虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)14:29:11 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)14:29:11 No.989302469

https://www.youtube.com/watch?v=ObDeGGRH-PY ゴジラvsガイガンレクス

1 22/11/03(木)14:32:18 No.989303258

がいがああああああん きどおおおおおおおお!!

2 22/11/03(木)14:33:18 No.989303516

川北逆光いい

3 22/11/03(木)14:33:24 No.989303540

レクスめっちゃ強いけどゴジラめちゃめちゃ強いで負けた感じ

4 22/11/03(木)14:33:37 No.989303590

切り札が白色熱線のゴジラいいな…

5 22/11/03(木)14:33:39 No.989303597

ガイガン太りすぎじゃない?

6 22/11/03(木)14:33:41 No.989303609

小高恵美がいるから多分平成ゴジラ

7 22/11/03(木)14:33:57 No.989303674

全部CG?

8 22/11/03(木)14:34:03 No.989303710

>全部CG? はい

9 22/11/03(木)14:34:17 No.989303772

>レクスめっちゃ強いけどゴジラめちゃめちゃ強いで負けた感じ なんか普通に地力で負けてガイガン軍団呼んでるのがガイガンすぎる…

10 22/11/03(木)14:35:37 No.989304132

フェスで解説してたモーションキャプチャーで動かすゴジラが楽しそうだった

11 22/11/03(木)14:36:24 No.989304344

その白いモードなんすかゴジラさん

12 22/11/03(木)14:37:58 No.989304753

ガイガンってこんな空戦性能高かったのか…

13 22/11/03(木)14:38:43 No.989304930

ガイガンって本編以外だとよくビーム出すよね

14 22/11/03(木)14:40:31 No.989305384

>ガイガン太りすぎじゃない? ノコギリがせり出すギミック仕込んでるから

15 22/11/03(木)14:41:31 No.989305631

通常熱戦は普通に手でガード出来ちゃうの強いな

16 22/11/03(木)14:41:44 No.989305692

>ガイガンって本編以外だとよくビーム出すよね 本編ていうか昭和がギミックそんなに活かしてないというか

17 22/11/03(木)14:41:54 No.989305749

>小高恵美がいるから多分平成ゴジラ ジュニアっぽいしな…

18 22/11/03(木)14:42:11 No.989305830

SPでジェットジャガー復活してvsレクスでガイガン復活したからあとはメガロだな…

19 22/11/03(木)14:42:12 No.989305835

レクスは腹ビームがキモくて良い

20 22/11/03(木)14:42:19 No.989305860

オールレンジ攻撃みたいな事してる…

21 22/11/03(木)14:42:37 No.989305941

すごい勢いで街ごと消し飛んでる…

22 22/11/03(木)14:42:49 No.989305990

特撮のガイガンもやるんだよね

23 22/11/03(木)14:43:03 No.989306064

体白くするより金粉降らせるべきじゃないかな!

24 22/11/03(木)14:43:05 No.989306072

来年はゴジ泣きか

25 22/11/03(木)14:44:18 No.989306379

ちょっとゴジラが逆三角形のマッチョな感じで良いな

26 22/11/03(木)14:46:19 No.989306848

https://youtu.be/ZS7_PFiOyAA ライブやってるけど1時間46分くらいからガイガンきぐるみも見れるぞ

27 22/11/03(木)14:46:27 No.989306893

かつて熾烈な戦いがあって四半世紀前に姿を消したゴジラって 本当にジュニアなのかコイツ

28 22/11/03(木)14:48:23 No.989307371

ジュニアだとするとお前オヤジにもなかったそんなすごい技身につけちゃって…と感動するな

29 22/11/03(木)14:49:14 No.989307584

白組が作ってんのか

30 22/11/03(木)14:49:43 No.989307720

書き込みをした人によって削除されました

31 22/11/03(木)14:49:55 No.989307784

空飛ぶペンギン

32 22/11/03(木)14:50:59 No.989308100

>ジュニアだとするとお前オヤジにもなかったそんなすごい技身につけちゃって…と感動するな 親父は体赤くなるし金粉でパワーアップもする

33 22/11/03(木)14:51:48 No.989308324

白い熱線カッコいいな

34 22/11/03(木)14:52:12 No.989308435

ガリアンソード似合うよね……

35 22/11/03(木)14:52:30 No.989308511

使われたBGMも綺麗にVSシリーズから持ってきてるな

36 22/11/03(木)14:52:31 No.989308519

予告かと思ったら本編だった

37 22/11/03(木)14:53:27 No.989308750

ジュニアも立派になって…

38 22/11/03(木)14:55:15 No.989309185

>白組が作ってんのか 作った人シンゴジラにもシンウルトラマンにも関わってるな凄い

39 22/11/03(木)14:55:19 No.989309195

ガイガンレクスが平成っぽい両腕武器からの令和っぽいコア摘出ビームでかっこいい!

