22/11/03(木)19:41:20 吉田×松... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)19:41:20 No.989402026
吉田×松野タクティクスオウガリボーン対談 https://www.youtube.com/watch?v=8fu7m4ay8Q4
1 22/11/03(木)19:41:43 No.989402163
なんていうかコアなトークだな
2 22/11/03(木)19:42:31 No.989402445
すげえ面白いわ
3 22/11/03(木)19:42:31 No.989402446
運命の輪はあの当時の『今時』のゲームとして出したおかげで 松野が当時MMOにハマってたおかげで合成要素とか出てきちゃったんだよなー
4 22/11/03(木)19:42:32 No.989402454
もうちょっとリボーン売れそうな話したら…
5 22/11/03(木)19:42:36 No.989402476
なかなかおもしろい話だ
6 22/11/03(木)19:42:42 No.989402511
吉田がファンボーイ過ぎる…
7 22/11/03(木)19:42:46 No.989402537
吉田「わかれ!わかってくれ!」
8 22/11/03(木)19:42:53 No.989402587
ついていけてる奴いる!?
9 22/11/03(木)19:42:55 No.989402596
ねぇ「」 吉田が取締役じゃなくてただのファンボーイトークしかしてないんだけど…
10 22/11/03(木)19:43:04 No.989402645
新規層を篩にかけるトークだけどいいよね
11 22/11/03(木)19:43:14 No.989402712
それ聞きたい!
12 22/11/03(木)19:43:23 No.989402762
>もうちょっとリボーン売れそうな話したら… 関係ねえ TOの話してえ
13 22/11/03(木)19:43:34 No.989402822
ほんとにお偉いさんなんです?
14 22/11/03(木)19:43:37 No.989402845
>新規層を篩にかけるトークだけどいいよね 正直めっちゃ楽しい…新規層は知らない
15 22/11/03(木)19:43:38 No.989402855
14もあからさまに松野ゲーのオマージュいっぱいあるしな
16 22/11/03(木)19:43:41 No.989402882
この吉田って人本当に偉いの?ただのオウガオタクでは?
17 22/11/03(木)19:43:52 No.989402950
吉田の仕事はなんとかしてオウガシリーズの新作を出させることだ頼むぞ
18 22/11/03(木)19:43:59 No.989402995
>この吉田って人本当に偉いの?ただのオウガオタクでは? スクエニの執行役員です…
19 22/11/03(木)19:44:03 No.989403025
今でもサーガ新作出せるってことか?
20 22/11/03(木)19:44:08 No.989403060
えっ?ユーゴスラビア紛争モチーフじゃないの!?
21 22/11/03(木)19:44:11 No.989403080
>ねぇ「」 >吉田が取締役じゃなくてただのファンボーイトークしかしてないんだけど… いいだろ?FF14内にTOやFFTの装備だったり死者Qや松野呼んでイヴァリースの大規模ダンジョンのストーリー書かせたりした男だぜ
22 22/11/03(木)19:44:12 No.989403092
>この吉田って人本当に偉いの?ただのオウガオタクでは? 違うよ 松野オタクだよ
23 22/11/03(木)19:44:13 No.989403093
>もうちょっとリボーン売れそうな話したら… さっきの配信はともかくこっちはコアな吉田松野ファンしか見てないだろうし…
24 22/11/03(木)19:44:13 No.989403096
へー!!
25 22/11/03(木)19:44:21 No.989403149
>この吉田って人本当に偉いの?ただのオウガオタクでは? おそらく現状スクエニで一番の稼ぎ頭です…
26 22/11/03(木)19:44:32 No.989403216
オウガの為の予算とってくれ吉田
27 22/11/03(木)19:44:44 No.989403294
>>ねぇ「」 >>吉田が取締役じゃなくてただのファンボーイトークしかしてないんだけど… >いいだろ?FF14内にTOやFFTの装備だったり死者Qや松野呼んでイヴァリースの大規模ダンジョンのストーリー書かせたりした男だぜ バカじゃねえの!?(褒め言葉
28 22/11/03(木)19:44:48 No.989403316
いまの時代にタクティクスオウガのストーリーが地味に刺さるよなー
29 22/11/03(木)19:45:00 No.989403404
あれ分かりやすさ優先だったんだ
30 22/11/03(木)19:45:04 No.989403429
そういう脳内サーガ持ってるクリエイターちらほら居るけど 大体皆まともに完走されない…
31 22/11/03(木)19:45:29 No.989403594
マジで神ゲーだからやってない奴はやれという身も蓋も無いセールストーク
32 22/11/03(木)19:45:34 No.989403626
運命の輪当時はFF11やってたからね松野 今はFF14ハマってるから正常な訳
33 22/11/03(木)19:45:49 No.989403722
日本は単民族国家だからな
34 22/11/03(木)19:46:00 No.989403816
民族話になってきた
35 22/11/03(木)19:46:07 No.989403855
やはり無数に存在する…偉くなった熱烈ファンボーイの企画興し…
36 22/11/03(木)19:46:09 No.989403867
民族の話はこと日本人には直感的ではないからなあ
37 22/11/03(木)19:46:12 No.989403886
なんか難しい話してるな!
38 22/11/03(木)19:46:14 No.989403896
ゴールデンカムイにまで話が飛んだ
39 22/11/03(木)19:46:20 No.989403938
吉田は松野呼んでFFTの補間みたいなストーリー書かせるファンボーイだからな…
40 22/11/03(木)19:46:32 No.989404022
政治・宗教・民族はだm
41 22/11/03(木)19:46:36 No.989404053
>そういう脳内サーガ持ってるクリエイターちらほら居るけど >大体皆まともに完走されない… 松野もまたその一人
42 22/11/03(木)19:46:37 No.989404054
ルワンダに関しては白人によって後付けで分類されたというのが邪悪すぎた
43 22/11/03(木)19:46:49 No.989404143
伝説はスケールが広すぎたからねえ
44 22/11/03(木)19:46:50 No.989404152
TOは伝説と規模が全然ちがうよね
45 22/11/03(木)19:46:55 No.989404180
神も悪魔も居ないもんな
46 22/11/03(木)19:46:57 No.989404192
民族ネタ思った以上に大好きだな松野 突然早口になりすぎて驚いたぜ...
47 22/11/03(木)19:47:11 No.989404311
この話マジで今まで聞いたこと無いぞ
48 22/11/03(木)19:47:27 No.989404423
>運命の輪当時はFF11やってたからね松野 >今はFF14ハマってるから正常な訳 FF11が異常なゲームみたいじゃないか その通りだわ
49 22/11/03(木)19:47:30 No.989404452
民族・宗教あたりの設定がしっかりしてるから面白いんだろうなやっぱ
50 22/11/03(木)19:47:49 No.989404564
よく言われるルカヴィ出て来てタクティクス的なストーリー期待してた人はガッカリしたって感想の話も聞きたい
51 22/11/03(木)19:47:52 No.989404576
>民族の話はこと日本人には直感的ではないからなあ 日本語話せるかそれ以外かって感覚が強いからな… アジア系でも日本語ダメだったら距離感あるお客さん扱いだし 白人でもデーブスペクターみたいだったら変なおっさん扱いだし
52 22/11/03(木)19:48:02 No.989404649
これアーカイブ残るやつ? 気になるのに見る時間がない
53 22/11/03(木)19:48:07 No.989404675
FFTはもともと2枚組予定でチャプター16ぐらいまであったからな 半分に圧縮したけど
54 22/11/03(木)19:48:07 No.989404685
>民族ネタ思った以上に大好きだな松野 >突然早口になりすぎて驚いたぜ... 常に他国の紛争戦争に興味あるってなかなかあれだな
55 22/11/03(木)19:48:10 No.989404715
やはりFFを任せたヒゲが悪いのでは
56 22/11/03(木)19:48:20 No.989404789
ラヴィニス自体はスクエニの要望で入れられたキャラだけど混血児の話は原作時点で発想はあったんだよな
57 22/11/03(木)19:48:21 No.989404797
バクラムじんは富裕層だから恨まれるのはわかるけど ウォルスタじんとガルガスタンじんの諍いは今でも良くわからん
58 22/11/03(木)19:48:29 No.989404856
キャラクターが世界に根差してる作品好きだわ
59 22/11/03(木)19:48:33 No.989404875
>運命の輪はあの当時の『今時』のゲームとして出したおかげで >松野が当時MMOにハマってたおかげで合成要素とか出てきちゃったんだよなー 頑健なテラーナイトが運輪であんこくw化してたのはそういう…
60 22/11/03(木)19:48:36 No.989404901
>TOは伝説と規模が全然ちがうよね 伝説の1~2マップぐらいを滅茶苦茶フォーカスしたって感じ
61 22/11/03(木)19:48:41 No.989404939
>やはりFFを任せたヒゲが悪いのでは ヒゲ坂口脊髄剣!
62 22/11/03(木)19:48:43 No.989404951
>これアーカイブ残るやつ? >気になるのに見る時間がない スクエニはまじで頭おかしいので一生アーカイブ残す
63 22/11/03(木)19:48:46 No.989404970
ボズヤはガチだったよな オフゲでやれよってレベルの
64 22/11/03(木)19:48:48 No.989404991
1995年に民族紛争ストーリーのゲームを伊達に出してない
65 22/11/03(木)19:48:50 No.989405004
ただ民族問題だから結局30年経っても語れるのもある 現実がまるで解決する見込みねえからな!
66 22/11/03(木)19:48:53 No.989405027
>オウガの為の予算とってくれ吉田 社長「売れたらな!」
67 22/11/03(木)19:48:53 No.989405029
ホモかよ
68 22/11/03(木)19:49:04 No.989405093
グホッ
69 22/11/03(木)19:49:09 No.989405122
ギルダスかっこいいよね…
70 22/11/03(木)19:49:10 No.989405134
マルティムのね
71 22/11/03(木)19:49:22 No.989405204
>スクエニはまじで頭おかしいので一生アーカイブ残す ありがたい…
72 22/11/03(木)19:49:25 No.989405223
マジでテンションがファンボーイすぎる...
73 22/11/03(木)19:49:27 No.989405234
フローヴェノムッ!!
74 22/11/03(木)19:49:48 No.989405366
センス抜群だよな
75 22/11/03(木)19:49:50 No.989405371
>ウォルスタじんとガルガスタンじんの諍いは今でも良くわからん 多数派の民族が少数派を支配したがったって構造だから分かりやすくない?
76 22/11/03(木)19:49:52 No.989405385
TOはヒロイン不在問題があったから女キャラが増えるのは仕方ない 幼馴染が出るの4章だしそれまで発酵姉さんしかいないし
77 22/11/03(木)19:49:55 No.989405412
シールドバッシュしろ!
