ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/03(木)11:16:55 No.989249067
なんでCE世界には 「コーディネイターも人間も同じ生命。命の重さに違いはない」 と言ってくれる人はいなかったんだろ
1 22/11/03(木)11:20:29 No.989249937
過激派に目を付けられたくないし
2 22/11/03(木)11:21:36 No.989250235
概ねニュートロンジャマーが悪いと思う
3 22/11/03(木)11:22:10 No.989250381
言う人はそこそこいるよ そうでない人が多すぎて世界全体が過激レイシズムに傾いちゃって軽率に滅びそうなだけで
4 22/11/03(木)11:23:20 No.989250654
競って金積んで自分の子ども上級怪人にしようとするのいいよね
5 22/11/03(木)11:23:24 No.989250666
まずスレ画自体最終的にそういうことを言うようになれるし まァ…それに至るまでの過程がこの若さにしてちと重過ぎるが…!
6 22/11/03(木)11:24:08 No.989250847
>競って金積んで自分の子ども上級怪人にしようとするのいいよね 目の色が違うわ!
7 22/11/03(木)11:25:48 No.989251274
ブルーコスモスほど過激じゃないにしろナチュラルとしてあの世界に産まれてコーディネーターにフラットな意識向けられる自信ない
8 22/11/03(木)11:27:49 No.989251801
そういうこと嫌でめんどくさい人はだいたいオーブに行くんだけどもそこで育って比較的偏見のない子供たちも戦時下において目の前で能力の違いをまざまざと見せつけられるとそういう後ろ暗いところが活性化されてゆく
9 22/11/03(木)11:38:55 No.989254576
UCとCE世界は人類皆仲良くと言うにはやらかしが過ぎる
10 22/11/03(木)11:39:26 No.989254712
ブルコスも根本は結局コーディネーターへの嫉妬だから…
11 22/11/03(木)11:39:41 No.989254774
なあにAWには負ける
12 22/11/03(木)11:40:05 No.989254864
いたとは思うよ まだ生きてるとは思わないけど
13 22/11/03(木)11:40:48 No.989255031
オーブだってコーディネーターなこと隠して働いてる人いるしな
14 22/11/03(木)11:41:18 No.989255151
コーディネーターも自分たちとナチュラルが同じだなんて思ってないから…
15 22/11/03(木)11:41:39 No.989255231
今のロシアでウクライナと仲良くしよう!って意見が皆無だと思う?
16 22/11/03(木)11:42:02 No.989255328
>ザフトだってナチュラルなこと隠して働いてる人いるしな
17 22/11/03(木)11:44:15 No.989255874
あの世界ハードウェアチートは楽しいか?って煽りとか流行ってそう
18 22/11/03(木)11:45:36 No.989256208
そんなことしてもナチュラルはボコられて終わりだと思うけど
19 22/11/03(木)11:45:48 No.989256265
>今のロシアでウクライナと仲良くしよう!って意見が皆無だと思う? 今のウクライナでロシア人と仲良くしよう!って言えるかどうかなんだ
20 22/11/03(木)11:46:28 No.989256431
>あの世界ハードウェアチートは楽しいか?って煽りとか流行ってそう 悔しかったらお前もチートすればいいじゃん!みんなやってるぜ?って煽り返しも
21 22/11/03(木)11:46:56 No.989256547
あの世界核兵器お互い撃ち合った後のロシアとアメリカじゃん絶対手を取るの無理だよ
22 22/11/03(木)11:46:58 No.989256554
まあなので最終的に知らぬさ!人は己の知る事しか知らぬ!になる
23 22/11/03(木)11:47:09 No.989256612
>>競って金積んで自分の子ども上級怪人にしようとするのいいよね >目の色が違うわ! 下取りに出すわ!
24 22/11/03(木)11:47:11 No.989256626
コーディネーターを滅ぼすなんて勿体ない! せっかく我々ナチュラルより高い能力をお持ちなんだから労働力として搾取して経済発展のための使い捨ての歯車として有効活用しようぜ!
