虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はババア のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/03(木)22:30:15 No.989477019

    夜はババア

    1 22/11/03(木)22:30:52 No.989477324

    強いババアは良いババア

    2 22/11/03(木)22:35:42 No.989479369

    ソフィーヤを必死こいてお世話するよりは使いやすいババア

    3 22/11/03(木)22:37:28 No.989480136

    名前負けしてない最初から出来上がった性能のババア

    4 22/11/03(木)22:38:05 No.989480403

    高性能ババア

    5 22/11/03(木)22:39:24 No.989480999

    貴重なガチババア

    6 22/11/03(木)22:41:00 No.989481709

    ルナババア

    7 22/11/03(木)22:41:13 No.989481808

    HPと守備だけ終わってるのがまさしく老人でむしろ安心するババア

    8 22/11/03(木)22:41:59 No.989482142

    >貴重なガチババア 仲間になるガチババアってコイツしかいないって見たな

    9 22/11/03(木)22:43:08 No.989482655

    即戦力な光のジジイと闇のババア

    10 22/11/03(木)22:43:16 No.989482727

    後は合法ロリババアどもとよくておばさんだ

    11 22/11/03(木)22:43:29 No.989482821

    衣食えババア

    12 22/11/03(木)22:44:28 No.989483226

    あたしがいくつに見えるんだい? 17だよ!!死にな!!!213!

    13 22/11/03(木)22:44:36 No.989483282

    >即戦力な光のジジイと闇のババア 対義語みたいだ

    14 22/11/03(木)22:45:14 No.989483527

    子供には何だかんだめっちゃ優しいのは孫と同じ

    15 22/11/03(木)22:45:20 No.989483567

    若い頃何かあったのを匂わせるジジイとババア

    16 22/11/03(木)22:47:05 No.989484303

    封印の剣見た目性能低い人優遇されがち?

    17 22/11/03(木)22:47:05 No.989484305

    60年前はどんだけ強かったんだ

    18 22/11/03(木)22:47:28 No.989484464

    ババアとジジイは闇魔導士の美少女とイケメン神父だったんだろうねって

    19 22/11/03(木)22:47:37 No.989484537

    衣二枚着てるババア

    20 22/11/03(木)22:47:52 No.989484643

    袂を分かったの50年も前だから烈火の二倍くらい時代遡る

    21 22/11/03(木)22:48:58 No.989485201

    >封印の剣見た目性能低い人優遇されがち? あんまり関係無いと思う 見た目がどうこうってのが影響しないという感じ 強い奴は強いしイマイチな奴はイマイチ

    22 22/11/03(木)22:49:17 No.989485335

    正直滅茶苦茶シコれる

    23 22/11/03(木)22:49:18 No.989485343

    >封印の剣見た目性能低い人優遇されがち? 山の隠者に恥じない百点満点の見た目だろ

    24 22/11/03(木)22:52:07 No.989486557

    孫も割と優秀

    25 22/11/03(木)22:52:21 No.989486681

    天使の衣だけで完成するババアじゃないか

    26 22/11/03(木)22:53:21 No.989487126

    杖レベルBだかAが偉すぎるババア 魔力も高いからリブローのケア範囲も広いし

    27 22/11/03(木)22:53:23 No.989487142

    魔導オタクどもに伝説の人扱いされるババア

    28 22/11/03(木)22:53:53 No.989487353

    パント様が興奮するババア

    29 22/11/03(木)22:54:07 No.989487458

    マジで完成されてるから じゃあアポカリプスお願いします…になる

    30 22/11/03(木)22:54:22 No.989487577

    成長率が終わってるけど既に完成されたステータスなので全く問題ない

    31 22/11/03(木)22:56:38 No.989488524

    >孫も割と優秀 値引かなければ安定した育ち方するよね 欲をいえばハードブーストかもう少し早く登場してほしいところだけど

    32 22/11/03(木)22:56:51 No.989488597

    色んな意味で完成度が高いババア

    33 22/11/03(木)22:57:15 No.989488756

    高位の闇魔法が廃人製造器な世界でババアになるまで正気を保ちつつ極めているという凄いババア性能も名に恥じぬ程度に強いババア

    34 22/11/03(木)22:57:27 No.989488840

    寧ろここから成長したらバケモノだ

    35 22/11/03(木)22:58:13 No.989489128

    封印ってジジババが強いよね

    36 22/11/03(木)22:58:38 No.989489289

    >烈火ってジジババが強いよね

    37 22/11/03(木)22:58:52 No.989489368

    ババアのくせに井上喜久子ボイスなんかもらいやがって!

