虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)21:50:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)21:50:34 No.989459587

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/03(木)21:51:28 No.989459942

面白いゲーム10本くらいしかないだろ…

2 22/11/03(木)21:51:30 No.989459965

ここまでくると素直にすごい

3 22/11/03(木)21:52:09 No.989460210

>面白いゲーム10本くらいしかないだろ… 推理シリーズだけでも3本くらいはおもしろいし…

4 22/11/03(木)21:52:32 No.989460394

SIMPLE1500はないの?

5 22/11/03(木)21:52:59 No.989460607

ラー油?

6 22/11/03(木)21:54:53 No.989461394

シンプル2000ガチ勢は今の地球防衛軍のことをどう思ってるんだろう

7 22/11/03(木)21:55:44 No.989461800

>シンプル2000ガチ勢は今の地球防衛軍のことをどう思ってるんだろう お前出世したな…って思ってるよ

8 22/11/03(木)21:56:26 No.989462143

ウルトラマンのインベーダーとか奇面組のホッケーもあるんだろうか

9 22/11/03(木)22:01:09 No.989464160

なんか分かる気がするな

10 22/11/03(木)22:01:51 No.989464480

すごいけど自然に狂ってる気がする

11 22/11/03(木)22:02:20 No.989464671

そこそこ実績あるゲームクリエイターだった

12 22/11/03(木)22:02:43 No.989464824

安物買いの銭失い…

13 22/11/03(木)22:03:39 No.989465225

>ラー油? あいつは非売品も含めてコンプしてる

14 22/11/03(木)22:04:02 No.989465390

シンプルな生活が今のトレンドだからね…

15 22/11/03(木)22:05:27 No.989465991

バラエティの多さ

16 22/11/03(木)22:07:48 No.989466966

シンプル2000ってむしろこれだけしかないんだな

17 22/11/03(木)22:09:16 No.989467675

アイドルが巨大化するやつなかった?

18 22/11/03(木)22:10:51 No.989468324

ラー油じゃないコレクターって誰…

19 22/11/03(木)22:11:24 No.989468616

>アイドルが巨大化するやつなかった? 大美人

20 22/11/03(木)22:11:41 No.989468749

元々フルプライスのゲームの流用だっけ地球防衛軍

21 22/11/03(木)22:11:50 No.989468819

>シンプル2000ガチ勢は今のお姉チャンバラのことをどう思ってるんだろう

22 22/11/03(木)22:11:53 No.989468851

まあコレクション欲を掻き立てられるシリーズではあるからラー油以外も愛好家がいてもおかしくない

23 22/11/03(木)22:12:48 No.989469301

地球防衛軍は昔からよく出来てたから今の出世も全然おかしくない

24 22/11/03(木)22:13:02 No.989469411

シンプルシリーズはDL専用タイトルもあるから難易度高い

25 22/11/03(木)22:13:09 No.989469465

ハイドライドの人だ

26 22/11/03(木)22:13:10 No.989469471

THE大美人のアイドルはキャバゲーにスピンオフもしたよね

27 22/11/03(木)22:13:30 No.989469625

(なんか強がってるけどこいつ家にSIMPLE2000全部あるんだよな…)

28 22/11/03(木)22:14:03 No.989469884

THE推理はヒロインのジニーちゃんがめっちゃ可愛い

29 22/11/03(木)22:14:13 No.989469960

ランナバウト3の流用のシンプル2000

30 22/11/03(木)22:14:29 No.989470070

ヴァリホはどれに出てるの

31 22/11/03(木)22:17:19 No.989471381

双葉理穂でぐぐった方が早いと思う

32 22/11/03(木)22:19:29 No.989472380

何処かでみた名前だなと思ったらハイドライドのPGか

33 22/11/03(木)22:19:31 No.989472390

シンプルファン的に普通のギャルゲーを廉価版として発売する時にTHE恋愛アドベンチャーにしたやつって元のやつも欲しくなったりはしないの?

34 22/11/03(木)22:21:33 No.989473249

同じようなこと言ってたのは皮風船だっけ

35 22/11/03(木)22:23:40 No.989474208

>シンプルファン的に普通のギャルゲーを廉価版として発売する時にTHE恋愛アドベンチャーにしたやつって元のやつも欲しくなったりはしないの? シンプルシリーズであることに価値があるのでは

36 22/11/03(木)22:24:06 No.989474393

>シンプル2000ガチ勢は今の地球防衛軍のことをどう思ってるんだろう あの価格帯であのクオリティーであのバカゲーだから面白かったんだよ 何本気出してんだよ違うだろお前の戦場はそこじゃないだろ

