この世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)21:49:32 No.989459181
この世界危険だしすごい食い物にはちゃんとお金もかかるけど 捕獲レベル0でも色々リアルより美味いもの多そうで行ってみたい
1 22/11/03(木)21:52:41 No.989460466
生物じゃなくてもチョコの泉とか自然環境であるしな
2 22/11/03(木)21:53:01 No.989460615
庶民が飲食いしてるグルメガーデンでも多分十分美味そう
3 22/11/03(木)21:55:03 No.989461462
上を見たら億が当たり前の世界だけど普通のでも美味そうなのいっぱいあるよね
4 22/11/03(木)21:56:33 No.989462206
自然に出てる感じのやつだと菌とかが怖い
5 22/11/03(木)21:56:45 No.989462285
ふと思ったけどトリコってあんだけ技術力あって兵器開発だめなのって実はその辺の条約厳しくて兵器作れないとかあるかな? ゴッド初回のとき滅びかけてたし
6 22/11/03(木)21:59:02 No.989463251
>ふと思ったけどトリコってあんだけ技術力あって兵器開発だめなのって >実はその辺の条約厳しくて兵器作れないとかあるかな? 過去二グルメ戦争があったから…
7 22/11/03(木)22:00:38 No.989463919
20億でトロルコングに負ける戦車しか作れないのか
8 22/11/03(木)22:04:27 No.989465564
この世界の生物はポテンシャルが規格外すぎるからな… 終盤辺りはもうインフレがすごすぎて何が何だか
9 22/11/03(木)22:05:20 No.989465940
捕獲レベルと味が比例してないのがいいよね
10 22/11/03(木)22:05:24 No.989465962
医療の国が意味不明な位なんでも治療してていいなぁ…ってなる
11 22/11/03(木)22:08:02 No.989467080
最終的に養殖でゴッドとか食えるようになったんですっけ?
12 22/11/03(木)22:08:07 No.989467125
最後まで読んでから一竜美食會襲撃の時の一緒に飯食わんかの三虎の間が味わい深すぎる… 当然一竜は三虎のフルコース知ってるはずだし
13 22/11/03(木)22:09:29 No.989467764
グルメはすべてに優先するって感じの世界好き
14 22/11/03(木)22:09:36 No.989467808
>最終的に養殖でゴッドとか食えるようになったんですっけ? そう小松の旧友がゴッドを食える孤児院を実現できた
15 22/11/03(木)22:09:47 No.989467882
ノッキングガンハードタイプ飛ばす戦車とか作れそうなのにね
16 22/11/03(木)22:10:03 No.989468010
兵器より鍛えた人間の方が強くなりそうだしな…
17 22/11/03(木)22:10:45 No.989468280
グルメタウン適当にぶらつくだけで楽しそう
18 22/11/03(木)22:11:10 No.989468505
>>最終的に養殖でゴッドとか食えるようになったんですっけ? >そう小松の旧友がゴッドを食える孤児院を実現できた やべぇ
19 22/11/03(木)22:11:46 No.989468784
もしかしてあの世界で兵器らしい兵器Gtロボくらい?
20 22/11/03(木)22:11:55 No.989468871
>ふと思ったけどトリコってあんだけ技術力あって兵器開発だめなのって実はその辺の条約厳しくて兵器作れないとかあるかな? 四獣の時になんか凄そうな感じの兵器が出てたぞ 一瞬で壊滅したけど
21 22/11/03(木)22:12:29 No.989469152
>もしかしてあの世界で兵器らしい兵器Gtロボくらい? グルメタンク!
22 22/11/03(木)22:12:32 No.989469173
>グルメはすべてに優先するって感じの世界好き ライブベアラーのアレですら偏食で済まされるからね
23 22/11/03(木)22:12:42 No.989469256
>捕獲レベルと味が比例してないのがいいよね トミーの虫とかあんまり美味しくないよみたいに書かれてた
24 22/11/03(木)22:13:24 No.989469573
>もしかしてあの世界で兵器らしい兵器Gtロボくらい? 四獣編で色々出てる戦闘機とか戦艦とか 全部沈んだ
25 22/11/03(木)22:14:30 No.989470076
トロルコングにひっくり返されてた戦車とかあっただろ!
