虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)16:21:26 X-GUNっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)16:21:26 No.989334582

X-GUNっていたよな

1 22/11/03(木)16:21:37 No.989334643

今もいるよ

2 22/11/03(木)16:22:00 No.989334743

たまに脱力タイムズに出る

3 22/11/03(木)16:22:06 No.989334773

アジアの超特急

4 22/11/03(木)16:22:51 No.989334968

ハンバーグ師匠のチャンネルによく出てるよ

5 22/11/03(木)16:23:03 No.989335039

説教ミニコントみたいなやつまだやってるの?

6 22/11/03(木)16:23:10 No.989335067

浅草漫才協会の会員

7 22/11/03(木)16:23:40 No.989335218

丁半コロコロだろ

8 22/11/03(木)16:24:02 No.989335338

このご時世にパワハラ芸をゴリ押ししてたのどうかしてるだろ

9 22/11/03(木)16:24:11 No.989335400

さがねの方は内さまでたまに見かけてた

10 22/11/03(木)16:24:15 No.989335420

たまにガキの昔の見返すと出てくる 嫌いだった

11 22/11/03(木)16:26:14 No.989335987

くりぃむのラジオで出てくるけど嵯峨根はまだ面白い方だわ

12 22/11/03(木)16:26:20 No.989336015

ロジハラパワハラ芸で売れるのは無茶だって!

13 22/11/03(木)16:29:50 No.989337016

別に説教芸はいいけどつまんなかったのが敗因 説教をエンタメにできてなかった

14 22/11/03(木)16:33:18 No.989337966

>浅草漫才協会の会員 ナイツ塙がボキャブラでかけたネタそのままやるから爺婆にウケねぇって愚痴ってた

15 22/11/03(木)16:34:36 No.989338299

>ナイツ塙がボキャブラでかけたネタそのままやるから爺婆にウケねぇって愚痴ってた すみませんがボキャブラって何十年前の話でしたっけ…

16 22/11/03(木)16:35:12 No.989338446

四半世紀くらい?

17 22/11/03(木)16:36:55 No.989338896

あんまりおもしろくない方の嵯峨根の方がTVでよく見るとは…

18 22/11/03(木)16:37:01 No.989338924

報道番組でナダルに説教されてる

19 22/11/03(木)16:37:40 No.989339079

さがねのタカリエピソードは酷い

20 22/11/03(木)16:38:13 No.989339222

>ナイツ塙がボキャブラでかけたネタそのままやるから爺婆にウケねぇって愚痴ってた ボキャブラ自体つまんなかったのに

21 22/11/03(木)16:38:35 No.989339309

嵯峨根は有吉と飯尾とプロデョーヌセピアってユニット組んでたのに

22 22/11/03(木)16:38:55 No.989339394

解散したニュースかと思った

23 22/11/03(木)16:39:21 No.989339498

さがねの飲食店がコロナ関係なく全滅しててちょっと笑った

24 22/11/03(木)16:40:28 No.989339814

解散総選挙いいよね

25 22/11/03(木)16:42:13 No.989340298

こいつらの再ブレーク狙ってたケンカ芸つまんなかったよな

26 22/11/03(木)16:42:26 No.989340362

まだ仙台だとラジオやってんの

27 22/11/03(木)16:43:33 No.989340626

>解散総選挙いいよね まさかあれから解散しないとは

28 22/11/03(木)16:45:35 No.989341184

芸が不愉快すぎる

29 22/11/03(木)16:46:48 No.989341531

>嵯峨根は有吉と飯尾とプロデョーヌセピアってユニット組んでたのに あれはユニットじゃねえ 劇団一世風靡と一世風靡セピアにかけた二軍ポジってギャグ

30 22/11/03(木)16:48:17 No.989341931

くりぃむannでしか知らないけど嵯峨根さんの分からへん…が不快度高すぎる…

31 22/11/03(木)16:50:16 No.989342424

>こいつらの再ブレーク狙ってたケンカ芸つまんなかったよな ちょいちょい喧嘩芸やろうとする芸人いるけど 喧嘩自体は本気のわけないんだから茶番みたいな殴りあいよりそれをどう〆るかが大事なのに黙って座るだけのやつとかいてビビるわ 今のどこに笑うとこがあったのか教えてみて欲しいわ