    38 22/11/03(木)22:58:56 No.989489400

    >FEってジジババが強いよね

    39 22/11/03(木)22:59:18 No.989489540

    あと10年は若ければシコりまくってる

    40 22/11/03(木)22:59:29 No.989489609

    ジジイとババアの若い頃の話見たい…烈火より更に昔の話になるけど

    41 22/11/03(木)23:00:23 No.989489944

    >あと10年は若ければシコりまくってる ジジイのレス

    42 22/11/03(木)23:01:27 No.989490356

    >高位の闇魔法が廃人製造器な世界でババアになるまで正気を保ちつつ極めているという凄いババア性能も名に恥じぬ程度に強いババア レイくんも大成するし烈火考えると封印の闇魔法使いは才能凄い

    43 22/11/03(木)23:02:27 No.989490712

    闇は武器さえまともだったらな…

    44 22/11/03(木)23:02:42 No.989490808

    息子4人廃人or死亡なのはおつらい

    45 22/11/03(木)23:02:48 No.989490836

    どっちのルート通っても確定加入なのも強いババア

    46 22/11/03(木)23:03:25 No.989491037

    初期上級のお助けユニットとしてかなり完成度高い 対抗馬のCC組はサブ武器レベルがEだから最悪杖振るだけで仕事できるし明確な弱点ステがありつつもドーピング容易なのが偉い

    47 22/11/03(木)23:04:06 No.989491296

    2枚くらい天使の衣喰わせれば最後まで通用するんだからすげえよババア

    48 22/11/03(木)23:04:17 No.989491348

    >高位の闇魔法が廃人製造器な世界で そういう設定だったっけ

    49 22/11/03(木)23:04:29 No.989491412

    >闇は武器さえまともだったらな… 魔防無視の必殺命中率が高い武器があれば…

    50 22/11/03(木)23:05:19 No.989491701

    >魔防無視の必殺命中率が高い武器があれば… ルナ出来た!

    51 22/11/03(木)23:05:24 No.989491730

    闇に適応するために闇を取り入れる 人によってはその過程で精神が壊れて人形みたいになってしまう

    52 22/11/03(木)23:05:52 No.989491895

    >>高位の闇魔法が廃人製造器な世界で >そういう設定だったっけ カナスのお兄さん三人が廃人

    53 22/11/03(木)23:06:02 No.989491953

    プレイ次第では孫の死にも立ち会ったりできるな

    54 22/11/03(木)23:06:03 No.989491961

    天使の衣がよく似合ってるぞババア! 息子さんは元気にしてるかババア!