26 22/11/03(木)22:14:54 No.989470288
>>捕獲レベルと味が比例してないのがいいよね >トミーの虫とかあんまり美味しくないよみたいに書かれてた リスト見たら結構(食えない)の表記のがある…
27 22/11/03(木)22:15:49 No.989470717
人間界滅んだとしてもグルメ界が広大過ぎるくらい余ってるし 地球ぶっ壊すレベルの猛獣もいるから兵器開発自体が虚しいのだ
28 22/11/03(木)22:16:22 No.989470988
飽食な一方で極度な貧困街とか乱立してるよな
29 22/11/03(木)22:16:27 No.989471024
あの世界じゃ食料調達や味覚機能とか食にダイレクトに関係ある機能山盛りなGTロボが発達するのもわかる
30 22/11/03(木)22:21:12 No.989473111
>人間界滅んだとしてもグルメ界が広大過ぎるくらい余ってるし 人が住める場所あるかな…
31 22/11/03(木)22:21:15 No.989473133
科学力が滅茶苦茶進んでるブルーニトロでさえ兵器なんて使わないしな
32 22/11/03(木)22:21:29 No.989473227
軍の兵器よりIGOの合成生物のが優秀だしな
33 22/11/03(木)22:22:06 No.989473498
骨なし秋刀魚喰いたい…
34 22/11/03(木)22:22:11 No.989473544
食ったら死ぬけど美味いよ!って食材で結構な被害者出てるのやべえよあの世界
35 22/11/03(木)22:23:01 No.989473941
>>人間界滅んだとしてもグルメ界が広大過ぎるくらい余ってるし >人が住める場所あるかな… ブルーグリル
36 22/11/03(木)22:23:08 No.989473990
>食ったら死ぬけど美味いよ!って食材で結構な被害者出てるのやべえよあの世界 しかもひと財産費やしてな…食のウェイトが強すぎる
37 22/11/03(木)22:23:17 No.989474060
トリコがお菓子の家に住んでるって設定いる?
38 22/11/03(木)22:23:17 No.989474062
たぶん知らないうちにグルメ細胞入ってだいたいのことは大丈夫になる
39 22/11/03(木)22:23:41 No.989474215
人間の兵器なんて100以下の四獣相手に総動員して全く聞かなかったからな… その辺の人間でもしっかり鍛えてしっかり修行すればセツ婆まで行く可能性あるし兵器より人間に食没とルーティーン覚えさせたほうがいい どうぜ極めれば数百年生きるし
40 22/11/03(木)22:23:59 No.989474349
ジュエルミート食えれば充分だわ
41 22/11/03(木)22:24:53 No.989474737
>飽食な一方で極度な貧困街とか乱立してるよな 良くも悪くも食に滅茶苦茶コストかけてるからな… グルメ税とかかなりキツいらしいし
42 22/11/03(木)22:25:14 No.989474877
>食ったら死ぬけど美味いよ!って食材で結構な被害者出てるのやべえよあの世界 どうせ死ぬなら美味いもん食ってから死にたいって気持ちはわからんでもないがフグ鯨みたいな毒化してすらクソ高いやつ食って死ぬために必死に働くのつらくないのかな… 盗んでどうせ捕まるから食って死ぬかって感じなのかな
43 22/11/03(木)22:25:39 No.989475070
>トリコがお菓子の家に住んでるって設定いる? じゃあ次の家は肉で作ってもらうか!
44 22/11/03(木)22:26:06 No.989475252
>自然に出てる感じのやつだと菌とかが怖い あの世界グルメ菌とかが勝ちそう
45 22/11/03(木)22:26:33 No.989475457
トリコは捕獲レベル低めのやつを大量に見つけてたんだろうか
46 22/11/03(木)22:27:17 No.989475772
ゼブラ開放で内戦終わったりしてるし 戦争自体やってるところはやってるんだよな
47 22/11/03(木)22:28:17 No.989476204
そこらへん歩いてしゃがんだだけでもこっちの世界にはない美味い食材手に入りそう
48 22/11/03(木)22:29:06 No.989476544
先月のDLサイトのセールで全巻買って読み切ったけど 戦闘面だとなんか毎回苦戦してないかトリコ
49 22/11/03(木)22:30:04 No.989476923
>戦闘面だとなんか毎回苦戦してないかトリコ うん スタージュンに宗教洗脳イメトレパワーアップが通用せず敗北した後は苦戦っつうかほぼ勝負の土俵にすら立ててないよ
50 22/11/03(木)22:30:08 No.989476975
生姜豚と蟹豚が割とお安いメニューなのありがたい… 骨無し秋刀魚一尾千円は相当嬉しいかもしれん
51 22/11/03(木)22:30:16 No.989477027
米と虫を組み合わせるな
52 22/11/03(木)22:30:31 No.989477149
>先月のDLサイトのセールで全巻買って読み切ったけど >戦闘面だとなんか毎回苦戦してないかトリコ ドラゴンボール的な超インフレバトルだからな…
53 22/11/03(木)22:31:28 No.989477547
現実世界にあるようなものは安いだろうな
54 22/11/03(木)22:31:29 No.989477555
カニ豚ローストの羽衣レタス包みいいよね
55 22/11/03(木)22:32:22 No.989477943
まぁ2年ちょっとで世界最強レベルまで上り詰めるのは十分凄いよ
56 22/11/03(木)22:32:42 No.989478098
ホネナシサンマとか地味に普通に美味しそう 1匹千円か…
57 22/11/03(木)22:32:47 No.989478139
ニンニク鳥 生姜豚 蟹豚 ここら辺好きな人多い印象
58 22/11/03(木)22:33:24 No.989478388
四天王と言っても期待のホープ4人組程度のレベルだったしな…
59 22/11/03(木)22:33:53 No.989478606
>捕獲レベルと味が比例してないのがいいよね それぞれのフルコースもレベルが高いからじゃなくてちゃんと自分のコンセプトに沿ってるかなのがいい
60 22/11/03(木)22:33:54 No.989478620
安いジュースだと二リットルくらいのジュースが10円だからあの世界安いものはとことん安い
61 22/11/03(木)22:34:15 No.989478767
>それぞれのフルコースもレベルが高いからじゃなくてちゃんと自分のコンセプトに沿ってるかなのがいい ユダ様いいよね…
62 22/11/03(木)22:35:26 No.989479240
なんだ 冥土の土産に教えてやろうか?
