねえよ! アクシズソロモンアバオアクー5thルナまとめて落とすより質量上な上に内部に核弾頭たんまりだぞ

176 22/11/04(金)12:14:36 No.989627771

>ZZでコロニー落としを完全に放置してる連邦だ無能さが違う ZZの頃はZの後始末で忙しかったから… 頼んだぞブライト艦長となんかしらん子どもたち!ハマーンが死んだら応援に行くぞ!

177 22/11/04(金)12:14:51 No.989627841

連邦的には戦力的に敵うわけねえのに何で挑んで来るんだ?って感じだから…

178 22/11/04(金)12:15:01 No.989627899

シャアがサイコフレーム流さなかったら負けてた時点でロンドベルは雑魚だよ

179 22/11/04(金)12:15:37 No.989628085

やられ役のロンドベルだってあれみんな実戦叩き上げのエースだらけのはずなのよな

180 22/11/04(金)12:15:47 No.989628134

連邦はZZからずっと無能の集まりだ

181 22/11/04(金)12:15:56 No.989628165

シャアの手のひらで踊らされる連邦高官 文官で出来る奴と言ったらカムランと名前だけのジョンバウアーくらいしかいねぇ

182 22/11/04(金)12:16:11 No.989628226

まあサイコフレーム流さなかったらアムロが速攻で死んで自由なサザビーとヤクトドーガとαに蹂躙されてなにもできなかっただろうね

183 22/11/04(金)12:16:19 No.989628252

サイコフレームなくてもシャアは負けてそうな気はする

184 22/11/04(金)12:16:33 No.989628332

5th落としはしたけどもう戦力ないから投降するって手土産もってシャア自ら投降してきたんだぞ それなのにシャアはまだ戦争したがってるとか政治も分からんロンド・ベルの戦争狂いどもは馬鹿だな…

185 22/11/04(金)12:16:40 No.989628367

>頼んだぞブライト艦長となんかしらん子どもたち!ハマーンが死んだら応援に行くぞ! ちなみに当初はブライト艦長となんかしらん子供達追い出してネェル・アーガマとZZ達正規軍で接収しようとした

186 22/11/04(金)12:16:58 No.989628458

俺も恥ずがしながら今更観たけどシャアがその場その場で都合のいい嘘を相手についてクェス以外には信用されないとか聞いてた情けなさとだいぶベクトルの違う本当に大人として情けい奴だった

187 22/11/04(金)12:17:07 No.989628505

カムランさんきっと捕まったんだよねあのあと…

188 22/11/04(金)12:17:09 No.989628516

連邦の鼻息荒いのはティターンズと一緒にいなくなったので…

189 22/11/04(金)12:17:18 No.989628556

>サイコフレームなくてもシャアは負けてそうな気はする アクシズ落ちてるけど勝ったって言える?

190 22/11/04(金)12:18:22 No.989628847

>サイコフレームなくてもシャアは負けてそうな気はする それは100%ない サザビーがファンネルするだけでνが落ちる

191 22/11/04(金)12:18:26 No.989628873

>俺も恥ずがしながら今更観たけどシャアがその場その場で都合のいい嘘を相手についてクェス以外には信用されないとか聞いてた情けなさとだいぶベクトルの違う本当に大人として情けい奴だった シャアがクェスに嘘ついてたシーンなんてあった?

192 22/11/04(金)12:18:32 No.989628907

サイコフレーム無かったら流石に惨敗じゃないか

193 22/11/04(金)12:18:45 No.989628978

>カムランさんきっと捕まったんだよねあのあと… 確かハサウェイと一緒にブライトさんのアクシズショック口封じの取引材料に入ってたはず

194 22/11/04(金)12:18:52 No.989629012

なんもかんも一年戦争でレビルが戦死したのが悪い

195 22/11/04(金)12:19:05 No.989629074

やる気あるやつはだいたい一年戦争とデラーズ紛争とグリプス戦役と第一次ネオジオン抗争で死んだ

196 22/11/04(金)12:19:06 No.989629080

あの謎ファンネルバリアないとギュネイクェスで殺れるからねアムロ

197 22/11/04(金)12:19:23 No.989629150

連邦議会の壇上にまで上がった男が今更地球つぶしってのがピンとこないんだろうな 連邦議員なんて特権階級だから

198 22/11/04(金)12:19:42 No.989629259

>アクシズ落ちてるけど勝ったって言える? アクシズ落としはアムロ引きずりだす理由でしかないからそこは別に… というか本編も別にアムロはサイコフレームの能力を意識的に使ってあれ起こしたわけじゃないからそういう意味だと本編でも負けてるよ

199 22/11/04(金)12:19:47 No.989629283

>連邦議会の壇上にまで上がった男が今更地球つぶしってのがピンとこないんだろうな >連邦議員なんて特権階級だから ダカールでそういう話してるんだけどね 如何に理解してないかの証左だ