    55 22/11/03(木)23:06:03 No.989491966

    本当リザイアくらいしか使えないよな封印の闇

    56 22/11/03(木)23:06:35 No.989492154

    これが賢者だったらうんまあババアだねってなったけど 闇は対抗馬が実質レイしかいないのが効きまくるババア

    57 22/11/03(木)23:06:43 No.989492202

    性能はともかくアニメーションが長い長い

    58 22/11/03(木)23:07:10 No.989492364

    支援会話もどれもドラマチックで参戦遅いのがちょっと惜しい

    59 22/11/03(木)23:07:20 No.989492421

    >性能はともかくアニメーションが長い長い アニメーションはまぁ切ればいいから…

    60 22/11/03(木)23:07:55 No.989492633

    息子も強いババア

    61 22/11/03(木)23:08:20 No.989492799

    ルナはよくできた息子が命と引き換えに封印したんだろう

    62 22/11/03(木)23:08:26 No.989492837

    >これが賢者だったらうんまあババアだねってなったけど 封印は賢者枠争いが熾烈なのがな…

    63 22/11/03(木)23:09:09 No.989493075

    カナスどうあっても死ぬの悲し(カナス)い…

    64 22/11/03(木)23:09:16 No.989493109

    今なんて

    65 22/11/03(木)23:09:18 No.989493122

    上級加入だとバアトルなんかも結構強いんだがルート分岐とウォーリア自体いらない扱いされがちなのが相まって使った人が少なそう

    66 22/11/03(木)23:10:03 [フィンブル] No.989493445

    フィンブル

    67 22/11/03(木)23:10:19 No.989493551

    フィンブルやめろ

    68 22/11/03(木)23:10:48 No.989493718

    ルナは味方が魔防無視なんて使えるとだめだよねってよく分かった なので敵専用のグラウアー大量配備するね…

    69 22/11/03(木)23:11:14 No.989493869

    えっ声付いたの

    70 22/11/03(木)23:12:11 No.989494229

    闇Aで設定上のハードルを越えている所に杖Aまで備えているのが偉すぎる 山の隠者として完璧

    71 22/11/03(木)23:12:32 No.989494372

    >えっ声付いたの ソシャゲの方で実装されて17歳の声がついた

    72 22/11/03(木)23:12:58 No.989494585

    序盤のルート分岐は女勇者に惹かれちゃうから… 本人はどっちかというとソドマスみたいなステに近いけど

    73 22/11/03(木)23:13:09 No.989494666

    >上級加入だとバアトルなんかも結構強いんだがルート分岐とウォーリア自体いらない扱いされがちなのが相まって使った人が少なそう エキドナ救出面倒くさいから毎回バアトルルート選んでたわ

    74 22/11/03(木)23:14:33 No.989495224

    >上級加入だとバアトルなんかも結構強いんだがルート分岐とウォーリア自体いらない扱いされがちなのが相まって使った人が少なそう ウォーリアは弓使うといいって話はよく聞く 斧のクソ命中を勇者の高い技で補うのと似たような運用なのかな?

    75 22/11/03(木)23:15:07 No.989495449

    エキドナで学ぶ重さと体格

    76 22/11/03(木)23:16:06 No.989495872

    待って…ちょっとまって…ってなる西方の勇者

    77 22/11/03(木)23:16:48 No.989496145

    力自慢の戦士が弓を使う事ができたら楽しくなるか? 答えはイエスだ 楽しいに決まっている

    78 22/11/03(木)23:17:52 No.989496591

    でもエキドナさんルートには闘技場があるんだよなぁ…

    79 22/11/03(木)23:18:06 No.989496664

    斧キャラが弱いのはだいたい斧のせいだから斧以外を使うと強いんだ

    80 22/11/03(木)23:18:38 No.989496859

    ワードは速さ低いのがしんどいしロットは半端で幸運低くて必殺が怖いので 頑張って育てるより最初からHPと力高いバアトルに弓引かせた方がまあ手っ取り早い

    81 22/11/03(木)23:18:51 No.989496947

    ディークとパラディンが使う斧は強いんだけどな…

    82 22/11/03(木)23:19:08 No.989497070

    >斧キャラが弱いのはだいたい斧のせいだから斧以外を使うと強いんだ 烈火はそこらへんを見直してテコ入れしました! しすぎだバカ!!

    83 22/11/03(木)23:20:31 No.989497616

    FEHで若返っていたりしない?

    84 22/11/03(木)23:20:35 No.989497642

    どんなに男勝りで豪傑でも体はちゃんと女の子なエキドナさんいいよね…

    85 22/11/03(木)23:20:39 No.989497670

    >ワードは速さ低いのがしんどいしロットは半端で幸運低くて必殺が怖いので >頑張って育てるより最初からHPと力高いバアトルに弓引かせた方がまあ手っ取り早い 初期値高いしここからHPと力だいたい最大まで上がるからな

    86 22/11/03(木)23:20:45 No.989497722

    烈火って斧強かったの?と思ったけどヘクトルか… 封印での死に方が信じられん強さ

    87 22/11/03(木)23:21:26 No.989498002

    えっ!あのヘクトルがたかがドラゴンナイトに!?

    88 22/11/03(木)23:21:45 No.989498145

    ディーク隊長は成長率はそんなにだけど登場の早さと初期値の高さと恵まれた支援と色々噛み合って強いというちょっとした総合芸術だから好き

    89 22/11/03(木)23:22:50 No.989498530

    >どんなに男勝りで豪傑でも体はちゃんと女の子なエキドナさんいいよね… いいよね… 鋼の斧なのは許さないけど

    90 22/11/03(木)23:23:20 No.989498700

    ルトガーはたまに力がへたれて最前線に出すと大渋滞起こすけどゾロだけはへたれた事ないな

    91 22/11/03(木)23:23:33 No.989498769

    封印烈火は初期値低いと色々辛い

    92 22/11/03(木)23:23:53 No.989498876

    >封印の剣見た目性能低い人優遇されがち? 初期上級が普通に使いやすくて弱キャラでもまぁ戦えなくないだけ

    93 22/11/03(木)23:24:13 No.989498995

    >封印烈火は初期値低いと色々辛い 序盤加入なら成長厳選でなんとかなる

    94 22/11/03(木)23:24:16 No.989499026

    >FEHで若返っていたりしない? え、超英雄で若かりし頃のババアを!?