40 22/11/03(木)14:55:24 No.989309218

なんで急にこんなの…と思ったけど 今日は初代の公開記念日か

41 22/11/03(木)14:56:05 No.989309421

ガイガンは…ガイガンはゴジラに勝ちましたか…

42 22/11/03(木)14:56:12 No.989309450

令和の世に子供からのガイガンコールを受けたヒールアイドル榛名

43 22/11/03(木)14:56:19 No.989309483

ファンメイドからスタートして公式化してソフビまで出るの嬉しいだろうな

44 22/11/03(木)14:56:19 No.989309484

>本編ていうか昭和がギミックそんなに活かしてないというか 予算がね

45 22/11/03(木)14:56:39 No.989309574

ちょっと痛かったからフンッ!!って感じで気合入れたら白色モードになってる… これノーリスクの純粋な出力アップ形態なのでは…?

46 22/11/03(木)14:57:21 No.989309742

普段は人前に現れず本当の危機にだけ地球守りに来るとか 完全にヒーローじゃんジュニア

47 22/11/03(木)14:57:21 No.989309745

初代がスーツグリーティングしてるのすごい図だな…初代も昔からそういう仕事めっちゃしてたのはそうだが

48 22/11/03(木)14:57:56 No.989309908

>これノーリスクの純粋な出力アップ形態なのでは…? 背びれ若干削れていってない?

49 22/11/03(木)14:57:59 No.989309920

初ゴジがウルトラマンのクロスタッチみたいな事してファンと交流してる絵面がちょっと面白い

50 22/11/03(木)14:58:10 No.989309977

おかしい…ガイガンの腹ノコといえばゴジラに流血させる超強い技のはず… 火花が散ってるだけで切れてない…

51 22/11/03(木)14:58:57 No.989310192

>おかしい…ガイガンの腹ノコといえばゴジラに流血させる超強い技のはず… >火花が散ってるだけで切れてない… めんど…平成準拠だから昭和より硬いんだ

52 22/11/03(木)14:59:14 No.989310271

つるんとまるんとしてるガイガン可愛いな

53 22/11/03(木)14:59:31 No.989310351

初代とちびゴジが並んでるの和むな…

54 22/11/03(木)14:59:51 No.989310437

戦車突き刺すガイガンかわいいな…

55 22/11/03(木)14:59:54 No.989310457

>普段は人前に現れず本当の危機にだけ地球守りに来るとか >完全にヒーローじゃんジュニア 爆破の巻き添えで街大変なことになってそうだけども…

56 22/11/03(木)14:59:58 No.989310468

恐らく一番戸惑ったのはガイガンレクス

57 22/11/03(木)15:00:08 No.989310509

ガイガンレクス達は今風すぎて困惑する

58 22/11/03(木)15:00:18 No.989310540

ガイガンファンネルはまあ強かったかも…

59 22/11/03(木)15:00:35 No.989310612

fu1608104.jpg 往年の初代先輩

60 22/11/03(木)15:00:35 No.989310613

ちびゴジは映画館でマナー悪い客がいると熱戦を吐く

61 22/11/03(木)15:00:59 No.989310727

>fu1608104.jpg >往年の初代先輩 うん いつものゴジラだな

62 22/11/03(木)15:01:14 No.989310778

>fu1608104.jpg >往年の初代先輩 これは愛されキャラになるのもやむなし

63 22/11/03(木)15:01:18 No.989310793

こうして見ると初代も結構可愛い顔してるな

64 22/11/03(木)15:01:42 No.989310888

>爆破の巻き添えで街大変なことになってそうだけども… 純粋なヒーローのウルトラマンや戦隊ロボだって戦いの余波で街壊すし…

65 22/11/03(木)15:01:55 No.989310949

戦闘機囓るな

66 22/11/03(木)15:02:15 No.989311026

今回戦車をいきなり上から串刺しにする所がガイガンの怖さのピークだったかな

67 22/11/03(木)15:02:29 No.989311079

ゴジラと言えば怪獣プロレスと それに巻き込まれて更地になる都市だし

68 22/11/03(木)15:02:40 No.989311128

>今回戦車をいきなり上から串刺しにする所がガイガンの怖さのピークだったかな まぁ…ガイガンだしな…

69 22/11/03(木)15:02:41 No.989311133

なんかペンギンぽくない?

