22/11/04(金)06:42:56 返して... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/04(金)06:42:56 No.989573067
返してください
1 22/11/04(金)06:43:34 No.989573112
いいけど
2 22/11/04(金)06:44:02 No.989573141
取りに来て
3 22/11/04(金)06:44:26 No.989573172
カタジェンガ
4 22/11/04(金)06:47:46 No.989573360
ごめん荷物積んで出荷した
5 22/11/04(金)06:49:13 No.989573450
天下の回り物
6 22/11/04(金)06:50:30 No.989573542
うちにきたものはうちのもの
7 22/11/04(金)06:50:54 No.989573569
QRコードで管理しよう
8 22/11/04(金)06:52:00 No.989573640
よく燃えそうな場所だな
9 22/11/04(金)06:52:08 No.989573655
アルミは被害額がシャレで済まないラインを越えるから盗まれにくい
10 22/11/04(金)06:52:49 No.989573700
全部産廃にしたわ
11 22/11/04(金)06:53:54 No.989573771
>返してください 一枚ずつ佐川着払いでよければ…
12 22/11/04(金)06:55:12 No.989573857
コレクションしてんじゃねーよ
13 22/11/04(金)06:56:46 No.989573969
王子製紙多いな
14 22/11/04(金)06:57:57 No.989574054
こいつ来る度にプラパレのありがたさを実感する
15 22/11/04(金)06:58:20 No.989574078
取りに来てくれたら返すよ…
16 22/11/04(金)06:58:53 No.989574127
腐ってるけど返すね
17 22/11/04(金)06:59:18 No.989574151
王子製紙のパレットはめちゃくちゃ出回っているが怒らないのかな
18 22/11/04(金)07:02:09 No.989574349
DIY部の部員達が持っていっちゃった
19 22/11/04(金)07:02:56 No.989574416
みんなプラスチックになっちまっった なんでかなぁ…
20 22/11/04(金)07:05:18 No.989574608
指定された所がパレットを回収して返却してね!という慣習を大昔に作れなかった時点でもう手遅れ
21 22/11/04(金)07:06:30 No.989574717
ごめん解体して棚にしたわ
22 22/11/04(金)07:11:39 No.989575146
昨日搬入されてきたものがDyDoのロゴ入ったプラパレに乗ってきた
23 22/11/04(金)07:12:30 No.989575221
は?木パレは世界の共有物ですが?
24 22/11/04(金)07:13:43 No.989575332
ごめんね…リフター変な風に差してバキバキって割っちゃってごめんね
25 22/11/04(金)07:16:18 No.989575575
最終的にはノルウェーに流れ着いて燃やされる
26 22/11/04(金)07:16:40 No.989575602
世界の歪み
27 22/11/04(金)07:21:55 No.989576073
全然別の職種のやつが無いのは珍しい
28 22/11/04(金)07:24:31 No.989576329
余ってるからDIY部にあげよっと
29 22/11/04(金)07:25:12 No.989576383
中古の木パレ買うといろんな会社のやつが混じってるよね
30 22/11/04(金)07:25:37 No.989576427
よき燃え頃じゃな
31 22/11/04(金)07:30:34 No.989576938
これどっから来た!?みたいな完全に別業界のやつ混じってくることあるよね
32 22/11/04(金)07:31:59 No.989577100
こいつの循環システム作れてる国あるのかな…
33 22/11/04(金)07:33:29 No.989577258
パレット回収代行とか商売にならねぇんだろうな
34 22/11/04(金)07:33:55 No.989577313
そろそろ水溜り散らすのが消耗してきたから新しいのが欲しかったんだ
35 22/11/04(金)07:34:04 No.989577332
パクられたらパクり返す業界
36 22/11/04(金)07:34:48 No.989577407
パレットは天下の周り物だろ?
37 22/11/04(金)07:41:41 No.989578226
昔はこれで暖を取ったもんじゃ
38 22/11/04(金)07:43:52 No.989578455
>パクられたらパクり返す業界 上流が一方的にパクられてるだけでは…?
39 22/11/04(金)07:44:09 No.989578497
木パレは使用禁止作業内敷地持ち込み禁止とかもあるので中古に正式に流すとかもあるし…
40 22/11/04(金)07:44:20 No.989578518
紙ばっかりだな工場?
41 22/11/04(金)07:44:47 No.989578577
これワシのじゃないか
42 22/11/04(金)07:44:54 No.989578587
暖房具
43 22/11/04(金)07:45:23 No.989578650
これから冬の暖房になるから証拠は消えて無くなる
44 22/11/04(金)07:47:41 No.989578925
>ごめん解体して薪にしたわ
45 22/11/04(金)07:48:53 No.989579076
ビール業界はプラパレを無償配布してくれる神のような存在
46 22/11/04(金)07:48:55 No.989579084
週に一度二度このB版サイズはまとめてパレット回収業者が引き取りに来てる どういうビジネスなのかわからないけどちゃんと会社ごとに戻してるのか中古として横流してるのか…毎回缶ジュース奢ってくれるけど変だね?