200 22/11/04(金)12:20:04 No.989629364

>確かハサウェイと一緒にブライトさんのアクシズショック口封じの取引材料に入ってたはず よかった…よくないけど…

201 22/11/04(金)12:20:15 No.989629410

>なんもかんもデラーズ紛争でワイアットが戦死したのが悪い

202 22/11/04(金)12:20:17 No.989629419

>>アクシズ落ちてるけど勝ったって言える? >アクシズ落としはアムロ引きずりだす理由でしかないからそこは別に… >というか本編も別にアムロはサイコフレームの能力を意識的に使ってあれ起こしたわけじゃないからそういう意味だと本編でも負けてるよ 全部間違ってる なんも理解してないレス

203 22/11/04(金)12:20:21 No.989629433

アムロの最後のセリフお母さん?ララァが...?うわっ だもん

204 22/11/04(金)12:20:33 No.989629482

>アクシズ落としはアムロ引きずりだす理由でしかないからそこは別に… 君本当に逆シャアみてる?

205 22/11/04(金)12:20:33 No.989629483

作画面倒だから無くなった 丸型の操縦桿

206 22/11/04(金)12:20:43 No.989629530

ブライトさんとアムロの空気感が好きだった

207 22/11/04(金)12:21:10 No.989629661

アクシズがアムロ引きずり出すためだけとか サイコフレームがなければ勝てるとか 一昔前のネットのアホ煮詰めたみてーなやつだな

208 22/11/04(金)12:21:13 No.989629677

>作画面倒だから無くなった >丸型の操縦桿 丸型よりレバー式の方が作画面倒くさそうなイメージあるけど違うのか

209 22/11/04(金)12:21:24 No.989629730

>アムロの最後のセリフお母さん?ララァが...?うわっ >だもん うわっのタイミング酷い…

210 22/11/04(金)12:21:29 No.989629757

>ブライトさんとアムロの空気感が好きだった 一年戦争の時はアムロは敬語だったのにタメ口で話すなんて... 一応階級はブライトの方が上だよね?

211 22/11/04(金)12:21:42 No.989629813

世直しなんて考えてねぇ!発言で勘違いされてる所ある 俺もそう

212 22/11/04(金)12:21:42 No.989629814

急な連レス…?

213 22/11/04(金)12:21:46 No.989629828

レウルーラ 1隻 ムサカ 13隻(戦闘参加は11隻) MS 80機前後 MA 1機 この戦力に5thルナ落とされてあわよくば半壊したアクシズも落下させられていたのか

214 22/11/04(金)12:21:57 No.989629884

またシャアを叩けば通ぶれると思ってる能無しいるんだな

215 22/11/04(金)12:22:20 No.989630004

アクシズ落としはケジメの一つだと思う

216 22/11/04(金)12:22:21 No.989630009

純粋な部分と大人の汚い部分があるのがタチ悪い総帥

217 22/11/04(金)12:22:23 No.989630024

>一年戦争の時はアムロは敬語だったのにタメ口で話すなんて... >一応階級はブライトの方が上だよね? まあ10年以上の付き合いで数歳差だとタメ口に変化するのも自然な気はする

218 22/11/04(金)12:22:41 No.989630117

シャアが叩かれてるとか何と戦ってんだよ…

219 22/11/04(金)12:22:55 No.989630204

逆シャアでいきなり環境や地球に巣くうダニの話したならともかくZのころからいってるんだからシャアは本心だよ アクシズは落とす必要があると思ってるから落としてる

220 22/11/04(金)12:23:46 No.989630443

実際のちの歴史考えるならアクシズ落とした方が穏当だったし

221 22/11/04(金)12:24:19 No.989630620

ラーカイラムでアクシズを押そうとするブライトさんいいよね

222 22/11/04(金)12:24:42 No.989630757

>一応階級はブライトの方が上だよね? ブライトが大佐でアムロが大尉

223 22/11/04(金)12:24:44 No.989630763

>逆にロンドベルとやり合えるレベルの兵隊を揃えたシャアがすごいのでは それはそうだし元同僚だしな手の内は分かる

224 22/11/04(金)12:24:56 No.989630831

10年以上の付き合いがある29と33だからなCCAのアムロとブライト

225 22/11/04(金)12:24:57 No.989630839

アムロも語ってるけどエゥーゴ時代に連邦に対してとことん幻滅したからなシャア

226 22/11/04(金)12:24:59 No.989630845

>実際のちの歴史考えるならアクシズ落とした方が穏当だったし 頭シャアのレス

227 22/11/04(金)12:25:49 No.989631126

>>実際のちの歴史考えるならアクシズ落とした方が穏当だったし >頭シャアのレス 奇跡が起きなきゃバグがばらまかれたりディビニダドが落ちたりエンジェルハイロゥでみんな腐った赤ちゃんになってたけど?