70 22/11/03(木)15:02:59 No.989311211

自分も出資したガイガンスーツが子供たちに喜ばれて鼻が高いよ……

71 22/11/03(木)15:03:38 No.989311389

と言うか子供も結構いて安心する

72 22/11/03(木)15:03:47 No.989311414

>なんかペンギンぽくない? 元からペンギンっぽい

73 22/11/03(木)15:04:17 No.989311563

>自分も出資したガイガンスーツが子供たちに喜ばれて鼻が高いよ…… 俺も出資した…今日爪タッチしちゃったんじゃグヘヘ…

74 22/11/03(木)15:05:17 No.989311852

>>自分も出資したガイガンスーツが子供たちに喜ばれて鼻が高いよ…… >俺も出資した…今日爪タッチしちゃったんじゃグヘヘ… 2回目の方に行くつもりだけど配信見ると凄い混んで出来るのか心配になってきた……

75 22/11/03(木)15:05:22 No.989311879

自分も出資したけどいつウロコ届くんだろ… ガメラと比較して一切アナウンスがない…

76 22/11/03(木)15:05:25 No.989311901

来年はメガロか

77 22/11/03(木)15:05:38 No.989311964

ジュニアの成長後なのかな

78 22/11/03(木)15:06:24 No.989312186

>俺も出資した…今日爪タッチしちゃったんじゃグヘヘ… フェスにいるのか「」…

79 22/11/03(木)15:07:28 No.989312503

>来年はメガロか ……

80 22/11/03(木)15:07:45 No.989312583

>>>自分も出資したガイガンスーツが子供たちに喜ばれて鼻が高いよ…… >>俺も出資した…今日爪タッチしちゃったんじゃグヘヘ… >2回目の方に行くつもりだけど配信見ると凄い混んで出来るのか心配になってきた…… それはそれで楽しめるけど エプロン用意しての記念撮影がすごい良かった…♪

81 22/11/03(木)15:08:36 No.989312824

>来年はジャガーか

82 22/11/03(木)15:09:09 No.989312966

本編後のジュニアは常時バニゴジ並みの性能っていう川北設定を生かしてるな

83 22/11/03(木)15:09:20 No.989313012

モンスターバースにもガイガン出てほしい

84 22/11/03(木)15:09:29 No.989313045

ガイガンなんかペンギンみたい

85 22/11/03(木)15:09:30 No.989313053

>>来年はメガロか >…… fu1608125.jpg 有楽町のマルイでデカデカ展示してるんだ 可能性あるぜ!

86 22/11/03(木)15:10:06 No.989313243

>fu1608125.jpg >有楽町のマルイでデカデカ展示してるんだ >可能性あるぜ! ジャガーじゃねぇか!

87 22/11/03(木)15:10:13 No.989313279

このゴジラナイスデザインだな ソフビあったら欲しい

88 22/11/03(木)15:10:15 No.989313293

ジェットジャガーは各地にファンが潜伏してるから有り得なくはないよな…

89 22/11/03(木)15:10:21 No.989313320

ガイガンのぽっちゃり体型を維持しつつかっこよくアレンジしてるのめっちゃいいな…

90 22/11/03(木)15:10:27 No.989313357

腹のギミックのせいかガイガンって怪獣自体がペンギンっぽい体型なとこある

91 22/11/03(木)15:10:36 No.989313406

>本編後のジュニアは常時バニゴジ並みの性能っていう川北設定を生かしてるな そんな設定だったの!?強過ぎる…

92 22/11/03(木)15:11:05 No.989313554

やっぱつええぜ…ゴジラ! いや本当に強いな!