    95 22/11/03(木)23:24:22 No.989499068

    封印のヘクトルって戦闘竜の軍団に制圧されたと思ったけど違ったっけ?

    96 22/11/03(木)23:24:29 No.989499122

    >エキドナで学ぶ重さと体格 自分で使うと普通に強くて驚くよね…

    97 22/11/03(木)23:24:34 No.989499154

    ディークの強いところは最初から体格13もあるとこだよね 折角成長率はまあまあのオージェは8しかない

    98 22/11/03(木)23:24:44 No.989499227

    でも若い頃はソフィーヤ似の美女だよ

    99 22/11/03(木)23:24:58 No.989499312

    鉄ですら重いんですかエキドナさん?

    100 22/11/03(木)23:25:12 No.989499401

    聖職者のガチジジィと昔いろいろあったのが想像膨らんで実にいい

    101 22/11/03(木)23:25:13 No.989499409

    あの一族考えると美人なのは本当だろうな…

    102 22/11/03(木)23:25:28 No.989499510

    今の姿見ても普通に美人の部類だろ?

    103 22/11/03(木)23:26:03 No.989499761

    ヨーデルは強いんだっけ 終盤加入なのに微妙なのは烈火の司祭か

    104 22/11/03(木)23:26:11 No.989499795

    ゴンちゃんは強いけどガレットってどうだったかな

    105 22/11/03(木)23:26:14 No.989499816

    ディークは技高いから手斧でもちゃんと当てるのがえらい

    106 22/11/03(木)23:26:27 No.989499889

    エキドナさん女ってわかんなかったな当時

    107 22/11/03(木)23:26:33 No.989499932

    >ゴンちゃんは強いけどガレットってどうだったかな なんだかんだでバサカだから普通に働くよ

    108 22/11/03(木)23:26:53 No.989500069

    ヨーデルは封印で唯一の光使いだから需要なくはない

    109 22/11/03(木)23:26:58 No.989500093

    パワータイプ弓使いのバアトルいいよね 弓の高めの命中が技を補ってくれるし特攻相手には一撃なので追撃取れなくていい そして封印はドラゴンナイト祭り

    110 22/11/03(木)23:27:00 No.989500102

    杖Lv高いってだけで緑のおばさんすら使えないわけでもないからな ジジィとババァは前線に出せないだけで充分有用

    111 22/11/03(木)23:27:26 No.989500266

    >ヨーデルは強いんだっけ >終盤加入なのに微妙なのは烈火の司祭か 強いってわけじゃないけどレベルカンストの光A杖S 封印は全部Sにできるからそのままアーリアル要員にしてもいい

    112 22/11/03(木)23:27:34 No.989500316

    >ヨーデルは強いんだっけ >終盤加入なのに微妙なのは烈火の司祭か 特別強くはないけどほぼ唯一のアーリアルの使い手だからね

    113 22/11/03(木)23:27:40 No.989500342

    封印の全体の成長率が低くて誰でもヘタれる可能性あるから初期値ゲーなんてたまに言われるんだよな

    114 22/11/03(木)23:27:47 No.989500396

    >>高位の闇魔法が廃人製造器な世界で >そういう設定だったっけ ネルガルも闇魔法で壊れてるしブラミモンドもぶっ壊れたしうんちだよ

    115 22/11/03(木)23:27:49 No.989500412

    まず弓が強いからなぁ封印は この遊牧民どもめ…

    116 22/11/03(木)23:27:49 No.989500414

    ストーリー中でやってることが明らかに闇魔法の範疇超えてません?

    117 22/11/03(木)23:28:12 No.989500558

    >ヨーデルは封印で唯一の光使いだから需要なくはない エレン、サウル「…」

    118 22/11/03(木)23:28:29 No.989500688

    >ストーリー中でやってることが明らかに闇魔法の範疇超えてません? 正式名称は古代魔法だからな

    119 22/11/03(木)23:28:30 No.989500691

    中盤終盤加入キャラ大体強いイメージ ただダグラス?はヘボらしいが…当時はこのポジションのキャラが弱いわけねー!と思ってたけど

    120 22/11/03(木)23:28:30 No.989500692

    アーリアル使いたい!とかでエレン光Sにするの現実的じゃないからな…爺をSにしたほうが楽

    121 22/11/03(木)23:28:48 No.989500813

    無駄振り稼ぎでもしない限り杖Lvってなかなか上がらないからな 下級杖職なんて評価気にしてたら相当使いづらいし

    122 22/11/03(木)23:29:09 No.989500969

    なんか遊牧民のユニットとしての性能おかしくない?

