山崎貴... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)14:08:34 No.989296909
山崎貴か… 山崎貴か……
1 22/11/03(木)14:09:06 No.989297056
ゴジラ ユアストーリー
2 22/11/03(木)14:09:42 No.989297212
次スレ乙
3 <a href="mailto:sage">22/11/03(木)14:10:10</a> [sage] No.989297322
https://img.2chan.net/b/res/989274855.htm
4 22/11/03(木)14:11:04 No.989297549
昭和舞台ならモンスターデザインも昭和によせて欲しい…
5 <a href="mailto:sage">22/11/03(木)14:12:52</a> [sage] No.989298041
>昭和舞台ならモンスターデザインも昭和によせて欲しい… >https://img.2chan.net/b/res/989274855.htm
6 22/11/03(木)14:37:21 No.989304583
ついぷり カタログノールック
7 22/11/03(木)14:46:29 No.989306902
山崎貴って言うほどダメか? 良いとしてゲームしてるオタクのことが嫌いなだけじゃん
8 22/11/03(木)14:47:19 No.989307096
>山崎貴って言うほどダメか? >良いとしてゲームしてるオタクのことが嫌いなだけじゃん ヘイトは昇華してから世に出してくれ
9 22/11/03(木)14:47:43 No.989307197
シンのあとは誰がやっても大変だよな
10 22/11/03(木)15:02:58 No.989311206
>山崎貴って言うほどダメか? >良いとしてゲームしてるオタクのことが嫌いなだけじゃん もうエンタメはエンタメに徹さないとダメな時代にだいぶズレた感性だからなあ
11 22/11/03(木)15:05:05 No.989311791
>シンのあとは誰がやっても大変だよな ユアストーリーの後は何出しても大変だよな
12 22/11/03(木)15:13:49 No.989314342
>ユアストーリーの後は何出しても大変だよな ルパンとドラ泣き2とおばけずかんやってるけど…
13 22/11/03(木)15:17:39 No.989315489
カントクくんが休憩入ってるし既にゴジラに2回ほど扱って高評な上に邦画では名前が売れてるのでこの人しかいないまである
14 22/11/03(木)15:23:30 No.989317303
シンゴジラの逆襲やるのか シンアンギラスのデザイン楽しみだね
15 22/11/03(木)15:24:19 No.989317563
来年公開って随分早くね
16 22/11/03(木)15:27:57 No.989318656
>シンのあとは誰がやっても大変だよな 逆に…逆に…ぶつけんだよ… みたいな苦心を感じる
17 22/11/03(木)15:29:27 No.989319104
上がりきったハードルを下げるためかもしれないだろ!
18 22/11/03(木)15:30:40 No.989319476
シンゴジラの後もKOMやゴジラSPやゴジラvsコング挟んだから大丈夫
19 22/11/03(木)15:31:12 No.989319616
レジェンダリーのも継続中だし何かの存在意義を持たせるにはこういう手しかないのかも
20 22/11/03(木)15:32:00 No.989319858
監督の仕事は売れる作品作ることだから…
21 22/11/03(木)15:33:00 No.989320196
ラスト10分で説教始めなければなんでもいいよ
22 22/11/03(木)15:33:13 No.989320254
>来年公開って随分早くね 撮影は終わっている
23 22/11/03(木)15:36:23 No.989321257
>>山崎貴って言うほどダメか? >>良いとしてゲームしてるオタクのことが嫌いなだけじゃん >ヘイトは昇華してから世に出してくれ 別にそういう話では無かっただろアレ それはそれとしてダメなオチではあったけど捏造をさも本当のことのように言うのはやめなよ
24 22/11/03(木)15:37:18 No.989321527
それっぽい単語がKOMでやっちゃってるからタイトル予想付かないな
25 22/11/03(木)15:37:34 No.989321602
>山崎貴って言うほどダメか? この人の作品で評価されてる部分って原作そのまま持ってきてる所だけなんだもの
26 22/11/03(木)15:38:33 No.989321904
メガロみたいな話ならウケるんだろ?
27 22/11/03(木)15:39:10 No.989322064
>>山崎貴って言うほどダメか? >この人の作品で評価されてる部分って原作そのまま持ってきてる所だけなんだもの アルキメデスの大戦の良かったところは原作と全然違うぞ 永遠の0も原作力というより演出と役者が良かったからって気がする
28 22/11/03(木)15:39:44 No.989322255
ユアストーリー目の敵にしてる「」多すぎない?
29 22/11/03(木)15:39:46 No.989322266
ユアストーリーの前科はどうしてもな… ゴジラが炎吐いて東京消滅!カメラも消滅!こんなことあるわけねぇから観客さっさとおうち帰って飯食って寝ろバーカ! みたいなオチがつきかねない
30 22/11/03(木)15:39:50 No.989322285
>上がりきったハードルを下げるためかもしれないだろ! そもそもゴジラの話としてのハードルって大して高くないよね
31 22/11/03(木)15:40:26 No.989322456
庵野秀明さんの実写!まだエヴァ終わってないけどゴジラやるよ!人間ドラマが中心! の時の悪い意味でのドキドキ感はそうは超えないと思う
32 22/11/03(木)15:40:38 No.989322523
昔のゴジラも割りと…な感じだったから仮にだめな方向に振れてもそこまで失望するもんじゃない気がする 最近のシン・ゴジラとかKOMが凄かっただけで
33 22/11/03(木)15:40:46 No.989322563
>上がりきったハードルを下げるためかもしれないだろ! ミレニアムの後なら何やっても合格でしたからね
34 22/11/03(木)15:41:08 No.989322670
漫画原作だと3割位はアタリかもしれない ごめんテキトー言ったわ
35 22/11/03(木)15:41:16 No.989322728
別にこの人の作品全部がユアストーリーみたいなオチってわけでもないのに…
36 22/11/03(木)15:41:58 No.989322938
>ユアストーリー目の敵にしてる「」多すぎない? 過去の名作シナリオをクソしょーもないドッキリ説教の踏み台にされて怒らん人いる?