78 22/11/03(木)19:49:55 No.989405415
>>これアーカイブ残るやつ? >>気になるのに見る時間がない >スクエニはまじで頭おかしいので一生アーカイブ残す チャンネルが松野名義だから分からんぞ 動画保存しといたほうが良いかも
79 22/11/03(木)19:49:56 No.989405417
面白いけど新規云々じゃなくて吉田さんが楽しいだけの対談になってない?
80 22/11/03(木)19:49:56 No.989405420
グホッ!
81 22/11/03(木)19:50:16 No.989405540
松野の経歴ってなかなか面白いな クエスト ↓ スクウェア ↓ レベルファイブ ↓ アルゼブラ ファクトリー って…
82 22/11/03(木)19:50:20 No.989405561
>やはりFFを任せたヒゲが悪いのでは https://twitter.com/auuo/status/1457378483441520641 ヒゲ自身もオウガファンで松野が書くFF見たかったみたいだし…
83 22/11/03(木)19:50:22 No.989405570
>>スクエニはまじで頭おかしいので一生アーカイブ残す >ありがたい… 一応言っておくけどこれ松野の個人チャンネルだよ まぁ実況と同じくアーカイブは残るはず
84 22/11/03(木)19:50:26 No.989405599
>民族ネタ思った以上に大好きだな松野 >突然早口になりすぎて驚いたぜ... 世界設定ってもん考える以上知的生命体とそれらの部族や争いみたいなもんは欠かせないからな…
85 22/11/03(木)19:50:37 No.989405677
お腹さするシーンいいよな
86 22/11/03(木)19:50:38 No.989405683
だから個人的にアンドラスはもっと盛って欲しいとこあるんだよなー
87 22/11/03(木)19:50:42 No.989405718
奥様…
88 22/11/03(木)19:50:45 No.989405737
HQ皆川凄い人では?
89 22/11/03(木)19:50:51 No.989405785
奥さん…
90 22/11/03(木)19:50:54 No.989405812
>レベルファイブ >アルゼブラ ファクトリー このあたり何やったのか知らない…
91 22/11/03(木)19:50:58 No.989405828
あのシーンも印象的だった
92 22/11/03(木)19:51:20 No.989405969
あなたまさか子どもまで…!
93 22/11/03(木)19:51:20 No.989405974
ちょっと前ゲームやってたやつは残すって言ってたしこれも残すんじゃない?
94 22/11/03(木)19:51:21 No.989405978
分かるよ…
95 22/11/03(木)19:51:22 No.989405987
ドットキャラ動かす演出があの当時としてはかなり極まっててかっこいいんだよな
96 22/11/03(木)19:51:28 No.989406020
今更だけど 松野泰己ってとても57歳の肌ツヤじゃないよね
97 22/11/03(木)19:51:28 No.989406024
正直昔はストーリー全く分からず戦闘のためだけにやってたから今度はちゃんと読もうと思う
98 22/11/03(木)19:51:45 No.989406146
>このあたり何やったのか知らない… レベルファイブのときはクリムゾンシュラウド作ってなかったっけ TRPGを忠実にビデオゲームに起こしたような感じのやつ
99 22/11/03(木)19:51:53 No.989406186
>正直昔はストーリー全く分からず戦闘のためだけにやってたから今度はちゃんと読もうと思う フルボイスだしな!
100 22/11/03(木)19:51:58 No.989406223
松野は鎌倉殿の13人とか好きそうだな…ああいうドロドロした話
101 22/11/03(木)19:52:19 No.989406343
さっきの実況でヒゲ坂口の事をずっと坂口さんって呼んでたのはちょっと笑った
102 22/11/03(木)19:52:22 No.989406353
>今更だけど >松野泰己ってとても57歳の肌ツヤじゃないよね えっ!河津と2歳しか変わらないの!?
103 22/11/03(木)19:52:24 No.989406360
第一志望チュンソフト
104 22/11/03(木)19:52:26 No.989406372
ギルダスより王妃とマナフロアのシーンの方が演出すごかったぞ
105 22/11/03(木)19:52:27 No.989406383
>今更だけど >松野泰己ってとても57歳の肌ツヤじゃないよね ゲーム業界の人は若々しい人と老けすぎてる人で極端すぎる
106 22/11/03(木)19:52:36 No.989406426
>松野は鎌倉殿の13人とか好きそうだな…ああいうドロドロした話 さっきの配信でもチラッと名前出してたね
107 22/11/03(木)19:52:38 No.989406443
チュン行こうと思ってたんだ…
108 22/11/03(木)19:52:41 No.989406461
ヤンチャしてたんで
109 22/11/03(木)19:52:44 No.989406482
なおにぃ…
110 22/11/03(木)19:52:44 No.989406484
バックレ癖さえなければもっとこの15年の間も色々ゲーム出してたろうにな…
111 22/11/03(木)19:52:45 No.989406487
ヤンチャ吉田
112 22/11/03(木)19:52:49 No.989406521
あの後クエスト入っても未来は無かった
113 22/11/03(木)19:52:50 No.989406524
結局島の紛争解決がドルガルア王家の世襲でしか纏まらなかったのは興味深い
114 22/11/03(木)19:52:55 No.989406554
吉田ヤンキーだったの!?
115 22/11/03(木)19:52:58 No.989406569
57かぁ…はやく完結させて何らかの形で
116 22/11/03(木)19:53:04 No.989406596
>ギルダスより王妃とマナフロアのシーンの方が演出すごかったぞ いいタイミングで雷鳴ってきた気がする
117 22/11/03(木)19:53:05 No.989406602
バブリー過ぎる…
118 22/11/03(木)19:53:08 No.989406614
さすが北の輩
119 22/11/03(木)19:53:10 No.989406626
反社会的な雰囲気の人
120 22/11/03(木)19:53:24 No.989406707
>>今更だけど >>松野泰己ってとても57歳の肌ツヤじゃないよね >ゲーム業界の人は若々しい人と老けすぎてる人で極端すぎる 大体苦労度に比例するっていうか 松野多分この業界で一番好き勝手に生きてきた奴の一人だろ…
121 22/11/03(木)19:53:26 No.989406736
紫のスーツで試験に行くやつをとる会社なんてある!?
122 22/11/03(木)19:53:29 No.989406758
>>今更だけど >>松野泰己ってとても57歳の肌ツヤじゃないよね >えっ!河津と2歳しか変わらないの!? 聞いてくれ「」! 河津は二日後に還暦を迎えるんだッ!
123 22/11/03(木)19:53:34 No.989406789
TOの話ばっかりして良いぞ
124 22/11/03(木)19:53:44 No.989406871
慕ってる先輩との居酒屋トークみたいな雰囲気もあるな...
125 22/11/03(木)19:53:47 No.989406894
ヤンキーだったりネカマだったりなおにぃだったりと忙しい過去吉田
126 22/11/03(木)19:53:53 No.989406942
ヤバいこのオタトーク楽しすぎて風呂入りに行けない
127 22/11/03(木)19:53:57 No.989406967
>紫のスーツで試験に行くやつをとる会社なんてある!? まぁ当時のゲーム業界だし…
128 22/11/03(木)19:54:00 No.989406983
伝説のオウガバトルって1回もやったことないけど そんなにエンディング細かくあったんです?
129 22/11/03(木)19:54:06 No.989407009
伝説はエンディングがタロットの数だけあったもんな
130 22/11/03(木)19:54:08 No.989407030
>河津は二日後に還暦を迎えるんだッ! バカだなぁ…今時還暦なんざ働き盛りじゃねえか
131 22/11/03(木)19:54:09 No.989407034
fu1608950.jpg やんちゃしてた吉田
132 22/11/03(木)19:54:23 No.989407126
誤魔化し(大規模ストーリー分岐3種)
133 22/11/03(木)19:54:26 No.989407147
>伝説のオウガバトルって1回もやったことないけど >そんなにエンディング細かくあったんです? 伝説はタロットの数だけエンドがある
134 22/11/03(木)19:54:30 No.989407173
河津還暦か…もうそんな年齢に…
135 22/11/03(木)19:54:42 No.989407240
>>河津は二日後に還暦を迎えるんだッ! >バカだなぁ…今時還暦なんざ働き盛りじゃねえか 実際河津本人も再雇用される気マンマンだからな… そもそも来月ミンサガリマスターが控えてるし
136 22/11/03(木)19:54:44 No.989407257
ネタバレしないように頑張って言葉選んでる感
137 22/11/03(木)19:54:57 No.989407337
河津はほぼ同期のヒゲと比べても見た目老けすぎだし...
138 22/11/03(木)19:54:57 No.989407341
途方に暮れるよなあれ…
139 22/11/03(木)19:55:03 No.989407374
>松野の経歴ってなかなか面白いな >クエスト >↓ >スクウェア >↓ >レベルファイブ >↓ >アルゼブラ ファクトリー >って… スクウェアに移籍したのはヒゲが引き抜いたと思われがちだけど スクウェアにいる知り合いに口利きしてもらっただけで ヒゲはこの面接にくる松野ってオウガの松野!?ってなったんだよな
140 22/11/03(木)19:55:10 No.989407423
バルマムッサは最初選択肢出てきた時衝撃だったな…
141 22/11/03(木)19:55:11 No.989407425
手を汚せというのか!