228 22/11/04(金)12:25:50 No.989631128

>10年以上の付き合いがある29と33だからなCCAのアムロとブライト そのぐらいになるとどっちもオッサンだもんね… アムロも若いやつ使わなきゃならなくなったと思うとブライトさんの苦労が分かるんだろうな

229 22/11/04(金)12:26:04 No.989631200

ZZ時代欠伸してただけなんで じゃあもうちょっと何かできんかったのか感がないかと言われれば割とある

230 22/11/04(金)12:26:08 No.989631226

通常ミサイルと核を同時発射したらギュネイに落とされたから対シャアじゃ時間差攻撃にしたんだよね 本当に強いなロンドベル...

231 22/11/04(金)12:26:35 No.989631360

コロニーレーザーで地球に居残る人をピンポイントで焼きましょうよなんて政策提案してくる奴も出てくるしな

232 22/11/04(金)12:27:05 No.989631507

運が悪ければディビニダド落ちてたんだからアクシズのが何万倍ましよね

233 22/11/04(金)12:27:18 No.989631583

ZZの時もネオジオンは危険と訴えるブライトを ハマーンとの交渉の邪魔だよそんなに戦争したいのか やはりエゥーゴもティターンズと同じかと監禁したから 連邦のお偉いさん方

234 22/11/04(金)12:27:20 No.989631587

アクシズ落ちて人が住めなくなって地球人は不安よな ドゥガチ動きます

235 22/11/04(金)12:27:25 No.989631616

シャアがブライトさんわりと褒めてるのが敵になっても軍人として信頼してる感じが出てて好き

236 22/11/04(金)12:27:39 No.989631691

現状どうにかしようとしてるやつを倒しまくって最終的に∀が月光蝶って流れが最悪すぎるんだよ Gレコみたいな多少平和な時代に進むとはいえ

237 22/11/04(金)12:27:44 No.989631711

アクシズ落としも本心やでZの頃から地球に魂を捕らわれたうんたら言ってる それはそれとしてアムロと対等の機体での決着をつけるのも本心なだけだ

238 22/11/04(金)12:28:01 No.989631810

木星帝国こそ人が地球に固執し旅立たないからこそ生まれた憎悪の塊だからな

239 22/11/04(金)12:28:09 No.989631844

>通常ミサイルと核を同時発射したらギュネイに落とされたから対シャアじゃ時間差攻撃にしたんだよね >本当に強いなロンドベル... 独立した指揮系統持たされてる治安維持部隊だから本当に当時の選りすぐりだとは思う

240 22/11/04(金)12:28:09 No.989631845

シャアはアムロに対しては常に本音トークしてるよ というか身内にすら本音をさらさらできない 最後の出撃直前のギュネイに対してはちょっと漏らしてたかも

241 22/11/04(金)12:28:23 No.989631918

クロスボーンの話なんかされてもその…

242 22/11/04(金)12:28:25 No.989631931

いくらなんでも本気で地球をめちゃくちゃにするわけがない 5th落としはネオ・ジオンはまだやれるっていうアピールのためでもう戦力もろくにないし連邦軍が本気出せば余裕で勝てる シャア総帥自ら停戦の調印に来て連邦軍に接収されることで合意した はいもうシャアの叛乱は政治的に決着付いたよ!5th落下の阻止もできなかったロンド・ベルの能無しどもは帰った帰った!

243 22/11/04(金)12:28:31 No.989631968

Zの頃から人類全員宇宙上がれやって思っててCCAでそれを強行した形だからなアクシズ落とし

244 22/11/04(金)12:28:46 No.989632057

>クロスボーンの話なんかされてもその… 少なくとも初代は富野監修ですけど

245 22/11/04(金)12:28:49 No.989632066

>逆シャアでいきなり環境や地球に巣くうダニの話したならともかくZのころからいってるんだからシャアは本心だよ >アクシズは落とす必要があると思ってるから落としてる 人類をニュータイプに覚醒させたい 地球を休ませたい 連邦のダニどもを潰したい アムロと対等に戦いたい アムロに同氏になってほしい 全部本音なのがシャア

246 22/11/04(金)12:28:59 No.989632125

流石人が住めなくなった地球の二度焼きやるほどドゥガチもアホじゃないだろ 地球圏に憎悪の対象うつるかもしれんけど

247 22/11/04(金)12:29:16 No.989632211

後付けかもしれないけどジェガン揃ってる時点で精鋭だと思う

248 22/11/04(金)12:29:38 No.989632313

>流石人が住めなくなった地球の二度焼きやるほどドゥガチもアホじゃないだろ >地球圏に憎悪の対象うつるかもしれんけど 地球が石ころになったら木星コロニーと立場変わらないんだからドゥガチはなにもしないと思う

