虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)16:14:24 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1667459664145.jpg 22/11/03(木)16:14:24 No.989332677

https://www.youtube.com/watch?v=ZS7_PFiOyAA ゴジラフェス2022 ラドンの4Kリマスター裏話やってるよ

1 22/11/03(木)16:17:08 No.989333433

ラドンがなんかめちゃくちゃ黄色かったのわざとじゃないんだ…

2 22/11/03(木)16:17:15 No.989333464

ピアノ線はちゃんと残しております

3 22/11/03(木)16:19:37 No.989334089

スターウォーズは公開時のバージョン見る手段が無いのもね…

4 22/11/03(木)16:20:30 No.989334333

次はマタンゴ4K!

5 22/11/03(木)16:20:40 No.989334379

去年はモスラ今年はラドン 来年は何かな

6 22/11/03(木)16:21:12 No.989334524

ジェットジャガーが気になる…

7 22/11/03(木)16:22:48 No.989334953

マタンゴは食いたくねえ!

8 22/11/03(木)16:23:18 No.989335107

ゴジラおせちにヒドラ入ってたら問題だろ!

9 22/11/03(木)16:23:52 No.989335297

ノーバラン イエス葉蘭

10 22/11/03(木)16:23:53 No.989335303

もしかして最近VSの頃に次ぐくらいにゴジラ人気盛り上がってる?

11 22/11/03(木)16:24:15 No.989335424

平成メカゴジラの年賀状初めて見た

12 22/11/03(木)16:24:21 No.989335461

本当にメガロじゃねーか!!

13 22/11/03(木)16:24:36 No.989335538

やはりメガロか

14 22/11/03(木)16:24:40 No.989335550

ジェットジャガー50! メガロ50!

15 22/11/03(木)16:24:43 No.989335563

「」必携グッズきたな…

16 22/11/03(木)16:25:09 No.989335699

珍品

17 22/11/03(木)16:25:09 No.989335701

本当にやるのか…

18 22/11/03(木)16:25:18 No.989335740

ジェットジャガーとメガロ!

19 22/11/03(木)16:25:22 No.989335763

またここで週一で実況するのか…

20 22/11/03(木)16:25:24 No.989335773

ガイガンはまだかっこよくて歴代シリーズに出てくるって言い訳できたのに メガロを!?

21 22/11/03(木)16:25:35 No.989335825

えっ!ジェットジャガーとメガロのモンアツを令和に!?

22 22/11/03(木)16:25:49 No.989335873

ゴジラとメイドはかけ離れすぎてない?

23 22/11/03(木)16:25:54 No.989335896

>またここで毎晩実況するのか…

24 22/11/03(木)16:26:04 No.989335945

>またここで週一で実況するのか… 酷い時は毎日やってなかった…?

25 22/11/03(木)16:26:21 No.989336019

もしかしたら二体関連のクラウドファンディングあるかとな

26 22/11/03(木)16:26:30 No.989336069

ゴジラが接客してくれるのなら行きたい

27 22/11/03(木)16:26:48 No.989336147

ゴジラのメイドか…

28 22/11/03(木)16:26:51 No.989336163

ラインナップがカオスすぎる…

29 22/11/03(木)16:27:03 No.989336226

>>またここで週一で実況するのか… >酷い時は毎日やってなかった…? しめのお茶漬け感覚で毎日頂いてたからな…

30 22/11/03(木)16:27:27 No.989336354

メガロ今アマプラ無料にないんだよな

31 22/11/03(木)16:27:43 No.989336421

行ってみたいけど遠い…

32 22/11/03(木)16:27:45 No.989336433

>もしかして最近VSの頃に次ぐくらいにゴジラ人気盛り上がってる? シンあたりからハリウッド版とかSPとか毎年のように新作来てるから間違いない

33 22/11/03(木)16:27:51 No.989336465

ライドギドラゴツくてかっこいいよな…

34 22/11/03(木)16:28:20 No.989336594

一度は乗らないと法に触れるんじゃないかな

35 22/11/03(木)16:28:40 No.989336687

ラドンいるじゃん

36 22/11/03(木)16:28:43 No.989336706

ゴジラとかふりーよなー!って言われてた頃からするといい時代になったよな…

37 22/11/03(木)16:31:36 No.989337515

今のゴジラの子供人気ってどんなもんなんだろう

38 22/11/03(木)16:32:03 No.989337632

新作映画のゴジラのCGはライドゴジラの延長線上なのかがらりと変えてくるか

39 22/11/03(木)16:34:22 No.989338228

チャンピオン期ゴジラのスーツも作ってくれよ

40 22/11/03(木)16:35:05 No.989338417

FWスーツ長持ちだな

41 22/11/03(木)16:35:08 No.989338435

>今のゴジラの子供人気ってどんなもんなんだろう 道行く小学生が熱く語ってたのは見かけたことある

42 22/11/03(木)16:35:49 No.989338602

>>今のゴジラの子供人気ってどんなもんなんだろう >道行く小学生が熱く語ってたのは見かけたことある なんか嬉しくなっちゃうね

43 22/11/03(木)16:35:58 No.989338640

田口監督大丈夫?ファンボーイ化しない?

