虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)22:24:06 急拵え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)22:24:06 No.989474386

急拵えの最終形態いいよね

1 22/11/03(木)22:25:23 No.989474940

なにこれ…

2 22/11/03(木)22:28:01 No.989476077

中世の騎士…そんなイメージだったのか…

3 22/11/03(木)22:28:13 No.989476174

原案?

4 22/11/03(木)22:29:50 No.989476832

漫画版のオリジナル形態

5 22/11/03(木)22:31:36 No.989477626

MSいらなくね?

6 22/11/03(木)22:32:04 No.989477812

このイメージで言うならいわばデンドロはチャリオットになるのかな

7 22/11/03(木)22:32:30 No.989478012

MSなかったらどうやって白兵戦するんだよ

8 22/11/03(木)22:33:02 No.989478241

ニナがガトー殺し切るにはそのままじゃ駄目だこれにするわして同僚にパイロット殺す気かとドン引かれる 当のコウはそうそうこれこれ俺も同じこと考えてたとニッコリ

9 22/11/03(木)22:34:41 No.989478952

プラズマエンジンは初動がメチャ遅だし戦闘用途に向かんのでは?

10 22/11/03(木)22:37:38 No.989480204

>プラズマエンジンは初動がメチャ遅だし戦闘用途に向かんのでは? 止まらなければいいのでは?

11 22/11/03(木)22:38:38 No.989480654

昔フィギュアであったやつだっけ

12 22/11/03(木)22:39:07 No.989480855

GFFにあったやつに似てる?

13 22/11/03(木)22:39:14 No.989480914

>止まらなければいいのでは? アナハイムはこういうこと言う

14 22/11/03(木)22:39:31 No.989481051

iフィールドジェネレーターってそんな薄くていいの…

15 22/11/03(木)22:39:52 No.989481216

>中世の騎士…そんなイメージだったのか… カトキがデンドロの元ネタにしてた小林誠のなんかのロボットも中世の騎士モチーフだった

16 22/11/03(木)22:40:22 No.989481455

>GFFにあったやつに似てる? 似てるというかそのもの

17 22/11/03(木)22:40:54 No.989481661

>iフィールドジェネレーターってそんな薄くていいの… よくはないのでIフィールド起動中はブースターもビーム砲も使えないぞ!

18 22/11/03(木)22:41:04 No.989481743

AOZやUCが抹消された筈の歴史をほじくり返してるすぐ隣で どうせ抹消されるからいいだろとV相当の技術をお出しして来た

19 22/11/03(木)22:41:22 No.989481870

>GFFにあったやつに似てる? というかあれが元でしょ

20 22/11/03(木)22:41:45 No.989482053

>iフィールドジェネレーターってそんな薄くていいの… 囲う面積は小さくなってるけど後ろの部品は無くなっても平気なのかな…

21 22/11/03(木)22:45:42 No.989483734

立体化フィギュア作るにあたって殻まで作りたくねえな!みたいなのに対して生やした設定だっけこれ

22 22/11/03(木)22:46:25 No.989484011

マンキンっぽい

23 22/11/03(木)22:47:02 No.989484282

>立体化フィギュア作るにあたって殻まで作りたくねえな!みたいなのに対して生やした設定だっけこれ ステイメンだけじゃ売れねえ かと言ってオーキスは出せねえ という事情から産まれた折衷装備

24 22/11/03(木)22:56:37 No.989488506

これ被弾したら即死しない?

25 22/11/03(木)22:58:51 No.989489364

>これ被弾したら即死しない? MSなんてダメな時は何付けてても即死さ

26 22/11/03(木)23:00:53 No.989490128

>よくはないのでIフィールド起動中はブースターもビーム砲も使えないぞ! ただのマトじゃねーか!

27 22/11/03(木)23:05:09 No.989491649

>>よくはないのでIフィールド起動中はブースターもビーム砲も使えないぞ! >ただのマトじゃねーか! 慣性航行もあるやろ

28 22/11/03(木)23:05:50 No.989491885

まあデンドロビウムも無理矢理感あるしよろしいのでは

29 22/11/03(木)23:09:52 No.989493374

>まあデンドロビウムも無理矢理感あるしよろしいのでは そもそも根本的に伝泥自体が一人で動かすのが無茶な装備だったから 漫画版じゃヴァルヴァロ倒された後も生きてたケリィさんとの二人乗りになってたんだよね 勿論、最終決戦後も生還して妻の出産にも立ち会えたとか

30 22/11/03(木)23:12:45 No.989494480

>勿論、最終決戦後も生還して妻の出産にも立ち会えたとか 病院にデンドロビウム駐車できるスペースあったの?

31 22/11/03(木)23:13:52 No.989494957

今F90周りも整理してるしシルエットフォーミュラも整理されてニナ(60歳)が絡んだネオガンダムやRX-100もロクでもないヤバい形態がありそう

32 22/11/03(木)23:14:17 No.989495124

>今F90周りも整理してるしシルエットフォーミュラも整理されてニナ(60歳)が絡んだネオガンダムやRX-100もロクでもないヤバい形態がありそう 闇のガンダムババア!

33 22/11/03(木)23:18:14 No.989496714

シーマがデンドロに串刺しにされなかった代わりに何故かモンシアが串刺しにされた

34 22/11/03(木)23:19:36 No.989497254

>今F90周りも整理してるしシルエットフォーミュラも整理されてニナ(60歳)が絡んだネオガンダムやRX-100もロクでもないヤバい形態がありそう 120年代の技術レベルでコロニーぶち抜くどころか消し飛ばすゲロビのデンドロとか決戦兵器通り越して終末兵器にならない?

35 22/11/03(木)23:20:42 No.989497694

>シーマがデンドロに串刺しにされなかった代わりに何故かモンシアが串刺しにされた モンシアは自由にしていい

36 22/11/03(木)23:22:32 No.989498422

今はモンシアが主役で続編やってるんだってな

37 22/11/03(木)23:23:11 No.989498649

こうなると逆シャアでアストナージ死んだのが痛いな

38 22/11/03(木)23:27:41 No.989500351

>今はモンシアが主役で続編やってるんだってな 続編というかアフターストーリー

39 22/11/03(木)23:28:30 No.989500696

>シーマがデンドロに串刺しにされなかった代わりに何故かモンシアが串刺しにされた そしてそのモンシアは本編終了後のティターンズ出来て間もない頃の時間軸で現在主役やってるからな・・・ 最新話の時点ではガトーを名乗る男をブチのめすために外道行為にまで手を出し始めたけど

40 22/11/03(木)23:28:54 No.989500858

>シーマがデンドロに串刺しにされなかった代わりに何故かモンシアが串刺しにされた シーマはシーマでバスクの戦艦の砲塔に串刺し なんか生きてて木星船団にまぎれこんだ

41 22/11/03(木)23:33:46 No.989502737

>シーマはシーマでバスクの戦艦の砲塔に串刺し そっちも串刺しにされるんかい! >なんか生きてて木星船団にまぎれこんだ よかった…

42 22/11/03(木)23:36:15 No.989503702

その大砲MSのジェネレーターで撃てるもんなんだ…

↑Top