142 22/11/03(木)19:55:25 No.989407506
俺のしってるゲームクリエイター今凄い歳取ってて驚く…
143 22/11/03(木)19:55:32 No.989407543
>fu1608950.jpg >やんちゃしてた吉田 PCよりはなんかフロントミッションのキャラプロフィールだな
144 22/11/03(木)19:55:34 No.989407560
>fu1608950.jpg >やんちゃしてた吉田 イタタタタ…
145 22/11/03(木)19:55:41 No.989407607
とんでもないドS野郎だぜ…
146 22/11/03(木)19:55:51 No.989407674
>慕ってる先輩との居酒屋トークみたいな雰囲気もあるな... 吉田の方が年下なのか
147 22/11/03(木)19:55:53 No.989407681
>ヒゲはこの面接にくる松野ってオウガの松野!?ってなったんだよな 飯野がヒッコヌーク・サカグッチとか呼んでたのは風評被害だったのか…
148 22/11/03(木)19:56:07 No.989407799
あそこらへんはかまいたちの夜が影響してたのか…
149 22/11/03(木)19:56:19 No.989407874
北海道のヤンキーが大企業スクエニの稼ぎ頭になるんだからわからんよなあ…
150 22/11/03(木)19:56:39 No.989407992
姉さんの分岐は大変でしたね
151 22/11/03(木)19:56:41 No.989408009
吉田DOUMINだったのか…
152 22/11/03(木)19:56:43 No.989408026
吉田おなにい直樹に見えてダメだった
153 22/11/03(木)19:56:45 No.989408036
確かに珍しくもないな
154 22/11/03(木)19:57:05 No.989408171
>>ヒゲはこの面接にくる松野ってオウガの松野!?ってなったんだよな >飯野がヒッコヌーク・サカグッチとか呼んでたのは風評被害だったのか… 松野は違っただけでヒッコヌーク自体はしてたから…
155 22/11/03(木)19:57:07 No.989408186
>吉田の方が年下なのか 吉田は来年50だったかな
156 22/11/03(木)19:57:08 No.989408198
我が意を得たり
157 22/11/03(木)19:57:47 No.989408435
司馬遼太郎好きなんか松野
158 22/11/03(木)19:57:55 No.989408478
>バルマムッサは最初選択肢出てきた時衝撃だったな… 加担しないのがカオスで殺す方がロウってのもインパクトがある
159 22/11/03(木)19:57:56 No.989408484
司馬遼って略しかた
160 22/11/03(木)19:58:11 No.989408588
やっぱ鎌倉殿好きなんだ
161 22/11/03(木)19:58:20 No.989408651
鎌倉殿好きなんだな
162 22/11/03(木)19:58:22 No.989408675
鎌倉好きそうだもんな松野
163 22/11/03(木)19:58:28 No.989408715
書き込みをした人によって削除されました
164 22/11/03(木)19:58:37 No.989408778
ああ確かに松野のキャラにスポット当てて歴史描く手法言われてみれば司馬遼だな
165 22/11/03(木)19:58:47 No.989408846
どうでもいいけどこれがいくら売れても新作は出ないよ スクエニが新規SRPGの採算を疑ってて松野の上申を取り合わない
166 22/11/03(木)19:59:02 No.989408954
鎌倉殿の粛清の嵐!だけど タクティクスオウガは虐殺の嵐!だもんな
167 22/11/03(木)19:59:16 No.989409053
あいつ
168 22/11/03(木)19:59:21 No.989409094
あいつ
169 22/11/03(木)19:59:25 No.989409125
最高のエンディング
170 22/11/03(木)19:59:25 No.989409126
琵琶ちゃん
171 22/11/03(木)19:59:28 No.989409142
リボーン売れそうな話しろや!
172 22/11/03(木)19:59:41 No.989409220
大河大好きだな松野
173 22/11/03(木)19:59:58 No.989409328
>バルマムッサは最初選択肢出てきた時衝撃だったな… 実は俺…SFC版では一度たりとも虐殺に参加って押せなくて 運命の輪でも押せなかったんだ… だからリボーンでは生まれて初めてバルマムッサの虐殺に参加しようと思うんだ…
174 22/11/03(木)20:00:17 No.989409468
発売記念なのにリボーンと関係ない話しかしてない…
175 22/11/03(木)20:00:18 No.989409475
>リボーン売れそうな話しろや! うるせぇ!わかってる奴にだけ売れりゃいいんだよ!
176 22/11/03(木)20:00:24 No.989409515
タクティクスオウガって歴史好きな奴が好きそうだなって思ってたけどやっぱ松野も相当なオタクだったんだな…すげー話に共感できる…
177 22/11/03(木)20:00:25 No.989409518
>だからリボーンでは生まれて初めてバルマムッサの虐殺に参加しようと思うんだ… わかっています…しちゃうんだ…
178 22/11/03(木)20:00:36 No.989409597
>リボーン売れそうな話しろや! まあリボーン自体がタクティクスオウガ好きでpsp版が納得しきれない亡霊のようなユーザー向けだし…
179 22/11/03(木)20:00:46 No.989409663
>実は俺…SFC版では一度たりとも虐殺に参加って押せなくて >運命の輪でも押せなかったんだ… >だからリボーンでは生まれて初めてバルマムッサの虐殺に参加しようと思うんだ… 今回もできないやつ 分かるよ
180 22/11/03(木)20:00:47 No.989409670
>発売記念なのにリボーンと関係ない話しかしてない… 大河ドラマと昔話と世界の紛争と民族の話しかしてない…
181 22/11/03(木)20:01:00 No.989409749
>発売記念なのにリボーンと関係ない話しかしてない… まあちょっと前にリボーン数時間やってたし…
182 22/11/03(木)20:01:24 No.989409916
orz
183 22/11/03(木)20:01:29 No.989409950
orz
184 22/11/03(木)20:01:32 No.989409972
14の話しないとは一体
185 22/11/03(木)20:01:35 No.989409993
俺は今回はLルートやろうって気軽に虐殺してたな…
186 22/11/03(木)20:01:36 No.989410007
俺もバルマムッサの奴にYES!できない気持ちわかるよ… 当時中学生だったけどただの住民虐殺に加担とか生理的に無理だったわ 松野そういうのうまいよね
187 22/11/03(木)20:01:41 No.989410042
発売前の対談トークって何度か見たり聞いたりしたけど 欲しい!買います!!!ってなった会談は一つも知らない…
188 22/11/03(木)20:01:41 No.989410043
6時間くらいゲーム配信してた直後にすげー元気だなこの57歳…
189 22/11/03(木)20:01:52 No.989410109
>リボーン売れそうな話しろや! こんなもんわざわざ見に来るやつはどうせ予約しとる!!
190 22/11/03(木)20:02:10 No.989410235
ファンボーイ...
191 22/11/03(木)20:02:12 No.989410247
ファンボーイ…
192 22/11/03(木)20:02:14 No.989410275
ファンボーイ吉田
193 22/11/03(木)20:02:17 No.989410294
初分岐…ども…虐殺行為はNO
194 22/11/03(木)20:02:27 No.989410361
ただのファンボーイだこれ
195 22/11/03(木)20:02:27 No.989410363
ファンボーイ…
196 22/11/03(木)20:02:28 No.989410370
俺が松野さんの話を聞きてえんだ!
197 22/11/03(木)20:02:28 No.989410375
ファンファンボーイ…
198 22/11/03(木)20:02:43 No.989410492
>まあリボーン自体がタクティクスオウガ好きでpsp版が納得しきれない亡霊のようなユーザー向けだし… ニッチすぎるけどそれなりに数が居そうな層なのがな…
199 22/11/03(木)20:02:56 No.989410577
昼間より視聴者多いしなんだかんだ面白いと持って見てるんだよ
200 22/11/03(木)20:03:06 No.989410649
バルマムッサの虐殺って地味に媒体によってデニムの行動違うんだよね 確か当時ガンガンでやってた漫画だとがっつり自分から住民殺してて… 運命の輪だとレオナールさんの配慮で直接殺したんじゃなくて住民が出て行かないように監視役してたっていうテキストになってた
201 22/11/03(木)20:03:10 No.989410681
今のウクライナ情勢解説で出てくるよく小泉さんと同じタイプだよね松野
202 22/11/03(木)20:03:27 No.989410809
別にロウでもグッドエンドいけるだろう
203 22/11/03(木)20:03:28 No.989410815
このファンボーイ情緒がぐちょぐちょになってきている...
204 22/11/03(木)20:03:29 No.989410820
カチュア生き残らせたのすげえな!?
205 22/11/03(木)20:03:38 No.989410895
9割がビアンカ!?
206 22/11/03(木)20:03:41 No.989410919
戦争か?
207 22/11/03(木)20:03:43 No.989410924
は?フローラだろ普通に
208 22/11/03(木)20:03:47 No.989410945
ビアンカ95%は盛りすぎだろ!
209 22/11/03(木)20:03:49 No.989410966
論争になりますよ!
210 22/11/03(木)20:03:55 No.989411012
紛争の種火を
211 22/11/03(木)20:03:55 No.989411013
原作の反動なのか運命の輪はLルート凄い盛られたしオススメよ リボーンはディダーロに固有デザインまである
212 22/11/03(木)20:03:57 No.989411026
あぁなんだぁ!?戦争か!?
213 22/11/03(木)20:03:59 No.989411037
それを口にしたら戦争だろうが
214 22/11/03(木)20:03:59 No.989411043
フローラ派松野
215 22/11/03(木)20:04:03 No.989411064
あ…あかん…戦争じゃ…
216 22/11/03(木)20:04:16 No.989411168
ガルガスタン人はビアンカ派という事か…
217 22/11/03(木)20:04:20 No.989411209
これなんの放送だっけ?
218 22/11/03(木)20:04:23 No.989411224
吉田はレジェンドクリエイターを前にするとただのファンボーイになりがち
219 22/11/03(木)20:04:32 No.989411288
俺はタクティクスオウガそれなりにやってたけど 虐殺参加はNO! でもウォルスタ同盟には戻りたい! なニュートラルルートだけは一度もやらなかったな
220 22/11/03(木)20:04:44 No.989411373
>>リボーン売れそうな話しろや! >まあリボーン自体がタクティクスオウガ好きでpsp版が納得しきれない亡霊のようなユーザー向けだし… 中途半端に熱を刺激されたせいでこの十年タクティクスオウガ熱が燻って燻ってその度にだらーっとプレイしてたせいでVita移管した運命の輪のプレイ時間六百時間になっちゃってる俺のような亡霊にはありがたいのよ
221 22/11/03(木)20:05:17 No.989411611
最新アンケだとビアンカ80:フローラ17:デボラ3
222 22/11/03(木)20:05:33 No.989411735
>中途半端に熱を刺激されたせいでこの十年タクティクスオウガ熱が燻って燻ってその度にだらーっとプレイしてたせいでVita移管した運命の輪のプレイ時間六百時間になっちゃってる俺のような亡霊にはありがたいのよ 馬鹿だなあ。…馬鹿だなあ。
223 22/11/03(木)20:05:41 No.989411795
ゲーム中にでかい選択肢はあるから例え話としてはアリかな
224 22/11/03(木)20:05:43 No.989411807
まあいきなり虐殺を選択できる子供は捻くれてるよ
225 22/11/03(木)20:05:46 No.989411831
この対談金取れると思う
226 22/11/03(木)20:05:55 No.989411892
>これなんの放送だっけ? おっさん2人の居酒屋トーク
227 22/11/03(木)20:05:59 No.989411923
今ドラクエ5の花嫁選択って三択になったんだっけ?
228 22/11/03(木)20:06:07 No.989411967
モルボルがここにも
229 22/11/03(木)20:06:38 No.989412192
>まあいきなり虐殺を選択できる子供は捻くれてるよ 自分がやんなかったら結局ヴァイスがやるんだぜじゃあ自分でやったらぁ!!