25 22/11/03(木)11:47:53 No.989256812
>>あの世界ハードウェアチートは楽しいか?って煽りとか流行ってそう >悔しかったらお前もチートすればいいじゃん!みんなやってるぜ?って煽り返しも そのまま家庭環境煽りまで続く場合あるからな… そしてママに泣きつく
26 22/11/03(木)11:50:28 No.989257500
オーブはオーブで差別は無いんだけども生き辛いから隠してるコーディネーターもまあまあいるという やっぱりコーディネーター技術の全面開示はクソでは?
27 22/11/03(木)11:50:50 No.989257581
>コーディネーターを滅ぼすなんて勿体ない! >せっかく我々ナチュラルより高い能力をお持ちなんだから労働力として搾取して経済発展のための使い捨ての歯車として有効活用しようぜ! 確かに無能で間抜けで無駄に資源を消費するが数だけはいるナチュラルは我々コーディネーターが無駄なく管理運用するのが最適ですね
28 22/11/03(木)11:53:04 No.989258147
>>>あの世界ハードウェアチートは楽しいか?って煽りとか流行ってそう >>悔しかったらお前もチートすればいいじゃん!みんなやってるぜ?って煽り返しも >そのまま家庭環境煽りまで続く場合あるからな… >そしてママに泣きつく できたよアズにゃんが!
29 22/11/03(木)11:53:16 No.989258198
シンのとこみたいに特に金持ちの家ってわけでなくても子供に遺伝子改造施せるくらいリーズナブルだからな
30 22/11/03(木)11:54:18 No.989258460
結局子供作れなくなるんだから時代が進む毎に消える技術なんじゃないの?
31 22/11/03(木)11:55:55 No.989258857
>結局子供作れなくなるんだから時代が進む毎に消える技術なんじゃないの? コーディネーターの弱っちい遺伝子をナチュラルの遺伝子で薄めてあげますね☆
32 22/11/03(木)11:57:18 No.989259228
>結局子供作れなくなるんだから時代が進む毎に消える技術なんじゃないの? それまでに人類が滅びなければ
33 22/11/03(木)11:58:37 No.989259569
コーディネイターの妊娠能力低下は男性女性両方にそれぞれあるのでナチュラルを挟んだところでたいして変わらんのだ 産まれてきてさえくれれば子供は多少マシにはなろうが
34 22/11/03(木)11:59:24 [J・J] No.989259770
本来の意味とは違う捉え方されてるなー
35 22/11/03(木)12:00:33 No.989260090
我が子に丈夫で健康な体と優秀な才能与えてやる親心の何が悪い?って言われるとなかなか難しいものがある
36 22/11/03(木)12:01:03 No.989260224
ハルバートン提督は割と遠からずな認識は持ってたと思う 特に若者に対しては
37 22/11/03(木)12:01:43 No.989260406
>コーディネイターの妊娠能力低下は男性女性両方にそれぞれあるのでナチュラルを挟んだところでたいして変わらんのだ >産まれてきてさえくれれば子供は多少マシにはなろうが もともと旧世紀の核戦争の影響で人類の生殖能力に悪影響出てそれを何とかしようと遺伝子弄ったのに結局生殖異常ってどうしようもねえな…
38 22/11/03(木)12:02:28 No.989260620
だが君は裏切り者のコーディネーターだ
39 22/11/03(木)12:02:40 No.989260682
>我が子に丈夫で健康な体と優秀な才能与えてやる親心の何が悪い?って言われるとなかなか難しいものがある この世界でもし遺伝性の疾患もって産まれたら人間扱いされなさそうだな…
40 22/11/03(木)12:03:39 No.989260944
>命の重さに違いはない それが誰にわかる! 何が分かる! 分からぬさ!誰にも!
41 22/11/03(木)12:03:56 No.989261032
プラントもテロ多発さえなければ普通に仕事できてたんだろうけどなぁ… やっぱブルコスが悪いよブルコスがー
42 22/11/03(木)12:04:01 No.989261053
子供ができなくなるのはなんか外伝とかでフォロー入ったりしてないの? 入らないなら行き着く先は使い捨ての便利な労働階級扱いでは
43 22/11/03(木)12:05:40 No.989261523
ヤっても孕まないならコーディネーターの女は土佐し放題ってことじゃん!
