22/11/03(木)20:05:36 よくわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)20:05:36 No.989411750
よくわからんがそういうものなのか
1 22/11/03(木)20:06:56 No.989412307
高かいとか言ってるやつの言うことは信用できん
2 22/11/03(木)20:07:30 No.989412559
んなわけねーだろ!
3 22/11/03(木)20:07:34 No.989412589
別に人格を表現したくて描いてるわけじゃないだろうし
4 22/11/03(木)20:08:13 No.989412830
詳細は僕のオンラインサロンでってやつ?
5 22/11/03(木)20:09:08 No.989413211
>よくわからんがそういうものなのか 別の技法じゃねえかなと思う 全身絵は全身絵の難しさがあるって意味でな
6 22/11/03(木)20:09:18 No.989413276
高かいってわざわざ書き直してるか登録するかしてんのかな 馬鹿だろ
7 22/11/03(木)20:09:20 No.989413293
描けば一発で分かるけどそんなわけない
8 22/11/03(木)20:09:50 No.989413495
大首絵は歌舞伎を観ると写実的なのだと思えるが スレ画が正しいとは思えない
9 22/11/03(木)20:10:46 No.989413902
大首絵が増えたのは比較的引き絵より売れたからじゃねえかな
10 22/11/03(木)20:11:23 No.989414168
書いてる目的が違うくない?
11 22/11/03(木)20:11:29 No.989414207
>大首絵が増えたのは比較的引き絵より売れたからじゃねえかな なんつうか庶民の要求な
12 22/11/03(木)20:11:41 No.989414298
大首絵にどういう人格が表されてるから読み解くのは別の能力だし
13 22/11/03(木)20:11:58 No.989414420
小さな顔より大きな顔を描く方がぼくはバランスが取りづらくて苦手ですと素直に言え それは長い線をきれいに思い通りに引くのは短い線より気を使うからだ
14 22/11/03(木)20:12:07 No.989414490
では全身絵を描いてもらっても良いですか?
15 22/11/03(木)20:12:59 No.989414909
顔のアップがバストショットより難しいのは本当
16 22/11/03(木)20:14:39 No.989415648
>では手を描いてもらっても良いですか?
17 22/11/03(木)20:14:43 No.989415683
顔しか描けないって訳ではなく限られた範囲で全身を感じさせる様に描くのは難しいと言う話
18 22/11/03(木)20:15:41 No.989416086
顔しか描けないのとは別の話だよなこれ
19 22/11/03(木)20:16:07 No.989416267
>顔しか描けないって訳ではなく限られた範囲で全身を感じさせる様に描くのは難しいと言う話 その点だとスレ画は右の方がうまいな…
20 22/11/03(木)20:16:29 No.989416449
>それは長い線をきれいに思い通りに引くのは短い線より気を使うからだ でも版画って線の長さでなんか変わるのか…? むしろ長い線の方がインクが途切れないから作りやすい気がする
21 22/11/03(木)20:16:35 No.989416501
したり顔で他人バカにする切り口でしか話せないやつに聞くことは何もねえよ
22 22/11/03(木)20:16:52 No.989416619
客が顔を見たがったからでしかないんですが変な意味つけないでいただけます?
23 22/11/03(木)20:17:38 No.989416980
>その点だとスレ画は右の方がうまいな… (なんか思ってたのと違うな…)ってのを表現したんだとすれば凄い表現力
24 22/11/03(木)20:18:37 No.989417544
描写範囲外までイメージが伝わるように描くという話と 単なる誤魔化しや諸略として描くという話を 1単語に混ぜてるからぐちゃぐちゃ
25 22/11/03(木)20:18:40 No.989417570
博士!描く人物皆同じ方向向いてるのは高度な技法なんですか!
26 22/11/03(木)20:19:40 No.989418058
なんで時代が下る=高度なの
27 22/11/03(木)20:20:44 No.989418552
>博士!描く人物皆同じ方向向いてるのは高度な技法なんですか! 何も考えず手の動くままに体が覚えた描き方をすることで 同じような絵をたくさん量産する高度なテクニックなんじゃ!
28 22/11/03(木)20:21:42 No.989418945
>なんで時代が下る=高度なの 進歩史観という言葉がある
29 22/11/03(木)20:22:11 No.989419153
実際下手絵描きは情報量を心配して全身描きたがるからな…
30 22/11/03(木)20:22:17 No.989419213
>なんで時代が下る=高度なの 芸術理論が発達するから ルネサンス前と後じゃ絵のレベルが違うでしょ?
31 22/11/03(木)20:22:30 No.989419314
キャラクターイラストで左向きバストアップを量産していた俺は 知らない間に高度な技術を身に着けていたってわけか
32 22/11/03(木)20:23:00 No.989419541
役者のピンナップだから胸より上なんじゃないのか
33 22/11/03(木)20:23:23 No.989419707
>実際下手絵描きは情報量を心配して全身描きたがるからな… ぐえー!
