虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)17:40:43 参った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1667464843925.jpg 22/11/03(木)17:40:43 No.989357153

参ったね…どうも…

1 22/11/03(木)17:42:58 No.989357846

実際参るしかない状況だから笑えない

2 22/11/03(木)17:44:20 No.989358262

瀞霊廷内じゃ元から使えないにしても奪われなくて良かったよ…

3 22/11/03(木)17:44:39 No.989358376

簡単に固めを奪った敵さんの最後が酷かった

4 22/11/03(木)17:44:40 No.989358377

氷輪丸ぅ!は流石にギャグだった

5 22/11/03(木)17:45:44 No.989358711

こんなに良いシーンもらったのに結局聖文字が分からなかったやつ

6 22/11/03(木)17:46:15 No.989358871

何か千年編の京楽さんってことあるごとに「参ったねどうも」してる気がする

7 22/11/03(木)17:46:23 No.989358912

声もいいのにな 片目奪ったやつ…

8 22/11/03(木)17:46:47 No.989359045

あのジジイ見た目は超格好いい

9 22/11/03(木)17:46:59 No.989359108

ロバートに苦戦しときながらリジェとやり合えるって騎士団からしたら意味わからんよね

10 22/11/03(木)17:47:21 No.989359254

実質No.2の片目奪えるレベルなのにあの末路は謎すぎる

11 22/11/03(木)17:47:26 No.989359286

3話4話でいろいろ会敵してたけど半分くらいこいつらどうなったんだっけ…ってなった

12 22/11/03(木)17:47:45 No.989359404

>何か千年編の京楽さんってことあるごとに「参ったねどうも」してる気がする >実際参るしかない状況だから笑えない

13 22/11/03(木)17:48:17 No.989359573

展開が薄い以前に展開が意味分からんのもおおいよな千年…

14 22/11/03(木)17:48:46 No.989359745

補完されて思ったよりマシになったというかまあこうなるか感はあるけど四隊同時はやっぱ笑っちゃう

15 22/11/03(木)17:49:20 No.989359943

神の歩みだっけスピード特化なのかな

16 22/11/03(木)17:50:21 No.989360273

なんかハエみたいな黒人は誰かと仲良くしてた気はするけどなんでそうなったのか忘れた

17 22/11/03(木)17:50:38 No.989360352

千年編で先生と先輩と親友死ぬの可哀想すぎない?

18 22/11/03(木)17:50:43 No.989360374

そういや浮竹と対峙してた滅却師って誰だったんだっけ

19 22/11/03(木)17:50:43 No.989360381

解らんのか!! 我々はは終わりだ!!!

20 22/11/03(木)17:51:06 No.989360496

誰だっけ片目奪った奴

21 22/11/03(木)17:51:36 No.989360658

>誰だっけ片目奪った奴 アニメ見んかい

22 22/11/03(木)17:51:40 No.989360673

なんだったらローズVSナナナナナナナさんがどうなったのかもうろ覚えで困った ローズVSマスキュリンは覚えてるのに 逆に新鮮な気持ちでアニメ楽しめるかもしれん

23 22/11/03(木)17:51:40 No.989360678

片目奪ったおじさんは聖別の時にすげえ狼狽してた記憶はある…あってるかな

24 22/11/03(木)17:51:47 No.989360705

めちゃくちゃ古株じゃなかったけロバートアキュトロン

25 22/11/03(木)17:52:29 No.989360924

こいつらどうなったんだっけ…て奴は大抵陛下に吸われてたんだなってなる

26 22/11/03(木)17:52:54 No.989361065

>片目奪ったおじさんは聖別の時にすげえ狼狽してた記憶はある…あってるかな なんか聖別で唯一骨になったからな……

27 22/11/03(木)17:53:08 No.989361140

>めちゃくちゃ古株じゃなかったけロバートアキュトロン あぁ陛下に吸われて死んだやつか

28 22/11/03(木)17:53:18 No.989361196

このペースだと終盤が余るから弄るんじゃないかな 当時明らかに駆け足になってたし

29 22/11/03(木)17:53:44 No.989361328

銃のおじさん私たちは連れて行ってもらえなかったっていうくらいだから直前まで選んでもらう気満々ってことだし親衛隊には及ばないけどそこそこ強かった可能性

30 22/11/03(木)17:53:46 No.989361342

>あぁ陛下に吸われて死んだやつか だいたいの奴に当てはまるじゃねーか!

31 22/11/03(木)17:54:36 No.989361613

これ連載時はもっと重要キャラにする予定だったんじゃないかな…

32 22/11/03(木)17:54:45 No.989361655

逆にリルトットとかジジとか何で聖別生き残ったんだっけ

33 22/11/03(木)17:54:50 No.989361686

聖別の直撃受けてよくバズビー生き残ったな

34 22/11/03(木)17:56:10 No.989362125

>逆にリルトットとかジジとか何で聖別生き残ったんだっけ 魂にだ!したから

35 22/11/03(木)17:56:20 No.989362182

>なんだったらローズVSナナナナナナナさんがどうなったのかもうろ覚えで困った 対峙したシーン以外何もないよ あの後いつの間にか爺のとこ行ってて焼き払われる

36 22/11/03(木)17:56:51 No.989362345

書いた当時はこの爺さんもっと強くする予定だったかもしれないけど親衛隊とバッハに視点が移ってあら忘れてたって感じで聖別で殺されて処理された悲しき爺

37 22/11/03(木)17:56:51 No.989362348

>そういや浮竹と対峙してた滅却師って誰だったんだっけ ぼさっとしてる髪型的にニャンゾルかな

38 22/11/03(木)17:57:20 No.989362500

ポテト・ジェラルド・スレ画:死亡 バズビー・バンビーズ・ナナナ:生存 強い奴は死んでる気がする

39 22/11/03(木)17:58:02 No.989362723

>ポテト・ジェラルド・スレ画:死亡 京楽さん殺しちゃダメだよ!

40 22/11/03(木)17:58:06 No.989362736

>逆にリルトットとかジジとか何で聖別生き残ったんだっけ 特に理由はない

41 22/11/03(木)17:58:14 No.989362776

>ポテト・ジェラルド・スレ画:死亡 >バズビー・バンビーズ・ナナナ:生存 >強い奴は死んでる気がする バズビーは強くねぇか…?

42 22/11/03(木)17:58:50 No.989362979

聖別から生き残った上に聖文字まで復活してるのはなんなんだよ!

43 22/11/03(木)17:59:00 No.989363032

目治せ

44 22/11/03(木)17:59:03 No.989363042

遮蔽物があれば回避できる ハッシュは直で繋がってるから関係なく吸われる 石田は吸えない

45 22/11/03(木)17:59:20 No.989363151

バズビーは流刃若火以上の火力だから強いよね!

46 22/11/03(木)17:59:30 No.989363198

>バズビーは強くねぇか…? バスビーは親衛隊グレミィポテトの上位陣の下あたりにはくるよね

47 22/11/03(木)17:59:34 No.989363211

>遮蔽物があれば回避できる あれそういうので避けられるんだ…

48 22/11/03(木)17:59:44 No.989363274

>バズビーは流刃若火以上の火力だから強いよね! 山じいの炎を相殺したもんな!

49 22/11/03(木)17:59:50 No.989363298

石田が生き残ったのも家の中に居たからだったってこと?

50 22/11/03(木)18:00:04 No.989363368

>>なんだったらローズVSナナナナナナナさんがどうなったのかもうろ覚えで困った >対峙したシーン以外何もないよ >あの後いつの間にか爺のとこ行ってて焼き払われる 嘘だろ…

51 22/11/03(木)18:00:07 No.989363396

バンビーズの何人かは屋外で転がってなかったっけ?

52 22/11/03(木)18:00:08 No.989363404

>バズビーは流刃若火以上の火力だから強いよね! 若干焦げてましたよね?

53 22/11/03(木)18:00:32 No.989363576

眼帯とか隻腕とかでイメチェンするのは漫画的にはよくある効果的な手法なんだけど 織姫のせいで舐めんなさっさと治せになってしまう

54 22/11/03(木)18:00:40 No.989363627

バズビー強いけど本当に山爺の完全ガードできてたなら あそこで立ち上がれよってなるから負け犬の遠吠えにしか…

55 22/11/03(木)18:00:42 No.989363647

京楽さんも片目治してもらえ

56 22/11/03(木)18:00:44 No.989363658

>聖別から生き残った上に聖文字まで復活してるのはなんなんだよ! 元から持ってた引き出された力なら据え置きでも不思議じゃないさ

57 22/11/03(木)18:01:27 No.989363891

なんで目治さなかったんだろうね

58 22/11/03(木)18:01:34 No.989363927

>山じいの炎を相殺したもんな! 実際ブチ切れて威力加減してなさそうなの相殺してるから素直にすごい

59 22/11/03(木)18:01:34 No.989363928

京楽さんの眼帯に関してはまあ織姫と出会うタイミングないし... 本編後は...