44 22/11/03(木)12:05:58 No.989261607
>それが誰にわかる! >何が分かる! >分からぬさ!誰にも! やっぱこの返し無敵すぎるわ 黙ってサーベル突き刺してなーするのが最適解だな
45 22/11/03(木)12:06:28 No.989261755
>オーブはオーブで差別は無いんだけども生き辛いから隠してるコーディネーターもまあまあいるという >やっぱりコーディネーター技術の全面開示はクソでは? 平等に人類に叡智を授けただけだし…
46 22/11/03(木)12:06:34 No.989261788
>我が子に丈夫で健康な体と優秀な才能与えてやる親心の何が悪い?って言われるとなかなか難しいものがある 顔以外コーディネイターの基本能力すら持たないことに悩むイライジャにヴェイアが多分君の親は君に人間以上になって欲しくなかったから免疫以外いじらなかったんだって言うの好き
47 22/11/03(木)12:06:35 No.989261800
>子供ができなくなるのはなんか外伝とかでフォロー入ったりしてないの? >入らないなら行き着く先は使い捨ての便利な労働階級扱いでは ハーフだとマシになるので帰化するしかねえ!ってのなら外伝で語られてるな
48 22/11/03(木)12:07:12 No.989261952
>それが誰にわかる! >何が分かる! >分からぬさ!誰にも! 准将の友達(主にトール)はわかってたんでそれでも守りたい世界がしたんだ
49 22/11/03(木)12:07:39 No.989262077
世間一般では割といい人とされるサイからナチュラルにああいう言葉出てくる以上かなり根深い
50 22/11/03(木)12:08:07 No.989262224
>子供ができなくなるのはなんか外伝とかでフォロー入ったりしてないの? >入らないなら行き着く先は使い捨ての便利な労働階級扱いでは コーディネイターには先がないからナチュラルと交わりナチュラルに帰化すべきという思想があるということが語られるくらい
51 22/11/03(木)12:08:39 No.989262404
どうせまた遺伝子いじればコーディネーターになれるしな
52 22/11/03(木)12:10:10 No.989262901
コーディネーターの先細り問題は遺伝子プールの狭さにあるからナチュラルの血を入れていけば自然と解決するんだよね それはコーディネーターのアイデンティティと真っ向から対立するだけで
53 22/11/03(木)12:10:47 No.989263073
劇場版はそこら辺とかやるのかな
54 22/11/03(木)12:10:52 No.989263109
あの世界で本当に新人類が生まれたとしても人知れず暗殺されそう
55 22/11/03(木)12:12:26 No.989263576
そもそもナチュラル同士ですら命の重さが違うんだからその主張は無理がある
56 22/11/03(木)12:12:34 No.989263622
ナチュラルの男はどうせ孕まないから中出し放題!とコーディネーターの女をレイプするのが蔓延して コーディネーターの男は種の存続のためにナチュラルの女をレイプするのが蔓延とか下種なこと想像しちゃった
57 22/11/03(木)12:12:46 No.989263686
>コーディネーターの先細り問題は遺伝子プールの狭さにあるからナチュラルの血を入れていけば自然と解決するんだよね >それはコーディネーターのアイデンティティと真っ向から対立するだけで オーブに住んでたり普通に一般人と生活してるようなコーディネーターは問題なんだけどね… 基本ブルコスによる排斥やコーディネーターだけ的な思想があるから難しいだけで
58 22/11/03(木)12:13:37 No.989263943
>ナチュラルの男はどうせ孕まないから中出し放題!とコーディネーターの女をレイプするのが蔓延して コーディネーター×コーディネーターが孕めないだけで、ナチュラル×コーディネーターだとちゃんと産まれるぞ
59 22/11/03(木)12:14:11 No.989264096
ジョージ・グレンはコーディと人間の命は同じぐらい重いって言い切りそう
60 22/11/03(木)12:14:38 No.989264242
>ヤっても孕まないならコーディネーターの女は土佐し放題ってことじゃん! エロ同人だとだいたいそういう扱いされるルナマリア
61 22/11/03(木)12:14:38 No.989264243
>ナチュラルの男はどうせ孕まないから中出し放題!とコーディネーターの女をレイプするのが蔓延して フィジカルの差で自殺行為が過ぎる…
62 22/11/03(木)12:14:48 No.989264298