93 <a href="mailto:メガロ">22/11/03(木)15:11:07</a> [メガロ] No.989313558

ジャガーはSPあるんだから我慢しろ

94 22/11/03(木)15:12:06 No.989313845

代を重ねたシンゴジ君みたいなゴジラ

95 22/11/03(木)15:12:26 No.989313932

>>fu1608125.jpg >>有楽町のマルイでデカデカ展示してるんだ >>可能性あるぜ! >ジャガーじゃねぇか! やったぜ

96 22/11/03(木)15:12:27 No.989313942

ゴジラって個体ごとに結構個性あるし ジュニアVSシンみたいなゴジラ合戦も成立しそうな気がしてきた

97 22/11/03(木)15:13:00 No.989314089

なにその蛇腹剣!? なにそのガイガンファンネル!? からの なにその白い熱線!?

98 22/11/03(木)15:13:03 No.989314104

>モンスターバースにもガイガン出てほしい 人工的なサイボーグ怪獣ってあの世界観なら出しやすそうだな

99 22/11/03(木)15:13:04 No.989314107

ガイガンが使途とか異星の兵器めいてた ガイガンって冥王星とかX星人とかの兵器だっけ?

100 22/11/03(木)15:13:53 No.989314361

内容は大満足だけど題字がちょっとしょぼいのだけ気になった

101 22/11/03(木)15:13:58 No.989314390

監督にソフビ渡しちゃ駄目よは笑い話にするにはちょっときついよ…

102 22/11/03(木)15:14:30 No.989314546

蛇腹剣になって更にその中はチェンソーになってるとか盛り過ぎて好き

103 22/11/03(木)15:14:35 No.989314573

>>モンスターバースにもガイガン出てほしい >人工的なサイボーグ怪獣ってあの世界観なら出しやすそうだな あの地球は宇宙人もビックリな倫理観と技術力がありやがる…

104 22/11/03(木)15:14:35 No.989314575

頭踏まれたり投げられただけで死ぬ青ガイガンが貧弱すぎる

105 22/11/03(木)15:14:36 No.989314580

そういや地球人類の希望になってたガイガンも居たな… 負けて死んだけど

106 22/11/03(木)15:14:45 No.989314628

>ガイガンが使途とか異星の兵器めいてた >ガイガンって冥王星とかX星人とかの兵器だっけ? 初代はM宇宙ハンター星雲人のサイボーグ怪獣

107 22/11/03(木)15:15:23 No.989314821

モンスターバースの方も宇宙人の存在匂わせてたから ガイガンは結構チャンスあるんじゃないかと思う

108 22/11/03(木)15:15:34 No.989314882

>そういや地球人類の希望になってたガイガンも居たな… 本人は金属生命体みたいなのに犯されてそれどころじゃなかったろうけど

109 22/11/03(木)15:15:47 No.989314950

ガイガン来るまでどこかで静かに暮らしていたんだろうなジュニア

110 22/11/03(木)15:15:52 No.989314968

どうしようもなく小悪党根性抜けないだけで割と強いんだよな改造ガイガン…

111 22/11/03(木)15:16:02 No.989315015

>代を重ねたシンゴジ君みたいなゴジラ 頭下げるとvsのイガグリ頭のシルエットになるのいいね

112 22/11/03(木)15:16:29 No.989315152

ペルム紀の古代生物たちが現代に蘇るだけでも割とおなかいっぱいなのに超技術とか宇宙怪獣とかがスイと出てくるよねモンスターバース…

113 22/11/03(木)15:16:43 No.989315212

>監督にソフビ渡しちゃ駄目よは笑い話にするにはちょっときついよ… 発売後ならいくらでも渡したろうけど発売前の商品の扱いってシビアだろうから……

114 22/11/03(木)15:16:47 No.989315235

>>ガイガンが使途とか異星の兵器めいてた >>ガイガンって冥王星とかX星人とかの兵器だっけ? >初代はM宇宙ハンター星雲人のサイボーグ怪獣 電話一本でデリバリーもしてくれる

115 22/11/03(木)15:17:20 No.989315389

ノックバックの踏ん張りにしか役に立たなかった上にそれも無意味だった尻尾ブレードに悲しき現在…

116 22/11/03(木)15:17:27 No.989315422

>>>ガイガンが使途とか異星の兵器めいてた >>>ガイガンって冥王星とかX星人とかの兵器だっけ? >>初代はM宇宙ハンター星雲人のサイボーグ怪獣 >電話一本でデリバリーもしてくれる なんで海底人と仲良いんだよ……