63 22/11/03(木)22:35:32 No.989479296
上澄の料理人が揃いも揃って強いのは美味い食材食べてたらグルメ細胞効果で強くなるからっていうのは便利だな
64 22/11/03(木)22:36:07 No.989479551
章のプロローグでモブがすごい美味そうに飲食してるの好き
65 22/11/03(木)22:36:28 No.989479716
値段はスパイスで飢饉に陥る前は現代社会基準な感じだったよね
66 22/11/03(木)22:36:55 No.989479891
>なんだ >冥土の土産に教えてやろうか? キモイフルコースはいいです…
67 22/11/03(木)22:37:52 No.989480301
作中一番美味そうに見えたのは節のんの定食屋メニュー全般
68 22/11/03(木)22:37:57 No.989480346
キモい? フローゼのことか…?
69 22/11/03(木)22:38:10 No.989480440
>値段はスパイスで飢饉に陥る前は現代社会基準な感じだったよね グルメタウンの滅茶苦茶上手いと言うラーメン屋も高いは高いけど割と手の届く価格ではあったな 寿司は4桁万円してたけど
70 22/11/03(木)22:38:11 No.989480454
なんか下ネタ食材ばっか投稿してる子いたよな
71 22/11/03(木)22:39:44 No.989481152
>キモい? >フローゼのことか…? お前のことなんだよ!
72 22/11/03(木)22:40:07 No.989481323
ベジタブルスカイ行く前の焼肉屋でベーコンの葉焼いてるところが一番美味そうと思ったかもしれん
73 22/11/03(木)22:41:08 No.989481770
>作中一番美味そうに見えたのは節のんの定食屋メニュー全般 せつのんが作るんだから当然とも言える
74 22/11/03(木)22:42:12 No.989482224
美味しい野菜の為に美味しい肉を出す焼肉屋とかは普通に行きたい
75 22/11/03(木)22:43:10 No.989482674
作中一番食べたいのはサンサングラミーの天ぷらかな… ワブトラ対小松でモルス油に少し混ぜ物したワブトラが負けるの含めてモルス油関係のエピソードも好き
76 22/11/03(木)22:43:11 No.989482688
想像できるものが一番強いからベジタブルスカイはめちゃくちゃ甘いトマトと ドレッシングの樹液が出てくる巨大ブロッコリーが地味に刺さる
77 22/11/03(木)22:43:43 No.989482914
食材の数%発見してるトリコ本当にカリスマ
78 22/11/03(木)22:44:36 No.989483280
>食材の数%発見してるトリコ本当にカリスマ お金積めば依頼引き受けてくれるしね...
79 22/11/03(木)22:44:37 No.989483286
食事が美味しそうじゃないからダメみたいな意見を時々見るけど俺には凄く美味しそうに見える
80 22/11/03(木)22:46:14 No.989483944
>食事が美味しそうじゃないからダメみたいな意見を時々見るけど俺には凄く美味しそうに見える アカシアのフルコースくらいだねあんまりうまくなさそうなの
81 22/11/03(木)22:46:44 No.989484156
>>それぞれのフルコースもレベルが高いからじゃなくてちゃんと自分のコンセプトに沿ってるかなのがいい >ユダ様いいよね… 裏切者扱いしてた掲示板があるらしいな
82 22/11/03(木)22:46:53 No.989484222
>食事が美味しそうじゃないからダメみたいな意見を時々見るけど俺には凄く美味しそうに見える ものによる さり気なく出てくる食材は大体うまそう ただ肝心のエアとかペアとかGODが…
83 22/11/03(木)22:46:56 No.989484250
>>食事が美味しそうじゃないからダメみたいな意見を時々見るけど俺には凄く美味しそうに見える >アカシアのフルコースくらいだねあんまりうまくなさそうなの わりと致命的では?