249 22/11/04(金)12:29:45 No.989632345

>Zの頃から人類全員宇宙上がれやって思っててCCAでそれを強行した形だからなアクシズ落とし セイラさんダカール演説聞いてその辺感じ取ったのかね

250 22/11/04(金)12:29:58 No.989632411

>ZZの時もネオジオンは危険と訴えるブライトを >ハマーンとの交渉の邪魔だよそんなに戦争したいのか >やはりエゥーゴもティターンズと同じかと監禁したから >連邦のお偉いさん方 実際戦争になるよりかはどこか落とし所を設けた方が良いんだけど相手の思惑を読めなさすぎたな連邦は

251 22/11/04(金)12:30:15 No.989632511

スレッドを立てた人によって削除されました >>クロスボーンの話なんかされてもその… >少なくとも初代は富野監修ですけど うっせバーカ

252 22/11/04(金)12:30:30 No.989632591

そもそも地球が限界だから宇宙移民政策実行してるはずの 連邦がまともに仕事してないのが宇宙世紀の諸問題の根源でして…

253 22/11/04(金)12:30:55 No.989632710

実はハサがああなった元凶ってアデナウアーなのでは

254 22/11/04(金)12:31:25 No.989632848

因みに新ギレンの野望逆シャアシナリオはアムロを仲間にすることが出来るが 仲間にしたら常にアムロの機嫌を伺いつつ進めることになる (あんまり過激なことをやるとアムロが離脱するため)

255 22/11/04(金)12:31:34 No.989632892

>後付けかもしれないけどジェガン揃ってる時点で精鋭だと思う ジョンバウアーさんがダメだこのままじゃって必死になるまで ネェルアーガマとジムⅡでなんとかしてくださいって宇宙の窓際族だったからな… 一回ジオン残党に負けてブライトさん降板させられてるし

256 22/11/04(金)12:32:04 No.989633062

シャアの建前をクェスを通すことで本気で考えちゃってるのがハサウェイだから…

257 22/11/04(金)12:32:29 No.989633188

>後付けかもしれないけどジェガン揃ってる時点で精鋭だと思う カイラム級クラップ級も最優先配備だしね

258 22/11/04(金)12:32:46 No.989633262

人が地球を食い潰すからそれを阻止して進化を促す為に地球寒冷化作戦をしたっていう指導者としての側面とアムロとどうしてもケリをつけたかったっていう私人としての側面があるから魅力的なんだろシャアは!

259 22/11/04(金)12:33:09 No.989633394

ロンドベルって正常に機能してるとはいえ実質ティターンズの後継なので誰からも信頼してもらえない

260 22/11/04(金)12:33:51 No.989633625

ロンド・ベルなんて厄介者の集まりだから本当は戦力渡したくないんだよ

261 22/11/04(金)12:33:54 No.989633642

シャア配下の兵士ってハマーンとかグレミー配下の寄せ集めなのかね

262 22/11/04(金)12:34:22 No.989633793

>ロンドベルって正常に機能してるとはいえ実質ティターンズの後継なので誰からも信頼してもらえない デラーズが有能すぎる

263 22/11/04(金)12:34:22 No.989633800

しかし宇宙世紀の隙間が色々埋められてるのに未だに謎の人だねジョン・バウアー

264 22/11/04(金)12:34:32 No.989633840

>人が地球を食い潰すからそれを阻止して進化を促す為に地球寒冷化作戦をしたっていう指導者としての側面とアムロとどうしてもケリをつけたかったっていう私人としての側面があるから魅力的なんだろシャアは! 私人部分が抜け落ちたフルフロンタルとかいう完ぺきに見えて魅力がない男

265 22/11/04(金)12:34:36 No.989633875

>実はハサがああなった元凶ってアデナウアーなのでは クェスと愛人がケンカして愛人が地球のこったから 開いた席をジョン・バウアー派閥のブライト・ノアの息子の ハサウェイに譲ってジョン・バウアーに貸しを作ろうとした結果がアレである

266 22/11/04(金)12:34:42 No.989633902

人を革新させるために自分が全ての罪を背負うって気持ちはあったと思う だから奇跡を見せられて今さら何よ…!ってなったんだろうし

267 22/11/04(金)12:35:20 No.989634092

>人を革新させるために自分が全ての罪を背負うって気持ちはあったと思う >だから奇跡を見せられて今さら何よ…!ってなったんだろうし その奇跡ではなにも変わらなかったしな