44 22/11/03(木)16:36:25 No.989338765

コメントにGAIJIN多いな

45 22/11/03(木)16:38:35 No.989339312

>コメントにGAIJIN多いな ケーブルテレビでやたら流したせいで特定の年代に強いファンがいるらしい

46 22/11/03(木)16:40:12 No.989339745

>田口監督大丈夫?ファンボーイ化しない? 絶対になるに決まってんじゃん!

47 22/11/03(木)16:41:03 No.989339954

>チャンピオン期ゴジラのスーツも作ってくれよ 一番チャンピオン期に近いのがFWゴジラだし

48 22/11/03(木)16:41:45 No.989340154

ゴジラ細いな

49 22/11/03(木)16:42:11 No.989340288

FWゴジラはめっちゃ細いね そのぶんよく動く

50 22/11/03(木)16:42:37 No.989340397

>ゴジラ細いな アクション特化ゴジラだからね…

51 22/11/03(木)16:42:41 No.989340413

ガイガンのリズミカルな動きかわいい

52 22/11/03(木)16:43:19 No.989340572

FWスーツがこのポジションに落ち着くとは思わなかった シリーズとしては最後に作られた着ぐるみだけど VSのモデルを復元したりもしてたから

53 22/11/03(木)16:44:25 No.989340839

https://twitter.com/suusanyururi/status/1588021449285144577 50周年迎えるとこんな光景に出会えるんだな…

54 22/11/03(木)16:44:33 No.989340862

田口監督もう出ちゃった?

55 22/11/03(木)16:45:02 No.989341022

子供のためにコシ屈めるガイガンとゴジライイネ…

56 22/11/03(木)16:46:45 No.989341511

>50周年迎えるとこんな光景に出会えるんだな… メガロ!メガロ!メガロ!メガロ! ジャガー!ジャガー!ジャガー!ジャガー! みたいな光景が見れるって言うんですか!

57 22/11/03(木)16:47:21 No.989341678

>>50周年迎えるとこんな光景に出会えるんだな… >メガロ!メガロ!メガロ!メガロ! >ジャガー!ジャガー!ジャガー!ジャガー! >みたいな光景が見れるって言うんですか! た、たぶん…?

58 22/11/03(木)16:48:05 No.989341861

このキグルミの人延々この動きし続けてるのか…?

59 22/11/03(木)16:49:22 No.989342216

待てよこのガイガンのスーツ凄くクオリティ高くねえか!?

60 22/11/03(木)16:50:33 No.989342498

>待てよこのガイガンのスーツ凄くクオリティ高くねえか!? クラファンして作ったんだ 出来が良くなきゃ契約不履行になっちまう

61 22/11/03(木)16:50:41 No.989342539

ハイタッチかわいい……結構ハードだな?

62 22/11/03(木)16:50:51 No.989342571

山崎貴ゴジラにメガロとジャガーが出ないなんて誰も言ってないからな…

63 22/11/03(木)16:51:29 No.989342729

>>待てよこのガイガンのスーツ凄くクオリティ高くねえか!? >クラファンして作ったんだ >出来が良くなきゃ契約不履行になっちまう 3万払った甲斐があった…

64 22/11/03(木)16:51:58 No.989342845

>3万払った甲斐があった… すげえ…

65 22/11/03(木)16:52:21 No.989342938

>>>待てよこのガイガンのスーツ凄くクオリティ高くねえか!? >>クラファンして作ったんだ >>出来が良くなきゃ契約不履行になっちまう >3万払った甲斐があった… ありがとうな

66 22/11/03(木)16:52:33 No.989342994

>山崎貴ゴジラにメガロとジャガーが出ないなんて誰も言ってないからな… メガロはともかくジャガーはどこが作るんだ 日本軍?それともナチ?

67 22/11/03(木)16:52:41 No.989343034

>FWゴジラはめっちゃ細いね >そのぶんよく動く なんか当時走れるゴジラ!ってピックアップされてたな…

68 22/11/03(木)16:52:56 No.989343082

>山崎貴ゴジラにメガロとジャガーが出ないなんて誰も言ってないからな… シートピアとM宇宙ハンター星雲人が令和の銀幕に出てきたら劇場で泣いちゃう

69 22/11/03(木)16:53:08 No.989343135

>メガロはともかくジャガーはどこが作るんだ >日本軍?それともナチ? 頭のおかしい日本の科学者

70 22/11/03(木)16:54:12 No.989343402

>シートピアとM宇宙ハンター星雲人が令和の銀幕に出てきたら劇場で爆笑する

71 22/11/03(木)16:55:06 No.989343615

>メガロはともかくジャガーはどこが作るんだ >日本軍?それともナチ? 日本軍が作るのは轟天号だろ

72 22/11/03(木)16:55:18 No.989343670

>>山崎貴ゴジラにメガロとジャガーが出ないなんて誰も言ってないからな… >シートピアとM宇宙ハンター星雲人が令和の銀幕に出てきたら劇場で泣いちゃう だいぶ頭がメガロでキマってるぜ…