37 22/11/03(木)15:42:00 No.989322956
まあ大怪獣の後始末よりマシならいいかなって…
38 22/11/03(木)15:42:09 No.989322993
監督作品もゴジラもあんまり見てなさそうな人がユアストーリー!ユアストーリー!って叫んでて面白い
39 22/11/03(木)15:42:22 No.989323070
>庵野秀明さんの実写!まだエヴァ終わってないけどゴジラやるよ!人間ドラマが中心! >の時の悪い意味でのドキドキ感はそうは超えないと思う 初報の時とか逃げ惑う人だけの映像とか進撃の巨人の監督が監督とかで前評判酷かったよね ここでも公開日前日まで不安視する声多かった
40 22/11/03(木)15:42:55 No.989323232
ユアストーリーはそういうオチになることをスクエニ側が認めたからああなったんだから 東宝側がそういうスタンスじゃ無ければそうはならんでしょ
41 22/11/03(木)15:43:04 No.989323274
予告編早く見せて
42 22/11/03(木)15:43:24 No.989323363
ユアストーリーは大嫌いだけどゴジラはそんな名作シリーズでは別にないからいいかな シェーさせてもいい
43 22/11/03(木)15:44:10 No.989323598
ゴジ泣き出来るかもしれないし…
44 22/11/03(木)15:44:36 No.989323726
>ゴジ泣き出来るかもしれないし… なんならこれまでもゴジ泣きさせようとしたシリーズあるからな
45 22/11/03(木)15:44:38 No.989323737
>KOMが凄かっただけで んっ(何かを言いかけたが自分が思ったよりも最前線にいることに気がついて踏みとどまる時の声)
46 22/11/03(木)15:44:40 No.989323744
三丁目のゴジラをやるなら期待するよ
47 22/11/03(木)15:45:21 No.989323989
この人敗戦処理の専門家みたいになってない?
48 22/11/03(木)15:45:22 No.989323991
>監督作品もゴジラもあんまり見てなさそうな人がユアストーリー!ユアストーリー!って叫んでて面白い それしかいうことがないからな
49 22/11/03(木)15:45:26 No.989324012
いつまでも怪獣なんて見てないで現実世界に戻りなさい
50 22/11/03(木)15:46:06 No.989324216
>ユアストーリーはそういうオチになることをスクエニ側が認めたからああなったんだから 認めたからなんだよ 別に今のスクエニなんか誰も崇めてないから下らん仕掛けの共犯として見られるだけだぞ
51 22/11/03(木)15:46:16 No.989324273
ゴジラやりたくて東宝の犬になってる男だ 面構えが違う
52 22/11/03(木)15:46:24 No.989324315
>この人敗戦処理の専門家みたいになってない? 管理上手いらしいし動員も取れるから任せる側としてはこれ以上ないんじゃないの
53 22/11/03(木)15:47:16 No.989324625
>いつまでも怪獣なんて見てないで現実世界に戻りなさい これ言われる芹沢博士は見たい
54 22/11/03(木)15:47:28 No.989324682
アルキメデスっぽい感じなら大当たりすると思う
55 22/11/03(木)15:47:50 No.989324795
三丁目の夕日のゴジラパート見てるとここで叫んでる人が見当違いな言い草なの丸わかりで面白いね
56 22/11/03(木)15:48:17 No.989324944
>別に今のスクエニなんか誰も崇めてないから下らん仕掛けの共犯として見られるだけだぞ 公式も信じられないならもう過去作だけやってればいいじゃん…
57 22/11/03(木)15:48:49 No.989325120
>三丁目の夕日のゴジラパート見てるとここで叫んでる人が見当違いな言い草なの丸わかりで面白いね ゴジラザライドもあるしね
58 22/11/03(木)15:49:50 No.989325446
ユアストーリーはラスボス戦以外は普通に出来がいいことを知らずに批判してる人もいるだろうな
59 22/11/03(木)15:50:46 No.989325761
>ユアストーリーはラスボス戦以外は普通に出来がいいことを知らずに批判してる人もいるだろうな 出来が良かったからこそラストでふざけんな!!ってなってるんだよね見た人は…
60 22/11/03(木)15:51:29 No.989325979
>三丁目の夕日のゴジラパート見てるとここで叫んでる人が見当違いな言い草なの丸わかりで面白いね 回された仕事を断らないから駄作も撮るけど 実写撮る監督ではかなり安パイだよね
61 22/11/03(木)15:51:43 No.989326045
アルキメデスの大戦は天才数学者のハッタリ効いた天才描写と 大和の設計の不備を暴いてそもそも負ける戦争だし大和なんか作るなバカ!って言ってたのが 最後の最後に大和の必要性を理解してる大和見送るという構成がマジで凄い
62 22/11/03(木)15:52:59 No.989326439
戦時中設定らしいしゴジラもライドで理解度高かったし今の所期待できる点のほうが多いぞ
63 22/11/03(木)15:53:17 No.989326528
>アルキメデスっぽい感じなら大当たりすると思う 対G兵器の製造予算や設計の話を大真面目にやる感じ? 面白そうだわ
64 22/11/03(木)15:53:58 No.989326729
仮にダメでもゴジラならいいやってなるしCGや演出は安定してるだろうからかなりの安牌ではある