60 22/11/03(木)18:02:25 No.989364227

相殺したならすぐ立てよ

61 22/11/03(木)18:02:43 No.989364316

山爺の炎相殺は吹かしだろうけど威力弱めたのはまじだろうから…

62 22/11/03(木)18:02:44 No.989364322

消去法でオイなんらろ fu1608538.jpeg

63 22/11/03(木)18:03:08 No.989364464

ハッシュ戦のフルフィンガーズより確実に山爺の方が火力あるもん...

64 22/11/03(木)18:03:32 No.989364620

今の特に改変ないけど最終章は色々改変しないと駄目だって

65 22/11/03(木)18:03:44 No.989364698

だってバズビーが本気出しても大気に影響ないじゃん

66 22/11/03(木)18:03:48 No.989364730

京楽でも卍解抜きだと倒せないのかね

67 22/11/03(木)18:03:49 No.989364740

>ハッシュ戦のフルフィンガーズより確実に山爺の方が火力あるもん... 力吸われた後だからそういってやんなって

68 22/11/03(木)18:04:02 No.989364825

実際相殺できてなかったならマジで一瞬で骨になる火力だったからな…

69 22/11/03(木)18:04:05 No.989364841

>今の特に改変ないけど最終章は色々改変しないと駄目だって 何言ってんだこいつ

70 22/11/03(木)18:04:12 No.989364899

>バンビーズの何人かは屋外で転がってなかったっけ? ナナナとかは伸びてたけどそのあとヨン様奇襲しにくる程度には元気だったよ ロバートは陛下の力で寿命伸ばすでもしてたのかな

71 22/11/03(木)18:04:13 No.989364906

浮竹vsニャンゾルは原作だと考えもしなかったな…なかなか面白い演出だ

72 22/11/03(木)18:04:20 No.989364948

ビッグボスに瓜二つですねえ

73 22/11/03(木)18:04:31 No.989365024

銃おじさんはせめて戦って死んでほしい

74 22/11/03(木)18:05:22 No.989365332

>>今の特に改変ないけど最終章は色々改変しないと駄目だって >何言ってんだこいつ 原作そのまんまじゃいかんだろ

75 22/11/03(木)18:05:32 No.989365389

>浮竹vsニャンゾルは原作だと考えもしなかったな…なかなか面白い演出だ 原作でもそれっぽい後ろ姿をしてるよ ただ何もなかったけど

76 22/11/03(木)18:05:35 No.989365405

織姫は最上級の能力だけど十二番隊に作ってもらうとか 時間回帰とか空間回帰とか尸魂界内にも手段自体は色々あるだろう

77 22/11/03(木)18:05:36 No.989365411

>眼帯とか隻腕とかでイメチェンするのは漫画的にはよくある効果的な手法なんだけど >織姫のせいで舐めんなさっさと治せになってしまう バッハのレス

78 22/11/03(木)18:05:37 No.989365417

まあオーバーキルさんが即死した火力を軽減させたのは偉いよ

79 22/11/03(木)18:05:56 No.989365527

>ビッグボスに瓜二つですねえ 銃撃でしかも右目だからな 京楽隊長ちょっとこのバンダナ着けてみない?

80 22/11/03(木)18:06:10 No.989365620

>>今の特に改変ないけど最終章は色々改変しないと駄目だって >何言ってんだこいつ お前最終章が原作通りに進んで喜びファンいると思うか?

81 22/11/03(木)18:06:19 No.989365675

クインシーの銃使いって弓矢の解釈として面白いのにな 狙撃銃もいるけど

82 22/11/03(木)18:06:25 No.989365706

当時オーバーキルさん最初白目向いてたからなんか盲目の武人とか予想されてた

83 22/11/03(木)18:06:26 No.989365713

ナナナは小説でも生き残ってた覚えがある 読み返すカァ

84 22/11/03(木)18:06:33 No.989365759

序盤なのにキービジュアルにいるし描写は盛られるかなニャンゾル

85 22/11/03(木)18:07:12 No.989365988

>ナナナは小説でも生き残ってた覚えがある 決めセリフは「致命的だぜ」

86 22/11/03(木)18:07:16 No.989366024

虜囚になるキャンディス

87 22/11/03(木)18:07:38 No.989366163

若手ばっか聖別で生き延びてる辺り陛下が能力鍛え上げたベテランほど死ぬまで吸って伸びしろある奴らは後で又能力渡して鍛えさせるためにリリースしたんじゃないかと思っている

88 22/11/03(木)18:07:46 No.989366217

>>今の特に改変ないけど最終章は色々改変しないと駄目だって >何言ってんだこいつ 内輪揉めで半数以上脱落しましたとか絨毯とか奇跡戦をそのままやれと

89 22/11/03(木)18:08:00 No.989366290

>ナナナは小説でも生き残ってた覚えがある >読み返すカァ リルトット「あいつは助けなくていいや」 バンビエッタ以下の扱い

90 22/11/03(木)18:08:27 No.989366412

>なんで目治さなかったんだろうね 山じいを見習ったんじゃね

91 22/11/03(木)18:08:53 No.989366579

それでNの聖文字は結局なんだよ!?

92 22/11/03(木)18:09:20 No.989366732

既に石田周りとか改変入ってるじゃんって話では

93 22/11/03(木)18:09:57 No.989366919

>なんで目治さなかったんだろうね まず織姫に会うタイミングないし重傷者多いから治す暇ないし十二番隊は卍解を奪った方法の解析とか来た場所の解析とかしなきゃいけないから暇がない

94 22/11/03(木)18:10:00 No.989366941

石田がどうなってるのか説明入れて欲しい

95 22/11/03(木)18:10:01 No.989366945

バーナーフィンガー1は日番谷に結構なダメージ与える感じだったのに それから234って割と適当なタイミングで出してそんなに威力上がったって感じなかったのも結構残念 というか血戦編は一個一個の演出は良いけど展開の組み合わせぐちゃぐちゃだなっての割とマジであるなと読み返して思った 山爺の卍解の出し方めちゃくちゃかっこいいのにその後の負けさせ方なんか微妙だったなとか

96 22/11/03(木)18:10:16 No.989367009

>既に石田周りとか改変入ってるじゃんって話では そんなのアニメ見てないと分からない話だ

97 22/11/03(木)18:10:46 No.989367164

>>既に石田周りとか改変入ってるじゃんって話では >そんなのアニメ見てないと分からない話だ アニメ見てないのに今はまだ改変ないけど改変しろよって頭おかしい人じゃない?

98 22/11/03(木)18:11:08 No.989367279

>山じいを見習ったんじゃね 見習わなくていいところだ!

99 22/11/03(木)18:11:22 No.989367348

>山爺の炎相殺は吹かしだろうけど威力弱めたのはまじだろうから… すごい

100 22/11/03(木)18:11:26 No.989367376

ロバートは京楽の片目奪うくらいの強キャラなんだから雑に殺さないで戦って死ぬ改変してほしいな・・・

101 22/11/03(木)18:11:50 No.989367528

>そんなのアニメ見てないと分からない話だ 元の改変しろよってレスの話の続きで捉えるなら 見てないのに改変しろよって言うのは変だと思う してるから

102 22/11/03(木)18:12:02 No.989367600

>>山じいを見習ったんじゃね >見習わなくていいところだ! 閣下のレス

103 22/11/03(木)18:12:21 No.989367707

能力判明すらせず死亡とかモンローウォークかよ

104 22/11/03(木)18:12:56 No.989367903

>能力判明すらせず死亡とかモンローウォークかよ ぶっちゃけ26人もいるんだから全員お披露目する必要はないと思う それより全体の構成ちゃんとしてくれたらいい

105 22/11/03(木)18:13:03 No.989367937

バズビー生きてたっけ? 最後ハッシュとタイマンして殺されてなかった?