73 22/11/03(木)16:55:35 No.989343751

もう少し安いコースだったけど参加したクラファンがしっかり形になってるのはやっぱり嬉しい

74 22/11/03(木)16:55:47 No.989343805

流れでは来年公開だとメガロ出なきゃおかしいまであるもんな

75 22/11/03(木)16:55:52 No.989343842

ガイガン出来すげえな

76 22/11/03(木)16:56:10 No.989343933

いまさっきガイガンとタッチしてきたけど本当に鎌が軽くて凄い……

77 22/11/03(木)16:56:11 No.989343940

>流れでは来年公開だとメガロ出なきゃおかしいまであるもんな 頭シートピアかよ

78 22/11/03(木)16:56:57 No.989344164

シートピアの何が「」をそこまで惹きつけるんだ…?

79 22/11/03(木)16:57:10 No.989344223

立ち止まる人おすぎ!

80 22/11/03(木)16:57:16 No.989344257

>去年はモスラ今年はラドン >来年は何かな 初代のフルカラー着色版とかやってほしい 何かの予告で見たことある

81 22/11/03(木)16:57:26 No.989344298

3万だとリック製の新スーツガイガンもらえるし だいたい2万くらいするやつだからほぼ無料みたいな物だよ

82 22/11/03(木)16:57:29 No.989344313

ガイガンめっちゃ前出てる…

83 22/11/03(木)16:58:23 No.989344579

しかしこんだけ人集まってるのすごいな

84 22/11/03(木)16:58:30 No.989344602

>メガロはともかくジャガーはどこが作るんだ >日本軍?それともナチ? 何でジャガーを国家組織で作らにゃならんのだ

85 22/11/03(木)16:59:12 No.989344829

>>メガロはともかくジャガーはどこが作るんだ >>日本軍?それともナチ? >何でジャガーを国家組織で作らにゃならんのだ 一般人が作ったらそれこそ問題だろうが

86 22/11/03(木)16:59:27 No.989344887

>何でジャガーを国家組織で作らにゃならんのだ 山崎ゴジラが戦後舞台っていうからつい

87 22/11/03(木)16:59:29 No.989344898

>何かの予告で見たことある vsデストロイア特報 https://www.youtube.com/watch?v=9msTahMeomk

88 22/11/03(木)17:00:53 No.989345333

>いまさっきガイガンとタッチしてきたけど本当に鎌が軽くて凄い…… 羨ましい

89 22/11/03(木)17:00:57 No.989345351

>山崎ゴジラが戦後舞台っていうからつい そうなの?

90 22/11/03(木)17:01:12 No.989345412

スレッドを立てた人によって削除されました 新作山崎貴ってもう監督だけで終わりのやつじゃん

91 22/11/03(木)17:01:59 No.989345624

>そうなの? エキストラ募集した時に1945~1947年が舞台って情報出てた

92 22/11/03(木)17:02:41 No.989345807

>そうなの? 映画の時代設定 1945〜47年戦後の日本 http://movies.robot.co.jp/extra/yamazakimovie/

93 22/11/03(木)17:02:59 No.989345889

スレッドを立てた人によって削除されました >新作山崎貴ってもう監督だけで終わりのやつじゃん ユアストーリーで悪いイメージが定着しちまったな…

94 22/11/03(木)17:03:13 No.989345950

>一般人が作ったらそれこそ問題だろうが そんな…武器も持ってないしビームも出ないのに…

95 22/11/03(木)17:03:16 No.989345962

ファンサービスが凄い

96 22/11/03(木)17:03:20 No.989345980

ALWAYS三丁目のゴジラってわけか

97 22/11/03(木)17:03:25 No.989346005

>山崎ゴジラが戦後舞台っていうからつい 轟天号は出せるな

98 22/11/03(木)17:03:35 No.989346062

>1945~47年戦後の日本 自衛隊いないじゃん!

99 22/11/03(木)17:03:50 No.989346132

スレッドを立てた人によって削除されました >>新作山崎貴ってもう監督だけで終わりのやつじゃん >ユアストーリーで悪いイメージが定着しちまったな… まだこの手の粘着野郎いるんか 本当に鬱陶しいな どうせユアストーリーもスタンドバイミードラえもんも見たことないくせに

100 22/11/03(木)17:03:55 No.989346152

>一般人が作ったらそれこそ問題だろうが 一般人が作ったのが初代ジェットジャガーだろうが!!