84 22/11/03(木)22:47:14 No.989484358
ダメとまでは言わないけどおいしそうなのとそうでないのとの格差が激しい
85 22/11/03(木)22:47:21 No.989484414
食事シーンはあんまケチつけられてなかった気がするが 後半概念寄りになって味が想像できないはよく言われてたけど
86 22/11/03(木)22:48:10 No.989484816
>わりと致命的では? アカシアと一竜のフルコースはおいしさで選ばれてないし…
87 22/11/03(木)22:48:16 No.989484862
GODまでいくとさっぱり味の想像がつかん 見た目もあんなんだし
88 22/11/03(木)22:48:28 No.989484977
エアはまだ食感が想像できるし… オゾン草の方が美味しそうだけど
89 22/11/03(木)22:49:01 No.989485230
ベジタブルスカイ編の野菜は全部美味そう ポテトの泉だけは首を傾げたけど
90 22/11/03(木)22:49:15 No.989485310
1口でいいからジュエルミート齧りたい
91 22/11/03(木)22:49:28 No.989485431
アカシアレベルまでいくとなんか神々の食い物みたいなもんだから…
92 22/11/03(木)22:49:35 No.989485491
オゾン草はトリコの結婚式でも出されてたけどちゃんと食べられるように処理されてたんだろうか…
93 22/11/03(木)22:49:42 No.989485539
読み返したらケンコバが投稿したやつ採用されてて笑った
94 22/11/03(木)22:49:58 No.989485666
衛生面ではあんまり口にしたくない感じのものが結構ある メロウコーラぐらいならその場のテンションでギリ生でいけそう
95 22/11/03(木)22:50:24 No.989485845
初期の食材はファンタジーだけど何となく味の想像がつきそうで好き フグ鯨食いたい
96 22/11/03(木)22:50:44 No.989485973
オゾン草おいしそうなのももちろんトリコと小松があんなに苦労したのを即真似すしてゲットするニトロとあたりまえのように捌くせつのんと一人で普通に食べる二狼でレベル差がわかりやすいのもいい…
97 22/11/03(木)22:50:54 No.989486058
>オゾン草はトリコの結婚式でも出されてたけどちゃんと食べられるように処理されてたんだろうか… なんかいい感じにノッキングされて一人に食われても気づかない仕様になってそう
98 22/11/03(木)22:51:05 No.989486129
読み返すと裏のチャンネル云々でいつもよくわからなくなる
99 22/11/03(木)22:51:11 No.989486174
たぶん食べていくだけならそんなに稼がなくてもいいよねこの世界
100 22/11/03(木)22:51:22 No.989486252
他は良いけどGODが不味そうなのはダメだったと思う なんでカエルなんだ
101 22/11/03(木)22:51:22 No.989486255
>1口でいいからジュエルミート齧りたい 食べるごとに味が変わるレベルのジュエルミートを一口でいいのか?
102 22/11/03(木)22:51:39 No.989486365
アカシアのフルコースはデザートのはまだ美味しそうに見えた
103 22/11/03(木)22:51:53 No.989486462
その辺の石で焼いたガララワニステーキめっちゃ美味そう
104 22/11/03(木)22:53:00 No.989486971
トリコってジャンプ系主人公の中でも結構異質な考え方してるよね 割とドライというか
105 22/11/03(木)22:53:19 No.989487113
サマーウィスキーとチーズ白菜は酒飲まないけどすごくおいしそうで好き
106 22/11/03(木)22:53:23 No.989487137
グルメ細胞の悪魔ガチャ
107 22/11/03(木)22:53:37 No.989487235
>トリコってジャンプ系主人公の中でも結構異質な考え方してるよね >割とドライというか 20代後半だからなぁ
108 22/11/03(木)22:54:57 No.989487872
>アカシアのフルコースはデザートのはまだ美味しそうに見えた 滅茶苦茶甘いって味も何となく分かるからな 肉のやつとか人類の味覚の範疇外だから何一つ分かんねえし
109 22/11/03(木)22:55:12 No.989487973
奇祭が多いけど参加するだけでだいぶグルメな体験できそう
110 22/11/03(木)22:55:50 No.989488213
グルメ刑務所の「食が最大の娯楽の世界だからその喜びを奪う」って考えで味無し飯出すの好き
111 22/11/03(木)22:57:14 No.989488743
グルメ細胞によりおいしくなったんだっけあの世界の飯
112 22/11/03(木)22:57:34 No.989488894
そもそも本来は一龍たちが争うべき次元の戦いになんとか食らいついてるのがトリコたちだから…