106 22/11/03(木)18:13:09 No.989367977

山爺見習うんじゃなくて片目治すタイミングがないだけだと思うよ 織姫は虚園に居たし

107 22/11/03(木)18:13:30 No.989368107

>京楽さんの眼帯に関してはまあ織姫と出会うタイミングないし... >本編後は... 本来なら戦いに関係ないはずだった現世の未成年巻き込んでる状況がすでに恥知らずにも程があるのにこの上頼るのはちょっと……ってのもあったんじゃねえかな それはそれとして別に治す方法はありそうだが戒めとかそんなんかな

108 22/11/03(木)18:13:40 No.989368168

補足は入れてるけど改変はしてないな... このまま原作の流れでいくのかな

109 22/11/03(木)18:13:54 No.989368251

ナナナとかニーサマに敗れて倒れてるところに聖別食らって生きてたのになんでロバートは骨にされたの…

110 22/11/03(木)18:14:17 No.989368403

ロバートって京楽が卍解を使わないと見るや一瞬だけ完聖体を使ってギア上げたり かなりの戦い巧者っぽい描写をされていたので雑な処理は残念だった

111 22/11/03(木)18:14:21 No.989368425

>バズビー生きてたっけ? >最後ハッシュとタイマンして殺されてなかった? 死んだよ 小説でも死んだみたいな扱いになってるしまあ確定だろう

112 22/11/03(木)18:14:37 No.989368536

岩の下に隠れてたら避けられたり案外ガバいよな陛下のバキュームフェラ

113 22/11/03(木)18:15:02 No.989368693

そもそも目のせいで不利になった展開とかないから治せっては特に思わないかな… 山爺は腕のせいで衰えてたとも捉えられるけど

114 22/11/03(木)18:15:11 No.989368749

>岩の下に隠れてたら避けられたり案外ガバいよな陛下のバキュームフェラ なんてもん想像させやがる

115 22/11/03(木)18:15:17 No.989368792

マユリ様の技術なら京楽さんの目玉100個くらい複製出来るよね 治してもらいなよ

116 22/11/03(木)18:15:41 No.989368961

一護が上から降りてきたらすぐ陛下と行き違いになってまた蜻蛉返りする展開ひでぇと思う

117 22/11/03(木)18:15:52 No.989369032

>マユリ様の技術なら京楽さんの目玉100個くらい複製出来るよね >治してもらいなよ 治すんじゃない改造すんだヨ

118 22/11/03(木)18:15:59 No.989369077

>マユリ様の技術なら京楽さんの目玉100個くらい複製出来るよね >治してもらいなよ そうか 技術開発局に頼んだら余計なもん付けられそうだから頼まないのか

119 22/11/03(木)18:16:10 No.989369138

>>>今の特に改変ないけど最終章は色々改変しないと駄目だって >>何言ってんだこいつ >お前最終章が原作通りに進んで喜びファンいると思うか? チェンソーマンの監督のレス

120 22/11/03(木)18:16:11 No.989369141

>マユリ様の技術なら京楽さんの目玉100個くらい複製出来るよね >治してもらいなよ 千年決戦編中はそんなのやらせてる暇ないしそのあとはマユリの作った目とか色々仕込まれてそうだし嫌じゃない?

121 22/11/03(木)18:16:14 No.989369162

この人からすると脳筋組は卍解吸わせるから解析しろや!!!って飛び出すし 要の解析班はマユリ残して全滅してて当のマユリの研究結果はゴミでマユリはなんか切れてて 結局2秒に1人死神殺されてく状況はなんも好転してない 参ったねどうも…

122 22/11/03(木)18:16:14 No.989369165

>補足は入れてるけど改変はしてないな... >このまま原作の流れでいくのかな 補完でどうにもならないほど酷い展開が多すぎる・・・

123 22/11/03(木)18:16:26 No.989369237

>チェンソーマンの監督のレス そういう対立煽りも要らないけど

124 22/11/03(木)18:16:49 No.989369392

>一護が上から降りてきたらすぐ陛下と行き違いになってまた蜻蛉返りする展開ひでぇと思う その後また叩き落とされたり霊王にトドメ刺してたりとメチャクチャだったね…

125 22/11/03(木)18:17:21 No.989369597

織姫いなくても卯ノ花さんなら治せそうだけどどのタイミングで剣八スタンバイし始めたんだっけな

126 22/11/03(木)18:17:30 No.989369651

>>補足は入れてるけど改変はしてないな... >>このまま原作の流れでいくのかな >補完でどうにもならないほど酷い展開が多すぎる・・・ とりあえずチャン一カーペットと真斬月能力だけはどうにかしてほしい

127 22/11/03(木)18:17:55 No.989369798

仮にスレ画がマユリ様頼ったら 隊長格が弱った状態で技術開発局に! 何もしないで返すマユリ様じゃねえわな

128 22/11/03(木)18:18:09 No.989369879

>なんか聖別で唯一骨になったからな…… ミラクルの人もでかい骨になってた

129 22/11/03(木)18:18:12 No.989369897

>織姫いなくても卯ノ花さんなら治せそうだけどどのタイミングで剣八スタンバイし始めたんだっけな 総隊長になってすぐに剣八強化しねえと勝ち目ねえぞ!って46室に掛け合って修行させた

130 22/11/03(木)18:18:41 No.989370071

聖別で雑処理とか一護の活躍とか話の流れそのものを改変してくれないとやばい

131 22/11/03(木)18:19:06 No.989370208

>とりあえずチャン一カーペットと真斬月能力だけはどうにかしてほしい できれば対話から入りたいチャンイチとできれば時間稼いで穏便にハメ殺したい致死量だと相性抜群過ぎてカーペットは避けられない 間の描写を盛れと言うならわかる

132 22/11/03(木)18:19:38 No.989370405

血戦篇はまだしも血戦篇・訣別譚はマジでどうしようもない展開多いから改変頑張ってほしい 作者直々だから改変っていうか再筆とかそういう感じのアレだよなこのアニメ

133 22/11/03(木)18:19:42 No.989370423

多分山爺の反省を真似して眼帯にしたんだろうけどそれはそれとして斬魄刀と同じ姿にしてより気に入らせようってすけべ心もあると思う

134 22/11/03(木)18:19:54 No.989370506

スレ画はマユリ様の存在自体は十三隊に必要だよね…とは思ってる程度には認めてるのに…

135 22/11/03(木)18:20:13 No.989370612

>多分山爺の反省を真似して眼帯にしたんだろうけどそれはそれとして斬魄刀と同じ姿にしてより気に入らせようってすけべ心もあると思う それじゃまるでスケベ野郎みたいじゃないですか

136 22/11/03(木)18:21:05 No.989370908

聖別と仲間割れがないと敵勢力多すぎるんだよ

137 22/11/03(木)18:21:33 No.989371063

アニメ版は今のところ話の筋が通るように補足しながらテンポも良いのが凄いよね…

138 22/11/03(木)18:21:37 No.989371079

>聖別で雑処理とか一護の活躍とか話の流れそのものを改変してくれないとやばい そこら辺は漫画でぶつ切りにして意味分かりにくかったとこ整理するだけでも分かりやすい 親衛隊蘇生→和尚戦に備えて→チャンイチ戦に備えてって実は普通に追い込まれてるだけなんだけど

139 22/11/03(木)18:21:37 No.989371081

骨になる奴は与えられてた陛下パワーの量多かったとかなのかな

140 22/11/03(木)18:22:08 No.989371243

改変と補完は違うだろ 4馬鹿は改変したらそれこそ後のストーリーに影響しまくるから始解で苦戦しまくってる描写入れて説得性持たせたけど

141 22/11/03(木)18:22:21 No.989371331

小説含めると生き残った陛下御一行ってバンビーズの5人? バンビちゃんはゾンビちゃんのままだけど

142 22/11/03(木)18:22:22 No.989371342

聖別で殺してもユーハバッハと騎士団の力の総量は変わらないのが酷い

143 22/11/03(木)18:22:27 No.989371379

じゃあ浦原さんに治してもらうか…

144 22/11/03(木)18:22:29 No.989371386

>アニメ版は今のところ話の筋が通るように補足しながらテンポも良いのが凄いよね… バトルとアクション盛って会話の繰り返しを減らしてるからサクサクだ

145 22/11/03(木)18:22:34 No.989371409

陛下って雑に手駒使い捨てなければ勝てたんじゃないか?

146 22/11/03(木)18:22:52 No.989371509

>聖別と仲間割れがないと敵勢力多すぎるんだよ モブが勝てるわけない…ってなってたけど実際無理ゲーだったから困る

147 22/11/03(木)18:22:52 No.989371512

バンビーズは何で生き残ってんの…?

148 22/11/03(木)18:23:02 No.989371578

>それじゃまるでスケベ野郎みたいじゃないですか スケベ野郎なのはそう

149 22/11/03(木)18:23:02 No.989371579

>小説含めると生き残った陛下御一行ってバンビーズの5人? >バンビちゃんはゾンビちゃんのままだけど ナナナ・クジャークープさんも生きてるよマユリ様に囚われの身だけど

150 22/11/03(木)18:23:11 No.989371624

>聖別と仲間割れがないと敵勢力多すぎるんだよ 剣八が雑に三人串団子にするんだしもうちょっと他の隊長達も活躍させてやれよっていう 卍解奪われる件解決したら普通ここから逆転の猛攻ターンじゃん 何普通にボコられまくってんだよ

151 22/11/03(木)18:23:30 No.989371741

実際モブは最後まで気軽に殺されてるしな

152 22/11/03(木)18:23:43 No.989371829

>>聖別と仲間割れがないと敵勢力多すぎるんだよ >剣八が雑に三人串団子にするんだしもうちょっと他の隊長達も活躍させてやれよっていう >卍解奪われる件解決したら普通ここから逆転の猛攻ターンじゃん >何普通にボコられまくってんだよ 卍解あってもワンチャンあるかな?ってくらいの戦力差だからですかね

153 22/11/03(木)18:23:44 No.989371835

一護の攻撃って陛下でさえ当たればワンパンなんだよな

154 22/11/03(木)18:24:04 No.989371958

>陛下って雑に手駒使い捨てなければ勝てたんじゃないか? そこは元々ユーハバッハが貸し与えた力を生命ごと回収しているだけなので

155 22/11/03(木)18:24:11 No.989372013

>小説含めると生き残った陛下御一行ってバンビーズの5人? >バンビちゃんはゾンビちゃんのままだけど キャンディスとミニーニャもマユリのゾンビ

156 22/11/03(木)18:24:23 No.989372078

親衛隊がやたら強いから卍解の有無そんな関係無いような

157 22/11/03(木)18:24:36 No.989372151

>改変と補完は違うだろ >4馬鹿は改変したらそれこそ後のストーリーに影響しまくるから始解で苦戦しまくってる描写入れて説得性持たせたけど 4馬鹿とか言ってる時点で…

158 22/11/03(木)18:24:52 No.989372249

>親衛隊がやたら強いから卍解の有無そんな関係無いような 卍解無しで親衛隊は無理だよ!