34 22/11/03(木)20:23:46 No.989419863
顔を描き込むのは腕が出るというのはマジもんのマジ 骨格ごまかせないし
35 22/11/03(木)20:24:28 No.989420194
もともと贅沢禁止の規制を潜り抜けるために始まったのが大首絵だし そっちの方が人気を得たとしていずれもどっちの方が高度だって要素は無い
36 22/11/03(木)20:24:34 No.989420246
>実際下手絵描きは情報量を心配して全身描きたがるからな… 全身フレームに収めないと下手と思われるとか 手が入っていないと手がかけないと思われるという強迫観念のようなものがあるんだろう でも思い切ってトリミングしたほうが確実に映えるんだよな
37 22/11/03(木)20:25:05 No.989420479
エアプ絵師でしょw
38 22/11/03(木)20:25:26 No.989420628
一行目言う必要ないだろ
39 22/11/03(木)20:25:31 No.989420671
西洋でもそうなの?
40 22/11/03(木)20:25:54 No.989420832
ここらへんの絵っていわゆる食いつなぐために書いたものが大半でしょ
41 22/11/03(木)20:26:30 No.989421105
屁理屈すぎる
42 22/11/03(木)20:26:43 No.989421214
>>実際下手絵描きは情報量を心配して全身描きたがるからな… >ぐえー! まあエロCGよりも全裸立ち絵の方に興奮する時がある俺みたいなのもいるから悲観すんなよ
43 22/11/03(木)20:26:57 No.989421315
>人格を表現するわけだからね。 そうなの?
44 22/11/03(木)20:27:07 No.989421398
>西洋でもそうなの? 聖書名シーン集ばかりだった頃から別にそんなことはない
45 22/11/03(木)20:27:28 No.989421569
>役者のピンナップだから胸より上なんじゃないのか それもあるしキャラ人気でキャラのピンナップ欲しい!って受容とマッチした それが徐々に名シーン再現が欲しい上回った感じはある ただどっちもある
46 22/11/03(木)20:28:35 No.989422120
画の人格よりテメェの人格の矯正でもしてろ
47 22/11/03(木)20:29:27 No.989422522
それっぽい理屈つけようとして来たけど遅かったようだな
48 22/11/03(木)20:29:33 No.989422563
人格ではなく表情ならまだ言いたいことはわからなくもない
49 22/11/03(木)20:30:49 No.989423143
それっぽい理屈をアカデミック風に仕立てるのに役者絵とか使うところが
50 22/11/03(木)20:31:09 No.989423315
絵買うなら顔ちっこいのより大きい方がお得感あるもんな
51 22/11/03(木)20:31:53 No.989423702
むしろ人格を表現したくてバストアップ書くんですよ
52 22/11/03(木)20:32:13 No.989423857
(嘘です)
53 22/11/03(木)20:33:16 No.989424330
人格を表現って何? 全身だと表現してなくてバストショット特有のもんなの?
54 22/11/03(木)20:34:07 No.989424713
左向きの顔の方が多いでしょ? 難易度が高くて高度な内容の絵だからです
55 22/11/03(木)20:35:09 No.989425185
こうことはもっと山田五郎のYouTubeくらいのノリで言わないと皆ふーんって言ってくれない
56 22/11/03(木)20:35:28 No.989425313
>左向きの顔の方が多いでしょ? >難易度が高くて高度な内容の絵だからです じゃあ右向きも書いて 難易度低いんでしょ?
57 22/11/03(木)20:36:17 No.989425676
俺はどっちも難しくて困る
58 22/11/03(木)20:36:17 No.989425677
動き描くなら全身やアングル 表情描きたいならバストショット 漫画じゃなくて一枚絵で感情出したいならバストショットかもね 描くのは絶対全身の方がむずいけど
59 22/11/03(木)20:36:43 No.989425891
全身描いてる絵でも歌川国芳とかめちゃくちゃ派手で格好いいのいっぱい描いてるけどな
60 22/11/03(木)20:36:50 No.989425941
どうして頭の後ろに手を隠して胸を突き出したポーズばかりなんですか
61 22/11/03(木)20:37:33 No.989426270
書き込みをした人によって削除されました
62 22/11/03(木)20:38:09 No.989426559
必要な技術が別のものを並べてどっちの方が難しい!って正直頭悪い
63 22/11/03(木)20:39:45 No.989427285
顔!おっぱい!おまんこ!太もも!脚!と沢山入れたがって微妙な絵にするのが俺だ 取捨選択が出来ていない
64 22/11/03(木)20:40:07 No.989427448
そもそも浮世絵は芸術性こそあれ芸術よりエンタメよりなんだから顧客の要望のが影響でけえんじゃねえかな…
65 22/11/03(木)20:40:08 No.989427451
元ツイート見てきたけどうn… つうかどうやって見つけたんだよこんなの…
66 22/11/03(木)20:43:21 No.989428879
そもそも版画だから 全身掘るより顔周囲だけ掘った方が楽とかなんじゃないかな
67 22/11/03(木)20:43:59 No.989429161
フォロワーの○○さんがいいねしましたって通知で出てきたもので…
68 22/11/03(木)20:45:39 No.989429933
TRPGやるようになって全身絵ばかり描くようになったら確かにバストアップとか肩から上だけ描くの苦手になった 顔と肩幅のバランスって胴体描かないと意外と難しいよ
69 22/11/03(木)20:45:55 No.989430059
どっかで聞き齧ったことを変に自己解釈したらこうなりましたって感じ
70 22/11/03(木)20:45:59 No.989430081
フォロワーのいいね表示消してくれ 自分のいいねしたスケベピクチャーとか見られる
71 22/11/03(木)20:48:31 No.989431253
比べるもんじゃないけど似たような構図で個性出すのは何にしても難しいんだ
72 22/11/03(木)20:48:49 No.989431387
>顔と肩幅のバランスって胴体描かないと意外と難しいよ 全身バーッてかくじゃろ? そしたらとりみんぐじゃ!