    123 22/11/03(木)23:29:10 No.989500973

    回復クラリーネと賢者組に任せて光0は割とよく見る光景

    124 22/11/03(木)23:29:19 No.989501038

    弓兵微妙じゃね?

    125 22/11/03(木)23:29:22 No.989501057

    このババァ絡みの支援会話だいたいみんな好き

    126 22/11/03(木)23:29:22 No.989501059

    サウスかエレンを光Sにするには序盤からクラスチェンジさせて前線でバンバン使うか闘技場でひたすら素振りさせるしかないからなぁ…

    127 22/11/03(木)23:29:23 No.989501063

    >>ゴンちゃんは強いけどガレットってどうだったかな >なんだかんだでバサカだから普通に働くよ 必殺率は正義だからな…速さ初期10はちょっとキツいけど

    128 22/11/03(木)23:29:26 No.989501093

    >中盤終盤加入キャラ大体強いイメージ >ただダグラス?はヘボらしいが…当時はこのポジションのキャラが弱いわけねー!と思ってたけど いや弱くはないよ!?マップが広めなのと初登場ステージが魔法ばっかで殺しに来てるだけで

    129 22/11/03(木)23:29:35 No.989501148

    光のジジイは最初から魔防カンストが輝く

    130 22/11/03(木)23:29:48 No.989501226

    エレブの闇はなんでも出来るぞ

    131 22/11/03(木)23:29:51 No.989501240

    速さや技や体格をドーピングすればソフィーヤも強くはなる ババアに衣纏わせたほうが使いやすいけど

    132 22/11/03(木)23:29:54 No.989501274

    >弓兵微妙じゃね? ウォルトはともかくブスとイグレーヌはクソ強いぞ

    133 22/11/03(木)23:30:01 No.989501303

    >>ヨーデルは強いんだっけ >>終盤加入なのに微妙なのは烈火の司祭か >強いってわけじゃないけどレベルカンストの光A杖S >封印は全部Sにできるからそのままアーリアル要員にしてもいい あと魔防30