101 22/11/03(木)17:04:06 No.989346198

別にゴジラの監督なんて庵野がやるまで大して気にもしてなかっただろ

102 22/11/03(木)17:04:10 No.989346223

スレッドを立てた人によって削除されました >ユアストーリーで悪いイメージが定着しちまったな… ドラえもんからというかその前からずっとだろ

103 22/11/03(木)17:04:21 No.989346264

>>一般人が作ったらそれこそ問題だろうが >一般人が作ったのが初代ジェットジャガーだろうが!! だから初代が大問題っつってんだろ!! 何だあいつは!?説明しろォ!!!

104 22/11/03(木)17:04:22 No.989346277

生で怪獣プロレスみれるのいいな

105 22/11/03(木)17:04:32 No.989346326

>自衛隊いないじゃん! 初代ゴジラも自衛隊はいないよ

106 22/11/03(木)17:04:40 No.989346371

メガロなの!?

107 22/11/03(木)17:04:57 No.989346443

スペゴジの結晶体?

108 22/11/03(木)17:05:28 No.989346590

>>自衛隊いないじゃん! >初代ゴジラも自衛隊はいないよ 警察予備隊と駐留米軍はおらんか 長門とか酒匂とか動員するかもしれんが ワンチャン敵怪獣無いかな

109 22/11/03(木)17:05:31 No.989346606

>別にゴジラの監督なんて庵野がやるまで大して気にもしてなかっただろ 言われてみれば円谷も川北も特技監督か

110 22/11/03(木)17:05:32 No.989346611

スレッドを立てた人によって削除されました >ドラえもんからというかその前からずっとだろ それネットの一部だけです

111 22/11/03(木)17:05:41 No.989346654

>何だあいつは!?説明しろォ!!! ジェットジャガーはジェットジャガーであって それ以上もそれ以下もない 「」が一番よく知ってるじゃないか

112 22/11/03(木)17:06:39 No.989346890

>別にゴジラの監督なんて庵野がやるまで大して気にもしてなかっただろ 金子はちょっと話題になった

113 22/11/03(木)17:07:08 No.989347022

>初代ゴジラも自衛隊はいないよ 同年発足した自衛隊がいるにはいる 劇中の呼称は防衛隊とか特車隊だけど

114 22/11/03(木)17:07:22 No.989347107

みんななかったことにしようとしてるがゴジラを庵野がやるって最初に聞いた時だってみんなえー…って感じの反応だったんだ

115 22/11/03(木)17:07:39 No.989347180

>長門とか酒匂とか動員するかもしれんが 捕鯨船に提示されたやつ!

116 22/11/03(木)17:07:49 No.989347223

ジェットジャガーも個人制作→会社で制作とスケール大きくなってるし 次は初心に帰るんじゃないか

117 22/11/03(木)17:08:09 No.989347317

メガロで脳がほぐれたおかげで KOMもすんなり受け入れたれた功績はでかい

118 22/11/03(木)17:08:21 No.989347367

スレッドを立てた人によって削除されました >それネットの一部だけです そのネットでドラえもんやらドラクエやら嫌ってる声でかいオタクがゴジラのメイン層では?

119 22/11/03(木)17:08:36 No.989347439

完全に倖田來未の持ち歌と化したキューティーハニー実写版の監督って印象だったからな当時の実写庵野

120 22/11/03(木)17:08:41 No.989347462

いい加減ユアストの話するならよそでやれ

121 22/11/03(木)17:08:53 No.989347533

>ジェットジャガーも個人制作→会社で制作とスケール大きくなってるし >次は初心に帰るんじゃないか 会社の規模が小さいからほぼ個人作成のような…

122 22/11/03(木)17:08:56 No.989347547

スレッドを立てた人によって削除されました >そのネットでドラえもんやらドラクエやら嫌ってる声でかいオタクがゴジラのメイン層では? そういうのいらないんで

123 22/11/03(木)17:09:14 No.989347644

ジェットジャガーの動力が 原子力であることは あまり知られてない

124 22/11/03(木)17:09:22 No.989347681

スレッドを立てた人によって削除されました >そのネットでドラえもんやらドラクエやら嫌ってる声でかいオタクがゴジラのメイン層では? 違います

125 22/11/03(木)17:09:39 No.989347774

>メガロで脳がほぐれたおかげで >KOMもすんなり受け入れたれた功績はでかい ゴ ジ ラ はさすがにシートピアに頭やられすぎたのかと心配になったぞ!

126 22/11/03(木)17:09:48 No.989347823

>ジェットジャガーの動力が >原子力であることは >あまり知られてない 原子力ってロボットでも大きくしちまうんだな…

127 22/11/03(木)17:09:49 No.989347827

小説で何故特異点に残ったペロ2は最後まで破局回避する方法(ODの応用によるジェットジャガーの巨大化)の計算を続けられたのか それは「良心」によるものではないのかと他のナラタケが考えているので だいたい向こうのジェットジャガーも善き意思の力で巨大化したと言っていい

128 22/11/03(木)17:10:09 No.989347926

このまま25分までCM?