268 22/11/04(金)12:35:22 No.989634104

>シャア配下の兵士ってハマーンとかグレミー配下の寄せ集めなのかね いやハマーン切り捨ててるから別のスペースノイド集めてるよ

269 22/11/04(金)12:35:27 No.989634139

アデナウアーが空港の一件でおそらくブライトさん飼ってる将軍だかに借り返すみたいなことさらっと言ってたよね

270 22/11/04(金)12:35:32 No.989634171

ジョン・バウアーは謎の人のままでいてほしい

271 22/11/04(金)12:35:55 No.989634300

奇跡見せるだけで考え変わるわけないでしょとお禿も言ってるしな

272 22/11/04(金)12:36:16 No.989634418

>いやハマーン切り捨ててるから別のスペースノイド集めてるよ よくそれで艦隊編成できるほど集まったな…

273 22/11/04(金)12:36:19 No.989634436

アムロと戦ってテンション上がりすぎて男同士の間に入るなナナイしたのはちょっと笑った

274 22/11/04(金)12:36:26 No.989634466

>アデナウアーが空港の一件でおそらくブライトさん飼ってる将軍だかに借り返すみたいなことさらっと言ってたよね 政治屋ってこれだ…

275 22/11/04(金)12:36:42 No.989634545

>その奇跡ではなにも変わらなかったしな これがガンダム悪魔の力よ!!

276 22/11/04(金)12:37:05 No.989634654

人は愚かさとその中で起きた奇跡を繰り返しながら前に進んでいくからな… イアゴ隊長やアムロが言った急ぎすぎってのが答えかもしれんね…

277 22/11/04(金)12:37:07 No.989634672

そして愚直なまでに人類の可能性を信じたアムロに負けたわけだ

278 22/11/04(金)12:37:15 No.989634712

>>その奇跡ではなにも変わらなかったしな >これがガンダム悪魔の力よ!! 意味が変わったやつ

279 22/11/04(金)12:37:30 No.989634794

人身御供やらされるのはいいかげんうんざり 地球は限界だしなんとかしないといけない アムロときっちり勝敗を付けたい そんな全ての決着を考え始めたシャアの目の前に見てたら嫌な思い出が蘇るアクシズが浮いてた ちょうどいいから落とそう

280 22/11/04(金)12:37:36 No.989634831

>そして愚直なまでに人類の可能性を信じたアムロに負けたわけだ アムロ信じてないと思うよ

281 22/11/04(金)12:37:59 No.989634958

閃ハサもそうだけど名前だけだったりキャラとして表に出て来ない軍内部政治劇主題じゃないからだろうけどさらっと流されがち

282 22/11/04(金)12:38:08 No.989635002

>人は愚かさとその中で起きた奇跡を繰り返しながら前に進んでいくからな… >イアゴ隊長やアムロが言った急ぎすぎってのが答えかもしれんね… まあ進まなかったんだが

283 22/11/04(金)12:38:12 No.989635022

>ジョン・バウアーは謎の人のままでいてほしい アムロに専用のガンダム用意出来る時点でただ者ではないよな…

284 22/11/04(金)12:38:14 No.989635031

演説でジオン公国のザビ家も旧ネオジオンのハマーンもろくでもないと切り捨ててるからなシャア そこに思うことが無い連中じゃないと集まらない

285 22/11/04(金)12:38:29 No.989635113

アムロは盲目的に可能性信じたわけじゃないし全てに絶望したわけでもないもんね…

286 22/11/04(金)12:39:13 No.989635378

それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ

287 22/11/04(金)12:39:14 No.989635385

ザビ派切り捨ててあれだけの勢力を作ったんだからまさはる力高いんだよな…本人にやる気があんまりないけど

288 22/11/04(金)12:39:16 No.989635392

>>ジョン・バウアーは謎の人のままでいてほしい >アムロに専用のガンダム用意出来る時点でただ者ではないよな… 一応量産化の目途をつけて何とか通したからな 完全ワンオフですって言ってたら流石に通らなかった

289 22/11/04(金)12:39:17 No.989635402

アムロはたぶんシャアの言うことに共感はしてる 共感はしてるが認めないだけ

290 22/11/04(金)12:39:36 No.989635508

貴様ほど生き急ぎもしなければ… 人類に絶望もしちゃいない!!

291 22/11/04(金)12:39:55 No.989635619

一口にネオジオンと言ってもダイクン親子寄りとザビ家寄りに別れるからね…

292 22/11/04(金)12:39:55 No.989635620

女に気を取られてる間に背後からνが迫ってるのホラーだろ

293 22/11/04(金)12:40:08 No.989635688

アムロ・シャア「お前は俺と違ってやればできる子」

294 22/11/04(金)12:40:22 No.989635766

アムロは偉そうなことは言うけどなにもしないからなぁ

295 22/11/04(金)12:40:40 No.989635878

>それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ それでもしないと即滅びるぞ人類

296 22/11/04(金)12:41:14 No.989636041

人類全てがNTになれる可能性があったとしてもその前に人類が地球を喰い尽くすよ

297 22/11/04(金)12:41:20 No.989636072

>>それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ >それでもしないと即滅びるぞ人類 ガキニュータイプに寄りかかって生き残る人類って… それでも少しづつ悪化していくし