設定読んでるとこれ金持ちとそうじゃないやつらの争いが絶えない感じなんだよなこれ
63 22/11/03(木)12:15:10 No.989264409
そう思ってる人間はたくさんいたと思うよ それこそ連合政府上層部にも でも結局通るのは過激派の意見なので
64 22/11/03(木)12:16:01 No.989264680
>設定読んでるとこれ金持ちとそうじゃないやつらの争いが絶えない感じなんだよなこれ ジョージがバラ撒かないと金持ち+コーディネーターってなってしかもそれを隠されるという完全な格差社会になってただろうね…
65 22/11/03(木)12:16:19 No.989264762
キラにしろアスランにしろなんならクルーゼだってすごい金かけた結果できた人だし
66 22/11/03(木)12:16:25 No.989264798
>設定読んでるとこれ金持ちとそうじゃないやつらの争いが絶えない感じなんだよなこれ ジョージ・グレンが情報ばら撒かなかったら完全に技術を独占されてたからこれでマシなのが酷いと思うよ
67 22/11/03(木)12:16:27 No.989264807
>コーディネーター×コーディネーターが孕めないだけで、ナチュラル×コーディネーターだとちゃんと産まれるぞ 作るか…!ナチュラルの精子でも孕まないよう遺伝子調整された性処理特化コーディネーター!
68 22/11/03(木)12:17:09 No.989265018
コーディネーターはいずれ現れる新人類との調整役になってくれって願いで公表されたけどそんなもん現れないでコーディ排斥されてるのが酷い
69 22/11/03(木)12:17:20 No.989265066
>そう思ってる人間はたくさんいたと思うよ >それこそ連合政府上層部にも >でも結局通るのは過激派の意見なので ちゃんとプラントと話し合いしようとしてた人は皆爆破テロで死んじゃったしね… なおプラント側は遅れてたから無事で、コレが原因でブルーコスモスが政治と軍事のトップになった…やっぱ犯人ブルーコスモスでは?
70 22/11/03(木)12:17:52 No.989265223
>作るか…!ナチュラルの精子でも孕まないよう遺伝子調整された性処理特化コーディネーター! 作ってみたけどなんか違うなあで捨てられてるコーディネイターは結構いるのであえてそういうものを作る需要がないと思う
71 22/11/03(木)12:18:06 No.989265290
>>そう思ってる人間はたくさんいたと思うよ >>それこそ連合政府上層部にも >>でも結局通るのは過激派の意見なので >ちゃんとプラントと話し合いしようとしてた人は皆爆破テロで死んじゃったしね… >なおプラント側は遅れてたから無事で、コレが原因でブルーコスモスが政治と軍事のトップになった…やっぱ犯人ブルーコスモスでは? ナチュラルに罪を押し付けようとするプラント過激派のレス
72 22/11/03(木)12:18:13 No.989265332
>コーディネーターはいずれ現れる新人類との調整役になってくれって願いで公表されたけどそんなもん現れないでコーディ排斥されてるのが酷い 結局本人がコーディネーター認定した奴は生粋のナチュラルだしな
73 22/11/03(木)12:19:19 No.989265679
グレンが性善説の理想主義者すぎたのもあるけどしっかり情報を公開したのは功績として数えられるよね
74 22/11/03(木)12:19:21 No.989265687
設定面だとジョージと同年代かそれより少し下のコーディってどんくらいいるんだろ
75 22/11/03(木)12:19:24 No.989265704
>コーディネーターはいずれ現れる新人類との調整役になってくれって願いで公表されたけどそんなもん現れないでコーディ排斥されてるのが酷い というかいざニュータイプやイノベイターみたいな新人類が現れたらナチュラルコーディ双方が盛大にけおりそうでな…
76 22/11/03(木)12:19:55 No.989265848
世の中声のデカい過激なほうに傾きやすいもんでさ そうなってないのは世の中安定してる証拠で幸せなことなんだがそれをわからんくらいその期間が長かった
77 22/11/03(木)12:21:03 No.989266214
>グレンが性善説の理想主義者すぎたのもあるけどしっかり情報を公開したのは功績として数えられるよね 上流の人間達だけで技術独占されてたらそれはそれで地獄だったから…
78 22/11/03(木)12:21:36 No.989266383
>ジョージがバラ撒かないと金持ち+コーディネーターってなってしかもそれを隠されるという完全な格差社会になってただろうね… 200年くらい経ったら隠蔽してた金持ち一族が絶滅して少し平和になったのでは?