230 22/11/03(木)20:06:54 No.989412295
また異邦の詩人が話を盛ったのか…
231 22/11/03(木)20:07:00 No.989412338
存在しない記憶…
232 22/11/03(木)20:07:03 No.989412357
>今ドラクエ5の花嫁選択って三択になったんだっけ? お嬢様と幼馴染とハデな姉ちゃん
233 22/11/03(木)20:07:08 No.989412398
文章を画像として思い込んでしまったのか
234 22/11/03(木)20:07:12 No.989412416
※公式設定だったか脳内設定だったか思い出している 案件だったか…
235 22/11/03(木)20:07:13 No.989412427
吉田が取締役の顔じゃない過ぎる
236 22/11/03(木)20:07:16 No.989412450
自分の中で記憶の改竄を…?
237 22/11/03(木)20:07:21 No.989412496
https://twitter.com/sashikae/status/1588115135163699200 (公式設定か妄想か思い出している……)と同じ状態というわけか
238 22/11/03(木)20:07:23 No.989412511
デボラ結婚すると凄い良いキャラだなってなるんだけどまず選ばれるかというのとそもそもDS版でまたドラクエ5やる人がでやっている人の母数が少ない
239 22/11/03(木)20:07:29 No.989412551
記憶の改竄は意外とすんなり行われるらしいから怖いね!
240 22/11/03(木)20:07:40 No.989412631
俺初プレイのときはよく物語をわかってなかったから虐殺やだなってC行って 侯爵に言いくるめられてNに行ったらアロセールが抜けちゃったからリセットしてCに進んだよ
241 22/11/03(木)20:07:44 No.989412657
あーあったなぁそんな粘土板云々の広告
242 22/11/03(木)20:07:55 No.989412718
>吉田が取締役の顔じゃない過ぎる 他に人いなくて背負わされてるだけだからな…
243 22/11/03(木)20:07:55 No.989412722
極タクティクスオウガ
244 22/11/03(木)20:08:01 No.989412761
強烈に記憶に残ってるのに そんなことある!?
245 22/11/03(木)20:08:04 No.989412783
はっきり覚えてるっていうのが逆に怪しいんだよな
246 22/11/03(木)20:08:04 No.989412784
虚淵とも関わりあるんか!
247 22/11/03(木)20:08:13 No.989412826
フランスをなんだと思ってるんだ…
248 22/11/03(木)20:08:29 No.989412931
稀によくある
249 22/11/03(木)20:08:30 No.989412943
>強烈に記憶に残ってるのに >そんなことある!? ある あるのだ
250 22/11/03(木)20:08:46 No.989413058
平成6年!?
251 22/11/03(木)20:08:49 No.989413074
脳内に溢れ出す存在しない記憶
252 22/11/03(木)20:08:50 No.989413083
平成6年!?
253 22/11/03(木)20:08:50 No.989413086
うわーこのチラシめちゃくちゃ欲しい…
254 22/11/03(木)20:08:56 No.989413122
うわやべ懐かしすぎてなんか泣きそう
255 22/11/03(木)20:09:04 No.989413183
平成6年!?
256 22/11/03(木)20:09:13 No.989413250
いま令和4年なの怖いよね
257 22/11/03(木)20:09:21 No.989413302
予約特典見てたんだけどガラスのカボチャが欲しすぎる
258 22/11/03(木)20:09:29 No.989413355
一番エロいエレメントの神はグルーザでいいよね?
259 22/11/03(木)20:09:34 No.989413388
デフォルメでこんな絵かかれたらそりゃついていけねえってなるわ
260 22/11/03(木)20:09:35 No.989413398
>まあいきなり虐殺を選択できる子供は捻くれてるよ 当時読んでたファミマガだったかの攻略記事がCルートしかなくて 最初はカオスにした記憶がある
261 22/11/03(木)20:09:39 No.989413428
そういやこの神々全然出てこなかったなゲームで
262 22/11/03(木)20:09:50 No.989413494
ホントだなんか書いてある!!
263 22/11/03(木)20:09:55 No.989413527
デニムが石像っぽくはあるな
264 22/11/03(木)20:10:21 No.989413714
何それ!?
265 22/11/03(木)20:10:33 No.989413800
これ設定的にもめちゃ重要な話だよね…
266 22/11/03(木)20:10:38 No.989413832
吉田…お前…
267 22/11/03(木)20:10:39 No.989413851
バーサ神の絶対領域しか目に入らない
268 22/11/03(木)20:10:41 No.989413865
なんだこれ
269 22/11/03(木)20:10:44 No.989413887
逆にこんな細かいところから記憶に刻まれてたのすげえな
270 22/11/03(木)20:10:58 No.989413981
記憶の改竄が…
271 22/11/03(木)20:10:58 No.989413989
>>まあいきなり虐殺を選択できる子供は捻くれてるよ 友人は初見で「オッケー!解ってますよ!」って嬉々としてLに突っ込んで行ったけど 思えば「格好良くね!?」でデニムをエクソシスト縛りでクリアしてたり確かに捻くれてたわ
272 22/11/03(木)20:10:59 No.989413991
これがファンボーイの妄想力か…
273 22/11/03(木)20:11:02 No.989414023
織田さんもよく覚えてんな…
274 22/11/03(木)20:11:13 No.989414099
この情報を出して来たFF14の世界設定やってる織田万里って人も 元は出版社で攻略本作ってて松野に会いたくて運命の輪の攻略本作成時にインタビューに行ったって話がある
275 22/11/03(木)20:11:15 No.989414117
限界オタクが脳内映像を自作ちゃったのか…
276 22/11/03(木)20:11:16 No.989414123
重要そうな設定の割にここらへん触れてる媒体ほとんどないな
277 22/11/03(木)20:11:19 No.989414143
ラピュタは本当にあったんだ!
278 22/11/03(木)20:11:23 No.989414170
これだけでもこの対談意味あるわー
279 22/11/03(木)20:11:25 No.989414181
吉田のカウンセリング配信じゃねーか
280 22/11/03(木)20:11:36 No.989414256
バルスはPLL名物だからな…
281 22/11/03(木)20:11:38 No.989414279
やたら姿勢のいい神
282 22/11/03(木)20:11:42 No.989414304
ちょっとテレてるじゃん
283 22/11/03(木)20:11:48 No.989414359
いやー来週から宮部みゆきの現行の手が止まると思うと… 怖いねー
284 22/11/03(木)20:12:07 No.989414498
昼間にさっきの長文つべでコメント投稿してたやつがいたな そん時は何言ってんだこいつって思ったけどチラシの文章だったのか
285 22/11/03(木)20:12:13 No.989414560
そういうジョークだって分かんねえもんな!
286 22/11/03(木)20:12:23 No.989414632
すいませんフィクションでーす
287 22/11/03(木)20:12:27 No.989414670
>この情報を出して来たFF14の世界設定やってる織田万里って人も >元は出版社で攻略本作ってて松野に会いたくて運命の輪の攻略本作成時にインタビューに行ったって話がある 14の新生は松野組スタッフから始まったしそこらへんの影響かなり大きいんだよな…
288 22/11/03(木)20:12:28 No.989414675
どこにあるんですか!?
289 22/11/03(木)20:12:32 No.989414700
あったらそりゃ買うよ!
290 22/11/03(木)20:12:41 No.989414757
民明書房刊
291 22/11/03(木)20:12:44 No.989414784
嘘まーつ!
292 22/11/03(木)20:12:51 No.989414837
嘘松!
293 22/11/03(木)20:12:53 No.989414855
でも当時はこれ信じた奴もいると思うよ 俺もそうだった
294 22/11/03(木)20:12:58 No.989414905
吉田さん指輪いっぱいつけてるな…全部FF14系のグッズ?
295 22/11/03(木)20:13:00 No.989414910
松野だけに…
296 22/11/03(木)20:13:03 No.989414929
ニフティサーブ時代にオウガバトルサーガの全容を書き込みしたのは事実だっけ? 記憶の改竄かな?
297 22/11/03(木)20:13:10 No.989414979
>いやー来週から宮部みゆきの現行の手が止まると思うと… >怖いねー 多分今現在この配信見て進行形で手を止めてると思う
298 22/11/03(木)20:13:11 No.989414990
>ちょっとテレてるじゃん 原作者に「それキミの妄想だよ、よくできてるね」って言われたらもうとんでもない気分になっちゃうよ しかも9000人前後の前で……
299 22/11/03(木)20:13:22 No.989415072
松野がおそ松ネタ言ったらそのまんまだろ
300 22/11/03(木)20:13:29 No.989415125
正しい嘘松の使い方初めて見た
301 22/11/03(木)20:13:43 No.989415224
>ニフティサーブ時代にオウガバトルサーガの全容を書き込みしたのは事実だっけ? >記憶の改竄かな? ラストの予定まで書いてた気がするけど記憶の改竄かもと怖くなってるのが俺だ
302 22/11/03(木)20:13:46 No.989415238
>吉田さん指輪いっぱいつけてるな…全部FF14系のグッズ? 吉田は昔からこういう金属アクセサリー大好きでFF14でも生放送で毎回付けてる なのでジャラというあだ名があってさっき松野がキャラに付けてた
303 22/11/03(木)20:13:59 No.989415341
>吉田さん指輪いっぱいつけてるな…全部FF14系のグッズ? 無関係の趣味のシルバーアクセです ジャラジャラシルバーアクセつけてるおじさんだからジャラとも呼ばれてます
304 22/11/03(木)20:14:15 No.989415459
開発費が違いすぎる…
305 22/11/03(木)20:14:22 No.989415511
二億であれ作れたのかあ 安っ!
306 22/11/03(木)20:14:27 No.989415550
SFCオウガ作った時メインスタッフ20代そこそこの若造だったんだよな…
307 22/11/03(木)20:14:30 No.989415577
うろおぼえの話がちゃんと合点のいくところに結論が及ぶんだからネットの集合知すてたもんじゃないな
308 22/11/03(木)20:14:37 No.989415628
金かかりすぎてるから大変ってのはマジでみんな言うよねゲーム製作者
309 22/11/03(木)20:14:40 No.989415666
吉田のシルバーアクセサリーは最近ヒゲに伝染してたよ
310 22/11/03(木)20:15:15 No.989415906
シルバーアクセジャラジャラ趣味って元はノムリッシュ?