117 22/11/03(木)15:17:33 No.989315457

うーん… ところどころ良いんだけど全体的に微妙 ぽっこりお腹のガイガンが出てくるだけで笑えてしまう

118 22/11/03(木)15:19:01 No.989315898

ユアストーリーのゴジラかと思ったらCGムービー完成したのね

119 22/11/03(木)15:19:16 No.989315966

>>>>ガイガンが使途とか異星の兵器めいてた >>>>ガイガンって冥王星とかX星人とかの兵器だっけ? >>>初代はM宇宙ハンター星雲人のサイボーグ怪獣 >>電話一本でデリバリーもしてくれる >なんで海底人と仲良いんだよ…… 地球攻撃命令で出鼻をくじかれたので 地底人とコネを作りつつ 怪獣派遣業に徹した

120 22/11/03(木)15:19:20 No.989315989

派手に登場されて即掴まれる触手腕に悲しき新機能…

121 22/11/03(木)15:19:25 No.989316018

FWの腕チェーンソーで走り始めるの頭悪くて好き

122 22/11/03(木)15:19:37 No.989316082

VS世界は真キングギドラも鉱脈として残ってはいるんだよな…

123 22/11/03(木)15:20:07 No.989316240

関係ないけどゴジばんくんもそこそこ長いコンテンツになってきたけどちゃんと子供に人気あるんだろうか

124 22/11/03(木)15:20:36 No.989316380

尻尾刺してダウン回避したところに追撃尻尾ビンタでぶっ飛ばすところが実にゴジラ

125 22/11/03(木)15:21:19 No.989316631

ガイガンって登場するたびに新武装引っ提げてくるエンターテイナーだな

126 22/11/03(木)15:21:20 No.989316634

ゴジばんもいよいよ新怪獣お出ししてきたしな…

127 22/11/03(木)15:22:18 No.989316924

クソソシャゲっぽい!

128 22/11/03(木)15:23:27 No.989317283

新作特撮の方は18:30からか

129 22/11/03(木)15:24:10 No.989317514

やはり来年の新作ゴジラ映画は50周年メモリアルのゴジラ対メガロリメイク…⁉

130 22/11/03(木)15:25:15 No.989317847

ヘドラガイガンと来たらメガロも既定路線だと思う

131 22/11/03(木)15:25:19 No.989317867

ビルに比べるとゴジラ達めちゃくちゃデカくない!?

132 22/11/03(木)15:25:33 No.989317933

頭踏むから仕方ないとはいえ 脚長くない?ってなってしまう

133 22/11/03(木)15:25:55 No.989318055

ヘドラの時と同じように新作特撮と一緒に昭和ガイガンのモンアツ発表されるんでしょ そういうのわかっちゃう

134 22/11/03(木)15:26:22 No.989318194

対メガロってジェットジャガーの方が目立ってて メガロ自体がどんな怪獣だったか印象に残ってない

135 22/11/03(木)15:27:35 No.989318553

>対メガロってジェットジャガーの方が目立ってて >メガロ自体がどんな怪獣だったか印象に残ってない なんかピョンピョン間抜けな飛び方する ダム壊して自分もそれに巻き込まれる アーカイブ映像で東京破壊する

136 22/11/03(木)15:28:41 No.989318860

>対メガロってジェットジャガーの方が目立ってて >メガロ自体がどんな怪獣だったか印象に残ってない フレンドリーでドジでぴょこぴょこ動くかわいいヤツ

137 22/11/03(木)15:29:13 No.989319023

怪獣スーツある程度揃ったら1クールくらいでゴジラのTVシリーズやって欲しい

138 22/11/03(木)15:29:19 No.989319055

ゴジラは何やったら外皮貫通するんだよ!