37 22/11/03(木)22:24:20 No.989474505

EDFはフルプライスになった時思い切ったとは思ったけど批判的な意見が出てるのを見た記憶はないな 当然3が値段にふさわしい出来だったおかげもあるが

38 22/11/03(木)22:24:26 No.989474554

THE鑑識官いいよね

39 22/11/03(木)22:26:02 No.989475221

The地球侵略群が地球防衛軍に似たゲームかと思ったらインベーダーゲームの今風の奴の廉価版でがっかりした

40 22/11/03(木)22:26:06 No.989475246

>EDFはフルプライスになった時思い切ったとは思ったけど批判的な意見が出てるのを見た記憶はないな >当然3が値段にふさわしい出来だったおかげもあるが スレで買うつもりもないのに言ってるのは見た記憶がある

41 22/11/03(木)22:26:51 No.989475563

ラー油以外にシンプルキチなんて居たんだ…

42 22/11/03(木)22:26:54 No.989475583

このテンプレ生ハムより強いの見たこと無い

43 22/11/03(木)22:27:02 No.989475660

シンプル1500のクソゲーもあつめろ プレステとは思えんぐらいクソ遅いギャルゲとか

44 22/11/03(木)22:27:54 No.989476027

3はNPCがいてビックリしたのと セントリーガンがめちゃくちゃ強かったなぁ…

45 22/11/03(木)22:28:01 No.989476076

まあ家に帰ればPC-FXのソフト全部あるしな

46 22/11/03(木)22:28:11 No.989476154

前作のタルい部分とか純粋に改善してるからなEDFは…

47 22/11/03(木)22:28:19 No.989476222

>シンプル2000ってむしろこれだけしかないんだな PSからPS2くらいまでの期間しかやってなかったからなぁ それ以後は据え置きは開発費高騰したり廉価作品は携帯機からスマホに市場取られたり…

48 22/11/03(木)22:29:24 No.989476663

>まあ家に帰ればPC-FXのソフト全部あるしな 何本くらいあるのか気になるなPC-FX…

49 22/11/03(木)22:29:37 No.989476745

こいつTHE戦車に金出したんだなと思うと勝利感しかないだろ

50 22/11/03(木)22:30:02 No.989476918

これだけと言うが150本超えてるぞ

51 22/11/03(木)22:30:17 No.989477041

>前作のタルい部分とか純粋に改善してるからなEDFは… 武器アーマー集めが一貫してだるいけど 武器に関してはリスクとリターンのバランスがだいぶカジュアルよりになるな…ってデジボクで感じたから あれはあれで必要なゲーム性なんだろうなぁ 武器はしょうがないけどアーマーは統一して兵科事の倍率で変わるとかにしてくれてもいいと思う

52 22/11/03(木)22:31:12 No.989477453

シンプル2000のギャルゲー系って全部廉価版かエロゲの移植にシンプルって名前つけてるイメージでいたら 私におまカフェとか完全オリジナルが存在することを今知ってちょっとびっくりした

53 22/11/03(木)22:32:18 No.989477904

THE裁判員は面白かったな

54 22/11/03(木)22:32:26 No.989477980

こういう変なので揃えてるのダイソーPCゲー位しか無いや…

55 22/11/03(木)22:32:28 No.989477997

「」もなんかコンプしてるシリーズとかあるでしょ

56 22/11/03(木)22:32:38 No.989478060

https://youtu.be/Av_LUWulWBc?t=109 シンプルシリーズの自称功労者…

57 22/11/03(木)22:32:47 No.989478136

お姉チャンバラで血まみれゾンビを倒せなかった いったいどういう操作

58 22/11/03(木)22:33:25 No.989478403

ワンダバスタイルのゲームも何故かこのシリーズで出てたよね…

59 22/11/03(木)22:33:43 No.989478526

>このテンプレ生ハムより強いの見たこと無い ぶっちゃけsimple2000コンプは羨ましくないからな…

60 22/11/03(木)22:34:39 No.989478937

なんだっけビタースイートフールみたいなやつ

61 22/11/03(木)22:35:06 No.989479108

値段相応とも言い難いような変なゲーム多かったけど 友達と遊びながらやる分にはすげぇツッコミどころ多いのと妙な難易度の高さで楽しかったなぁ

62 22/11/03(木)22:35:22 No.989479219

THE昆虫採集

63 22/11/03(木)22:35:34 No.989479308

フルプライズに出世したのって地球防衛軍とお姉チャンバラだけ?