298 22/11/04(金)12:41:41 No.989636163

>アムロは偉そうなことは言うけどなにもしないからなぁ まぁ一パイロットだから… シャアは絶対俺より能力あるしって相当期待しているんだけど

299 22/11/04(金)12:41:44 No.989636174

>アムロは偉そうなことは言うけどなにもしないからなぁ しないんじゃなくて自分だけじゃ無力なのを一年戦争後嫌というほど思い知らされただけ

300 22/11/04(金)12:41:49 No.989636212

アムロはあれで人を信じてるから今できることやってるわけでシャアが過激で性急すぎるとしか思ってない

301 22/11/04(金)12:42:00 No.989636266

>それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ あれはまあ意味はなくとも人間として希望を繋いでいこうぜって話なので… その後の歴史も決まっちゃってるし

302 22/11/04(金)12:42:21 No.989636383

結局∀に流されないと戦いをやめなかったのが正史だろ詰んでんだよ

303 22/11/04(金)12:42:24 No.989636395

>それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ 中身が無い器のレス

304 22/11/04(金)12:42:24 No.989636397

>アムロはあれで人を信じてるから今できることやってるわけでシャアが過激で性急すぎるとしか思ってない いやアムロはMSに乗る以外のことはなにもしてないぞほんとに

305 22/11/04(金)12:42:26 No.989636406

人類が先に進まなかったってのは結果論じゃないですかね… とりあえず後退しなかったってだけでも素晴らしいことよ

306 22/11/04(金)12:42:32 No.989636434

>ガキニュータイプに寄りかかって生き残る人類って… だってラスボスたち一秒後には人類絶滅しろーって生き急ぎ過ぎてる奴らだし

307 22/11/04(金)12:42:37 No.989636449

>>それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ >あれはまあ意味はなくとも人間として希望を繋いでいこうぜって話なので… >その後の歴史も決まっちゃってるし まぁ所詮外伝作品だからな

308 22/11/04(金)12:42:50 No.989636514

>結局∀に流されないと戦いをやめなかったのが正史だろ詰んでんだよ 違うぞ 流されてもやめなかったんだぞ

309 22/11/04(金)12:43:12 No.989636623

>結局∀に流されないと戦いをやめなかったのが正史だろ詰んでんだよ 絶滅はしてないんだから諦めないの大事ですよね

310 22/11/04(金)12:43:28 No.989636709

仮に人類皆NTなったとしてもロクな事ないと思う

311 22/11/04(金)12:43:35 No.989636748

まあ人類が戦いやめましたってほうが説得力ねーからな みろよ現実

312 22/11/04(金)12:44:07 No.989636907

>まあ人類が戦いやめましたってほうが説得力ねーからな >みろよ現実 鉄仮面は正しかった

313 22/11/04(金)12:44:09 No.989636920

まあ本当に人類がダメならそもそもどっかで滅びるからね… 生物的には生き汚いのが正解でしょう…

314 22/11/04(金)12:44:29 No.989637036

>いやアムロはMSに乗る以外のことはなにもしてないぞほんとに 貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!

315 22/11/04(金)12:44:29 No.989637037

それこそフルフロンタルが未来見てどうせこういう結末だから頑張るの無駄だよ絶望して生きようよって「」みたいなラスボスだよ

316 22/11/04(金)12:44:50 No.989637136

立ち止まらなかったから人類滅びてないんだろ

317 22/11/04(金)12:45:02 No.989637188

なんかサイコフレームがピカーしてエンディングなんだけどあの後アクシズどうなったんだろう

318 22/11/04(金)12:45:17 No.989637280

全裸は未来が決まってる外伝作品だからこそできるボスキャラ過ぎて

319 22/11/04(金)12:45:29 No.989637347

ギュネイ「俺のスレが大佐のスレになってるだと!?」

320 22/11/04(金)12:45:31 No.989637356

そりゃハサウェイもじゃあどうすりゃいいのか教えてくれよっていうわ

321 22/11/04(金)12:45:35 No.989637372

それでもと言い続けてきたからターンエーやGレコがあったんだよ

322 22/11/04(金)12:45:39 No.989637390

>いやアムロはMSに乗る以外のことはなにもしてないぞほんとに シャアのレス

323 22/11/04(金)12:46:33 No.989637659

根がガキなのに大人としての能力を十二分に持ってる男から魂引っこ抜くとフロンタルができあがるのはあーって感じは

324 22/11/04(金)12:47:08 No.989637848

>ギュネイ「俺のスレが大佐のスレになってるだと!?」 たった1作品だけのキャラでどれだけ語れるというんだ

325 22/11/04(金)12:47:08 No.989637852

>>それでもと言い続けて何も変わらなかったバナージくんを見ろ虚しいだけだぞ >あれはまあ意味はなくとも人間として希望を繋いでいこうぜって話なので… >その後の歴史も決まっちゃってるし 最終的に行くとこまで行って文明リセットされるのが確定してるのが酷い