32 22/11/03(木)16:52:11 No.989342895

90年代の芸人ってなんか分からないけど確かな90年代のオーラを風貌に纏ってるよな

33 22/11/03(木)16:53:15 No.989343169

もしも息子が芸能方面進むとかいいだしたら不安定さがあるから辞めてほしいじゃなくて 息子が自分より売れたら立つ瀬がないから辞めてほしいと言う男さがね

34 22/11/03(木)16:54:13 No.989343407

有吉と飯尾は売れたのに…

35 22/11/03(木)16:56:23 No.989343998

>有吉と飯尾は売れたのに… 全然売れてないときに見てたけど売れてないだけで腕はあったからな飯尾

36 22/11/03(木)16:58:07 No.989344486

別にボキャブラ芸人で売れてないの こいつらだけじゃないから!

37 22/11/03(木)16:58:15 No.989344538

まだなめこやってる?

38 22/11/03(木)16:58:17 No.989344549

>全然売れてないときに見てたけど売れてないだけで腕はあったからな飯尾 有吉の方も砂食おうが裸になって奇行に走ろうが笑いをとろうとするハングリー精神はあったしね

39 22/11/03(木)16:59:48 No.989345006

ナダルのバーター

40 22/11/03(木)16:59:52 No.989345037

ボキャブラのネタ自体はロンブーが一番つまんなかった層に居たような気がするから世の中わからんもんだな

41 22/11/03(木)17:00:09 No.989345126

さがねは売れてるときにポケットからわざと一万円落としてそれをあわてて拾う後輩を見て笑ってたみたいだからなぁ…

42 22/11/03(木)17:00:31 No.989345231

時代に適応できないまま過去の栄光にすがってるタイプ

43 22/11/03(木)17:01:43 No.989345549

>ボキャブラのネタ自体はロンブーが一番つまんなかった層に居たような気がするから世の中わからんもんだな 時代や番組に合う合わないは確実にある ロンブーはネタ番組じゃ絶対成功できないけど自分達に合う番組と会えたのがデカい

44 22/11/03(木)17:01:47 No.989345564

>90年代の芸人ってなんか分からないけど確かな90年代のオーラを風貌に纏ってるよな その手のやつらに対してみんなが薄々思ってたことがある時期から表面化してってそこに順応できないやつが徐々に消えてった感じ

45 22/11/03(木)17:03:10 No.989345941

今更だけど当時から最前線に居続けてる爆問てヤバいな…

46 22/11/03(木)17:03:30 No.989346034

つまらなくてクズの男さがね

47 22/11/03(木)17:08:32 No.989347418

こいつらと同じイメージの枠があさりどとかつぶやきシロー 90年代にそこそこの生え抜きとしてちょっと目立って消えいった

48 22/11/03(木)17:11:10 No.989348264

さがねの方は伊集院ので見てたけどそれもかなり前だ

49 22/11/03(木)17:12:32 No.989348696

つぶやきはさまぁ~ず追ってるならバーターとしてちょくちょく見かけるな…

50 22/11/03(木)17:13:14 No.989348917

有吉ベースでつまんない先輩扱いのブラックパイナーSOS

51 22/11/03(木)17:15:49 No.989349706

>つぶやきはさまぁ~ず追ってるならバーターとしてちょくちょく見かけるな… なんで大竹はつぶやきをあんなに可愛がってんだ ケンコバのネゴ川島のムーディひとりの獅子丸みたいなもんなのか

52 22/11/03(木)17:17:03 No.989350088

>ロンブーはネタ番組じゃ絶対成功できないけど自分達に合う番組と会えたのがデカい ダウンタウンの前でちょろっとネタやってなにそれ…みたいなリアクションされてたの覚えてる 売れてよかったねみたいなことも言われてた

53 22/11/03(木)17:19:37 No.989350838

神宮寺しし丸のダニ男好き

54 22/11/03(木)17:21:49 No.989351529

>なんで大竹はつぶやきをあんなに可愛がってんだ >ケンコバのネゴ川島のムーディひとりの獅子丸みたいなもんなのか 大竹は卑屈で繊細な奴に妙に優しいから…ふかわとかも凄い可愛がってるし…

55 22/11/03(木)17:26:31 No.989353076

さがねより説教してる方が不快

56 22/11/03(木)17:45:12 No.989358536

ブーマーみたいにタイタンシネマライブだけで生きていけ

57 22/11/03(木)17:55:06 No.989361767

わからへん

↑Top