159 22/11/03(木)18:24:59 No.989372283

>陛下って雑に手駒使い捨てなければ勝てたんじゃないか? ポテトに関しては殺さなければ石田が援軍にきて静止の銀うちこまれることもなかったからそう

160 22/11/03(木)18:25:04 No.989372310

>陛下って雑に手駒使い捨てなければ勝てたんじゃないか? エネルギー量的な意味では変わらんので陛下視点だとノーダメだからね 最後の方なんか死神にも付与してるから誰が死んでもバッハの霊圧上がるだけだし

161 22/11/03(木)18:25:13 No.989372362

>親衛隊がやたら強いから卍解の有無そんな関係無いような 卍解あればワンチャンからワンチャンすらないのが卍解奪取だよ

162 22/11/03(木)18:25:30 No.989372452

>千年決戦編中はそんなのやらせてる暇ないしそのあとはマユリの作った目とか色々仕込まれてそうだし嫌じゃない? みんな修行するくらい時間なかったっけ?

163 22/11/03(木)18:25:35 No.989372483

>何普通にボコられまくってんだよ 千年前に山爺にボコボコにされて具体的な死神の参考例をブチ切れ山爺としてそれを倒せる前提で用意してきたからですかね…… むしろ死神は異常なぐらい頑張ってる

164 22/11/03(木)18:25:44 No.989372536

ポテトはそう 他は正直いくらこようが誤差だろ

165 22/11/03(木)18:25:44 No.989372543

そもそも四人が卍解したのは原作時点で滅茶苦茶考えた上だから単に滅却師の対策が想定以上だったというだけでしかないからな

166 22/11/03(木)18:26:06 No.989372661

>>陛下って雑に手駒使い捨てなければ勝てたんじゃないか? >ポテトに関しては殺さなければ石田が援軍にきて静止の銀うちこまれることもなかったからそう その辺はチョコラテした一護たちとの対比だからなるべくしてなったような

167 22/11/03(木)18:26:06 No.989372667

卍解奪われたは変更したらマジでストーリー根本から書き直さなきゃいけないほど重要だからな・・・

168 22/11/03(木)18:26:13 No.989372709

十三隊の隊長と副隊長で丁度26だから一人一殺で拮抗だな!

169 22/11/03(木)18:26:15 No.989372717

>>>補足は入れてるけど改変はしてないな... >>>このまま原作の流れでいくのかな >>補完でどうにもならないほど酷い展開が多すぎる・・・ >とりあえずチャン一カーペットと真斬月能力だけはどうにかしてほしい あとは陛下戦で石田にもアンチサーシス使ってほしいんだけどな…

170 22/11/03(木)18:26:54 No.989372933

あとチャドの奮闘

171 22/11/03(木)18:27:02 No.989372989

>バンビーズは何で生き残ってんの…? 聖別で命まで取られなかったのとそこから閣下に反抗して瀕死にされて放置されてた ハッシュが生き残りいたら救助しろって側近に遺命下しててそいつらがあの後救助した

172 22/11/03(木)18:27:06 No.989373011

>みんな修行するくらい時間なかったっけ? 医療部隊は最初の侵攻で出た重傷者の治療に当たってるし12番隊の生き残りはメダリオンの原理解析とかどっからきたのか解析してたから時間は多少あったけど治したりつくる暇がないのが正しいか

173 22/11/03(木)18:27:20 No.989373094

>みんな修行するくらい時間なかったっけ? 千年血戦での修行の時間は五日間だぞ 中々の超特急

174 22/11/03(木)18:27:26 No.989373129

卍解奪う能力まで滅却師側につける必要あったかとはちょっと思う

175 22/11/03(木)18:27:33 No.989373164

いまのジャンプにはスレ画みたいなイケおじが足りない

176 22/11/03(木)18:27:34 No.989373172

>みんな修行するくらい時間なかったっけ? 修行してるけど数日じゃなかったっけ

177 22/11/03(木)18:27:40 No.989373213

>あとチャドの奮闘 織姫の盾になろうとして貫通して織姫もダウンするとこ好き

178 22/11/03(木)18:27:43 No.989373235

>>改変と補完は違うだろ >>4馬鹿は改変したらそれこそ後のストーリーに影響しまくるから始解で苦戦しまくってる描写入れて説得性持たせたけど >4馬鹿とか言ってる時点で… 略しやすいからそう言っただけだ 文句はマユリに言え

179 22/11/03(木)18:27:52 No.989373280

>>みんな修行するくらい時間なかったっけ? >千年血戦での修行の時間は五日間だぞ >中々の超特急 チャンイチは大体いつも通りだな!

180 22/11/03(木)18:27:53 No.989373290

>十三隊の隊長と副隊長で丁度26だから一人一殺で拮抗だな! 副隊長で倒すのは絶対無理…… 恋次くらいだ

181 22/11/03(木)18:27:59 No.989373323

零番隊は王悦と和尚以外に少しでも盛ってほしい

182 22/11/03(木)18:28:05 No.989373360

数日で急に卍解出来たら苦労しねぇぞ…!

183 22/11/03(木)18:28:10 No.989373389

>>>>補足は入れてるけど改変はしてないな... >>>>このまま原作の流れでいくのかな >>>補完でどうにもならないほど酷い展開が多すぎる・・・ >>とりあえずチャン一カーペットと真斬月能力だけはどうにかしてほしい >あとは陛下戦で石田にもアンチサーシス使ってほしいんだけどな… 陛下戦の石田は奇襲で精子の銀撃ち込むのが唯一にして最大の仕事だし陛下の真正面に出てくるのはなんか違くない?

184 22/11/03(木)18:28:16 No.989373423

どうやって戦えばいいんだ!とはいうけど16か所から隊長格に匹敵するようなのが来てるからもう総隊長や剣ちゃんくらいしかどうしようもない

185 22/11/03(木)18:28:33 No.989373518

>数日で急に卍解出来たら苦労しねぇぞ…! した

186 22/11/03(木)18:28:39 No.989373549

>数日で急に卍解出来たら苦労しねぇぞ…! おっさんとホワイト「できらぁ!」

187 22/11/03(木)18:28:45 No.989373582

>略しやすいからそう言っただけだ >文句はマユリに言え うわーこのアンチスレとか10年入り浸ってそうな感じきつい

188 22/11/03(木)18:28:47 No.989373593

>卍解奪う能力まで滅却師側につける必要あったかとはちょっと思う まあそれだけピンチにってことなんだろうけど 奪われてから戻す辺りまで大味だったなとは思う

189 22/11/03(木)18:29:00 No.989373672

スレ画とロバートとの対決どっちも声が渋すぎる

190 22/11/03(木)18:29:02 No.989373689

信じられん馬鹿供だヨ!!!

191 22/11/03(木)18:29:03 No.989373699

雨竜なぜおまえは生きている?

192 22/11/03(木)18:29:05 No.989373710

>卍解奪う能力まで滅却師側につける必要あったかとはちょっと思う 本命は山爺で他は保険だろうから…

193 22/11/03(木)18:29:07 No.989373726

卍解奪われる展開無くなったら単行本5冊分くらい尺縮みそう

194 22/11/03(木)18:29:25 No.989373820

ハッシュバルトの側近とかアニメに出しても良い気はする

195 22/11/03(木)18:29:27 No.989373832

>零番隊は王悦と和尚以外に少しでも盛ってほしい でも成長要因としては全員活躍してるからまあいいような気はする

196 22/11/03(木)18:29:33 No.989373861

>雨竜なぜおまえは生きている?(なんで?)

197 22/11/03(木)18:29:45 No.989373947

陛下も藍染と同じくらいなんか色々想定外でもへこたれずに全ては私の手の中だみたいに振る舞うのうまいよね

198 22/11/03(木)18:29:47 No.989373963

スレ画の場合元々おいそれと使える卍解じゃないからメダリオンの有無問わず見えざる帝国と相性悪いよね

199 22/11/03(木)18:29:56 No.989374012

>信じられん馬鹿供だヨ!!! そんだけ大口叩くなら2回目の襲撃の時までに対策出来たんですよね?