311 22/11/03(木)20:15:52 No.989416165
昔のUOって超ユーザーフレンドリーだったよね
312 22/11/03(木)20:15:56 No.989416191
すいませんこのオウガバトルサーガ研究本どこで買えますか
313 22/11/03(木)20:15:57 No.989416201
PとD(同一人物)が出てきて直接ゲームの新情報話す配信ってスタイルすっかり一般化したね
314 22/11/03(木)20:15:58 No.989416211
>シルバーアクセジャラジャラ趣味って元はノムリッシュ? 札幌の頃から
315 22/11/03(木)20:16:07 No.989416265
いいとこも悪いとこも生の声で見知った人から説明されると全然イメージ違うからね…
316 22/11/03(木)20:16:17 No.989416351
パッチの文言読むの好きな生き物意外といっぱいいるんだよな…
317 22/11/03(木)20:16:19 No.989416372
おっと!
318 22/11/03(木)20:16:19 No.989416382
>SFCオウガ作った時メインスタッフ20代そこそこの若造だったんだよな… 才能に溢れてる
319 22/11/03(木)20:16:35 No.989416497
嵐の予感!
320 22/11/03(木)20:16:43 No.989416551
今もゲーム製作は大変なんだろうけど 昔はそれ以上にスタッフが床で寝てたりして給料以上に頑張ってたりしてたろうな…
321 22/11/03(木)20:17:01 No.989416672
>>SFCオウガ作った時メインスタッフ20代そこそこの若造だったんだよな… >才能に溢れてる でもストーリー作るの苦手なんすよ
322 22/11/03(木)20:17:27 No.989416891
スクエニさんからのご協力
323 22/11/03(木)20:18:05 No.989417276
しっかり宣伝
324 22/11/03(木)20:18:10 No.989417314
オウガなんかより14の話したいおじさん
325 22/11/03(木)20:18:12 No.989417336
誰だよポンドゥス使ったやつ
326 22/11/03(木)20:18:21 No.989417411
銃で後ろから撃たれるシーンとか
327 22/11/03(木)20:18:23 No.989417433
なりきりSS!
328 22/11/03(木)20:18:39 No.989417562
>PとD(同一人物)が出てきて直接ゲームの新情報話す配信ってスタイルすっかり一般化したね 顔を出さないにしても作ってる人らが何を思ってるかってのはお金出して遊んでる人らには不安だったり重要なとこだろうし 気にしない人はそもそも見ないけど
329 22/11/03(木)20:18:40 No.989417571
>オウガなんかより14の話したいおじさん VS 14なんかより松野の話聞きたいおじさん
330 22/11/03(木)20:18:50 No.989417642
激レアすぎる…
331 22/11/03(木)20:18:58 No.989417729
えっ!?ちょっと待て欲しい!
332 22/11/03(木)20:19:00 No.989417741
うわーいいなーーーー
333 22/11/03(木)20:19:09 No.989417809
オイオイオイ
334 22/11/03(木)20:19:12 No.989417836
>>オウガなんかより14の話したいおじさん >VS >14なんかより松野の話聞きたいおじさん 並行線…
335 22/11/03(木)20:19:13 No.989417848
チラシも!?
336 22/11/03(木)20:19:15 No.989417864
ずるーい
337 22/11/03(木)20:19:16 No.989417874
メルカリ行かない?
338 22/11/03(木)20:19:26 No.989417946
FF14の話したいおじさんVSオウガの話もっと聞きたいおじさん
339 22/11/03(木)20:19:33 No.989418002
>>オウガなんかより14の話したいおじさん >VS >14なんかより松野の話聞きたいおじさん だれもオウガの話をしないのである!
340 22/11/03(木)20:19:38 No.989418036
チラシは何なら配信画面のファンボーイが欲しそうだな…
341 22/11/03(木)20:19:52 No.989418156
>>>オウガなんかより14の話したいおじさん >>VS >>14なんかより松野の話聞きたいおじさん >だれもオウガの話をしないのである! ゲーム作りの話になっててこれは…TO?
342 22/11/03(木)20:20:02 No.989418244
そのチラシはせめてスキャンとかしてくださいよ
343 22/11/03(木)20:20:12 No.989418329
熱心なオウガファンは14進めるよなぁ!?
344 22/11/03(木)20:20:20 No.989418384
ヴァレリアン装備はギリギリ無料範囲で取れるけど遠いよ!
345 22/11/03(木)20:20:20 No.989418386
なんというダイマ…
346 22/11/03(木)20:20:23 No.989418405
>PとD(同一人物)が出てきて直接ゲームの新情報話す配信ってスタイルすっかり一般化したね 吉田さんの影響で当たり前になってきてるから凄く困る(ディシディアFFのD)
347 22/11/03(木)20:20:24 No.989418414
pdf公開してくだち!
348 22/11/03(木)20:20:32 No.989418463
>そのチラシはせめてスキャンとかしてくださいよ プリントサービスにあげて欲しい
349 22/11/03(木)20:20:38 No.989418504
嘘…常にテラーナイト装備でプレイしてるのに知らなかった
350 22/11/03(木)20:20:50 No.989418604
>そのチラシはせめてスキャンとかしてくださいよ 松野なら放送終了後にヒにあげてくれそう
351 22/11/03(木)20:20:52 No.989418616
>チラシは何なら配信画面のファンボーイが欲しそうだな… オウガのファンじゃない奴が手に入れてメルカリに流れるの絶対許さないという情念は感じる
352 22/11/03(木)20:20:57 No.989418655
タクティクスオウガ装備って確か紅蓮メインストーリー最終盤IDとかじゃなかったっけ…
353 22/11/03(木)20:21:12 No.989418744
>>ニフティサーブ時代にオウガバトルサーガの全容を書き込みしたのは事実だっけ? >>記憶の改竄かな? >ラストの予定まで書いてた気がするけど記憶の改竄かもと怖くなってるのが俺だ 俺がしってるかぎりだとオウガバトルサーガEP8は ・ラシュディがラウニィーの赤子に転生 ・トリスタン病死 ・ラウニィー転生されたラシュディの殺害 ・ラシュディがガルフと共闘してゼテネギア大陸を蹂躙 ・デニムとマグナスとディスティンが手を組んで対抗 ・白ランスと黒ランス和解 ・黒ランスがブリュンヒルド使って恋人奪った堕天使の元へ行く 的な事書いてたけど「まあ今やったら多分話変えると思うわー」みたいな書き込みはしてた っていってもこれも20年くらい前だが…
354 22/11/03(木)20:21:23 No.989418811
そんなに時間かからんいうけどゼノビアパラディン系取るのに40時間はかかるだろ普通にいったら
355 22/11/03(木)20:21:23 No.989418814
FF14…始めるか
356 22/11/03(木)20:21:23 No.989418815
FF14のスクショ撮ってるやつって変態しかいないイメージなんだけど…
357 22/11/03(木)20:21:27 No.989418855
そんなあなたに
358 22/11/03(木)20:21:35 No.989418891
そんなアナタのためにフリートライアルが存在する
359 22/11/03(木)20:21:38 No.989418920
フリートライアルというものが存在する
360 22/11/03(木)20:21:39 No.989418925
>>PとD(同一人物)が出てきて直接ゲームの新情報話す配信ってスタイルすっかり一般化したね >顔を出さないにしても作ってる人らが何を思ってるかってのはお金出して遊んでる人らには不安だったり重要なとこだろうし >気にしない人はそもそも見ないけど 継続的なアップデートが定番化したのが大きいと思う ただの作った人じゃなくて買ったゲームのこれからにも関わる人だもの
361 22/11/03(木)20:21:47 No.989418991
運命の輪は 海外版だと特別アニメーションとかあったんだっけ?
362 22/11/03(木)20:21:51 No.989419026
そういえば取締役だったこのファンボーイ
363 22/11/03(木)20:22:15 No.989419196
何年経っても! 色褪せない!
364 22/11/03(木)20:22:16 No.989419203
>海外版だと特別アニメーションとかあったんだっけ? 神風動画のOPとかあるよ 完全に主人公白ランス
365 22/11/03(木)20:22:19 No.989419233
このファンボーイ絶妙に公私混同してるな…
366 22/11/03(木)20:22:47 No.989419435
かなりの自信
367 22/11/03(木)20:22:50 No.989419456
なそ
368 22/11/03(木)20:22:51 No.989419459
なそ
369 22/11/03(木)20:22:52 No.989419466
14で松野分一番濃いのはイヴァリース関連よりボズヤな気がするけどどっちにしろ遠すぎる…
370 22/11/03(木)20:22:52 No.989419469
あの時代に伝説~TOリアタイ出来たのって幸せな思い出なんだね
371 22/11/03(木)20:22:54 No.989419483
なそ にん
372 22/11/03(木)20:22:54 No.989419485
>このファンボーイ絶妙に公私混同してるな… いいだろ?取締役なのに仕事し過ぎなんだぜ?
373 22/11/03(木)20:22:54 No.989419491
なそ にん
374 22/11/03(木)20:22:55 No.989419494
不安なら様子見しても良いよという製作者のお墨付き
375 22/11/03(木)20:22:58 No.989419527
TO対戦してる人初めて見た
376 22/11/03(木)20:23:05 No.989419569
年上の先輩(河津)
377 22/11/03(木)20:23:16 No.989419660
対戦ってまさかトレモで!?
378 22/11/03(木)20:23:44 No.989419849
また内なるファンボーイが顔を出している...
379 22/11/03(木)20:23:57 No.989419945
対戦語れるのは並のガチ勢と一線を画すハマりっぷりだな…
380 22/11/03(木)20:24:01 No.989419980
中村さん
381 22/11/03(木)20:24:04 No.989419990
肉村さん
382 22/11/03(木)20:24:06 No.989420013
いまコメント欄で宮部みゆきは死者宮殿8週したみたいな事書いてたけど… 確かSFC版って途中セーブなかったよね?