73 22/11/03(木)20:50:39 No.989432149
バストショットばっか描いてるとバストショット専属絵師になる
74 22/11/03(木)20:51:04 No.989432330
>元ツイート見てきたけどうn… 見てきたけど…他者との画力差を理論武装や知識で埋めようとした個性的な絵を描く人の末路って感じで…うn…
75 22/11/03(木)20:51:12 No.989432388
バスコショット?
76 22/11/03(木)20:51:17 No.989432422
虎の威を借りるならせめて正しく借りてくれ
77 22/11/03(木)20:51:40 No.989432581
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 22/11/03(木)20:52:08 No.989432776
>元ツイート見てきたけどうn… まあ…うn…がんばれ…って感じだったな…
79 22/11/03(木)20:54:23 No.989433757
バストアップだけを追及して何かしら形になるならそれでもいいと思うけど そういう業界じゃないしな
80 22/11/03(木)20:55:09 No.989434109
>では手を描いてもらっても良いですか? AIもアレだし ゴヤも手を描く時は料金を上乗せしたというし 手が難しいってのは今も昔もなのかしら
81 22/11/03(木)20:55:48 No.989434374
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82 22/11/03(木)20:55:51 No.989434402
すごく久しぶりに「香ばしい」というワードを思い出した
83 22/11/03(木)20:56:57 No.989434923
キース・ヘリングみたいに極まってなにもかも記号化できれば楽になるかもしれない
84 22/11/03(木)20:59:38 No.989436158
ちゃんと全身描けないと絵師の仲間に入れないって知らないのか
85 22/11/03(木)20:59:47 No.989436227
普通に全身描く方が難しいに決まってんだろ!!!!!
86 22/11/03(木)21:00:53 No.989436747
漫画もアニメもバストアップがあると嫌だ 全部演劇みたいな画角で描いてほしい
87 22/11/03(木)21:01:53 No.989437230
どのレベルかによるけどサイン色紙描く時に上半身大きく描きすぎて下半身描くスペース無くなっちゃったデトロイトメタルシティの人は下手だと思う
88 22/11/03(木)21:02:17 No.989437414
普通に全体描けるようになってからトリミング力鍛えるもんじゃないのか?
89 22/11/03(木)21:02:54 No.989437685
漫画なんてわかりやすいけど画力ない人ほどバストアップの顔漫画になるよね これ高かい技術で描かれてんのかなぁ
90 22/11/03(木)21:03:02 No.989437736
>すごく久しぶりに「香ばしい」というワードを思い出した 同意でつ
91 22/11/03(木)21:03:25 No.989437926
バストアップで(魅力的な絵を描くのは)難しいだと思う
92 22/11/03(木)21:03:29 No.989437960
>>すごく久しぶりに「香ばしい」というワードを思い出した >同意でつ 漏れも漏れも
93 22/11/03(木)21:04:40 No.989438562
こういう絵の方がすごい
94 22/11/03(木)21:05:59 No.989439166
ぬるぽ
95 22/11/03(木)21:07:14 No.989439785
歌舞伎なんて顔赤くしとけばいいから楽なもんよそれで文化勲章まで取れる
96 22/11/03(木)21:07:53 No.989440072
顔を大きく写す構図が好まれるのは実際そう 役者絵なんてそれこそメインの役者をアピールするわけだし
97 22/11/03(木)21:07:59 No.989440117
∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_)
98 22/11/03(木)21:10:33 No.989441254
そもそも何に対しての言い訳だよ 高度なのはどこまで行っても描く側の技術だろうが
99 22/11/03(木)21:10:45 No.989441347
バストアップでも皆を唸らせるような絵をかけるから凄いということなのでは
100 22/11/03(木)21:11:00 No.989441458
手は滅茶苦茶難しいくせにちゃんと描いても誰も見ねえし雑だったら指摘されるし面倒臭いクソパーツ