    134 22/11/03(木)23:30:01 No.989501305

    封印は遊牧民が強すぎて弓専門職がちょっとね

    135 22/11/03(木)23:30:02 No.989501320

    >いや弱くはないよ!?マップが広めなのと初登場ステージが魔法ばっかで殺しに来てるだけで セシリアさんもそうだけど弱点のマップで強制出撃スタートの印象が悪いよね…

    136 22/11/03(木)23:30:21 No.989501447

    >ウォルトはともかく ちょっと待ってくださいロイ様

    137 22/11/03(木)23:30:44 No.989501591

    セシリアさんはぶっちゃけ明確に弱いが 騎馬杖という時点で仕事は出来るんだ

    138 22/11/03(木)23:30:46 No.989501607

    キッズだとどうしてもゴンザレスよりディークとイケメン海賊の方を選んでしまって…

    139 22/11/03(木)23:30:59 No.989501679

    サウルとエレンはレベル10になってCCしないと普通に進めててアーリアル使うのは現実的ではない

    140 22/11/03(木)23:31:07 No.989501732

    封印は初期上級職のユニット中心で遊んでもかなり楽しめる

    141 22/11/03(木)23:31:15 No.989501790

    >セシリアさんはぶっちゃけ明確に弱いが >騎馬杖という時点で仕事は出来るんだ 初参戦MAPが砂漠なのが第一印象最悪すぎるんだよね…

    142 22/11/03(木)23:31:19 No.989501815

    ドラゴンナイトいっぱいなのでとにかく魔法と弓が便利

    143 22/11/03(木)23:31:34 No.989501921

    >サウルとエレンはレベル10になってCCしないと普通に進めててアーリアル使うのは現実的ではない そこでこのボスチク

    144 22/11/03(木)23:31:38 No.989501944

    ウェンディやソフィーヤがそんな成長率高くないの超意地悪だと思う

    145 22/11/03(木)23:31:41 No.989501974

    >>ウォルトはともかく >ちょっと待ってくださいロイ様 ハードの場合7章までに育てられる弓がウォルトしかないから育てざるを得ないしな…

    146 22/11/03(木)23:32:04 No.989502106

    スー様が加入したら即お役御免になるウォルト

    147 22/11/03(木)23:32:24 No.989502215

    >初参戦MAPが砂漠なのが第一印象最悪すぎるんだよね… 砂漠で登場するパントさん…

    148 22/11/03(木)23:32:37 No.989502296

    >セシリアさんはぶっちゃけ明確に弱いが >騎馬杖という時点で仕事は出来るんだ ステは弱いけど職と理魔法が強いから飛竜狩りからヒーラーまでできるのがズルい

    149 22/11/03(木)23:32:37 No.989502299

    >スー様が加入したら即お役御免になるウォルト シンのレス

    150 22/11/03(木)23:32:39 No.989502312

    >>初参戦MAPが砂漠なのが第一印象最悪すぎるんだよね… >砂漠で登場するパントさん… 全滅する盗賊たち…

    151 22/11/03(木)23:32:40 No.989502321

    >セシリアさんはぶっちゃけ明確に弱いが >騎馬杖という時点で仕事は出来るんだ 加えて封印でやたら強い理魔法が使えるのも大きい いきなりエイルカリバー使えるから終盤たくさん出てくる DナイトDマスを落とすのに問題なく活躍できる 数値だけじゃないんやなぁ

    152 22/11/03(木)23:32:40 No.989502328

    ウォルトどう見ても成長率に問題はないはずなのに使っても使ってもパッとしない

    153 22/11/03(木)23:32:55 No.989502421

    くたびれた剣聖ももっと早く仲間になってくれれば

    154 22/11/03(木)23:33:01 No.989502459

    >ウェンディやソフィーヤがそんな成長率高くないの超意地悪だと思う ソフィーヤは有名だけどウェンディもなのか…

    155 22/11/03(木)23:33:23 No.989502594

    そういえば俺も毎回序盤専用キャラだったわウオルト…

    156 22/11/03(木)23:33:30 No.989502644

    スー様ちょっとパワー不足じゃない? それ以外は文句ないけど

    157 22/11/03(木)23:33:47 No.989502747

    >>ウェンディやソフィーヤがそんな成長率高くないの超意地悪だと思う >ソフィーヤは有名だけどウェンディもなのか… ウェンディは兵種変えろ

    158 22/11/03(木)23:33:57 No.989502810

    セシリアは杖A理Cなら砂漠初陣でもこんな馬鹿にされることはなかった

    159 22/11/03(木)23:33:58 No.989502816

    スーだと7章の育成間に合わないことが多いからなんだかんだウォルトは使う ルー育てた方が楽だけど

    160 22/11/03(木)23:34:02 No.989502828

    >スー様ちょっとパワー不足じゃない? >それ以外は文句ないけど なあに不満があればシンに乗り換えればいい

    161 22/11/03(木)23:34:06 No.989502857

    セシリアさんは杖と理の初期Lvが高い分ステを削られてる感があるな この2つのLvが高いという時点で使えなくはないので意外に妥当な調整かもしれん

    162 22/11/03(木)23:34:22 No.989502964

    スーは力全然伸びないんだよねえ

    163 22/11/03(木)23:34:27 No.989503002

    じゃあ砂漠の次のステージから加入にしよう! 配置されてる敵ヴァルキュリアとステを見比べる事になるけど

    164 22/11/03(木)23:34:43 No.989503101

    セシリアさんはいろいろ言われてるけどかわいいし…

    165 22/11/03(木)23:34:55 No.989503179

    >ウォルトどう見ても成長率に問題はないはずなのに使っても使ってもパッとしない 最初からボスに通じない初期値が悪い

    166 22/11/03(木)23:35:04 No.989503237

    スーの力は毎回ドーピングか支援に頼ってたな… シン!お前遊牧民なのに力ぐんぐん伸びるのなんなんだよ!

    167 22/11/03(木)23:35:17 No.989503314

    絵も声もいい感じなババア 性能はうn https://youtu.be/dKi4ScKeZc8

    168 22/11/03(木)23:35:20 No.989503336

    ピンクアーマーは鎧脱いで傭兵が弓兵でもやった方が良かったと思う

    169 22/11/03(木)23:35:35 No.989503449

    セシリアさん1周目は杖役としてお世話になったぞ 最適解がわかってる2周目以降はお役御免になったけどそれは仕方ない

    170 22/11/03(木)23:35:39 No.989503474

    体格システムで割り食ってるキャラが結構多いので もしその辺撤廃でもされたらマシになるのかもしれない ミィルですら攻速落ちるのはきつい

    171 22/11/03(木)23:35:41 No.989503489

    聖戦トラキアみたいに指揮Lvあればセシリアさんは輝いたのかもしれない

    172 22/11/03(木)23:35:46 No.989503528

    セシリアさんの強さはゲームでは評価されない項目だからしかたない あの戦況でゼフィールが来るまでもってる時点で大したもんだぞ

    173 22/11/03(木)23:35:57 No.989503591

    アーマーナイト三兄弟の成長率ってバース以外噛み合ってないよね

    174 22/11/03(木)23:36:06 No.989503647

    >ウォルトどう見ても成長率に問題はないはずなのに使っても使ってもパッとしない なぜか力と速さがヘタれやすい はやての羽も同じく速さがヘタれやすいリリーナと奪い合いになりがち

