22/11/03(木)12:41:24 やあ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)12:41:24 No.989272396
やあ!
1 22/11/03(木)12:41:58 No.989272599
引っ付き虫来たな……
2 22/11/03(木)12:46:10 No.989273917
最近これじゃないほうのをあまり見かけない タネが大きい奴
3 22/11/03(木)12:46:51 No.989274127
シロバナセンダンウザいよな なにが栴檀は双葉より芳しだよ
4 22/11/03(木)12:47:22 No.989274261
>最近これじゃないほうのをあまり見かけない タネが大きい奴 オナモミは絶滅危惧種
5 22/11/03(木)12:49:08 No.989274791
引っ付き虫といったら緑色した三角形のやつなんだが こんなの初めて見た
6 22/11/03(木)12:50:30 No.989275223
こいつ迂闊に引っこ抜くと細い針残してくから嫌い
7 22/11/03(木)12:51:26 No.989275516
嫌いでも僕は君の事好きだよ
8 22/11/03(木)12:52:38 No.989275894
ジョギングしてる時に横の小さな土手にズボンや靴が接触すると…
9 22/11/03(木)12:55:32 No.989276820
ポケットに入れっぱなしなの忘れて洗濯したら大変なことになった
10 22/11/03(木)12:56:34 No.989277132
頼むから死んでくれ
11 22/11/03(木)12:56:44 No.989277180
おなもみ...
12 22/11/03(木)12:57:37 No.989277409
>嫌いでも僕は君の事好きだよ >頼むから死んでくれ
13 22/11/03(木)13:17:21 No.989282803
草刈り中にこいつら出てくると手間が増えて嫌い!
14 22/11/03(木)13:20:55 No.989283806
ひっつき力はヌスビトハギの方が上だが攻撃力はこちらが勝っている いてえ
15 22/11/03(木)13:23:54 No.989284584
これは別に引っ付いてもすぐ取れるからいい ベタベタしてる奴は絶滅していいよ
16 22/11/03(木)13:24:20 No.989284696
動物の毛皮にくっついて生息範囲拡大はいいけど接着力強すぎて地面に落ちられないんじゃないかと剥がす時に毎回思う
17 22/11/03(木)13:29:21 No.989285967
オナ… 揉み…
18 22/11/03(木)13:41:17 No.989289195
オナモミ確かに全然見なくなったな… 子どもの頃は投げて遊ぶくらいその辺にあった
19 22/11/03(木)13:45:57 No.989290537
うちの地元ではドロボウと言うあだ名が付いていたが 地方によって名前違うのかな
20 22/11/03(木)13:47:28 No.989290942
うちの地元ではバカだった
21 22/11/03(木)13:48:01 No.989291110
いつのまにか付いてる奴
22 22/11/03(木)13:49:30 No.989291571
クツヒモニクッツクーノ
23 22/11/03(木)13:57:45 No.989293869
こっちも小さい平たいやつも通勤路に茂ってるからほんと大変
24 22/11/03(木)13:57:52 No.989293903
オラァッ!いえーいギャハハハ 楽しかったなー
25 22/11/03(木)14:01:03 No.989294709
庭がコイツらだらけになった 滅びてくれ
26 22/11/03(木)14:01:46 No.989294899
マジックテープ方式と針に更に返しがついてる方式の二通りある