129 22/11/03(木)17:10:10 No.989347931

ちょっとゴジラ対メガロでも見て脳みそのシワを伸ばしてこい

130 22/11/03(木)17:10:47 No.989348143

ゴジラのオタクなら山崎貴がゴジラに何度か携わってるって知ってるだろ

131 22/11/03(木)17:11:04 No.989348233

ゴジラバトルラインオススメですよ メガロは出ないがジェットジャガーは二種類でます

132 22/11/03(木)17:11:28 No.989348359

>>ジェットジャガーの動力が >>原子力であることは >>あまり知られてない >原子力ってロボットでも大きくしちまうんだな… 原子力だからデカくなる 東宝怪獣なんてそれくらいで良いんだ

133 22/11/03(木)17:11:29 No.989348367

大人向けのゴジラもいいけどこうしてゴジラが子供たちのヒーローに返り咲いているのが何より嬉しい

134 22/11/03(木)17:11:44 No.989348451

むしろゴジラオタクなら山崎貴がゴジラやるのはやっとかって感じでは?

135 22/11/03(木)17:12:00 No.989348536

>原子力ってロボットでも大きくしちまうんだな… ジェットジャガーがでかくなったのは原子力のせいではない

136 22/11/03(木)17:12:21 No.989348648

>ちょっとゴジラ対メガロでも見て脳みそのシワを伸ばしてこい 冒頭のスワンボートで真っ平らになる…

137 22/11/03(木)17:12:37 No.989348722

今年の敵はこいつだぁー!やってた頃のゴジラがよかったとは言わないけど懐かしいというか 別の方向でめんどくさくなったもんだな

138 22/11/03(木)17:12:55 No.989348822

>冒頭のスワンボートで真っ平らになる… 本当に観たのかお前…

139 22/11/03(木)17:13:09 No.989348899

>大人向けのゴジラもいいけどこうしてゴジラが子供たちのヒーローに返り咲いているのが何より嬉しい 正しく全年齢対象のコンテンツ

140 22/11/03(木)17:13:41 No.989349058

劇場版00といいメガロといい「」の義務教育尖りすぎてない?

141 22/11/03(木)17:14:21 No.989349248

>>原子力ってロボットでも大きくしちまうんだな… >ジェットジャガーがでかくなったのは原子力のせいではない そりゃあトリガー自体は彼の良心だ 巨大化したジェットジャガーに困惑する メガロの横っ面をひっぱたいたのも良心

142 22/11/03(木)17:15:15 No.989349533

>>冒頭のスワンボートで真っ平らになる… >本当に観たのかお前… 正確には天才少年の作ったピエロ顔イルカボートではあるが 些細なことだ もう一度みるといい

143 22/11/03(木)17:15:38 No.989349652

このゴジラフェスのメインビジュアル目にガイガン写り込んでるのね…細かすぎる

144 22/11/03(木)17:16:08 No.989349801

>このゴジラフェスのメインビジュアル目にガイガン写り込んでるのね…細かすぎる ホントだすげえ

145 22/11/03(木)17:16:22 No.989349869

ちょっと待って劇場版00ってメガロと同列のコンテンツなの…?

146 22/11/03(木)17:16:33 No.989349924

>むしろゴジラオタクなら山崎貴がゴジラやるのはやっとかって感じでは? 俺は3丁目の夕日にゴジラが出たときからゴジラ対ガンゲリオンをいつかやってくれると信じてたんだ

147 22/11/03(木)17:17:00 No.989350070

>ちょっと待って劇場版00ってメガロと同列のコンテンツなの…? だって「」はどっちもよく同時再生実況するじゃないか

148 22/11/03(木)17:17:02 No.989350081

>巨大化したジェットジャガーに困惑するメガロ かわうそ…

149 22/11/03(木)17:17:05 No.989350096

戦争直後のゴジラだなんて期待しちゃうじゃない

150 22/11/03(木)17:17:09 No.989350115

目を覚ませ「」

151 22/11/03(木)17:18:16 No.989350437

ヒに書くにはちょっと言葉が強いかなと思ったのでこっちに投げる 今日の発表でネガティブに騒ぎ立ててる人なんて元からゴジラも山崎監督も興味ない人でしょ

152 22/11/03(木)17:18:50 No.989350611

山崎貴おなじみの後ろになにかしらサブタイトル付く感じだと1番しっくりくるのは ゴジラーキングオブモンスターズーだけどこれもう使っちゃったし他に良いのあるかな

153 22/11/03(木)17:19:07 No.989350685

>>ちょっと待って劇場版00ってメガロと同列のコンテンツなの…? >だって「」はどっちもよく同時再生実況するじゃないか ドラえもんシリーズだと緑の巨人伝がそこに入っちゃわない?

154 22/11/03(木)17:19:31 No.989350800

>ドラえもんシリーズだと緑の巨人伝がそこに入っちゃわない? キーキー

155 22/11/03(木)17:19:37 No.989350833

>このゴジラフェスのメインビジュアル目にガイガン写り込んでるのね…細かすぎる なんか目がキラキラしてると思ったらそういうこと!?