    175 22/11/03(木)23:36:09 No.989503667

    ウォルトは下手したらハードブースト乗ったクレインでいい ごめん本当は遊牧騎兵で十分

    176 22/11/03(木)23:36:24 No.989503759

    FEどころかゲームで仲間になるのが珍しいよなお婆ちゃんって

    177 22/11/03(木)23:36:28 No.989503786

    >聖戦トラキアみたいに指揮Lvあればセシリアさんは輝いたのかもしれない たしかに指揮Lvあれば輝くキャラだな

    178 22/11/03(木)23:36:36 No.989503834

    力の成長率3%とかだもんなスー

    179 22/11/03(木)23:36:47 No.989503898

    >力の成長率3%とかだもんなスー だそ けん

    180 22/11/03(木)23:36:53 No.989503933

    3%!?

    181 22/11/03(木)23:36:55 No.989503942

    ウィルの速さとレベッカの力を受け継いでるんだな

    182 22/11/03(木)23:37:05 No.989504009

    >セシリアさんの強さはゲームでは評価されない項目だからしかたない >あの戦況でゼフィールが来るまでもってる時点で大したもんだぞ ロイとリリーナ育成してる時点でモンスターよ 根回し含めると一番敵にしたくない

    183 22/11/03(木)23:37:06 No.989504010

    30%だよ!?

    184 22/11/03(木)23:37:09 No.989504031

    3%!?

    185 22/11/03(木)23:37:20 No.989504085

    シンは守備低いし… HPやたら伸びるしそもそもほどんど攻撃喰らわないけど

    186 22/11/03(木)23:37:25 No.989504117

    うちのウォルトはロウエンの息子なんですけお!

    187 22/11/03(木)23:37:27 No.989504133

    初期値から伸びないだろそれ!

    188 22/11/03(木)23:37:32 No.989504160

    いやいや30だって

    189 22/11/03(木)23:37:33 No.989504171

    >力の成長率3%とかだもんなスー ソシャゲかな?

    190 22/11/03(木)23:37:44 No.989504231

    ゴンザレスはよく聞くけど海賊のギースさんはどんなもんなの?

    191 22/11/03(木)23:37:50 No.989504282

    逆に数値の印象よりも微妙なのはゴンザだと思う 封印の斧は命中が終わってるしゴンザの技も低いから 死にはしないけど当たらないから敵も減らせないみたいな状況になりがち