383 22/11/03(木)20:24:07 No.989420019
カノープス(中村)
384 22/11/03(木)20:24:09 No.989420045
TOじゃなくてFFTだけどAI操作で対戦させてtwitchでポイント賭けてずっと垂れ流してる配信あったな
385 22/11/03(木)20:24:13 No.989420067
中村さんは強いからな…
386 22/11/03(木)20:24:17 No.989420104
>確かSFC版って途中セーブなかったよね? ありません
387 22/11/03(木)20:24:20 No.989420129
キャラを声優で呼ぶとキレる「」が出るぞ
388 22/11/03(木)20:24:21 No.989420139
ジャラかなり死にかけてたな…
389 22/11/03(木)20:24:29 No.989420203
カノープス中村売れない芸人みたいな名前だな
390 22/11/03(木)20:24:39 No.989420280
>TOじゃなくてFFTだけどAI操作で対戦させてtwitchでポイント賭けてずっと垂れ流してる配信あったな 今もあるよ 過疎だけど
391 22/11/03(木)20:24:40 No.989420291
その結果がひげ坂口脊髄剣
392 22/11/03(木)20:24:41 No.989420294
2人くらい犠牲になってるジャラ
393 22/11/03(木)20:24:42 No.989420304
>>確かSFC版って途中セーブなかったよね? >ありません 記憶が改竄されてなかったら スーファミ版は中断しかなかった筈
394 22/11/03(木)20:24:47 No.989420338
>タクティクスオウガ装備って確か紅蓮メインストーリー最終盤IDとかじゃなかったっけ… オウガ装備は蒼天クリア後のネバーリープとかじゃなかったかな 紅蓮アライアンスはFFT装備
395 22/11/03(木)20:24:49 No.989420354
中断はできる 一応な…
396 22/11/03(木)20:24:51 No.989420367
>ジャラかなり死にかけてたな… 1回しょうがないで諦めそうになってたからな…
397 22/11/03(木)20:24:54 No.989420388
>確かSFC版って途中セーブなかったよね? ないよ 正確には中断だけはあるけど
398 22/11/03(木)20:25:05 No.989420477
ブリガンテス城で攻城側と防衛側に分かれてやったりしたな…
399 22/11/03(木)20:25:18 No.989420571
公私混同おじさんズ
400 22/11/03(木)20:25:25 No.989420621
日髙のり子参戦!!
401 22/11/03(木)20:25:26 No.989420633
やっぱオクシオーヌは日高さんだったか!
402 22/11/03(木)20:25:27 No.989420638
日高のり子も出てるの!?
403 22/11/03(木)20:25:28 No.989420650
>南ちゃん おっさん!
404 22/11/03(木)20:25:30 No.989420659
やっぱりあのベテランだらけの女性声優は松野の趣味なんだ...
405 22/11/03(木)20:25:33 No.989420691
>いまコメント欄で宮部みゆきは死者宮殿8週したみたいな事書いてたけど… >確かSFC版って途中セーブなかったよね? あの人がどれだけガチなのかはこれ読むとわかるぞ https://dengekionline.com/elem/000/000/336/336146/
406 22/11/03(木)20:25:33 No.989420696
四半世紀ぶりにやるか…!
407 22/11/03(木)20:25:40 No.989420730
>いまコメント欄で宮部みゆきは死者宮殿8週したみたいな事書いてたけど… >確かSFC版って途中セーブなかったよね? https://www.osawa-office.co.jp/old/qa/qa_miyabe-05.html Q83タクティクスオウガについてですが、死者の宮殿15周には恐れ入りました。2周目以降はネクロマンシー&リーンカーネイトの反則技はお使いになったのでしょうか? 自分は迷わず使いましたが。(NeGa) A83この反則技、宮部はやったことがないです。 顔キャラにこだわるせいかな。死者の宮殿で、育てに育てたオリビアがエンジェルナイトになっちゃったときには泣きました。 思いだしても泣けちゃうわ。
408 22/11/03(木)20:25:53 No.989420826
この対談で アートディンク版があるのはしらなかった
409 22/11/03(木)20:26:00 No.989420877
ネタバレ感想会!?
410 22/11/03(木)20:26:07 No.989420930
ネタバレ有り回!
411 22/11/03(木)20:26:12 No.989420969
発売後で対談を?
412 22/11/03(木)20:26:29 No.989421102
https://dengekionline.com/elem/000/000/336/336146/ これだっけ
413 22/11/03(木)20:26:29 No.989421104
明らかにスナドラ用の名前つけておいて 今更ネタバレも何もなくないかなぁ!?
414 22/11/03(木)20:26:35 No.989421149
今更言うのか…
415 22/11/03(木)20:26:38 No.989421170
>コアゲームのイメージがつきすぎるのはよくない そうだね
416 22/11/03(木)20:26:38 No.989421172
こんなん絶対買いたくなっちゃうじゃん…
417 22/11/03(木)20:26:40 No.989421183
死者の話は聴きたい
418 22/11/03(木)20:26:40 No.989421187
ネタバレ語り回めちゃくそ楽しみだな…
419 22/11/03(木)20:26:45 No.989421225
発売前に推しキャラもあげらんないしね
420 22/11/03(木)20:26:49 No.989421254
宮部みゆきはなんか突然ヴァンダルハーツ2の攻略記事を日記でやり出すくらいゲーマーだからな...
421 22/11/03(木)20:26:49 No.989421255
このファンボーイ場の雰囲気と勢いで松野としゃべる機会を…!
422 22/11/03(木)20:26:50 No.989421262
これファンボーイ吉田がまた話したいだけでは?
423 22/11/03(木)20:26:52 No.989421275
吉田Pって死ぬほど忙しい人じゃなかったっけ…
424 22/11/03(木)20:26:53 No.989421286
11月やりたいゲームいっぱいあって逆に困る
425 22/11/03(木)20:27:08 No.989421406
15周じゃねーか!
426 22/11/03(木)20:27:12 No.989421438
>吉田Pって死ぬほど忙しい人じゃなかったっけ… 世界飛び回ってたりしてるよ
427 22/11/03(木)20:27:14 No.989421445
>吉田Pって死ぬほど忙しい人じゃなかったっけ… 16の開発も佳境と言われています
428 22/11/03(木)20:27:16 No.989421466
ネタバレ配信とかそれこそゲス村さん呼ばないと!
429 22/11/03(木)20:27:19 No.989421504
FF14の宣伝になってるじゃねーか!
430 22/11/03(木)20:27:20 No.989421507
コアゲームの印象が付きすぎるのは良くないと感じて憂いているコアファンの人
431 22/11/03(木)20:27:23 No.989421534
お互いのゲームに誘導するおじさんたち
432 22/11/03(木)20:27:31 No.989421585
なんで14の宣伝してんだこの松は
433 22/11/03(木)20:27:35 No.989421620
麻雀も?
434 22/11/03(木)20:27:40 No.989421665
オリジナルは散々遊んでるから1日1マップくらいずつ味わいながら遊ぶわ
435 22/11/03(木)20:27:44 No.989421707
>宮部みゆきはなんか突然ヴァンダルハーツ2の攻略記事を日記でやり出すくらいゲーマーだからな... なんだっけなんかのゲームぼろくそにこき下ろしてたよね
436 22/11/03(木)20:27:57 No.989421801
オウガ装備また増やしていいぞ吉田
437 22/11/03(木)20:27:59 No.989421829
このままだと今年プレイ時間の長かったゲームが 太閤立志伝とタクティクスオウガのワンツーフィニッシュになってしまう…
438 22/11/03(木)20:28:20 No.989421985
気付いたら休日なのにほぼ1日オウガで潰れたじゃねーか!ありがとうな!
439 22/11/03(木)20:28:25 No.989422031
TOファンだけど14流行ってないんだよなぁ… 10とngsやってるからなぁ…
440 22/11/03(木)20:28:28 No.989422056
我々真竜騎士団はグルーザの加護を受けたアロンダイトさんを募集しています
441 22/11/03(木)20:28:30 No.989422073
>このままだと今年プレイ時間の長かったゲームが >太閤立志伝とタクティクスオウガのワンツーフィニッシュになってしまう… ミンサガが一ヶ月でそこに割り込んでくる形になるぜ俺はー!
442 22/11/03(木)20:28:31 No.989422079
まあやったら見るよ
443 22/11/03(木)20:28:33 No.989422097
今年60歳の坂口でもエンドコンテンツがクリアできるゲーム!FF14をよろしくおねがいします!
444 22/11/03(木)20:28:33 No.989422103
(配信をまたやりたい)
445 22/11/03(木)20:28:37 No.989422135
ファンボーイ聞きたいことがまだ沢山ある
446 22/11/03(木)20:28:44 No.989422188
>コアゲームの印象が付きすぎるのは良くないと感じて憂いているコアファンの人 取締役になってしまって売り上げのために間口広げる事がいかに大事かを思い知ってるだろうから…
447 22/11/03(木)20:28:49 No.989422224
タクティクスオウガバトルは一日だった
448 22/11/03(木)20:28:51 No.989422235
ただのファンにゃ
449 22/11/03(木)20:28:57 No.989422275
>オウガ装備また増やしていいぞ吉田 雷神の弓くれ
450 22/11/03(木)20:29:13 No.989422381
PLL見るよりオウガやれというただのファン
451 22/11/03(木)20:29:14 No.989422388
>ただのファンにゃ なんだぁ?その語尾は…
452 22/11/03(木)20:29:14 No.989422389
ファンボーイすぎる…
453 22/11/03(木)20:29:22 No.989422477
>宮部みゆきはなんか突然ヴァンダルハーツ2の攻略記事を日記でやり出すくらいゲーマーだからな... ICOのノベライズとかもやっているしな
454 22/11/03(木)20:29:28 No.989422523
運命の輪やったし今回はいいかなって思ってたら別ゲーかってくらい戦闘システム変わってた
455 22/11/03(木)20:29:30 No.989422540
>ただのファンにゃ サンシーカーだ 吊るせ
456 22/11/03(木)20:29:33 No.989422571
>なんだっけなんかのゲームぼろくそにこき下ろしてたよね グギャー
457 22/11/03(木)20:29:42 No.989422634
ぶっちゃけ吉田を1時間半拘束する松野がやばすぎる
458 22/11/03(木)20:29:45 No.989422646
>ただのファンあう
459 22/11/03(木)20:29:47 No.989422674
HQひろしやマエヒロも呼ぼう
460 22/11/03(木)20:29:48 No.989422678
FF14も興味はあるけど気軽にできねえよ
461 22/11/03(木)20:29:52 No.989422709
酒飲みながらだとマズい内容出ちゃうんじゃないの~
462 22/11/03(木)20:30:05 No.989422792
ガンプの娘(メスガキララフェル)とかもいるぞ パラレルワールド的な存在だけど
463 22/11/03(木)20:30:06 No.989422806
PLLでタクティクスオウガの話したいおじさん
464 22/11/03(木)20:30:11 No.989422842
吉田「14のプレイヤーもTOやってみて」 松野「TO配信見てる君も14レッツトライアル」
465 22/11/03(木)20:30:21 No.989422912
>FF14も興味はあるけど気軽にできねえよ なんと蒼天までは無料でできちまうんだ!
466 22/11/03(木)20:30:22 No.989422918
>今年60歳の坂口でもエンドコンテンツがクリアできるゲーム!FF14をよろしくおねがいします! 通常数ヶ月くらいかかるはずのところをひと月足らずでしゃぶり尽くして最新に追いついたおじさん!