156 22/11/03(木)17:19:57 No.989350936

ゴジラkaijuohで予想するぜ

157 22/11/03(木)17:20:25 No.989351073

劇場版00 ゴジラ対メガロ ドラえもん~のび太と緑の巨人伝~ 我ら!

158 22/11/03(木)17:20:36 No.989351132

ゴジラ Juvenile

159 22/11/03(木)17:20:58 No.989351274

>山崎貴おなじみの後ろになにかしらサブタイトル付く感じだと1番しっくりくるのは >ゴジラーキングオブモンスターズーだけどこれもう使っちゃったし他に良いのあるかな ゴジラ:ゼロとか? 1945だし でもアルキメデスとか山崎の本気出した映画にはクソダササブタイ付けられてないしその手の付けないんじゃね

160 22/11/03(木)17:21:04 No.989351301

>劇場版00 >ゴジラ対メガロ >ドラえもん~のび太と緑の巨人伝~ >我ら! あと一つ加えて四天王を揃えたい

161 22/11/03(木)17:21:25 No.989351429

オマツリ

162 22/11/03(木)17:21:46 No.989351516

メガロがなあ!50周年ちゃんと祝われてなあ!

163 22/11/03(木)17:22:24 No.989351729

劇場版00はスケールでかすぎて刹那がメタルになるだけで筋は変じゃないし……

164 22/11/03(木)17:22:36 No.989351781

>>山崎貴おなじみの後ろになにかしらサブタイトル付く感じだと1番しっくりくるのは >>ゴジラーキングオブモンスターズーだけどこれもう使っちゃったし他に良いのあるかな >ゴジラ:ゼロとか? >1945だし >でもアルキメデスとか山崎の本気出した映画にはクソダササブタイ付けられてないしその手の付けないんじゃね シートピアの逆襲で良くないか?

165 22/11/03(木)17:22:38 No.989351792

祝ってやる

166 22/11/03(木)17:23:21 No.989352038

来年はソフビとかTシャツとか買ってクラファンも参加してくれよな!

167 22/11/03(木)17:23:49 No.989352206

ぶっちゃけもしクソ映画になったとしてもゴジラ映画としては一本増えるだけだし…

168 22/11/03(木)17:24:28 No.989352432

>ぶっちゃけもしクソ映画になったとしてもゴジラ映画としては一本増えるだけだし… まるでゴジラ映画とクソ映画が一心同体みたいな…

169 22/11/03(木)17:24:48 No.989352540

ゴジラ映画の道はサメ映画に通じる

170 22/11/03(木)17:25:16 No.989352692

本当にジェットジャガーなりメガロ出して来たら山崎監督が筋金入りのヤバいやつになっちまう

171 22/11/03(木)17:25:39 No.989352816

若いなあ…

172 22/11/03(木)17:25:57 No.989352892

ゴジラが出てりゃいいんだろで関係者全員の志が低い時代がほとんどなのは紛れもない事実

173 22/11/03(木)17:25:58 No.989352894

>>ぶっちゃけもしクソ映画になったとしてもゴジラ映画としては一本増えるだけだし… >まるでゴジラ映画とクソ映画が一心同体みたいな… こういう雑なシリーズ叩きも典型的なアレだな

174 22/11/03(木)17:26:12 No.989352969

怪獣映画ってだけで補正が入るがどの映画も…

175 22/11/03(木)17:26:29 No.989353063

ラドンとかモスラとかわざわざ4K化してるのにブルーレイでは出さないの?

176 22/11/03(木)17:26:36 No.989353098

ゴジラ対メガロの要素が入ってる映画は売れるからな…

177 22/11/03(木)17:26:46 No.989353138

>こういう雑なシリーズ叩きも典型的なアレだな そういうつもりはなかったんだ すまない

178 22/11/03(木)17:26:56 No.989353199

ゴジラってルパン並みに懐深いと思うし料理しやすい部類ではないだろうか まあルパンは割とお馴染みの感じのものがお出しされたが

179 22/11/03(木)17:26:57 No.989353206

>シートピアの逆襲で良くないか? 何も良くねぇよ!!