    192 22/11/03(木)23:37:54 No.989504317

    ちくしょうバースさんが変な成長するから3%もありえる範疇だから

    193 22/11/03(木)23:37:55 No.989504331

    >ゴンザレスはよく聞くけど海賊のギースさんはどんなもんなの? 中途半端

    194 22/11/03(木)23:37:58 No.989504357

    3%とか紋章の魔防(全キャラ)並みだろ

    195 22/11/03(木)23:38:17 No.989504483

    3%は紋章の魔防 …ってもう言われてた

    196 22/11/03(木)23:38:28 No.989504573

    >アーマーナイト三兄弟の成長率ってバース以外噛み合ってないよね ウェンディは絶対傭兵から勇者になった方が向いている

    197 22/11/03(木)23:38:29 No.989504580

    >>ゴンザレスはよく聞くけど海賊のギースさんはどんなもんなの? >中途半端 いきなり辛辣すぎるだろ

    198 22/11/03(木)23:38:33 No.989504608

    リブローが最初から使えれば評価が一変していたすらある それくらい初期上級の杖レベルはでかい

    199 22/11/03(木)23:38:49 No.989504724

    セシリアさんはPAR様と移動が合う支援Aだし騎馬な時点で弱いとは言えないと思う  闘技場縛ったら普通に一軍

    200 22/11/03(木)23:38:51 No.989504741

    バースさんの魔防は2%

    201 22/11/03(木)23:38:56 No.989504762

    >絵も声もいい感じなババア >性能はうn >https://youtu.be/dKi4ScKeZc8 多分サ終まで唯一のババアであり続けるんだろうな…

    202 22/11/03(木)23:39:01 No.989504796

    >いきなり辛辣すぎるだろ いやでも否定できない…顔採用しか使う理由がない…

    203 22/11/03(木)23:39:12 No.989504868

    >>ゴンザレスはよく聞くけど海賊のギースさんはどんなもんなの? >中途半端 お兄さんを見習ってほしい

    204 22/11/03(木)23:39:16 No.989504899

    二回振って一回当たりゃ一発だし…みたいなゴンちゃん

    205 22/11/03(木)23:39:18 No.989504919

    >ゴンザレスはよく聞くけど海賊のギースさんはどんなもんなの? ゴンちゃんをマイルドにした感じで技がなくて当たらないみたいなのは減る どう育ててもバーサーカーになるから強さは担保されてる

    206 22/11/03(木)23:39:26 No.989504982

    >多分サ終まで唯一のババアであり続けるんだろうな… そもそも他にいねえんだよ!

    207 22/11/03(木)23:39:35 No.989505056

    >セシリアさんはPAR様と移動が合う支援Aだし騎馬な時点で弱いとは言えないと思う  >闘技場縛ったら普通に一軍 まあリブロー振れる軽騎兵が腐らない訳ないわな

    208 22/11/03(木)23:39:57 No.989505207

    イグレーヌさんはババアにはいりますか?

    209 22/11/03(木)23:40:13 No.989505318

    >イグレーヌさんはババアにはいりますか? ぶち殺すぞ…

    210 22/11/03(木)23:40:15 No.989505325

    老婆ユニットはフェーオリジナルで出しでもしない限りスレ画以外存在しない

    211 22/11/03(木)23:40:21 No.989505376

    >>多分サ終まで唯一のババアであり続けるんだろうな… >そもそも他にいねえんだよ! このヒルダを忘れたのかい!

    212 22/11/03(木)23:40:21 No.989505383

    >イグレーヌさんはババアにはいりますか? 入るわけねぇだろ!!

    213 22/11/03(木)23:40:29 No.989505450

    ヒルダがいるぞヒルダが

    214 22/11/03(木)23:40:38 No.989505513

    今後のFEにリアルババアが実装されない気がするから唯一無二のババアであり続けるよ

    215 22/11/03(木)23:40:40 No.989505527

    ソフィーヤは年齢だけならガチババアでは?

    216 22/11/03(木)23:40:46 No.989505569

    >イグレーヌさんはババアにはいりますか? キラーボウで良いかな?

    217 22/11/03(木)23:40:47 No.989505572

    聖魔の光石の四天王みたいなのにいたろババア

    218 22/11/03(木)23:40:52 No.989505600

    レイソフィニイメの支援いいよね

    219 22/11/03(木)23:40:58 No.989505630

    >ソフィーヤは年齢だけならガチババアでは? ファをババアといったか?

    220 22/11/03(木)23:40:59 No.989505637

    >>>多分サ終まで唯一のババアであり続けるんだろうな… >>そもそも他にいねえんだよ! >このヒルダを忘れたのかい! よくておばさんだろうが!舐めるんじゃないよ! ティルテュのおやつは抜き!

    221 22/11/03(木)23:41:02 No.989505665

    封印の手斧って命中50%くらいしかなかったよな確か ゴンザレスの技だとヤリ相手ですら外しまくる

    222 22/11/03(木)23:41:14 No.989505738

    >ソフィーヤは年齢だけならガチババアでは? だったらマムクート組も全員ババアだろ

    223 22/11/03(木)23:41:17 No.989505757

    >よくておばさんだろうが!舐めるんじゃないよ! >ティルテュのおやつは抜き! 正当ないじめはじめて見た

    224 22/11/03(木)23:41:25 No.989505811

    >聖魔の光石の四天王みたいなのにいたろババア あれお姉さんじゃん!

    225 22/11/03(木)23:41:28 No.989505831

    いやしかしチキがいくら三千歳だからとてBBAとは…

    226 22/11/03(木)23:41:45 No.989505951

    FEHのイグレーヌさんが隙あらば俺を甘やかしてきて怖い…

    227 22/11/03(木)23:41:50 No.989505990

    ニイメみたいに孫が成人してるガチの老婆はいないだろう ババア呼ばわりされてるキャラもだいたいおばさん程度の年齢だし

    228 22/11/03(木)23:42:31 No.989506261

    ガチジジィは多いけどガチババァはレアだよね