467 22/11/03(木)20:30:23 No.989422937
終わっちゃったんぬ
468 22/11/03(木)20:30:26 No.989422957
オタトークラジオ感覚でめっちゃ楽しかった ありがとう
469 22/11/03(木)20:30:28 No.989422973
>吉田「14のプレイヤーもTOやってみて」 >松野「TO配信見てる君も14レッツトライアル」 こいつら…
470 22/11/03(木)20:30:29 No.989422987
めっちゃ濃い対談だった…最高
471 22/11/03(木)20:30:30 No.989422999
しかし松野トークうめぇな...
472 22/11/03(木)20:30:31 No.989423003
>FF14も興味はあるけど気軽にできねえよ 14は割と気軽にできる方だと思う(11比)
473 22/11/03(木)20:30:32 No.989423010
いやいいものを見た 買うわ
474 22/11/03(木)20:30:32 No.989423013
>ぶっちゃけ吉田を1時間半拘束する松野がやばすぎる 左の人自分から拘束されに行ってる…
475 22/11/03(木)20:30:33 No.989423024
14はやってないんだよなあ…まず3DゲームできるPC買うところからだからハードルも高いわ
476 22/11/03(木)20:30:35 No.989423038
カチ…カチ…
477 22/11/03(木)20:30:49 No.989423140
FF14はね ララフェルがいるという一点でやる価値があるよ
478 22/11/03(木)20:30:50 No.989423147
>いやいいものを見た >買うわ 元から買う癖によぉ!
479 22/11/03(木)20:31:03 No.989423262
こういうとあれだが 松野泰己よりも吉田直樹の方が老けてるように見える
480 22/11/03(木)20:31:09 No.989423309
>FF14も興味はあるけど気軽にできねえよ そんなあなたのためにフリートライアルというものが存在する
481 22/11/03(木)20:31:23 No.989423440
それで「」はPC版買うの?コンシューマ版買うの?
482 22/11/03(木)20:31:34 No.989423526
>お互いのゲームに誘導するおじさんたち おじさんっていうか松野もうおじいちゃんに片足突っ込んでるよね
483 22/11/03(木)20:31:37 No.989423551
先走って限定版買ってて良かったと思う一日だった
484 22/11/03(木)20:31:37 No.989423553
なんていうか新規!?知るか!?って感じのファンボーイトークだったが あれでも禁呪の話とか抑えてたというのがわかった
485 22/11/03(木)20:31:45 No.989423633
>それで「」はPC版買うの?コンシューマ版買うの? PS4とSwitchしかないからPS4買う
486 22/11/03(木)20:31:46 No.989423641
>それで「」はPC版買うの?コンシューマ版買うの? 全部だ!
487 22/11/03(木)20:31:52 No.989423691
>こういうとあれだが >松野泰己よりも吉田直樹の方が老けてるように見える 14で多忙なところに16もやってたから老けるわな…
488 22/11/03(木)20:31:53 No.989423696
オクシオーヌに日高キャスティングしたのが完全に松野の趣味だと判明した配信だった
489 22/11/03(木)20:31:54 No.989423712
>松野泰己よりも吉田直樹の方が老けてるように見える いまゲーム業界で1番寿命削ってる人とエンジョイしてる人だからそうもなる
490 22/11/03(木)20:32:05 No.989423785
皆川も呼んでとか気軽に言ってたけど左のおじさんも皆川もFF16制作の超佳境だろうに
491 22/11/03(木)20:32:10 No.989423825
>元から買う癖によぉ! 様子見をしようという理性もあったがここまで言われたらな…
492 22/11/03(木)20:32:10 No.989423832
14はMMOの中では凄い気楽だけどな…今マルチ部分も一人で行けるアプデ熱心にやってるし
493 22/11/03(木)20:32:17 No.989423886
>FF14も興味はあるけど気軽にできねえよ 今は途中までほぼ完全ソロでもやれるようになったしフリートライアルというものが存在してるから さっと触れるのは出来るようになったと思うよ ごめん嘘だ遊ぶ前にDLする容量が半端じゃなかった
494 22/11/03(木)20:32:18 No.989423896
俺はPS4版かなー やっぱ処理速度とかPS5の方が優秀だったりするんかねぇ?
495 22/11/03(木)20:32:34 No.989424010
>オクシオーヌに日高キャスティングしたのが完全に松野の趣味だと判明した配信だった 個人的にこれが一番の収穫だった
496 22/11/03(木)20:32:42 No.989424075
>FF14はね >ララフェルがいるという一点でやる価値があるよ このロリコンが…
497 22/11/03(木)20:32:45 No.989424090
14は松野とヒゲが手放しで褒めてるだけの事はあるよ
498 22/11/03(木)20:33:00 No.989424196
そんなにスペック要らなそうなゲームだからswitchで買うわ
499 22/11/03(木)20:33:00 No.989424201
MOD期待してSteam版買うわ
500 22/11/03(木)20:33:00 No.989424202
>>オクシオーヌに日高キャスティングしたのが完全に松野の趣味だと判明した配信だった >個人的にこれが一番の収穫だった いいだろ?スクエニの金だぜ?
501 22/11/03(木)20:33:18 No.989424349
>オクシオーヌに日高キャスティングしたのが完全に松野の趣味だと判明した配信だった 許さん…許さんぞジュヌーンアパタイザ…
502 22/11/03(木)20:33:29 No.989424426
俺はスチーム版で遊ぶ予定だが 記念に限定買おうとしたら売れ切れだったマン…
503 22/11/03(木)20:33:44 No.989424561
松野の声優趣味があまりにも一昔前過ぎる…
504 22/11/03(木)20:34:13 No.989424756
>松野の声優趣味があまりにも一昔前過ぎる… ゲーム自体も一昔前だから良いんだ…
505 22/11/03(木)20:34:19 No.989424794
松野のファンボーイと松野のファンボーイしかいない配信だったな…
506 22/11/03(木)20:34:19 No.989424798
フリートライアル範囲内だったのにデブチョコボ乗りたくて課金したんですけど 課金切れちゃってそのまま置いてきぼりになってる…
507 22/11/03(木)20:34:22 No.989424832
>松野の声優趣味があまりにも一昔前過ぎる… 一昔前のゲームだからいいんだ
508 22/11/03(木)20:34:33 No.989424895
>ゲーム自体も一昔前だから良いんだ… 一昔……一昔?
509 22/11/03(木)20:34:33 No.989424896
>松野の声優趣味があまりにも一昔前過ぎる… 三昔くらい前じゃねえかな…
510 22/11/03(木)20:34:40 No.989424945
正直ネットの前評判と同じく俺も声優微妙だなと思ってたが さっきの配信見て結構いいじゃんと思ったよ 特にニバス
511 22/11/03(木)20:34:52 No.989425061
>俺はスチーム版で遊ぶ予定だが >記念に限定買おうとしたら売れ切れだったマン… 本当だ売り切れになってるじゃん 予約開始告知見て即ポチしといてよかった
512 22/11/03(木)20:34:53 No.989425078
>>FF14はね >>ララフェルがいるという一点でやる価値があるよ >このロリコンが… 朋友よ…
513 22/11/03(木)20:34:59 No.989425113
>松野の声優趣味があまりにも一昔前過ぎる… でも若い子に詳しかったらそれはそれで何かやだよお!
514 22/11/03(木)20:35:01 No.989425126
14はヒのTLに流れてくるロリ種族があまりにガチのロリペドすぎて無理だ…ってなってる
515 22/11/03(木)20:35:21 No.989425268
うぃっちに平野文持ってくるセンスは30年前だよ
516 22/11/03(木)20:35:23 No.989425285
デネブは中身お婆ちゃんだからセーフだが日高のり子に10代の声出せるのかな…
517 22/11/03(木)20:35:26 No.989425305
>14はヒのTLに流れてくるロリ種族があまりにガチのロリペドすぎて無理だ…ってなってる >ララフェルがいるという一点でやる価値があるよ
518 22/11/03(木)20:35:48 No.989425466
>14はヒのTLに流れてくるロリ種族があまりにガチのロリペドすぎて無理だ…ってなってる でもあんななりでいい声のやつ出てくるよ 檜山とか
519 22/11/03(木)20:35:50 No.989425475
>俺はスチーム版で遊ぶ予定だが >記念に限定買おうとしたら売れ切れだったマン… 物理得点付きはもとより家庭用版しかないんじゃない?
520 22/11/03(木)20:35:56 No.989425519
>うぃっちに平野文持ってくるセンスは30年前だよ でも実際聞いたら悪くなさそうって気持ちもある
521 22/11/03(木)20:36:01 No.989425562
>14はヒのTLに流れてくるロリ種族があまりにガチのロリペドすぎて無理だ…ってなってる あんな頭のデカい子供がいるか!
522 22/11/03(木)20:36:05 No.989425581
>デネブは中身お婆ちゃんだからセーフだが日高のり子に10代の声出せるのかな… 去年だかやったひぐらしのリメイクアニメでロリボイス出してたよ
523 22/11/03(木)20:36:13 No.989425651
>うぃっちに平野文持ってくるセンスは30年前だよ 30年前でもちょっと……
524 22/11/03(木)20:36:24 No.989425722
>あんな頭のデカい子供がいるか! 吉田がいもげやってんの初めて見た
525 22/11/03(木)20:36:28 No.989425762
MOD…MODかぁ… ふたばキャラにグラを差し替えたりとか…?
526 22/11/03(木)20:36:30 No.989425771
>物理得点付きはもとより家庭用版しかないんじゃない? 遊ぶのがsteamでコレクション用に限定版ってことだろう
527 22/11/03(木)20:36:36 No.989425837
ニバスはファイナルトレーラーだと微妙に感じたけど実況だといい感じだと思ったな
528 22/11/03(木)20:36:43 No.989425890
>俺はPS4版かなー >やっぱ処理速度とかPS5の方が優秀だったりするんかねぇ? やっぱりロードが劇的に変わる
529 22/11/03(木)20:37:06 No.989426064
>デネブは中身お婆ちゃんだからセーフだが日高のり子に10代の声出せるのかな… トレーラーでもう出てるよ 言われりゃ確かに日高さんだわ気付かなかった
530 22/11/03(木)20:37:23 No.989426187
>俺はPS4版かなー >やっぱ処理速度とかPS5の方が優秀だったりするんかねぇ? ロード速度においてPS5に勝るものがないのは現状だけど そもそも気にするほど重たくないからどれでも大丈夫だとは思う 長くやるならハード的に死なないPCだろうけど
531 22/11/03(木)20:37:34 No.989426282
>デネブは中身お婆ちゃんだからセーフだが日高のり子に10代の声出せるのかな… ファイナルトレーラーにセリフがあるのでそこで確認するんだッ!