200 22/11/03(木)18:30:05 No.989374065

仲間内での処刑が8人で聖別死が6人だっけ?

201 22/11/03(木)18:30:08 No.989374084

>卍解奪われる展開無くなったら単行本5冊分くらい尺縮みそう 戦うことは変わらんから別にそんなことないと思う

202 22/11/03(木)18:30:16 No.989374135

自分の敗北を私に重ねるのはよせ

203 22/11/03(木)18:30:18 No.989374150

>>信じられん馬鹿供だヨ!!! >そんだけ大口叩くなら2回目の襲撃の時までに対策出来たんですよね? 影から出てくる方は対策したヨ

204 22/11/03(木)18:30:39 No.989374287

バッハからすりゃ卍解対策編み出すのは当然といえば当然すぎる 作劇上はまあうn

205 22/11/03(木)18:31:05 No.989374436

ぶっちゃけ山爺さえ封殺すればいいだけだからな メダリオン対策はちゃんと用意したし

206 22/11/03(木)18:31:07 No.989374447

>スレ画とロバートとの対決どっちも声が渋すぎる イケおじ同士の対戦いいよね...

207 22/11/03(木)18:31:18 No.989374508

馬鹿供呼びは実際馬鹿はともかく原作呼びなんだから別にいいだろ・・・

208 22/11/03(木)18:31:23 No.989374545

山爺に壊滅寸前までボコられて対策してない方が馬鹿ではある

209 22/11/03(木)18:31:35 No.989374631

>修行してるけど数日じゃなかったっけ 数日もあれば目玉一つくらい余裕じゃない?注射ひとつで血液止めたり腕生やせるんだし みんな死んでたから人がいなかったって感じかな

210 22/11/03(木)18:31:49 No.989374715

>>>信じられん馬鹿供だヨ!!! >>そんだけ大口叩くなら2回目の襲撃の時までに対策出来たんですよね? >影から出てくる方は対策したヨ 卍解は?

211 22/11/03(木)18:32:12 No.989374849

>馬鹿供呼びは実際馬鹿はともかく原作呼びなんだから別にいいだろ・・・ 意味わかんないけど…

212 22/11/03(木)18:32:15 No.989374875

マユリ様この件に関しては荷物運ぶ要員としては役に立ったよ 流石浦原さんの研究結果をサポートするプロだぜ

213 22/11/03(木)18:32:20 No.989374906

山爺完封する策が出来るまで攻めこむわけねえだろ貴様は預言者か?

214 22/11/03(木)18:32:40 No.989375033

>ぶっちゃけ山爺さえ封殺すればいいだけだからな 正直他は卍解使えようと何とかなるよね 騎士団もそこそこやられるだろうが

215 22/11/03(木)18:32:42 No.989375044

実際は別に馬鹿ではないというかマユリがあんだけ焦ってる時点で八つ当たりだからな なんとかなるならそもそも奪われようが対策あるってドヤ顔するタイプだし

216 22/11/03(木)18:32:58 No.989375137

予言者と平和の礎の凸凹コンビ

217 22/11/03(木)18:33:11 No.989375221

>馬鹿供呼びは実際馬鹿はともかく原作呼びなんだから別にいいだろ・・・ 繊細な奴が多すぎる

218 22/11/03(木)18:33:32 No.989375322

>バトルとアクション盛って会話の繰り返しを減らしてるからサクサクだ 原作じゃ糞の役にも立たなかったジ・アイアンの見せ場もらえて良かった

219 22/11/03(木)18:33:40 No.989375371

ぶっちゃけマユリ様も普通に馬鹿だからねここらへん… なーんも分からないから山爺に嫌味言って場を濁して逃げたし

220 22/11/03(木)18:33:49 No.989375415

山爺さえどうにかしちまえば後は陛下が動けばどうとでもなるからな まあそこでこの特記戦力がものを言うわけだが

221 22/11/03(木)18:34:21 No.989375602

藍染のときといい護廷十三隊基本的に受け身に回るしかないのがつらいよね そもそもの役割的に侵攻とかしないし

222 22/11/03(木)18:34:31 No.989375661

戦力的には山爺と和尚をどうにか倒すための戦い

223 22/11/03(木)18:34:42 No.989375726

>山爺さえどうにかしちまえば後は陛下が動けばどうとでもなるからな >まあそこでこの特記戦力がものを言うわけだが なんか銀城に頼まれていつの間にかいる挟む奴も加えとけよ…

224 22/11/03(木)18:34:43 No.989375730

我慢しても使って奪われてもどっちみち卍解使えないのは変わらんから特に味方の戦力は変わんないんだよな 奪われたって精神ダメージはあるけど

225 22/11/03(木)18:35:09 No.989375898

アクションシーンが棒立ちで怒鳴ってるだけでめちゃくちゃダサい 剣を交えてる感じが全然ない… ほんとに当時のスタッフそのまま引っ張って来て同じようなことやらせてるだけなんじゃ…

226 22/11/03(木)18:35:14 No.989375925

ナナナーナ・ナージャクープとか呼び辛そうに見えて呼びやすい名前なの本当凄いと思う

227 22/11/03(木)18:35:17 No.989375942

かつて敗れた山本への対策も今回は打っている…!とか事前に言わせておくだけでも雑に卍解奪われる感じは薄れてたのかな

228 22/11/03(木)18:35:25 No.989376013

じゃあ始解オンリーでなんとかしますをするには1000人の死傷者が出てるのでという

229 22/11/03(木)18:35:27 No.989376030

スレ画が眼帯仕様になったのはスネークパロですよね?

230 22/11/03(木)18:35:28 No.989376032

この後めっちゃ修行してなおかつ卍解戻って何とかなるレベルだもんな

231 <a href="mailto:陛下">22/11/03(木)18:35:36</a> [陛下] No.989376085

>なんか銀城に頼まれていつの間にかいる挟む奴も加えとけよ… えっ知らん…誰お前…

232 22/11/03(木)18:35:41 No.989376104

棒立ちっていうのは違うんだけどなんというか原作の構図守りすぎで躍動感ねえ

233 22/11/03(木)18:36:07 No.989376282

マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」

234 22/11/03(木)18:36:18 No.989376344

ホモじゃないけどスレ画の表情はなんかエロい

235 22/11/03(木)18:36:21 No.989376366

>戦力的には山爺と和尚をどうにか倒すための戦い 山爺は強いけど対策できてるし不確定要素多い特記戦力のがこわい

236 22/11/03(木)18:36:32 No.989376438

スレ画の卍解もすごいよな ゆるバードがそれ以上のバケモノだったが

237 22/11/03(木)18:36:36 No.989376464

封印される前に殺せたら御の字で無理でも味方に情報提供や副隊長と合わせて対策練るとか考えてたら奪うとかいうのがきた場面だからな

238 22/11/03(木)18:37:04 No.989376617

>スレ画の卍解もすごいよな >ゆるバードがそれ以上のバケモノだったが そして出てくるあったよ神殺しソード!

239 22/11/03(木)18:37:04 No.989376623

>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 人望なくなるような事ばっかやってるアンタも悪いよ

240 22/11/03(木)18:37:07 No.989376635

>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 で?奴らの根城わかった?

241 22/11/03(木)18:37:26 No.989376742

パワハラバトルやめろや!

242 22/11/03(木)18:38:01 No.989376966

>そして出てくるあったよ神殺しソード! これ絶対霊王対策……

243 22/11/03(木)18:38:02 No.989376968

>>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 >人望なくなるような事ばっかやってるアンタも悪いよ 部下人間爆弾にしてよく怒られる程度で済んだよな…

244 22/11/03(木)18:38:05 No.989376987

>そして出てくるあったよ神殺しソード! 七緒ちゃんと二人三脚で倒すの好きだ…

245 22/11/03(木)18:38:06 No.989376991

>そして出てくるあったよ神殺しソード! これと浮竹の件の神様ってなんでいるんだろうって思ってたけど 浮竹の方は霊王関連ってことだから 八鏡剣も霊王絡みってことなのかな

246 22/11/03(木)18:38:12 No.989377032

アニメ全然テンポ悪くないのにこのままだと予定してた尺がめちゃくちゃ余るみたいだけどそんなアニオリぶっこみまくるのかな

247 22/11/03(木)18:38:32 No.989377168

>棒立ちっていうのは違うんだけどなんというか原作の構図守りすぎで躍動感ねえ めっちゃ作画力入れるパートかというと微妙だし4クールでマラソン始まったばかりだし一話みたいな作画パワーはそれこそ次回あたりに持ってくるんじゃないかなって

248 22/11/03(木)18:38:38 No.989377208

>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 滅却師殺しまくってたけど対策法分かった?