139 22/11/03(木)15:29:43 No.989319181

この白色光モード黒い体色とのコントラストでめちゃくちゃ神々しくていいな…長編作品でもやってみて欲しい

140 22/11/03(木)15:29:56 No.989319248

>ゴジラは何やったら外皮貫通するんだよ! わりと貫通する 貫通するだけで死なない

141 22/11/03(木)15:30:01 No.989319275

モンスターバースのアメリカナイズされたガイガンみてぇ~ どんなデザインになるか気になっちゃう

142 22/11/03(木)15:30:18 No.989319371

>怪獣スーツある程度揃ったら1クールくらいでゴジラのTVシリーズやって欲しい 地球の友よ 握手は後だ

143 22/11/03(木)15:30:25 No.989319395

>怪獣スーツある程度揃ったら1クールくらいでゴジラのTVシリーズやって欲しい 帰ってきた流星人間ゾーンやるか……

144 22/11/03(木)15:30:26 No.989319401

VSシリーズのゴジラ細胞はチート細胞すぎる

145 22/11/03(木)15:30:31 No.989319430

>ゴジラは何やったら外皮貫通するんだよ! D03削岩弾とかフルメタルミサイルは貫通はしただろ しただけだが

146 22/11/03(木)15:31:29 No.989319708

円谷からパゴス借りてきてバラゴンに改造するとかしないとスーツの数厳しそう

147 22/11/03(木)15:31:53 No.989319823

あれ、下手すると成長したジュニアは親よりでかくなってる…? 100メートル超えてる?

148 22/11/03(木)15:32:22 No.989319985

ゴジばんでマザーガイガン出てきた…ありがたい…

149 22/11/03(木)15:33:48 No.989320426

サイボーグ怪獣とはいえガイガンあんなにいるのかよ 加莫

150 22/11/03(木)15:35:16 No.989320917

>ヘドラガイガンと来たらメガロも既定路線だと思う そうかな…そうかも…

151 22/11/03(木)15:37:14 No.989321504

キングギドラやメカゴジラみたいなスター性はないけど コアな人気があるという意味ではヘドラガイガンメガロは共通点あると言えなくもない いやそれでもメガロはコア過ぎる気が…

152 22/11/03(木)15:37:25 No.989321557

これ元ファンメイドを公式が後押ししたって形でいいんだっけ

153 22/11/03(木)15:37:32 No.989321586

ガイガン掴んで叩きつけるのかっこよすぎる…

154 22/11/03(木)15:37:34 No.989321603

>ヘドラの時と同じように新作特撮と一緒に昭和ガイガンのモンアツ発表されるんでしょ >そういうのわかっちゃう 参考出品来てるよ

155 22/11/03(木)15:38:31 No.989321893

ヴァリアブルスライサーなら切れるよ

156 22/11/03(木)15:38:45 No.989321956

>参考出品来てるよ fu1608192.jpg うむ

157 22/11/03(木)15:39:25 No.989322149

来年はキングシーサーだろ?

158 22/11/03(木)15:39:26 No.989322154

ガイガンは設定が設定だけにギミック考えるの面白いんだろうなあ

159 22/11/03(木)15:41:07 No.989322668

>>参考出品来てるよ >fu1608192.jpg >うむ いい出来だ このレベルで昭和メカゴジラも作り直してくれ

160 22/11/03(木)15:41:58 No.989322942

腹ノコせり出しとファンネルにしちゃうエグさいいね…悪役すぎる

161 22/11/03(木)15:43:29 No.989323393

モンアツはアタリとハズレの出来の差が激しすぎる

162 22/11/03(木)15:43:48 No.989323488

コアもげたガイガン死んだっぽいな…すごい悪役がやってくるやつ!

163 22/11/03(木)15:44:29 No.989323695

ガイガンは勝ちましたか…?

164 22/11/03(木)15:45:04 No.989323887

最近はムビモンの造形も気合入ってるから塗装勉強するのもありかな

165 22/11/03(木)15:45:18 No.989323971

>いい出来だ >このレベルで昭和メカゴジラも作り直してくれ あと2年待てば参考出店するか 3式機龍の超合金の流れで来そう

166 22/11/03(木)15:45:35 No.989324055

昭和ガイガンやっぱカッコイイな…

167 22/11/03(木)15:45:50 No.989324128

>ガイガンは勝ちましたか…? ガーイガン!ガーイガン!ガーイガン!

168 22/11/03(木)15:46:18 No.989324284

ガイガンゴールって何分ごろ?

169 22/11/03(木)15:46:32 No.989324362

そういやファンアートでゴジラVSガメラ作ってる人いたな…とおもったら同じ人だった

170 22/11/03(木)15:46:41 No.989324414

ストア限定でフィギュア販売 https://twitter.com/godzilla_jp/status/1588043767528890368

171 22/11/03(木)15:46:56 No.989324503

どれだけ原典の時点で完成されてようと原典のデザインそのまま出す訳にもいかないってのは一種のジレンマだなぁ

172 22/11/03(木)15:47:11 No.989324597

スーツグリーティングにびっくりするほど女性も来ててもしかしてゴジラの女性人気ってすごいのか?ってなる

173 22/11/03(木)15:47:12 No.989324606

>昭和ガイガンやっぱカッコイイな… 昭和であのデザインはセンスいいよね…

174 22/11/03(木)15:47:31 No.989324695

>コアもげたガイガン死んだっぽいな…すごい悪役がやってくるやつ! 悪役じゃん!

