22/11/03(木)22:59:53 水星の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)22:59:53 No.989489762
水星の魔女PVと視聴後で結構印象ちがうよね
1 22/11/03(木)23:00:24 No.989489951
のどかな星かなあ!?
2 22/11/03(木)23:01:01 No.989490184
平和な一日はいつ始まりますか?
3 22/11/03(木)23:01:49 No.989490477
上に盛ってるのはギャグ?手癖?
4 22/11/03(木)23:01:58 No.989490532
話が進むごとにヤバい方向に修正されていくイメージ
5 22/11/03(木)23:03:03 No.989490916
>話が進むごとにヤバい方向に修正されていくイメージ 毎話色んなヤバさを見せられてる気がする
6 22/11/03(木)23:04:46 No.989491518
頼むから平和な1日を過ごさせてください!
7 22/11/03(木)23:05:14 No.989491661
今のところの細かい部分はともかく全体としては良い意味で捻った展開はないように思う わかりやすさ重視というか
8 22/11/03(木)23:06:10 No.989492003
>頼むから平和な1日を過ごさせてください! 描かれてない所で数日平穏な日々を過ごした可能性はあるんじゃなかろうか
9 22/11/03(木)23:06:47 No.989492233
水星はのどかな星じゃ全然ないしスレッタちゃんの平和な日がはじまらない…
10 22/11/03(木)23:07:14 No.989492396
(こんなにおっぱい大きかったか思い出している)
11 22/11/03(木)23:07:49 No.989492592
平和な一日を始めたかったのに四方八方から冷徹な視線を受けるぽんぽこ魔女ガールスレッタちゃん
12 22/11/03(木)23:08:48 No.989492965
今のところ ・人物が魅力的 ・SF的に納得の行く舞台設定 ・前の話を見返すと新たな発見がある っていう良いガンダムの個人的条件はよく満たしてる
13 22/11/03(木)23:10:14 No.989493516
視聴者が想像していたストーリーラインでは一切なかっただけで 想像と実物のギャップを補正し直せば普通に面白いからな
14 22/11/03(木)23:10:15 No.989493523
確かみてみろ https://twitter.com/g_witch_m/status/1520674383639027712?s=46&t=99lBSU99NRSIuBdspxSNvA
15 22/11/03(木)23:10:57 No.989493778
下はスレッタが考えていた学校生活のイメージの間違いだろ
16 22/11/03(木)23:11:20 No.989493909
でも最後は悲惨な運命に抗えず死んでいくんでしょう?
17 22/11/03(木)23:12:55 No.989494561
スレッタちゃんは下ぽいけど世界観は上ぽい…
18 22/11/03(木)23:13:17 No.989494721
>水星はのどかな星じゃ全然ないしスレッタちゃんの平和な日がはじまらない… スレッタちゃんがぽんぽこ魔女ガールなのは否定しないんだ…
19 22/11/03(木)23:13:32 No.989494826
学生のキャラは皆立っていてよく出来てると思う 大人どもは敵役としてヘイト管理よく出来てるしね
20 22/11/03(木)23:14:24 No.989495170
グエルには上に見えるのか?
21 22/11/03(木)23:14:53 No.989495349
>確かみてみろ >https://twitter.com/g_witch_m/status/1520674383639027712?s=46&t=99lBSU99NRSIuBdspxSNvA 結構誰だこいつ感あるな…
22 22/11/03(木)23:15:45 No.989495728
視聴後でもどっちかというと上の方が近くない?
23 22/11/03(木)23:17:32 No.989496446
彼女の目的とは──水星でがっこのせんせいになりたいです
24 22/11/03(木)23:20:37 No.989497659
早く平和な日常回やれ
25 22/11/03(木)23:25:52 No.989499676
一応大企業の子女が通うエリート養成学校のはずなのに 生徒間の家柄格差が酷すぎて下の方は職業訓練に通うFラン工業高校になってるんだよひどくない?
26 22/11/03(木)23:26:27 No.989499887
プロローグを観るとのどかな田舎って発想がまず浮かばない
27 22/11/03(木)23:28:15 No.989500581
宇宙時代になると格差が絶望的なまでに拡大するという点で鉄血に通じるものがある
28 22/11/03(木)23:32:09 No.989502132
この腕も顔も水星の磁場にもっていかれました
29 22/11/03(木)23:34:12 No.989502908
宇宙で暮らすとなると水や酸素ですら企業が用意するものだから企業の力が強くなるのはまあ仕方がない
30 22/11/03(木)23:49:07 No.989508842
魔性の女ではある
31 22/11/03(木)23:51:32 No.989509832
水星発展させたいなって上京してきただけなのに
32 22/11/03(木)23:52:53 No.989510404
むしろ地球寮がのどかな田舎みたいになってるな
33 22/11/03(木)23:54:28 No.989511118
毎週酷い目に遭ってるけどそれはそれとしてぽやぽやたぬきではあると思う
34 22/11/04(金)00:02:48 No.989514651
>描かれてない所で数日平穏な日々を過ごした可能性はあるんじゃなかろうか 当たり前のようにミオミオが地球寮にいたりするから細かいすったもんだあったんだろうな…
35 22/11/04(金)00:05:45 No.989516080
木星帝国並にやばい環境じゃないの水星って
36 22/11/04(金)00:06:36 No.989516521
ほぼほぼクロマティ高校
37 22/11/04(金)00:09:12 No.989517722
>木星帝国並にやばい環境じゃないの水星って 木星は昼夜で550℃も温度差ないよ
38 22/11/04(金)00:09:38 No.989517947
水星の腐女とかにならないよね?