47 22/11/04(金)07:50:10 No.989579236
返せと言うなら返却手段も提示しろ
48 22/11/04(金)07:50:11 No.989579237
たまにパレットレンタルサービスみたいな所のが混じってる よくそんな破綻前提のサービス思いついたなって見てて思う
49 22/11/04(金)07:52:04 No.989579444
>たまにパレットレンタルサービスみたいな所のが混じってる >よくそんな破綻前提のサービス思いついたなって見てて思う あれは想像だけどレンタルということにして節税とかいうタイプのやつだと思う
50 22/11/04(金)07:54:19 No.989579730
飲料メーカーのプラパレ混入し過ぎ
51 22/11/04(金)07:54:46 No.989579800
返そうとしたらいらんと言われた要返却と書いてあったのに
52 22/11/04(金)07:55:28 No.989579899
プラパレ滑るじゃん 木パレの方が絶対良いよ
53 22/11/04(金)07:56:01 No.989579973
数だけ合わせてもう一回焼印押せば良いんじゃないかな
54 22/11/04(金)07:56:14 No.989580012
レンタルは厳格に管理しないと ものすごい違約金を取られた なのでやっぱ自前で用意した方がいいなってなった
55 22/11/04(金)07:56:53 No.989580095
いつも釘が出てるクソボロパレット持ってくる業者が居る
56 22/11/04(金)07:58:04 No.989580246
よく許されてるなこれ
57 22/11/04(金)07:58:17 No.989580277
NPPって書いてあるパレットいいよね…
58 22/11/04(金)07:59:14 No.989580422
おれじゃない もってきたやつが悪い しらない とりにこい
59 22/11/04(金)08:00:35 No.989580622
製品価格に上乗せすれば解決 処理費用?知らんそっちでなんとかしろ
60 22/11/04(金)08:01:53 No.989580812
今朝も寒いなー 木パレ持ってきてー
61 22/11/04(金)08:02:42 No.989580930
>ごめん解体して薪にしたわ うちの会社だと解体されたあと薪ストーブにぶち込まれて証拠隠滅されてる
62 22/11/04(金)08:03:07 No.989580988
>今朝も寒いなー >木パレ持ってきてー ついでに芋も用意してきました
63 22/11/04(金)08:03:16 No.989581007
>よく許されてるなこれ 許してはないが?
64 22/11/04(金)08:03:30 No.989581040
何注文すると木パレで届くのん?
65 22/11/04(金)08:03:45 No.989581079
暖かかったよ ありがとう
66 22/11/04(金)08:04:31 No.989581194
王子製紙うちのとこにもあるな...
67 22/11/04(金)08:06:27 No.989581477
学内便の封筒がこんな感じ
68 22/11/04(金)08:06:55 No.989581564
>何注文すると木パレで届くのん? ビール
69 22/11/04(金)08:07:11 No.989581606
木パレはパレットの敗北者じゃけえ
70 22/11/04(金)08:07:12 No.989581608
木とプラでパクられにくいとかの違いはあるのかい
71 22/11/04(金)08:09:00 No.989581900
このパレット作ってる会社ってずっと儲かってそう
72 22/11/04(金)08:09:37 No.989581986
散逸しないタイミングは持ってきたときに回収するしかないと思うけど なぜそれをしない?