175 22/11/03(木)15:47:51 No.989324800

>>昭和ガイガンやっぱカッコイイな… >昭和であのデザインはセンスいいよね… 未来でも通用するデザイン

176 22/11/03(木)15:47:55 No.989324820

このガイガンカッコかわいくて好き

177 22/11/03(木)15:48:21 No.989324964

コアがなくなると死亡するあたりロボット感ある

178 22/11/03(木)15:48:26 No.989324994

>ストア限定でフィギュア販売 >https://twitter.com/godzilla_jp/status/1588043767528890368 こりゃ赤い

179 22/11/03(木)15:48:53 No.989325143

これから作品の周年ごとにその怪獣の新作特撮とモンアツお出しするんだろうか お出しして欲しい

180 22/11/03(木)15:49:39 No.989325383

サイボーグ怪獣だから色んな武器出せるの強いな…

181 22/11/03(木)15:50:25 No.989325651

>これから作品の周年ごとにその怪獣の新作特撮とモンアツお出しするんだろうか >お出しして欲しい 来年と再来年はなんとかなるけど2025年チタノザウルス50周年とかどうなっちゃうんだ

182 22/11/03(木)15:50:44 No.989325744

>スーツグリーティングにびっくりするほど女性も来ててもしかしてゴジラの女性人気ってすごいのか?ってなる ゴジラ夢女子とかいるのかな…

183 22/11/03(木)15:50:47 No.989325765

FWでも出ると聞いてわくわくしたガイガン 平成で出るとどんなデザインになるか気になっちゃうから嬉しかった

184 22/11/03(木)15:51:21 No.989325941

>>これから作品の周年ごとにその怪獣の新作特撮とモンアツお出しするんだろうか >>お出しして欲しい >来年と再来年はなんとかなるけど2025年チタノザウルス50周年とかどうなっちゃうんだ 海外人気はあるから!(要出典)

185 22/11/03(木)15:51:33 No.989325999

>サイボーグ怪獣だから色んな武器出せるの強いな… どうアレンジするのか時代色がよく出るのはメカゴジラに近いものを感じる

186 22/11/03(木)15:52:20 No.989326252

84ゴジラのモンアツまではまだまだかかりそうだな…

187 22/11/03(木)15:52:26 No.989326279

>これ元ファンメイドを公式が後押ししたって形でいいんだっけ 前につべで観たガイガンVSガイガンって映像ぽいと思ったら作ったの同じ人だったのか

188 22/11/03(木)15:53:34 No.989326622

>FWでも出ると聞いてわくわくしたガイガン >平成で出るとどんなデザインになるか気になっちゃうから嬉しかった FWで一番優遇されてた怪獣と言っても過言ではないガイガン

189 22/11/03(木)15:53:48 No.989326679

>来年と再来年はなんとかなるけど2025年チタノザウルス50周年とかどうなっちゃうんだ アンギラス70周年と抱き合わせで

190 22/11/03(木)15:53:59 No.989326735

ガリアンソードまでなら昭和でも出そうな発想だけど芯のワイヤーにチェーンソー走ってるのは現代だなぁって感じ

191 22/11/03(木)15:54:26 No.989326865

平成の続編ぽい雰囲気だけど超兵器が出てないからどうだろう…

192 22/11/03(木)15:55:34 No.989327189

ファンミガイガンやたら愛嬌あるな…

193 22/11/03(木)15:56:28 No.989327447

ファンメイドには違いないんだが公式のお仕事もしてる強火ファンというか…

194 22/11/03(木)15:56:38 No.989327504

Gフォースがゴジラ以外の怪獣と戦う流星人間ゾーン的なシリーズが見たいよぉ

195 22/11/03(木)15:57:45 No.989327854

アンギラスはリボの出来良すぎてそれで満足しゃちゃってる昭和アンギラスの手頃な立体も欲しいな

196 22/11/03(木)15:58:49 No.989328179

>ガリアンソードまでなら昭和でも出そうな発想だけど芯のワイヤーにチェーンソー走ってるのは現代だなぁって感じ 成程…ゴジラに掴まれてもチェーンソーが回転して斬るんだな…からの特にそんな事はなかったってのが実にガイガン

