22/11/03(木)15:50:50 フェニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)15:50:50 No.989325780
フェニックスリーグも終わったし報知の動画でも観てポジるか https://www.youtube.com/watch?v=EbACttNE9AM&ab_channel=%E5%A0%B1%E7%9F%A5%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
1 22/11/03(木)15:52:08 No.989326186
高橋由伸ズムサタカルビといういつメントーク好き
2 22/11/03(木)15:52:59 No.989326434
萩尾はホームランキングを狙う! 開幕一軍だ!
3 22/11/03(木)15:54:41 No.989326936
右の野手がいないって 高橋由伸って石川とか廣岡のどんぐりに厳しいよね
4 22/11/03(木)15:56:41 No.989327520
萩尾と秋広で外野バトルだ
5 22/11/03(木)15:57:29 No.989327764
森FA強奪出来そう?
6 22/11/03(木)15:59:53 No.989328516
>右の野手がいないって >高橋由伸って石川とか廣岡のどんぐりに厳しいよね いないな
7 22/11/03(木)16:01:56 No.989329130
そもそも森友哉獲得に全然興味なさそうな雰囲気出てるのは何なんだ
8 22/11/03(木)16:04:52 No.989329989
>いないな まあ…ね
9 22/11/03(木)16:06:33 No.989330476
最速153キロなら平均150キロ出る!
10 22/11/03(木)16:07:25 No.989330728
>そもそも森友哉獲得に全然興味なさそうな雰囲気出てるのは何なんだ 大城いるしまあ…
11 22/11/03(木)16:08:36 No.989331086
大城が一年持てばいいね
12 22/11/03(木)16:10:27 No.989331580
浅野はやっとクジ勝てた!だからいいとして 萩尾田中門脇は来年からもう楽しみで嬉しい
13 22/11/03(木)16:11:24 No.989331840
スレッドを立てた人によって削除されました >浅野はやっとクジ勝てた!だからいいとして >萩尾田中門脇は来年からもう楽しみで嬉しい 三年後には他球団行ってそう
14 22/11/03(木)16:11:37 No.989331910
船迫は26だからすぐ結果出してほしいよね サイドハンドだからセットアップかなー
15 22/11/03(木)16:11:59 No.989332017
スレッドを立てた人によって削除されました 人的補償かトレードの球かな
16 22/11/03(木)16:12:47 No.989332249
>大城が一年持てばいいね もたないけど育成含めて捕手10人もいるんだよな 第二捕手まで完全に埋めるのは避けたいんじゃないかな
17 22/11/03(木)16:13:31 No.989332448
今から浅野内野の話なんかせんでええ!
18 22/11/03(木)16:14:44 No.989332790
原監督はピッチャー替えるのはやいよね リリーフはいればいるほどいい
19 22/11/03(木)16:16:37 No.989333311
浅野はまあじっくり育てたいよね
20 22/11/03(木)16:17:26 No.989333524
>浅野はやっとクジ勝てた!だからいいとして >萩尾田中門脇は来年からもう楽しみで嬉しい 田中船迫はすぐリリーフに入ってほしい 門脇はまず中山と勝負かな
21 22/11/03(木)16:28:12 No.989336556
守備範囲が広くてそれなりに打てる外野とかイニングくえる投手が多分一番必要だけどそもそもFAにいないよね タイプ的には外野は松原保科鈴木大辺りで先発は直江堀田辺りに成長の期待を…するしかないところかなあ
22 22/11/03(木)16:30:28 No.989337200
>浅野はまあじっくり育てたいよね 岡本っていう前例がいるから大丈夫だと思う
23 22/11/03(木)16:30:37 No.989337241
森友は大城の上位互換かもしれんけど成長曲線が思ってたんと違うってのと やんちゃな性格からしてうち向きじゃないなと 西武にいた方が幸せなのでは?