180 22/11/03(木)17:27:20 No.989353313

>>こういう雑なシリーズ叩きも典型的なアレだな >そういうつもりはなかったんだ >すまない 謝られてももうdel入れちゃったよ…

181 22/11/03(木)17:27:42 No.989353429

>山崎貴おなじみの後ろになにかしらサブタイトル付く感じだと1番しっくりくるのは >ゴジラーキングオブモンスターズーだけどこれもう使っちゃったし他に良いのあるかな 怪獣がゴジラ単独ならThe Monsterとか

182 22/11/03(木)17:27:59 No.989353506

>>シートピアの逆襲で良くないか? >何も良くねぇよ!! シートピア人はか弱いし 平和を愛してるので 地上人のような野蛮な行いはしないのだ

183 22/11/03(木)17:28:08 No.989353549

俺の生まれた年のだ

184 22/11/03(木)17:28:11 No.989353557

飛び入り参加 田口清隆

185 22/11/03(木)17:28:18 No.989353587

>謝られてももうdel入れちゃったよ… まあまあ…別に入れてない俺みたいなのもいるからいいんだ

186 22/11/03(木)17:28:20 No.989353600

スペースゴジラの結晶生えてる…

187 22/11/03(木)17:28:23 No.989353613

田口くん…ゴジラ映画を撮れ…

188 22/11/03(木)17:28:24 No.989353617

田口監督来た!

189 22/11/03(木)17:28:24 No.989353618

>ゴジラってルパン並みに懐深いと思うし料理しやすい部類ではないだろうか >まあルパンは割とお馴染みの感じのものがお出しされたが 「ゴジラが強い!」「ゴジラがかっこいい!」「ゴジラが大暴れする!」の3拍子が揃ってれば大体ゴジラだよ ネットとかでよく文句言われる作品はこのうちのどれかが比較的少ないのが問題であってシナリオや作風の問題ではない

190 22/11/03(木)17:28:38 No.989353687

俺の最初のゴジラ来たな…

191 22/11/03(木)17:28:49 No.989353741

あなたウルトラマンにいませんでした?

192 22/11/03(木)17:29:05 No.989353822

あれこの人バコさん?

193 22/11/03(木)17:29:07 No.989353834

Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeのパイロット!Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeのパイロットじゃないか!

194 22/11/03(木)17:29:08 No.989353842

バコさん!

195 22/11/03(木)17:29:21 No.989353905

Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type持ってる!

196 22/11/03(木)17:29:53 No.989354075

ゴジラを足すと名作になるので聖書にゴジラ足しても名作になりますね

197 22/11/03(木)17:29:54 No.989354079

>あれこの人バコさん? そう ドリル装備した巨大ロボットに乗って怪獣と戦った

198 22/11/03(木)17:29:56 No.989354087

Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeのお兄さんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!

199 22/11/03(木)17:30:05 No.989354119

主演! プロデューサー! ファン!

200 22/11/03(木)17:30:12 No.989354157

ハリウッド版の話が頓挫したから急に作ることにした映画だもんな

201 22/11/03(木)17:30:24 No.989354203

>>あれこの人バコさん? >そう >ドリル装備した巨大ロボットに乗って怪獣と戦った 昔ちょっとな……

202 22/11/03(木)17:30:33 No.989354239

渋い

203 22/11/03(木)17:30:36 No.989354259

Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type

204 22/11/03(木)17:30:40 No.989354273

>ゴジラを足すと名作になるので聖書にゴジラ足しても名作になりますね ステイステイ

205 22/11/03(木)17:30:44 No.989354307

>あれこの人バコさん? 昔ちょっとな

206 22/11/03(木)17:30:53 No.989354356

別に山崎貴なら安心とかでもないけど ビオランテとメカキングギドラが同じ監督なことだったりは思いだすとちょっと冷静になれるのではと思う

207 22/11/03(木)17:30:53 No.989354358

昔ちょっとな…

208 22/11/03(木)17:30:59 No.989354374

>ハリウッド版の話が頓挫したから急に作ることにした映画だもんな ヤン・デボンが撮るはずだったヤツか

209 22/11/03(木)17:32:01 No.989354651

昔ちょっとなで並列化するな

210 22/11/03(木)17:32:34 No.989354830

>>ハリウッド版の話が頓挫したから急に作ることにした映画だもんな >ヤン・デボンが撮るはずだったヤツか VSメカゴジラで三枝未希がメカゴジラに乗ってゴジラと直接対決する展開も 一旦あそこでシリーズ終了する予定だったって感じだよね

211 22/11/03(木)17:34:07 No.989355255

>VSメカゴジラで三枝未希がメカゴジラに乗ってゴジラと直接対決する展開も >一旦あそこでシリーズ終了する予定だったって感じだよね あそこで終わってたらゴジラは同族見つけて一緒に海へ帰って平和に暮らしましたで終わってたんだよな… 2作も続いて最後は死んだ

212 22/11/03(木)17:34:28 No.989355368

俺も世代だからやっぱスペースゴジラが一番好きだな

213 22/11/03(木)17:35:24 No.989355642

橋爪さん良い歳の取り方しててイケてるわ

214 22/11/03(木)17:35:31 No.989355674

説得力のあるちょっとした昔だし…

215 22/11/03(木)17:35:52 No.989355774

>VSメカゴジラで三枝未希がメカゴジラに乗ってゴジラと直接対決する展開も >一旦あそこでシリーズ終了する予定だったって感じだよね 唯一無二の怒れる破壊神だったゴジラが同族を見つけて生物に戻って海に帰って行くから綺麗な〆になってるんだよね