249 22/11/03(木)18:38:53 No.989377294

>滅却師殺しまくってたけど対策法分かった? 飛廉脚覚えた

250 22/11/03(木)18:39:10 No.989377392

>飛廉脚覚えた だそ けん

251 22/11/03(木)18:39:17 No.989377426

ソウルソサエティには神の名が着くものは死神しかいないってハッチが言ってたのに!

252 22/11/03(木)18:39:34 No.989377532

>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 最後の滅却師の家系勝手に上に伝えず捕まえてバラしてるのにどの口で言ってんだろうねマユリ様… そのせいで帝国の見てない現世で交流する機会投げ捨てちゃったし

253 22/11/03(木)18:39:35 No.989377543

>仲間内での処刑が8人で聖別死が6人だっけ? 死神・破面・零番隊に殺される…キルゲ・ジェイムズ・ドリスコール・ベレニケ・ジェローム・エスノト・ロイド兄弟・ナックルヴァール・ペルニダ・ニャンゾル 処刑…蒼都・BG9 内ゲバ…ぺぺ・バンビエッタ・ナナナ 聖別…バズビー・ロバート・ジェラルド・リジェ・ハッシュヴァルト・キャンディス・ミニーニャ 自滅…グレミィ 生存…リルトット・ジゼル・石田 こんなんだったはず

254 22/11/03(木)18:40:00 No.989377695

>人望なくなるような事ばっかやってるアンタも悪いよ 未だに浦原さん超えられてないしな…

255 22/11/03(木)18:40:02 No.989377710

>>>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 >>人望なくなるような事ばっかやってるアンタも悪いよ >部下人間爆弾にしてよく怒られる程度で済んだよな… 爆弾にしたの自分を一死神と思い込んでる人造魂魄だからセーフ理論

256 22/11/03(木)18:40:07 No.989377737

>処刑…蒼都・BG9 可哀想 ──違いますか?

257 22/11/03(木)18:40:08 No.989377751

また結果論でいうなら石田祖父研究材料にしてるの本気で馬鹿なことしてるからな 滅却師の体調べたところで大したこと分からんし

258 22/11/03(木)18:40:10 No.989377764

陛下のチャンイチ警戒っぷりが凄いけどチャンイチの内容物知ってればそりゃそうか 中身考慮しなくても天鎖斬月のスペックごり押しでアヨン飲み込んだキルゲに優勢取れるレベルだし

259 22/11/03(木)18:40:14 No.989377779

>>人望なくなるような事ばっかやってるアンタも悪いよ >未だに浦原さん超えられてないしな… 貴様…!

260 22/11/03(木)18:40:35 No.989377896

>内ゲバ…ぺぺ・バンビエッタ・ナナナ バンビちゃんは内ゲバで良いのか…?いやアレは内ゲバか

261 22/11/03(木)18:40:47 No.989377984

>>人望なくなるような事ばっかやってるアンタも悪いよ >未だに浦原さん超えられてないしな… でも弟子だからやっぱ似てるとこあるよ

262 22/11/03(木)18:40:54 No.989378034

山じい相手だと強気に出きれないマユリ様好き

263 22/11/03(木)18:40:59 No.989378065

預言者か?

264 22/11/03(木)18:40:59 No.989378073

>マユリ「石田が旅禍として尸魂界に来た時点で滅却師への対策進言したのに杞憂って切り捨てたの総隊長だしそもそも1000年前にバッハ殺しきれなかったあんたが原因ですよね?」 腹心死んで心の遣り場が無い山爺と後手後手で動くしかなくてイライラしてるマユリ様が責任押し付けあってるだけだからなここ

265 22/11/03(木)18:41:02 No.989378092

意外とゆったりというかたっぷり尺取ってる感あるけどそれでいて結構テンポもいい感じに見えるアニメ それでも原作はだいぶ圧縮してるんだけど

266 22/11/03(木)18:41:04 No.989378097

>生存…リルトット・ジゼル・石田 リルは分かるけどジジって生きてたか

267 22/11/03(木)18:41:14 No.989378149

実際尸魂界編の時点で滅却師の再調査始めて宗玄の日記見つけられてたら本拠地程度なら判明してたよな

268 22/11/03(木)18:41:28 No.989378224

>キャンディス・ミニーニャ 小説でちゃっかり生存してたな

269 22/11/03(木)18:41:48 No.989378346

戦場で処刑なんかやってる場合か

270 22/11/03(木)18:42:02 No.989378424

石田の爺が突然死神に擦り寄るような態度取り出したのもあれ多分攻撃のタイミング死神に流すつもりだよね 現世で現世でって話し合うなら尸魂界でもいいのに

271 22/11/03(木)18:42:11 No.989378486

>>生存…リルトット・ジゼル・石田 >リルは分かるけどジジって生きてたか あいつはバンビちゃん吸って生きててあとはマユリ様のおもちゃです

272 22/11/03(木)18:42:12 No.989378490

>山じい相手だと強気に出きれないマユリ様好き でもアンタがユーハ殺しておかなかったせいではないのかけおおおお!!! は言うねえ…と思った

273 22/11/03(木)18:42:21 No.989378550

>山じい相手だと強気に出きれないマユリ様好き マユリ様にしては敬意をもって接してるよね

274 22/11/03(木)18:42:36 No.989378647

>戦場で処刑なんかやってる場合か ユーハは殺すほど力戻るからね

275 22/11/03(木)18:42:45 No.989378721

マユリ様そもそも一応有益だから今のところは見逃してやるって立場だから 読者が思ってる以上に人格の評価は低い

276 22/11/03(木)18:43:08 No.989378865

>あいつはバンビちゃん吸って生きててあとはマユリ様のおもちゃです 最後の最後まで絞られて捨てられるバンビちゃんインガオホーあじあっていいよね…

277 22/11/03(木)18:43:27 No.989379008

>マユリ様そもそも一応有益だから今のところは見逃してやるって立場だから >読者が思ってる以上に人格の評価は低い 済ま…もとい兄さまが総隊長になったらマユリ様更迭する可能性あるとかやばいって

278 22/11/03(木)18:43:47 No.989379162

>ユーハは殺すほど力戻るからね 部下が強化&蘇生アイテムでもあるからな…

279 22/11/03(木)18:43:49 No.989379179

最終章で石田がマジで裏切ったら その場合の原因の10割はマユリ様だと思う

280 22/11/03(木)18:44:12 No.989379338

死体が綺麗に残ってたラッキーな人達はマユリが生き返らせてくれたよ

281 22/11/03(木)18:44:31 No.989379479

陛下は部下強化アイテムだし部下は陛下強化アイテムっていう無限ループ

282 22/11/03(木)18:44:37 No.989379535

>>山じい相手だと強気に出きれないマユリ様好き >マユリ様にしては敬意をもって接してるよね fu1608685.jpg なんとも言えない表情好き

283 22/11/03(木)18:44:40 No.989379561

一応浦原さんとのコネクションが回復した今マユリ様を野放しにしておく積極的な理由もないし…

284 22/11/03(木)18:44:44 No.989379592

>済ま…もとい兄さまが総隊長になったらマユリ様更迭する可能性あるとかやばいって むしろ良くもまあのうのうと生きてたなレベルだろ!その分有能だったから許されてただけで!

285 22/11/03(木)18:45:00 No.989379693

>fu1608685.jpg >なんとも言えない表情好き 嫌そうなの面白いな

286 22/11/03(木)18:45:12 No.989379757

>陛下は部下強化アイテムだし部下は陛下強化アイテムっていう無限ループ どうやって戦えば良いんだ!!!!!

287 22/11/03(木)18:45:13 No.989379771

>戦場で処刑なんかやってる場合か 処刑っつーけど陛下の血飲んじゃった時点で死ぬだけで勝手に陛下の霊圧にされるし 陛下が戦う度に吸ってるんで処刑ってむしろ人間として見てる言い方なので優しいぐらいよ エネルギー缶としか見てねえ

288 22/11/03(木)18:45:28 No.989379870

騎士団の連中って自分がバッハの餌でしかないの知らんかったの?

289 22/11/03(木)18:45:54 No.989380050

>済ま…もとい兄さまが総隊長になったらマユリ様更迭する可能性あるとかやばいって 兄様も心にヒビが入って割と頭のおかしいタイプの人間なんで必要とあらば受け入れるだろ 本当にその実験必要?ってなるのはまあ…

290 22/11/03(木)18:46:06 No.989380115

>騎士団の連中って自分がバッハの餌でしかないの知らんかったの? ロバートの反応見るとそんな感じする

291 22/11/03(木)18:46:09 No.989380142

この前の実況で卍解奪われた辺りでハゲに卍解させてメダリオン使えなくした所を叩くって言ってて流石にハゲが可哀想だなと少し思った

292 22/11/03(木)18:46:20 No.989380212

でも偉大に光り輝いてからのマユリ様はめっちゃ活躍していていい ペルニダ戦が最高なんだ

293 22/11/03(木)18:46:24 No.989380236

>騎士団の連中って自分がバッハの餌でしかないの知らんかったの? ロバートみたいな古参は知ってて新顔は知らんかったみたい

294 22/11/03(木)18:47:03 No.989380479

>この前の実況で卍解奪われた辺りでハゲに卍解させてメダリオン使えなくした所を叩くって言ってて流石にハゲが可哀想だなと少し思った そもそもそんな悠長な事している時間がねぇんだよ!