532 22/11/03(木)20:37:47 No.989426387
ニバスは頭のおかしさとゲスさとインテリっぽさがよく出ていた
533 22/11/03(木)20:38:25 No.989426686
迷ったら全部買えばいいって公爵様がこう申されていた…
534 22/11/03(木)20:38:31 No.989426731
>>14はヒのTLに流れてくるロリ種族があまりにガチのロリペドすぎて無理だ…ってなってる >あんな頭のデカい子供がいるか! 海外の規制を蹴散らした理論出たな… 実際海外じゃプレイヤーからもロリショタとかじゃなくてポテト扱いだけど
535 22/11/03(木)20:38:36 No.989426767
SFCしか知らんけどだいぶ戦闘がサクサクになっているようだしやってみようかな
536 22/11/03(木)20:38:43 No.989426816
まだSO6やってるからちょっとまって
537 22/11/03(木)20:39:07 No.989426990
>ポテト扱い 駄目だった
538 22/11/03(木)20:39:52 No.989427325
見てなかったけど大丈夫?PSPの時みたいに酷い事になってない?
539 22/11/03(木)20:40:18 No.989427539
最新グラフィックゲームってわけでもないし カッコンカッコン言うHDDでやるでもないならロード時間なんて変わらんのじゃないか
540 22/11/03(木)20:40:18 No.989427544
リボーンに関しては今後の比較動画とか見ないとわかんないけどSwitchはスパロボとか2DのSLGでも結構ロード気になるんだよな...
541 22/11/03(木)20:40:57 No.989427812
>最新グラフィックゲームってわけでもないし >カッコンカッコン言うHDDでやるでもないならロード時間なんて変わらんのじゃないか PS4でやるなら中身SSDにしないとそこそこ遅いよFF14
542 22/11/03(木)20:41:02 No.989427849
>最新グラフィックゲームってわけでもないし >カッコンカッコン言うHDDでやるでもないならロード時間なんて変わらんのじゃないか 割と露骨に変わるよちょっとしたインディーゲーレベルでも
543 22/11/03(木)20:41:21 No.989427984
switchは持ち歩けるのが最大の利点だし
544 22/11/03(木)20:42:13 No.989428348
スイッチはバフカードばらまきのときに処理落ちしそう
545 22/11/03(木)20:42:13 No.989428349
ゲーム動画は仕事してたから見れなかったけど リボーンはLユニット強そう? それで買うか買わないか変わる ゴーレムとか各種ドラゴン好きなんだ
546 22/11/03(木)20:42:21 No.989428402
ウルトラ怪獣モンスターファームもSO6も終わってねぇのに TORbに次の週にはポケモンだぞ 加減しろバカ!!
547 22/11/03(木)20:42:22 No.989428412
>>最新グラフィックゲームってわけでもないし >>カッコンカッコン言うHDDでやるでもないならロード時間なんて変わらんのじゃないか >PS4でやるなら中身SSDにしないとそこそこ遅いよFF14 リボーンの話だろぉ?
548 22/11/03(木)20:42:28 No.989428451
>見てなかったけど大丈夫?PSPの時みたいに酷い事になってない? むしろPSPの時に絶望した亡霊を成仏させられる出来に見えた 俺がまさにそれなので買おうと思う
549 22/11/03(木)20:42:30 No.989428469
携帯機の流れでPSPからSwitchでやるかな
550 22/11/03(木)20:42:31 No.989428479
データを読み込む以上保存メディアで差は出るはず どの程度差が出るかは重さと最適化次第だけど
551 22/11/03(木)20:42:36 No.989428521
小粒なゲームでも結構ロード変わってきたりはするので 持ち運べる利便性とトレードオフなところはある
552 22/11/03(木)20:42:44 No.989428582
マウス移動楽すぎるからPC版一択だろ
553 22/11/03(木)20:43:00 No.989428703
今松野の配信アーカイブ見てるんだけどエレメント増えてるんだな
554 22/11/03(木)20:43:03 No.989428727
インディゲーはむしろ最適化の面がな... ミンサガはどのハードで行くか結構悩んでるわ
555 22/11/03(木)20:43:07 No.989428756
>マウス移動楽すぎるからPC版一択だろ 寝転びながらだらだらやれる利点もあるし!
556 22/11/03(木)20:43:11 No.989428802
>見てなかったけど大丈夫?PSPの時みたいに酷い事になってない? ふふっ見てるだけで運命の輪の酷さを予想できましたか?
557 22/11/03(木)20:43:20 No.989428869
>>PS4でやるなら中身SSDにしないとそこそこ遅いよFF14 >リボーンの話だろぉ? FF14の話聞きたい「」vsタクティクスオウガリボーンの話聞きたい「」
558 22/11/03(木)20:43:30 No.989428949
エレメントは前作の時点で増えた
559 22/11/03(木)20:43:33 No.989428977
>寝転びながらだらだらやれる利点もあるし! ほいスチームデック
560 22/11/03(木)20:43:42 No.989429036
>マウス移動楽すぎるからPC版一択だろ PS5でもマウスでできるみたいよ
561 22/11/03(木)20:43:49 No.989429091
ハードでヴァレリア紛争起こしてんじゃねえよ!!
562 22/11/03(木)20:43:50 No.989429099
格好いいオウガ装備で一般テラーナイトごっこもできるぞ 激昂のアーバインさんもやりたいので火竜の剣実装して吉田! fu1609155.jpg
563 22/11/03(木)20:44:15 No.989429302
Switchは目に見えてロードとかおっせぇなぁってなるから持ち運ぶとかじゃないならPSかSteamでいいと思う
564 22/11/03(木)20:44:46 No.989429535
PS持ち運びてぇ
565 22/11/03(木)20:44:47 No.989429547
あーマウス操作は魅力的だなあ 迷ってきた
566 22/11/03(木)20:44:48 No.989429549
>格好いいオウガ装備で一般テラーナイトごっこもできるぞ >激昂のアーバインさんもやりたいので火竜の剣実装して吉田! >fu1609155.jpg カノプーの髪型なんかもゲーム内で手に入るよね
567 22/11/03(木)20:44:53 No.989429592
とりあえずスクリプトブックも買うか...
568 22/11/03(木)20:45:12 No.989429743
どう遊ぶかで変わるだろうしどれ買うのが正解とかないでしょ
569 22/11/03(木)20:45:13 No.989429756
>PS持ち運びてぇ SLGならリモートプレイでそこそこ
570 22/11/03(木)20:45:25 No.989429842
>カノプーの髪型なんかもゲーム内で手に入るよね ワッカとか言われてひどかったね
571 22/11/03(木)20:45:47 No.989430000
>>マウス移動楽すぎるからPC版一択だろ >PS5でもマウスでできるみたいよ それこそFF14とかキーボードとマウス繋ぐと便利だからPS版でも繋いでる光の戦士は多い
572 22/11/03(木)20:46:07 No.989430146
普段一番使ってる媒体で遊べばいいと思うよ
573 22/11/03(木)20:46:12 No.989430188
>>見てなかったけど大丈夫?PSPの時みたいに酷い事になってない? >ふふっ見てるだけで運命の輪の酷さを予想できましたか? レベルがクラスごとは絶対ダメなやつだろと思ってた
574 22/11/03(木)20:46:15 No.989430210
>PS5でもマウスでできるみたいよ みんなが買えてるハードの中から選択してください
575 22/11/03(木)20:46:21 No.989430254
>ほいスチームデック それは来週までに買えるんです?
576 22/11/03(木)20:46:22 No.989430264
>PS持ち運びてぇ リモプで十分遊べる気がする リモプ専用機が欲しいならvitaが…もうない…
577 22/11/03(木)20:46:23 No.989430273
SFCの頃から一生TO改造してる変態達居るしPCの方が長く遊べそう
578 22/11/03(木)20:46:55 No.989430518
その持ち運びもリモートプレイできるからSwitchじゃなくても良い クリア後やり込まず売るならSwitch版の方が高値で売れるケースが殆どなので売るつもりならSwitchが良い
579 22/11/03(木)20:46:56 No.989430527
>>PS5でもマウスでできるみたいよ >みんなが買えてるハードの中から選択してください SwitchとPCしか安定して買えるの無いだろ
580 22/11/03(木)20:47:13 No.989430649
持ち運び考えてSwitchで結構買ってたけど この歳で外でゲームやるとかねぇなと気づいてしまった悲しい40代...
581 22/11/03(木)20:47:43 No.989430872
自分の買いたい媒体で買うだけなのに
582 22/11/03(木)20:47:53 No.989430959
>持ち運び考えてSwitchで結構買ってたけど >この歳で外でゲームやるとかねぇなと気づいてしまった悲しい40代... 電車とか座れても寝ちゃうからね…
583 22/11/03(木)20:48:06 No.989431059
>持ち運び考えてSwitchで結構買ってたけど >この歳で外でゲームやるとかねぇなと気づいてしまった悲しい40代... コインランドリーの待ち時間で遊んでる40代ですまない…
584 22/11/03(木)20:48:20 No.989431167
lovでゲストでラムザとかだしてやっと原作エンディング後 死んだ?死んで無い?に決着つけられたからな
585 22/11/03(木)20:48:24 No.989431196
>持ち運び考えてSwitchで結構買ってたけど >この歳で外でゲームやるとかねぇなと気づいてしまった悲しい40代... 家の中で腰落ち着ける場所変えて遊ぶし…
586 22/11/03(木)20:48:24 No.989431200
>クリア後やり込まず売るならSwitch版の方が高値で売れるケースが殆どなので売るつもりならSwitchが良い 棺桶にいれてもらう予定のものが増えていく
587 22/11/03(木)20:48:29 No.989431239
>持ち運び考えてSwitchで結構買ってたけど >この歳で外でゲームやるとかねぇなと気づいてしまった悲しい40代... 旅行にゲーム機持っていくとかしなくなったよね…
588 22/11/03(木)20:48:37 No.989431296
>みんなが買えてるハードの中から選択してください 淀クレカ作れば買えるのにやらない人のこと考慮する必要なんてないよね 普段からゲームやらんのだろうし
589 22/11/03(木)20:49:12 No.989431557
急に老け込むのやめやめろ!
590 22/11/03(木)20:49:13 No.989431566
自分の買えるハードでやれば ええ!
591 22/11/03(木)20:49:14 No.989431572
ふたばちゃんねる創世記に タクティクスオウガ風コラとかあったよね
592 22/11/03(木)20:49:15 No.989431585
赤字になるとどこでも湧くな…
593 22/11/03(木)20:49:23 No.989431650
売上でれば何で選んでるかわかるな
594 22/11/03(木)20:49:34 No.989431708
すれ違い通信とかの時は持って行ってた