216 22/11/03(木)17:36:31 No.989355964

>>VSメカゴジラで三枝未希がメカゴジラに乗ってゴジラと直接対決する展開も >>一旦あそこでシリーズ終了する予定だったって感じだよね >あそこで終わってたらゴジラは同族見つけて一緒に海へ帰って平和に暮らしましたで終わってたんだよな… >2作も続いて最後は死んだ でもあの最高の死に方を見せてくれたから今となってはよかったよ

217 22/11/03(木)17:37:41 No.989356310

大学落ちてるんだ

218 22/11/03(木)17:37:58 No.989356400

びっくりするほど繋がりある人たち

219 22/11/03(木)17:38:18 No.989356504

映画トークでボク逃げましたよ!って返してくるトーク濃すぎる…

220 22/11/03(木)17:39:25 No.989356789

スペゴジは監督も脚本も違うからなんかノリが他のVSと違うよね

221 22/11/03(木)17:40:37 No.989357119

>スペゴジは監督も脚本も違うからなんかノリが他のVSと違うよね BGMも独特よね

222 22/11/03(木)17:41:05 No.989357272

死んでこそアナウンサー

223 22/11/03(木)17:41:05 No.989357273

人間がゴジラのサポートして共闘するのは何度か例あるけど ゴジラと人間が肩並べて戦ったのはVSスペゴジのときくらいだと思う

224 22/11/03(木)17:41:24 No.989357357

アナは死んでこそ

225 22/11/03(木)17:43:04 No.989357871

そうだったんだ…

226 22/11/03(木)17:43:18 No.989357934

さっき「」が書いてた件か

227 22/11/03(木)17:43:57 No.989358148

シンゴジもKOMが伸びたおかげで作れたんだっけ

228 22/11/03(木)17:44:24 No.989358284

ゴジラファンの監督たちが俺が俺がしてるうちにゴジラ興味ないエメリッヒになって…

229 22/11/03(木)17:44:33 No.989358342

キグルミイズゴッド

230 22/11/03(木)17:45:09 No.989358522

マグロ食ってるやつは駄目だな

231 22/11/03(木)17:45:27 No.989358610

鉄板のマグロネタ

232 22/11/03(木)17:45:40 No.989358678

世界中でネタにされてんなエメリッヒ版…

233 22/11/03(木)17:45:40 No.989358684

マグロは日本以上にアメリカで未だに許されざる存在扱いされてるな

234 22/11/03(木)17:45:48 No.989358733

ヤマトタケル!

235 22/11/03(木)17:46:08 No.989358834

宇宙戦神のやつ?

236 22/11/03(木)17:46:27 No.989358929

色々評判悪い映画だけどヤマタノオロチの特撮はすごい

237 22/11/03(木)17:46:30 No.989358954

ヤマトタケル…?

238 22/11/03(木)17:47:32 No.989359333

クマソガミとか海神ムーバ(ゴッドカイシン)とかもいるぞ!

239 22/11/03(木)17:48:17 No.989359574

ヤマトタケルもクライマックスの決戦すごいよね

240 22/11/03(木)17:48:18 No.989359579

スケジュールキツい分川北さんが好き放題してる

241 22/11/03(木)17:48:29 No.989359648

今滅茶苦茶面白い話聞けてる気がする

242 22/11/03(木)17:49:07 No.989359860

ヤマトタケルは続編企画があり 2作目でバガン 完結編となる3作目でゴジラと戦うシナリオになる予定だったそうな

243 22/11/03(木)17:49:16 No.989359920

ちゃんとシリーズのその後見据えて作ってるんだね

244 22/11/03(木)17:49:22 No.989359953

スペゴジの人間キャラ濃いな…

245 22/11/03(木)17:49:28 No.989359984

やべえこっち見たいけどライブ始まる…

246 22/11/03(木)17:49:45 No.989360069

結城さん好きだった

247 22/11/03(木)17:50:12 No.989360219

>スペゴジの人間キャラ濃いな… 群像劇っぽさがなくなってメインキャラだけで回すようにした分濃い感じ

248 22/11/03(木)17:50:21 No.989360280

宇宙超怪獣のキングギドラを出そうかって話もあったはず スペースゴジラが重力を操るのはその名残だとか

249 22/11/03(木)17:52:18 No.989360865

恋愛展開ってだけで悪口言いたがるやついるけど普通にいい演出だったよ

250 22/11/03(木)17:52:23 No.989360898

話が濃すぎる…

251 22/11/03(木)17:54:02 No.989361425

>大学落ちてるんだ ゴジラ高卒だったのか

252 22/11/03(木)17:54:06 No.989361443

メモしてきてるのかよ!

253 22/11/03(木)17:54:15 No.989361501

いいシーンだ

254 22/11/03(木)17:55:22 No.989361860

拘りがそこなのか

255 22/11/03(木)17:55:39 No.989361950

はにかみ童貞

↑Top