326 22/11/04(金)12:48:09 No.989638167

無理矢理ギュネイに話を戻すけど クェスとギュネイって性格はともかく戦闘の相性はバッチリだよね ファンネルバリアがなかったらアムロ落ちてたし

327 22/11/04(金)12:48:19 No.989638212

>なんかサイコフレームがピカーしてエンディングなんだけどあの後アクシズどうなったんだろう 2つ共地球圏外に外れるコースに乗った

328 22/11/04(金)12:48:57 No.989638428

ギュネイはちょっとグイグイ行き過ぎだったんだけど若いから仕方ない

329 <a href="mailto:ロラン">22/11/04(金)12:49:05</a> [ロラン] No.989638464

>最終的に行くとこまで行って文明リセットされるのが確定してるのが酷い それでも人類は未来を繋いでいるんだぞ

330 22/11/04(金)12:50:04 No.989638761

核弾頭持ち出したカムランさん戦後どうなったかな…

331 22/11/04(金)12:50:10 No.989638792

>ギュネイはちょっとグイグイ行き過ぎだったんだけど若いから仕方ない でも一年戦争当時のシャアより上だよ

332 22/11/04(金)12:50:11 No.989638800

アムロは達観してるようで今できることをやっていけば前に進めるってのを秘めてるからロマンチストでもある 今を生きていればいつかはってのはUCやNTでもテーマになるけど それで精一杯すぎて明後日のことすら考えられない運ちゃんみたいな現実見て意思を強く固めるのがマフティーという流れ

333 22/11/04(金)12:51:22 No.989639177

十代前半の子にアプローチするギュネイにだけはロリコン呼ばわりされたくないって言うか…

334 22/11/04(金)12:52:13 No.989639405

クェスへのアプローチで俺が俺がってなっちゃうギュネイ青くて可愛い

335 22/11/04(金)12:52:28 No.989639487

クェスをなるべく殺そうとしなかったりアムロも意外と甘いところあるよね

336 22/11/04(金)12:53:22 No.989639762

ネット配信が盛んになるにつれてシャアじゃなくてギュネイのほうがよっぽどロリコンじゃねってなっていったんだよ

337 22/11/04(金)12:53:54 No.989639913

クェスが思ってたより若いからな ギュネイお前…ってなる 逆に一年戦争のときのララァとシャアはわりと適才年齢

338 22/11/04(金)12:58:18 No.989641239

アルパはなんかよくわからんMAだった 最近ゲームでジオングタイプのMAってことが分かった俺は

339 22/11/04(金)12:59:12 No.989641496

>アルパはなんかよくわからんMAだった >最近ゲームでジオングタイプのMAってことが分かった俺は ネオジオングの前身

340 22/11/04(金)12:59:14 No.989641509

アルパはもともと名前がネオジオングになりそうだったみたいね

341 22/11/04(金)13:01:02 No.989641981

クェスとハサウェイはロンドベルの実戦仕様のシミュを訓練なしでいきなり2機撃墜できたりしてるからヤバい

342 22/11/04(金)13:01:18 No.989642062

ネオジオングのなりそこないだよアルパアジールは

343 22/11/04(金)13:04:29 No.989642878

思ったよりバルカン強いなってなる ジェガンのバルカンでさえ強い

344 22/11/04(金)13:05:47 No.989643185

ガンダムとクェスを手に入れたら俺だってって息巻いてるが政治的には勿論指揮官としてもエースとしてもパイロットでトップに立てる訳ないのにそう思っちゃってるあたりが青臭くていいよね

345 22/11/04(金)13:09:32 No.989644016

ネオングは一応後付けだから頭から省いてたけどそもそもネオジオングだったのか仮名

346 22/11/04(金)13:10:29 No.989644237

ジオンダイクンの息子であるにも関わらず若いニュータイプを1戦力として戦場に投入するシャアはなんか虚しいっていうか悲しくなる

347 22/11/04(金)13:11:28 No.989644461

アムロとシャアとクェスの橋渡し役だから 実はギュネイが一番活躍してるまである

348 22/11/04(金)13:12:56 No.989644839

>思ったよりバルカン強いなってなる >ジェガンのバルカンでさえ強い そりゃシールドとしてより武器置き場として使うようになるわって火力だよね

349 22/11/04(金)13:13:07 No.989644883

>ガンダムとクェスを手に入れたら俺だってって息巻いてるが政治的には勿論指揮官としてもエースとしてもパイロットでトップに立てる訳ないのにそう思っちゃってるあたりが青臭くていいよね ガンダムさえあればシャアより強くなれると思ってるから自分がトップになれるって発想なんだろうな しょせんはパイロットやってるだけのガキの発想なんだけどまあそんなもんよね

350 22/11/04(金)13:14:02 No.989645097

ギュネイは謎バリアーしないのがね

351 22/11/04(金)13:14:18 No.989645164

アムロを抑えられるやつはネオジオンにシャアしかいないし シャアを抑えられるやつはロンドベルにアムロしかいないのでクソみたいなバランス

352 22/11/04(金)13:14:38 No.989645246

>ギュネイは謎バリアーしないのがね 謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!?