197 22/11/03(木)15:59:57 No.989328536

いきなりガイガンに行く少年

198 22/11/03(木)16:00:20 No.989328651

いまギャオスって…

199 22/11/03(木)16:00:27 No.989328680

VS世界は未来の技術が過去に伝わっちゃったから なにかしらの分野の技術が現実よりも発展してもおかしくないな…

200 22/11/03(木)16:00:43 No.989328772

ゴジラ公式配信でモスラかギャオスか!!は自由すぎる…

201 22/11/03(木)16:01:08 No.989328903

カレー…!?

202 22/11/03(木)16:01:42 No.989329054

ゴジハムくんあるのか…ちょっとほしい

203 22/11/03(木)16:02:04 No.989329169

ギドラずっとつけっぱなしにしようぜ

204 22/11/03(木)16:02:16 No.989329229

みんなの元気(コア)をオラに分けてくれー!

205 22/11/03(木)16:02:47 No.989329385

しれっと来年公開の新作発表やりやがった…

206 22/11/03(木)16:04:11 No.989329781

あれ!今年は6時頃じゃないのか

207 22/11/03(木)16:04:11 No.989329785

死んだふりしてゴジラが帰るのを待って 帰るやいなやゾーンファイターに不意打ちかます そんなあの頃のガイガンも忘れないでください

208 22/11/03(木)16:06:01 No.989330308

ガイガンは見た目はいいけど弱いってイメージしかない

209 22/11/03(木)16:06:08 No.989330342

ミレニアムもちゃんと扱われるようになっていい時代になった

210 22/11/03(木)16:07:02 No.989330590

>2025年チタノザウルス50周年とかどうなっちゃうんだ 作中でおとなしいと明言されていてコントロール解けて 素直に帰ろうと思ったらゴジラさんに八つ当たりみたいにボコボコにされた チタノさんに名誉回復の機会は与えられていい

211 22/11/03(木)16:07:22 No.989330711

>死んだふりしてゴジラが帰るのを待って >帰るやいなやゾーンファイターに不意打ちかます >そんなあの頃のガイガンも忘れないでください ちゃんとゾーンファイターに華をもたせる ブック等がしっかりわかってるできる子だから…

212 22/11/03(木)16:07:26 No.989330733

>死んだふりしてゴジラが帰るのを待って >帰るやいなやゾーンファイターに不意打ちかます >そんなあの頃のガイガンも忘れないでください ガイガン忍法生き返りの術! ガイガン忍法生き返りの術です!

213 22/11/03(木)16:07:40 No.989330816

あの映画のゴジラさん銀ピカを殴ることしか考えてないから…

214 22/11/03(木)16:07:46 No.989330839

>ミレニアムもちゃんと扱われるようになっていい時代になった あのタコみたいなミレニアンも名誉回復されるのだろうか

215 22/11/03(木)16:08:20 No.989331014

ガイガン忍法に比べたら今回のギミックなんてかわいいもんだな!

216 22/11/03(木)16:09:45 No.989331405

>>ミレニアムもちゃんと扱われるようになっていい時代になった >あのタコみたいなミレニアンも名誉回復されるのだろうか ミレニアンはアメリカのほうが需要ありそう

217 22/11/03(木)16:10:40 No.989331633

このゴジラめっちゃかっこよくない!?

218 22/11/03(木)16:10:48 No.989331675

正直すぐ畳むと思ってた丸井のストアがまだ続いてるのに驚いてる

219 22/11/03(木)16:10:56 No.989331713

ああこいつジュニアなのか

220 22/11/03(木)16:11:16 No.989331807

ゴジフェスなんかすごい話してない…?

221 22/11/03(木)16:12:00 No.989332019

>正直すぐ畳むと思ってた丸井のストアがまだ続いてるのに驚いてる 東京いくたび寄ってるからほんと助かる

222 22/11/03(木)16:12:09 No.989332055

ゴジラが国宝?

223 22/11/03(木)16:12:23 No.989332127

季節のたびにゴジラたちがコスプレしてるのいいよねあそこ

224 22/11/03(木)16:12:36 No.989332198

100メートル級の怪獣すらビルに埋もれちゃうのにこの推定ジュニア君一体何メートルあるんだ…親父よりでかくなってない!?

↑Top