64 22/11/03(木)22:35:46 No.989479395

全部で250作くらいあってその中で30くらいは評価高い作品あったはず そもそも評価高い作品を廉価版として改題販売したタイトルとかもあったし

65 22/11/03(木)22:36:27 No.989479711

>THE昆虫採集 ゲームその物は知らないのにめっちゃ頭に残ってる…

66 22/11/03(木)22:36:59 No.989479921

超オタクじゃん

67 22/11/03(木)22:37:00 No.989479929

でも3本に1本も当たりがないってことはお得じゃないんじゃ

68 22/11/03(木)22:37:44 No.989480248

なんか記憶してるのはメイド服と機関銃

69 22/11/03(木)22:37:48 No.989480273

評価悪いのは戦車じゃなくて機銃砲座じゃなかったっけ 戦車も低評価なのかな

70 22/11/03(木)22:37:51 No.989480297

シンプルシリーズがあること自体が嫌な事だろ

71 22/11/03(木)22:38:01 No.989480372

地球防衛軍は映像とかもすごくなったけど求めてたのはこれじゃないな…とはなった

72 22/11/03(木)22:38:54 No.989480767

THE最後の日本兵クソなのになんか雰囲気が好き

73 22/11/03(木)22:39:04 No.989480833

the鑑識官は面白いし…

74 22/11/03(木)22:39:10 No.989480874

この文章読むと皮風船しか思い出せない

75 22/11/03(木)22:39:39 No.989481110

>THE鑑識官いいよね THE推理とかもだけどコミカライズとかして欲しかった ストーリーとキャラが好きだからゲーム以外でも見たかった

76 22/11/03(木)22:39:47 No.989481176

スーパーライト1500マニアもいるのかな

77 22/11/03(木)22:40:09 No.989481340

一番記憶に残ってる THE 大量地獄

78 22/11/03(木)22:41:41 No.989482022

>>ラー油? >あいつは非売品も含めてコンプしてる 非売品てなんだ!?

79 22/11/03(木)22:43:15 No.989482713

>フルプライズに出世したのって地球防衛軍とお姉チャンバラだけ? あとは作品ではないけど双葉理穂ぐらいかな…

80 22/11/03(木)22:43:23 No.989482780

THEスナイパーとかホッとするまである

81 22/11/03(木)22:43:33 No.989482850

あの内容で2000円が今は高く感じる

82 22/11/03(木)22:45:02 No.989483446

>あの内容で2000円が今は高く感じる DL専用やらスチームでの販売基準を考えるとそこそこ妥当じゃね 流石に1000円相当みたいな奴はあんま多くなかったよ

83 22/11/03(木)22:45:08 No.989483486

THEサバイバルゲームに古谷徹が銃の解説してる動画が収録されてた気がする

84 22/11/03(木)22:46:03 No.989483876

>>あの内容で2000円が今は高く感じる >DL専用やらスチームでの販売基準を考えるとそこそこ妥当じゃね >流石に1000円相当みたいな奴はあんま多くなかったよ 一周回って本当にシンプルだった最初期のやつは今だと割高感ある気がする なんなら1500シリーズですら本当にシンプルな奴は割高感ある気がする

85 22/11/03(木)22:46:42 No.989484134

(でもラー油も持ってるんだよな…)

86 22/11/03(木)22:47:05 No.989484304

メイドと機関銃割と好き

87 22/11/03(木)22:48:04 No.989484750

誕生日プレゼントがTHE 宇宙飛行士だった

88 22/11/03(木)22:48:30 No.989484984

クロスオーバーぽい格ゲーもってた 双葉理保に釣られたけどあんま面白くなかった

89 22/11/03(木)22:48:55 No.989485178

全部揃えるのが目的ならメディワのmoo作品あたりはまだハードル低いかもしれん

90 22/11/03(木)22:49:48 No.989485593

>>THE昆虫採集 >ゲームその物は知らないのにめっちゃ頭に残ってる… あの駄フラが悪い

91 22/11/03(木)22:50:13 No.989485766

>私におまカフェとか完全オリジナルが存在することを今知ってちょっとびっくりした あれやってる生配信見たことあるけど地獄みたいな内容で流石に投げてた

92 22/11/03(木)22:50:59 No.989486093

>THE昆虫採集 パッパッパー

93 22/11/03(木)22:51:25 No.989486271

>ラー油じゃないコレクターって誰… スレ画はものすごい昔からプログラム組んでて飯食ってる人じゃないかな?

94 22/11/03(木)22:52:02 No.989486525

非売品で探したらオークションで40万とか出てきた…

95 22/11/03(木)22:53:42 No.989487264

昔PS2のソフト集めてたなあ… 場所取れなくて大体データで保存して捨てたけど今売れるのあったのかな…

96 22/11/03(木)22:55:11 No.989487965

>>フルプライズに出世したのって地球防衛軍とお姉チャンバラだけ? >あとは作品ではないけど双葉理穂ぐらいかな… 双葉理穂はキティちゃんくらい仕事選ばなさすぎる… ドリクラで一気に駆け上がるかと思ったらホストゲーで客として出てくるし

97 22/11/03(木)22:56:24 No.989488412

ヴァリホはまだ看板ヒロインやってるの?

98 22/11/03(木)22:57:12 No.989488732

デジボクEDFでぴんくぴくーって叫んでるのが最後に見たヴァリホかな…

99 22/11/03(木)22:57:32 No.989488880

THEセンシャは地球防衛軍と同時発売だったから言われてるだけで SIMPLEシリーズのいつものクオリティの基準には達してるとは思う

↑Top