79 22/11/03(木)12:22:06 No.989266529
その気になればSランクだけどそこまで必死になりたくなくてBランクの人生に安住したかったキラもいるんですよ
80 22/11/03(木)12:23:01 No.989266802
グレンに関しては後の作品で似たような事してたイオリアが人嫌いの性悪説者だったのが面白い
81 22/11/03(木)12:23:32 No.989266944
実際キラが遺伝子的にどういう存在か全世界に知らせたら暗殺くらいそう
82 22/11/03(木)12:23:52 No.989267045
>実際キラが遺伝子的にどういう存在か全世界に知らせたら暗殺くらいそう 本編でされてるじゃねーか!
83 22/11/03(木)12:24:04 No.989267102
アークエンジェル組もコーディ自体は怖いって意識あるんだよなそれを超えてキラの事好きだからってやってくれるんだけど
84 22/11/03(木)12:24:31 No.989267228
暗殺者来ちゃったよラクス フリーダム出すから鍵出してほら
85 22/11/03(木)12:24:59 No.989267361
>暗殺者来ちゃったよラクス >フリーダム出すから鍵出してほら …無理しないでくださいまし?
86 22/11/03(木)12:25:06 No.989267398
キラは設計図通りの機能しかないから失敗作みたいな霊感もないので最期まで和解できなかったって展開は外道すぎると思うよ
87 22/11/03(木)12:25:41 No.989267567
>実際キラが遺伝子的にどういう存在か全世界に知らせたら暗殺くらいそう キラ自身の価値は別にそんなにないので あくまで重要なのは人工子宮の方
88 22/11/03(木)12:25:47 No.989267588
>…無理しないでくださいまし? みんな死なれる方が嫌だから…ね?鍵出して
89 22/11/03(木)12:26:03 No.989267664
>アークエンジェル組もコーディ自体は怖いって意識あるんだよなそれを超えてキラの事好きだからってやってくれるんだけど 砂漠で町に行かせた時にコーディネーターだから大丈夫だろってブリッジのオペレーターから軽く言われてたのがフリーダム乗って戻ったら皆喜んでくれてたのいいよね…
90 22/11/03(木)12:26:05 No.989267682
>>実際キラが遺伝子的にどういう存在か全世界に知らせたら暗殺くらいそう >キラ自身の価値は別にそんなにないので >あくまで重要なのは人工子宮の方 作ったやつが死んでる…
91 22/11/03(木)12:26:57 No.989267908
>200年くらい経ったら隠蔽してた金持ち一族が絶滅して少し平和になったのでは? コーディネーター差別が無いから遺伝的問題が発見されたらその対策でナチュラルの嫁をとって子供産ませるだけでしょ 下手すると金持ち間の繋がりの妻と子供産ませる用の妻とかなったかもしれん…
92 22/11/03(木)12:27:44 No.989268154
キラがヤケクソに言われてもそれでも守りたい世界があるんだ!って叫べたのはコーディネーターの自分でも受け入れてくれた人がいる事を知ってるからだよね
93 22/11/03(木)12:28:30 No.989268383
コーディネーター技術広めるのは色々な意味でまだ早かったと思う
94 22/11/03(木)12:28:32 No.989268397
>キラがヤケクソに言われてもそれでも守りたい世界があるんだ!って叫べたのはコーディネーターの自分でも受け入れてくれた人がいる事を知ってるからだよね 守りたいと思った気持ちに嘘はないから
95 22/11/03(木)12:28:59 No.989268523
>「コーディネイターも人間も同じ生命。命の重さに違いはない」 人の体重は人それぞれ違うから