24 22/11/03(木)16:30:58 No.989337326
>浅野はまあじっくり育てたいよね ちゃんと育てられるコーチが居ればね
25 22/11/03(木)16:34:46 No.989338343
(いない)
26 22/11/03(木)16:34:55 No.989338382
>守備範囲が広くてそれなりに打てる外野とかイニングくえる投手が多分一番必要だけどそもそもFAにいないよね >タイプ的には外野は松原保科鈴木大辺りで先発は直江堀田辺りに成長の期待を…するしかないところかなあ 育成に有望株はいるけどみんなまだ出力不足かな この秋冬でどれだけ鍛えられるかだ
27 22/11/03(木)16:36:09 No.989338694
>ちゃんと育てられるコーチが居ればね 二軍は二岡と石井昭か まあ実績はあるよね
28 22/11/03(木)16:39:23 No.989339516
あと投手は久保コーチはソフバン阪神ってリリーフのいい球団で実績あるから期待したい
29 22/11/03(木)16:39:32 No.989339560
流石に二軍スタートであろう浅野を導くのに到か…と思うけど二岡いるからまだいいか
30 22/11/03(木)16:40:30 No.989339824
デーブは練習量を医者と相談したり自主トレ期間中の計画表提出求めたりしてるから意外と根性論の人ではないね
31 22/11/03(木)16:42:45 No.989340431
捕手亀田くんに期待
32 22/11/03(木)16:44:48 No.989340938
スレッドを立てた人によって削除されました コーチとかは期待出来ても原内閣で手腕をきっちり発揮出来るかね
33 22/11/03(木)16:46:37 No.989341474
報知のなかでぶっちぎりで変な動画貼る https://www.youtube.com/watch?v=upCmSW3D0Jo&t=52s&ab_channel=%E5%A0%B1%E7%9F%A5%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
34 22/11/03(木)16:49:55 No.989342347
>デーブは練習量を医者と相談したり自主トレ期間中の計画表提出求めたりしてるから意外と根性論の人ではないね オフはそこら辺アピールしまくるけどシーズン中はパワハラとか心肺停止かますのがデーブだからな 楽天でも美術館巡りとかやらせてたよ
35 22/11/03(木)16:51:05 No.989342628
2023年日本シリーズ キャッチャー小林
36 22/11/03(木)16:51:23 No.989342699
同リーグでCランクで併用オッケーな嶺井は巨人こそ森より狙って獲得すべきだと思うんだけど 横浜から移籍してきた先人たちを踏まえて二の足を踏んでるのかな
37 22/11/03(木)16:52:00 No.989342852
>同リーグでCランクで併用オッケーな嶺井は巨人こそ森より狙って獲得すべきだと思うんだけど >横浜から移籍してきた先人たちを踏まえて二の足を踏んでるのかな 成績的に岸田とかとあんま変わらねえだろ!
38 22/11/03(木)16:52:53 No.989343066
>同リーグでCランクで併用オッケーな嶺井は巨人こそ森より狙って獲得すべきだと思うんだけど >横浜から移籍してきた先人たちを踏まえて二の足を踏んでるのかな ぶっちゃけそこをわざわざSBと取り合うなら伏見にコナかけると思う
39 22/11/03(木)16:54:31 No.989343478
>成績的に岸田とかとあんま変わらねえだろ! でも横浜のデータを持ってるし… >ぶっちゃけそこをわざわざSBと取り合うなら伏見にコナかけると思う あーそうか先に名乗り出られたからか
40 22/11/03(木)16:55:07 No.989343625
捕手補強するならかなりの強度で森より伏見狙ってると思う
41 22/11/03(木)16:57:21 No.989344278
2 軍 外 野 守 備 兼 打 撃 コ ー チ 橋 本 到
42 22/11/03(木)17:01:01 No.989345370
「大城は守備が悪い」という未だに消滅しない謎の偏見
43 22/11/03(木)17:05:21 No.989346554
捕手併用してるんだから大城が二人いれば最強って事じゃん!
44 22/11/03(木)17:06:58 No.989346968
大城は要所要所で思い出したようなトンチキな配球し出す以外はかなり悪くないレベルではまとまってるんだけどね…
45 22/11/03(木)17:08:49 No.989347503
>大城は要所要所で思い出したようなトンチキな配球し出す以外はかなり悪くないレベルではまとまってるんだけどね… あからさまに電池切れてる時がある気はする だからなおさら併用が大事なんだろうけど 喜多とか山瀬に期待したいなあ
46 22/11/03(木)17:16:30 No.989349904
必要なのは伏見だとは思うんだよなぁ…小林は第三くらいで岸田はもう厳しい 梶谷がまともに働けば外野は目処つくけど投手陣が壊滅的すぎる
47 22/11/03(木)17:23:48 No.989352205
デーブが有能なのか来年分かるの?