295 22/11/03(木)18:47:28 No.989380631

>一応浦原さんとのコネクションが回復した今マユリ様を野放しにしておく積極的な理由もないし… でも浦原さんは情報教えない癖があるから… マユリ様は性格最悪だけど手に入れた情報はドヤ顔で教えてくれるし…

296 22/11/03(木)18:47:39 No.989380688

>エネルギー缶としか見てねえ 結局バッハって仲間のことを道具としてしか見てないタイプなのかな 斬月と同一人物とは思えねえ

297 22/11/03(木)18:47:47 No.989380727

死神側は情報ないから分からんにせよメダリオンって一つにつき卍解一つ吸うのが限界っぽいし 先に弱い卍解吸わせてその後強い卍解で叩くのはまあアリな気はする

298 22/11/03(木)18:48:00 No.989380799

浦原さんとマユリ様 どっちを信用する?

299 22/11/03(木)18:48:12 No.989380886

>騎士団の連中って自分がバッハの餌でしかないの知らんかったの? 事実知ってるの多分ロバートぐらいだと思う 今聖別やる意味ねーだろ!って他の連中に対していよいよ人手いらなくなったんだ!って叫んでるし

300 22/11/03(木)18:48:19 No.989380930

>>エネルギー缶としか見てねえ >結局バッハって仲間のことを道具としてしか見てないタイプなのかな >斬月と同一人物とは思えねえ 父親の扱いで脳が破壊されてるからまあ

301 22/11/03(木)18:48:35 No.989381037

>>エネルギー缶としか見てねえ >結局バッハって仲間のことを道具としてしか見てないタイプなのかな >斬月と同一人物とは思えねえ 力の一部ってだけで同一人物では全くないんじゃない

302 22/11/03(木)18:48:35 No.989381042

恋次に卍解使わせなかったの完全に判断ミスじゃん

303 22/11/03(木)18:48:38 No.989381060

>>エネルギー缶としか見てねえ >結局バッハって仲間のことを道具としてしか見てないタイプなのかな >斬月と同一人物とは思えねえ 陛下の記憶とかコピーしたロイドは山爺に召喚された部下見てブチギレてたんで1000年前は情があったと思われる

304 22/11/03(木)18:49:03 No.989381193

>死神側は情報ないから分からんにせよメダリオンって一つにつき卍解一つ吸うのが限界っぽいし >先に弱い卍解吸わせてその後強い卍解で叩くのはまあアリな気はする 実際それが可能だった恋次があの場でエスノト倒せたのかと言うと多分無理だろうしなぁ

305 22/11/03(木)18:49:10 No.989381232

>この前の実況で卍解奪われた辺りでハゲに卍解させてメダリオン使えなくした所を叩くって言ってて流石にハゲが可哀想だなと少し思った こっちの戦力低下は誤差レベルに抑えられるしデバフ卍解押し付けられるから相手にとっては間違いなく弱体化になるから時間さえあれば完璧な対処法なんだ

306 22/11/03(木)18:49:16 No.989381277

>死神側は情報ないから分からんにせよメダリオンって一つにつき卍解一つ吸うのが限界っぽいし >先に弱い卍解吸わせてその後強い卍解で叩くのはまあアリな気はする 問題は卍解使える人間がほぼ居ない事やメダリオンが複数あることだな

307 22/11/03(木)18:49:52 No.989381495

>恋次に卍解使わせなかったの完全に判断ミスじゃん 死神側からはあのタイミングじゃ卍解使う端から全部吸収される可能性もあるからそこは責められんよ…

308 22/11/03(木)18:49:57 No.989381525

>そもそもそんな悠長な事している時間がねぇんだよ! そんな事してる間に皆死んでいくしな…確か割と人手不足だよな死神というか護廷十三隊って

309 22/11/03(木)18:50:02 No.989381558

ぶっちゃけメダリオン相手に卍解使ったのが悪手になってる理由の半分くらいはメダリオン使うと攻撃すらさせずに卍解奪えるだけの速度があるという点にあるからな

310 22/11/03(木)18:50:16 No.989381654

>実際それが可能だった恋次があの場でエスノト倒せたのかと言うと多分無理だろうしなぁ 卍解使えたとしても勝てる奴少ないレベルだからな

311 22/11/03(木)18:50:21 No.989381686

>デバフ卍解 事実なんだけど字面が酷すぎる!

312 22/11/03(木)18:50:31 No.989381744

斬月のおっさんはバッハの良心とかその類なのかな

313 22/11/03(木)18:50:32 No.989381752

この時の戦ったおっさんは早々に完聖体見せたから ああこれでまともな戦闘終わりなんだなって察した

314 22/11/03(木)18:50:34 No.989381767

そういや残火の太刀って最後どうなったんだろう 元の持ち主は先に死んだしメダライズした陛下も死んじゃったけど

315 22/11/03(木)18:50:53 No.989381896

シロちゃんが戦ってたアイツはそこまで強くなかっただろうし…

316 22/11/03(木)18:51:25 No.989382135

>斬月のおっさんはバッハの良心とかその類なのかな 斬月のおっさんも最初は一護に敵対してたっぽいし 中で育った感じに見えた

317 22/11/03(木)18:51:27 No.989382149

>>死神側は情報ないから分からんにせよメダリオンって一つにつき卍解一つ吸うのが限界っぽいし >>先に弱い卍解吸わせてその後強い卍解で叩くのはまあアリな気はする >実際それが可能だった恋次があの場でエスノト倒せたのかと言うと多分無理だろうしなぁ 穴に落としたマスキュリンが間もなく復帰してくるのでまあ狒々王がエスノトに通じてたとしても無理だな

318 22/11/03(木)18:51:45 No.989382264

滅却師全員に持たせてるだろうし大半は取られて終わりよね それにあの頃って朽木の兄妹に恋次強化前だし戦力足りるかどうか

319 22/11/03(木)18:52:16 No.989382465

最終的に霊王食った事で霊子にバッハ汁混ぜたので尸魂界だと死んだ時点でそいつ即座に食われるクソゲーだよ 石田とチャンイチが汎ゆる機能停止させて殺したけど

320 22/11/03(木)18:52:41 No.989382616

仮に恋次が先に卍解して済まぬがエスノト叩いてたら撃破出来たか?言われると違う気がするな確かに…

321 22/11/03(木)18:52:43 No.989382632

まああの惨状の中チャンイチが間に合ってれば多分破格の活躍したんだろうとは思う

322 22/11/03(木)18:53:02 No.989382763

卍解が使えたとしても兄さまですら騎士団には勝てないだろうな あの時点の恋次じゃ無理無理

323 22/11/03(木)18:53:05 No.989382796

仮面の軍勢が卍解奪われずに活躍!みたいなシーンがあると思ってました

324 22/11/03(木)18:53:18 No.989382855

エスノトの場合単純に本人がクソ強いのもあるからなぁ

325 22/11/03(木)18:53:27 No.989382909

メンタルの異常性を武器に月島さんや愛使い達をしばいてきた兄様に効く精神攻撃だからすごいよエスノトは

326 22/11/03(木)18:53:58 No.989383108

>仮面の軍勢が卍解奪われずに活躍!みたいなシーンがあると思ってました マジで扱い悪いなと読み直して思った というか強いことは明確だからこそゾンビになっても厄介な敵になる始末

327 22/11/03(木)18:54:01 No.989383126

鬼道下手くそな恋次じゃ卍解奪われたら本当に何も出来ないし兄様が部下使ってやらせる性格じゃないよね

328 22/11/03(木)18:54:13 No.989383200

>まああの惨状の中チャンイチが間に合ってれば多分破格の活躍したんだろうとは思う シャズはとりあえずワンパンしたし能力撃強タイプの騎士団以外ならいけると思う

329 22/11/03(木)18:54:14 No.989383214

>卍解が使えたとしても兄さまですら騎士団には勝てないだろうな >あの時点の恋次じゃ無理無理 どうやって戦えば良いんだ!?って言ってたけどどう戦っても無理だよな解析すら済んでなかった訳だし

330 22/11/03(木)18:54:37 No.989383361

とにかく情報(ダーテン)不足に尽きるから後手に回った時点でつらいよね死神側 準備万端な敵には敵わないっていう非常な現実を突きつけられてる

331 22/11/03(木)18:54:55 No.989383472

何というか絨毯とかジェラルドとか不満点も多いけど未だに語られる辺りなんだかんだ面白いよね千年血戦篇

332 22/11/03(木)18:55:25 No.989383640

>まああの惨状の中チャンイチが間に合ってれば多分破格の活躍したんだろうとは思う "J”

333 22/11/03(木)18:55:26 No.989383646

>メンタルの異常性を武器に月島さんや愛使い達をしばいてきた兄様に効く精神攻撃だからすごいよエスノトは 月島さんが白哉の妹ポジになってたら多分負けてた

334 22/11/03(木)18:55:46 No.989383742

>どうやって戦えば良いんだ!?って言ってたけどどう戦っても無理だよな解析すら済んでなかった訳だし 万全の状態で卍解駆使しても向こうも聖文字使ってくるから正直分は悪い 一方的な虐殺にはならんだろうけども

335 22/11/03(木)18:55:50 No.989383775

>何というか絨毯とかジェラルドとか不満点も多いけど未だに語られる辺りなんだかんだ面白いよね千年血戦篇 はい

336 22/11/03(木)18:56:08 No.989383884

そもそも本人が幽霊みたいなもんで悪霊は自力で倒せる敵だと認識してる死神にお化け的な意味で恐怖の感情持たせるのすごくない?