96 22/11/03(木)12:29:14 No.989268584
まあコーディ製造法非公開だったら核だ!サイクロプスだ!ジェネシスだ!レクイエムだ!の未来はなかった"かも"しれないね
97 22/11/03(木)12:29:28 No.989268670
>キラは設計図通りの機能しかないから失敗作みたいな霊感もないので最期まで和解できなかったって展開は外道すぎると思うよ シンはステラと話せたのにな…
98 22/11/03(木)12:29:35 No.989268715
>コーディネーター技術広めるのは色々な意味でまだ早かったと思う でもあのタイミングじゃなかったら技術独占されて終わってた可能性もあるからギリギリだったと思う
99 22/11/03(木)12:30:05 No.989268848
>まあコーディ製造法非公開だったら核だ!サイクロプスだ!ジェネシスだ!レクイエムだ!の未来はなかった"かも"しれないね あの世界遺伝子問題以外にも結構問題孕んでるよな…
100 22/11/03(木)12:30:22 No.989268953
連合にもハルバートン提督みたいに君の両親はどんな願いを込めたんだろうねと言ってくれる人もいるよ キラは後々何で自分をコーディになんてしたのと言いそうで親に会えなくなったし 実父がキラに込めた願いはとてもおぞましいものだったけどね
101 22/11/03(木)12:30:43 No.989269074
>シンはステラと話せたのにな… シンはコーディネーター関係ない部分がおかしい…
102 22/11/03(木)12:30:44 No.989269080
>下手すると金持ち間の繋がりの妻と子供産ませる用の妻とかなったかもしれん… まあそれやると勝手に血が薄まるからそれはそれで良かったのかもしれない…
103 22/11/03(木)12:31:09 No.989269210
>連合にもハルバートン提督みたいに君の両親はどんな願いを込めたんだろうねと言ってくれる人もいるよ うn… >実父がキラに込めた願いはとてもおぞましいものだったけどね 酷くない?
104 22/11/03(木)12:31:42 No.989269373
>>まあコーディ製造法非公開だったら核だ!サイクロプスだ!ジェネシスだ!レクイエムだ!の未来はなかった"かも"しれないね >あの世界遺伝子問題以外にも結構問題孕んでるよな… 二分割されてる連合とか置いといても羽クジラとかいるからほんとに争ってて大丈夫なのかってなる
105 22/11/03(木)12:31:55 No.989269436
キラは養父養母がいい人だからよかったじゃん… それすらいないやつもいるんだぞ
106 22/11/03(木)12:31:56 No.989269446
キラ側が不利だったとはいえインパルスでキラのフリーダム落としたシンはコーディネーター抜きで天才だったと思う
107 22/11/03(木)12:32:15 No.989269530
>>実父がキラに込めた願いはとてもおぞましいものだったけどね >酷くない? 私の子供だ!!最高の技術で!最高のコーディネーターにするのだ!!
108 22/11/03(木)12:32:28 No.989269619
ニュートロンジャマー撃ち込みまくったせいで冬の寒さが越えられなくて人工激減だっけ
109 22/11/03(木)12:32:37 No.989269667
人類が皆今野みたいな思想とかヤバない…?
110 22/11/03(木)12:32:38 No.989269674
>>コーディネーター技術広めるのは色々な意味でまだ早かったと思う >でもあのタイミングじゃなかったら技術独占されて終わってた可能性もあるからギリギリだったと思う 独占されて終わるってのが今一ピンと来ないんだけど一般人の中に怪物が紛れるのが恐ろしいってことなの?