73 22/11/04(金)08:11:18 No.989582265
>木とプラでパクられにくいとかの違いはあるのかい プラパレは他所に出荷するときに旅立ってもらう 木パレは冬場にみんなを温めてもらう
74 22/11/04(金)08:12:02 No.989582370
SDGsの為にプラパレを使いましょう
75 22/11/04(金)08:12:41 No.989582468
要返却
76 22/11/04(金)08:14:57 No.989582849
おかしい…木パレは嫌われ者のはず
77 22/11/04(金)08:16:30 No.989583123
化学系のうちに何故かアサヒビールのパレットが山積みされている
78 22/11/04(金)08:18:23 No.989583437
木パレかー…
79 22/11/04(金)08:19:00 No.989583532
プラパレは濡れると超滑る
80 22/11/04(金)08:19:23 No.989583606
アルミパレは工場の奥で姫のように隠されてる
81 22/11/04(金)08:19:38 No.989583658
米袋を木パレに積む会社は死んで欲しい
82 22/11/04(金)08:21:04 No.989583888
アルミパレいいよね 持って帰りたい
83 22/11/04(金)08:21:06 No.989583893
たまに手作り感のある渡し木すっかすかのパレットがある
84 22/11/04(金)08:21:47 No.989583995
>米袋を木パレに積む会社は死んで欲しい ボール紙一枚くらいは敷くべき
85 22/11/04(金)08:21:55 No.989584012
>アルミパレいいよね うn… >持って帰りたい …すぞ
86 22/11/04(金)08:22:28 No.989584104
海際の工業地帯で働いてるけどよくうちあげられてる
87 22/11/04(金)08:22:38 No.989584136
どうやって棚とか作るんだ
88 22/11/04(金)08:23:17 No.989584236
隙間のあるパレットは特に柔らかい木使ってる率高いよね きっと燃えやすいように配慮してくれているのだろう
89 22/11/04(金)08:23:41 No.989584304
トリクルダウンが唯一起こってるものらしいな
90 22/11/04(金)08:23:45 No.989584318
邪悪を煮つめたようなスレだ…
91 22/11/04(金)08:23:50 No.989584330
カエシテクダサイヨー
92 22/11/04(金)08:23:55 No.989584344
>海際の工業地帯で働いてるけどよくうちあげられてる 天然物だ
93 22/11/04(金)08:24:51 No.989584479
前に持ってきた運ちゃんのトラックにパレット積もうとした「」を見たことある
94 22/11/04(金)08:25:20 No.989584571
いつか錆びたくぎゅにヤラれてしまえ
95 22/11/04(金)08:25:39 No.989584616
リフトによってツメの長さ違うのやめてくだちい
96 22/11/04(金)08:25:43 No.989584625
カタ燃料
97 22/11/04(金)08:25:52 No.989584666
昔は厚くて固くて超重い木パレもよく見かけたけど最近は軽いのばっかりだな
98 22/11/04(金)08:26:04 No.989584701
アルミパレまだお目にかかったことない
99 22/11/04(金)08:26:29 No.989584750
最近寒いからな…
100 22/11/04(金)08:26:41 No.989584779
運送屋の人にパレットもういらないからあげるって貰ったことある いらないわけねぇだろ!?って思ったけど要返却じゃなきゃいいとか言ってたけど本当かな…
101 22/11/04(金)08:26:56 No.989584807
いっそキンキラキンの金パレットとか作れば気軽に盗まれることは無くなるはず
102 22/11/04(金)08:27:06 No.989584829
プラパレも重さあるやつはありがた迷惑だ
103 22/11/04(金)08:28:16 No.989584992
>プラパレも重さあるやつはありがた迷惑だ じゃあ返してあげて…
104 22/11/04(金)08:28:16 No.989584994
>いらないわけねぇだろ!?って思ったけど要返却じゃなきゃいいとか言ってたけど本当かな… 要返却って書いてないパレットある?
105 22/11/04(金)08:28:24 No.989585018
「」が本当にガメたいのは折りコンなんでし?
106 22/11/04(金)08:28:33 No.989585047
>アルミパレ ググったらふつくしい…
107 22/11/04(金)08:29:26 No.989585174
近所の工場がプラパレを廃棄って書かれてるところに積んでるんだよな… 何枚かくれないかな…
108 22/11/04(金)08:29:28 No.989585179
>アルミパレまだお目にかかったことない アルミパレを外に出してるところってあるのかな…
109 22/11/04(金)08:30:41 No.989585399
とらドラの主題歌の…
110 22/11/04(金)08:32:49 No.989585761
こんなボロボロのウチの子じゃありません!
111 22/11/04(金)08:35:28 No.989586264
傘と自転車とパレットは共有物
112 22/11/04(金)08:36:23 No.989586429
ダンボールパレット滅んだ? 滅べ
113 22/11/04(金)08:39:50 No.989587012
アルミパレって何に使ってるんだ 燃えなそうなのに
114 22/11/04(金)08:41:04 No.989587249
>ダンボールパレット そんなのあるのか
115 22/11/04(金)08:42:35 No.989587502
hp製の紙パレうちいっぱいあるな…
116 22/11/04(金)08:43:46 No.989587687
>近所の工場がプラパレを廃棄って書かれてるところに積んでるんだよな… >何枚かくれないかな… 多分言えばくれる
117 22/11/04(金)08:46:37 No.989588170
返してくれ…返してくれよ…!