337 22/11/03(木)18:56:12 No.989383910

>何というか絨毯とかジェラルドとか不満点も多いけど未だに語られる辺りなんだかんだ面白いよね千年血戦篇 駄目な所も確かに多いけどそれと同じくらい良い所も多いよね…

338 22/11/03(木)18:56:25 No.989383998

精神構造の異常さに関してはルキアを処刑しようとしてた頃から何も変わってない

339 22/11/03(木)18:56:54 No.989384190

アスキンは普通に知ってたな 知ってるからといって特に手柄上げようと焦ってもないし選考基準そこじゃないこともわかってたんだろうな

340 22/11/03(木)18:57:05 No.989384250

>何というか絨毯とかジェラルドとか不満点も多いけど未だに語られる辺りなんだかんだ面白いよね千年血戦篇 週刊連載だとどうしても長いとうーん…とはなるよねワンピのワノ国もだけど どっちも単行本で読むと滅茶苦茶面白いんだが

341 22/11/03(木)18:57:11 No.989384299

リアルタイムで追ってた時は醜態晒しすぎてて早く楽にしてやれって思ってたよ

342 22/11/03(木)18:57:39 No.989384483

>何というか絨毯とかジェラルドとか不満点も多いけど未だに語られる辺りなんだかんだ面白いよね千年血戦篇 個人的には好きな戦いの数だと破面編より多い

343 22/11/03(木)18:57:40 No.989384489

読み返すといわゆる敵ボスの慢心みたいなのが陛下に全然なくて笑う

344 22/11/03(木)18:57:54 No.989384558

貧民を嫁にしてその妹を嫁の死んだ後に妹にするって言う掟破りを2回もしたからもう掟破れねぇ!!!ってなってるのが白哉

345 22/11/03(木)18:58:01 No.989384598

平子も実は滅却師たち倒せるスペックあったけど周りに味方いるから畜生!って感じだっけ?

346 22/11/03(木)18:58:08 No.989384644

ロバートの能力はなんだったんだよ結局!

347 22/11/03(木)18:58:16 No.989384695

>読み返すといわゆる敵ボスの慢心みたいなのが陛下に全然なくて笑う いや自分が死ぬ予知を夢と思い込んだりしてる慢心はあるし

348 22/11/03(木)18:58:37 No.989384831

>>まああの惨状の中チャンイチが間に合ってれば多分破格の活躍したんだろうとは思う >"J” これ含めて上の方の滅却師のタクティクスはすごい合理的で非情なんだけどさ! 漫画としてもっとカタルシスというものをさ…

349 22/11/03(木)18:58:52 No.989384915

結果的に仮面の軍勢は活躍らしい活躍したのハッチだけなのが悲しい ハッチ好きだけども

350 22/11/03(木)18:59:04 No.989384977

>ロバートの能力はなんだったんだよ結局! 具体的にどういう能力だったのか不明なのは他にもあるし…

351 22/11/03(木)18:59:20 No.989385081

>これ含めて上の方の滅却師のタクティクスはすごい合理的で非情なんだけどさ! >漫画としてもっとカタルシスというものをさ… でもクインシーからしたら自力で破るチャンイチもクソだし…

352 22/11/03(木)18:59:21 No.989385084

>何というか絨毯とかジェラルドとか不満点も多いけど未だに語られる辺りなんだかんだ面白いよね千年血戦篇 個々の演出を切り取るとまあ師匠は流石だなって思うこと多いわ 繋ぎ合わせると構成歪だなと思ったりもするけども

353 22/11/03(木)18:59:22 No.989385093

>>多分山爺の反省を真似して眼帯にしたんだろうけどそれはそれとして斬魄刀と同じ姿にしてより気に入らせようってすけべ心もあると思う >それじゃまるでスケベ野郎みたいじゃないですか 兄嫁にの女はべらス男だぞしまあいいだろう…

354 22/11/03(木)18:59:38 No.989385201

>まああの惨状の中チャンイチが間に合ってれば多分破格の活躍したんだろうとは思う マスキュリンやバインバインちゃんの反応からしてだろうね

355 22/11/03(木)18:59:54 No.989385307

滅却師って技の殆どが技術であとから身につけるものだからひょっとして体を調べて分かることって虚耐性無いぐらいしかわかんなかったりする?

356 22/11/03(木)19:00:14 No.989385425

アヨンにボコられるキルゲオピーさんはちょっとおもしろかった アヨン強いなアヨン

357 22/11/03(木)19:00:17 No.989385437

斬魄刀とおそろっちにしたかっただけなのか

358 22/11/03(木)19:00:30 No.989385515

>>ロバートの能力はなんだったんだよ結局! >具体的にどういう能力だったのか不明なのは他にもあるし… 能力の名前すら不明だったのはロバートとシャウロンの2人だけなんだ 気になって仕方ないんだ

359 22/11/03(木)19:00:52 No.989385646

あれそういやなんでキルゲさんアヨン吸収して無事なんだっけ

360 22/11/03(木)19:01:00 No.989385692

>滅却師って技の殆どが技術であとから身につけるものだからひょっとして体を調べて分かることって虚耐性無いぐらいしかわかんなかったりする? 我が子をその手で殺させたときの反応とかは分かるよ

361 22/11/03(木)19:01:16 No.989385788

特性は土壇場まで隠し持ってたとは言え滅却師の能力使いまくるキルゲさん相手に虚化も使わず有利取れるからなチャンイチ

362 22/11/03(木)19:01:31 No.989385871

>>滅却師って技の殆どが技術であとから身につけるものだからひょっとして体を調べて分かることって虚耐性無いぐらいしかわかんなかったりする? >我が子をその手で殺させたときの反応とかは分かるよ 役に立たねえなこいつの研究!

363 22/11/03(木)19:01:34 No.989385888

>読み返すといわゆる敵ボスの慢心みたいなのが陛下に全然なくて笑う 予知と悪夢間違えたのと山爺見習い過ぎたのは失敗かもしれない

364 22/11/03(木)19:01:35 No.989385896

>アヨン強いなアヨン 腕3本分のコストに見合わない超性能

365 22/11/03(木)19:01:36 No.989385902

>あれそういやなんでキルゲさんアヨン吸収して無事なんだっけ 聖隷で分解すれば安心安全おいしくいただける

366 22/11/03(木)19:01:36 No.989385911

>結果的に仮面の軍勢は活躍らしい活躍したのハッチだけなのが悲しい >ハッチ好きだけども 師匠の中でも隊長勢はそれなりの強さあるって認識だとは描写見てると思うんだけどな 平子も分かり易い活躍しないだけで地味に周り助けたりダメージ負っても復活したりしてるし

367 22/11/03(木)19:01:57 No.989386046

一護を陛下との追いかけっこで消費するの勿体なさすぎる どの指揮系統にも属して無いからしょうがないんだけど防衛か殲滅に専念させれば大体倒せただろうに

368 22/11/03(木)19:02:01 No.989386074

>聖隷で分解すれば安心安全おいしくいただける (ちょっと影響出てる)

369 22/11/03(木)19:02:22 No.989386189

>山爺見習い過ぎたのは失敗かもしれない ポテトやっちゃったもんなあ

370 22/11/03(木)19:02:51 No.989386365

the Nice

371 22/11/03(木)19:03:08 No.989386464

>個々の演出を切り取るとまあ師匠は流石だなって思うこと多いわ >繋ぎ合わせると構成歪だなと思ったりもするけども 師匠は描きたいシーン描くために漫画描いてる感あるから…

372 22/11/03(木)19:03:33 No.989386624

>一護を陛下との追いかけっこで消費するの勿体なさすぎる >どの指揮系統にも属して無いからしょうがないんだけど防衛か殲滅に専念させれば大体倒せただろうに ここを頼む!かあいつらを倒してくれ!で受けてくれるだろうからそれを言える奴が見えてる情報とタイミングだけが問題だな

↑Top