353 22/11/04(金)13:14:49 No.989645301

UCがNTがー以前に逆シャア時点で大分サイコフレームがおかしい

354 22/11/04(金)13:15:31 No.989645471

>謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!? ハマーンが謎のバリアー張ってハイメガキャノン防いだよ あいつらちょっとおかしい

355 22/11/04(金)13:15:49 No.989645562

>>ギュネイは謎バリアーしないのがね >謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!? ZZも逆シャアも見てないのは分かった なぜ逆シャアスレにいるのか不思議だが

356 22/11/04(金)13:16:15 No.989645659

>アルパはなんかよくわからんMAだった >最近ゲームでジオングタイプのMAってことが分かった俺は 機能的にはジオングの能力をそのまま引き継いでる

357 22/11/04(金)13:16:25 No.989645714

>>>ギュネイは謎バリアーしないのがね >>謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!? >ZZも逆シャアも見てないのは分かった >なぜ逆シャアスレにいるのか不思議だが 逆シャアでもアルあじのメガ粒子砲普通にリガズィに直撃してなかったっけ

358 22/11/04(金)13:16:33 No.989645750

>>謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!? >ハマーンが謎のバリアー張ってハイメガキャノン防いだよ >あいつらちょっとおかしい そういやハマーンも張ってたわ謎バリア…

359 22/11/04(金)13:17:32 No.989645995

>>>ギュネイは謎バリアーしないのがね >>謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!? >ZZも逆シャアも見てないのは分かった >なぜ逆シャアスレにいるのか不思議だが その二作は除外 Zの話をしてるんで >ハマーンが謎のバリアー張ってハイメガキャノン防いだよ それは無いものとする >逆シャアでもアルあじのメガ粒子砲普通にリガズィに直撃してなかったっけ それも無いものとする

360 22/11/04(金)13:17:52 No.989646086

>アムロを抑えられるやつはネオジオンにシャアしかいないし >シャアを抑えられるやつはロンドベルにアムロしかいないのでクソみたいなバランス 総帥が一番強いパイロットなのってやっぱおかしいっすよねこの組織

361 22/11/04(金)13:18:45 No.989646279

赤いスレ残り時間表記… 奴だ…奴が来たんだ…!

362 22/11/04(金)13:19:37 No.989646463

>>>>ギュネイは謎バリアーしないのがね >>>謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ!? >>ZZも逆シャアも見てないのは分かった >>なぜ逆シャアスレにいるのか不思議だが >逆シャアでもアルあじのメガ粒子砲普通にリガズィに直撃してなかったっけ してるよ なんかオーラ出て弾いてるよ ………なんで?

363 22/11/04(金)13:20:18 No.989646629

いや謎バリアーの発生結構多いな…

364 22/11/04(金)13:21:57 No.989646989

金塊のシーンいいよね…

365 22/11/04(金)13:22:11 No.989647046

>いや謎バリアーの発生結構多いな… 多くない 謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ

366 22/11/04(金)13:22:51 No.989647207

初期段階だとネオジオングって名前だったしなアルパ

367 22/11/04(金)13:22:58 No.989647237

>ラスト付近の地球が実写の地球儀だったのもビビる しかもまだ残ってる

368 22/11/04(金)13:23:58 No.989647476

>>いや謎バリアーの発生結構多いな… >多くない >謎って言えるレベルの謎バリアー張ったのカミーユくらいだろ 他人の書き込み武器にしてもうすぐ消えるスレ荒らそうとするの情けないと思わないの?

369 22/11/04(金)13:24:19 No.989647554

ギュネイをアルパに乗せたら良かったよね

370 22/11/04(金)13:24:21 No.989647562

何の光!?

371 22/11/04(金)13:24:58 No.989647707

>ギュネイをアルパに乗せたら良かったよね ファンネル制御上手かったもんなあいつ…

372 22/11/04(金)13:25:42 No.989647889

>金塊のシーンいいよね… あの場でクソみたいな会談聞かされながら金塊の数数えさせられたカムランの気持ちを考えると興奮する

373 22/11/04(金)13:26:29 No.989648072

(冒頭で雑に撃墜されるどこかで聞いた事がある声のロンド・ベル兵)

↑Top