118 22/11/04(金)08:48:35 No.989588494
これを作ってるメーカーも当然あるんだろうな 大口の取引先から借りるというか貰うから直接買ったことないけど
119 22/11/04(金)08:49:11 No.989588599
どっかでパレット養殖しててある程度の大きさになったら放流されてるんだと思う
120 22/11/04(金)08:50:58 No.989588890
鉄パレ良いよね野晒しでも腐らない
121 22/11/04(金)08:51:41 No.989588999
>>ダンボールパレット >そんなのあるのか あるよ 端っこがよく潰れる
122 22/11/04(金)08:52:15 No.989589095
要返却って書いてあるのに燃やしたり売ったり人にあげるのか…
123 22/11/04(金)08:52:24 No.989589127
いつかコストコでパレット買いをしてみたいものだ
124 22/11/04(金)08:52:41 No.989589174
>アルミパレって何に使ってるんだ >燃えなそうなのに 医療系とかで返却が確実な場合しかまず出さない
125 22/11/04(金)08:54:13 No.989589432
パレットの一生
126 22/11/04(金)08:55:45 No.989589684
>要返却って書いてあるのに燃やしたり売ったり人にあげるのか… 当たり前みたいになってるけど冷静に考えるとどういうこと…ってなるよね 悪しき慣習としか言えねえ
127 22/11/04(金)08:56:55 No.989589842
流出先が簡単に把握出来ないようなところにも流出してるんだろうな…
128 22/11/04(金)08:59:56 No.989590302
ベトナムとかに行ってそう
129 22/11/04(金)09:00:29 No.989590392
謎の外来虫が付いてくるんでしょう?
130 22/11/04(金)09:01:02 No.989590491
モノタロウで調べたら1枚4万円するのねアルミパレ そりゃ借りパクされたら殺意だわ
131 22/11/04(金)09:02:09 No.989590639
プラパレ一枚付いてきたけど持て余してたからリサイクルセンターに捨てちゃった メルカリで売れば良かったかな
132 22/11/04(金)09:02:33 No.989590712
>謎の外来虫が付いてくるんでしょう? 割れた木の中からすごいの出てくることある 頭が真っ赤で体が真っ黄色のゴキブリみたいなのとか
133 22/11/04(金)09:03:02 No.989590797
トヨタに部品納めてる会社のプラ箱が土建屋に積まれて放置されてるのも見たし どこをどう流れてるんだろうねこう言うの…
134 22/11/04(金)09:06:07 No.989591268
まあパレットは… IBCコンテナは返せ…○すぞ…
135 22/11/04(金)09:07:36 No.989591517
調べたら無料回収って書かれてたんだが fu1610616.png 後返却出来るよう色々頑張ろうとしてる組合とか在るのね てか年10億の損失って… https://weekly-net.co.jp/news/21285/
136 22/11/04(金)09:08:22 No.989591647
中古パレット市場とか成り立つくらいなのか…
137 22/11/04(金)09:08:48 No.989591737
まあ一社一社で取り回すのも正直あまり現実的じゃないし 事業規模に応じて資金供出して共同使用・管理みたいな方向なのかなあり得るとしたら
138 22/11/04(金)09:09:03 No.989591773
fu1610625.jpg …椅子だな!
139 22/11/04(金)09:09:09 No.989591791
うちはパレット使うような業種じゃないし… カゴ車と折りコンはいくつか頂いたけど
140 22/11/04(金)09:16:05 No.989592915
ホームセンターに全然関係ない企業のパレットがあった時はダメだった
141 22/11/04(金)09:16:56 No.989593058
>ホームセンターに全然関係ない企業のパレットがあった時はダメだった それ買い取りしたホームセンター怒られたりしないの?
142 22/11/04(金)09:17:15 No.989593114
ゲタパレは滅んでいいよ
143 22/11/04(金)09:18:11 No.989593262
カタ積み重ねたウエハースチョコ
144 22/11/04(金)09:19:22 No.989593435
つまりよぉ パレット作る会社は最高に儲かるってことだろう?
145 22/11/04(金)09:20:10 No.989593557
>トヨタに部品納めてる会社のプラ箱が土建屋に積まれて放置されてるのも見たし >どこをどう流れてるんだろうねこう言うの… うちうちに譲られたんじゃない?
146 22/11/04(金)09:21:24 No.989593769
運搬用に輸送業者に貸し出したパレットがそのパレットごと顧客に納品されてた
147 22/11/04(金)09:28:26 No.989595011
運送屋さんもパレットだけ運ぶ仕事もできる
148 22/11/04(金)09:29:06 No.989595134
>つまりよぉ >パレット作る会社は最高に儲かるってことだろう? 物流に妙な方向性の技術革命でも起きない限り食いっぱぐれる事ないだろうしな…
149 22/11/04(金)09:31:46 No.989595646
この世の邪悪を集めて薪にして暖を取ってるようなスレ
150 22/11/04(金)09:32:35 No.989595778
毎日木パレ作ってるだけで生活できるのはわりと幸せなのではなかろうか ストレス少なそうだし…
151 22/11/04(金)09:34:34 No.989596127
バキバキ…
152 22/11/04(金)09:36:18 No.989596428
DIYのアニメで女子高生たちがいらなくなった木パレもらったり解体してるところでみんなざわついてたな
153 22/11/04(金)09:36:57 No.989596553
野ざらしのまま腐った木パレをノコギリでバラして ドラム缶で燃やしてた時は最高にクリエイティブな気分になったよ