111 22/11/03(木)12:33:06 No.989269827
おもしろ殺戮メカ作ったりなんか殺意が高いこの世界
112 22/11/03(木)12:33:18 No.989269891
>キラ自身の価値は別にそんなにないので >あくまで重要なのは人工子宮の方 唯一の成功体なのにそんなに価値ないはありえないだろ ブルコス最大の標的なのによく生きてたねとクルーゼが驚いてたのに
113 22/11/03(木)12:33:30 No.989269954
キラが誰かに優しくできる人に育ったのは養父母のおかげだよな…そのおかげで戦いから逃げられなかった部分もあるんだけど
114 22/11/03(木)12:34:06 No.989270138
今度の映画で准将は戦いから解放されるのだろうか…
115 22/11/03(木)12:34:44 No.989270323
>唯一の成功体なのにそんなに価値ないはありえないだろ >ブルコス最大の標的なのによく生きてたねとクルーゼが驚いてたのに 人工子宮が完成した証拠ではあるけどそれ以上ではないし
116 22/11/03(木)12:34:51 No.989270359
>独占されて終わるってのが今一ピンと来ないんだけど一般人の中に怪物が紛れるのが恐ろしいってことなの? 黎明期の技術だったグレンでもあのスペックだったからあのまま技術革新が裏で進められてその技術を受けられるのが上流階級だけだったらますます格差が進むし武力抵抗もアスランみたいな奴が大量生産されたら無理になるので…
117 22/11/03(木)12:35:34 No.989270594
>今度の映画で准将は戦いから解放されるのだろうか… パイロット能力的に遜色ないシンと肩を並べて戦えそうなのは結構気が楽かもしれない
118 22/11/03(木)12:35:37 No.989270612
キラ自身は知らんままだったけど自分の失敗作にも狙われてたしな…
119 22/11/03(木)12:35:54 No.989270687
>キラが誰かに優しくできる人に育ったのは養父母のおかげだよな…そのおかげで戦いから逃げられなかった部分もあるんだけど 両親共働きだったアスランの面倒もキラのお母さんがよく見てたみたいだからあの両親が世界に果たした功績がすごい
120 22/11/03(木)12:35:57 No.989270705
トールが殺されちゃったのほんとに痛手でかわいそう
121 22/11/03(木)12:36:06 No.989270754
>今度の映画で准将は戦いから解放されるのだろうか… 死ぬことで解放されたがありそうで怖い 続編なかったらフリーダム自爆して死ぬらしかったし
122 22/11/03(木)12:36:51 No.989270995
>キラ自身は知らんままだったけど自分の失敗作にも狙われてたしな… 本人は気づいてるかわからないけどあの失敗作部分的には本家超えてる能力あるんだよな
123 22/11/03(木)12:36:56 No.989271023
シンちゃんと准将打ち解けると相性良さそうだなというのはまあわからんでもない
124 22/11/03(木)12:37:58 No.989271319
>>キラ自身は知らんままだったけど自分の失敗作にも狙われてたしな… >本人は気づいてるかわからないけどあの失敗作部分的には本家超えてる能力あるんだよな あの積極性は絶対に准将には無い長所と思うのよ 指揮能力めっちゃしっかりしてるし生身の戦闘能力も凄いし
125 22/11/03(木)12:38:35 No.989271488
アスランの大好物とか見てると実母とよく面倒見てたキラのママの影響感じる こういうとこが可愛いよなアスラン…
126 22/11/03(木)12:38:42 No.989271519
>あの積極性は絶対に准将には無い長所と思うのよ >指揮能力めっちゃしっかりしてるし生身の戦闘能力も凄いし あとしっかりお別れ出来たおかげで最後はメンタルも安定してるしな
127 22/11/03(木)12:38:57 No.989271601
人格までは遺伝子でどうにかできるもんじゃ無いからなぁ
128 22/11/03(木)12:39:08 No.989271653
Nジャマーぶち込んだコーディネイターが悪いしやっぱ滅ぼした方が良いと思う
129 22/11/03(木)12:39:13 No.989271674
>シンちゃんと准将打ち解けると相性良さそうだなというのはまあわからんでもない まあなんかおっとりしてる奴結構好きそうだもんなシンちゃん…
130 22/11/03(木)12:39:44 No.989271848
シンはお兄ちゃんだからな
131 22/11/03(木)12:40:06 No.989271958
ナチュラルもコーディネーターも関係なく 俺達世界に疲れちゃったよ…ってひっそり俗世から離れたプラントとかで隠れ住んでる集団とかいそうだけど出てきた?
132 22/11/03(木)12:40:07 No.989271969
>なんでCE世界には >「コーディネイターも人間も同じ生命。命の重さに違いはない」 >と言ってくれる人はいなかったんだろ バカ言ってる!
133 22/11/03(木)12:40:35 No.989272126
人間性弄られるのはエクステンデットというかナチュラル側なんだよな
134 22/11/03(木)12:41:12 No.989272329
フラガ一族とかマリューとか天然物はいるけど基本改造人間の方が上だからな できる側とできない側で差が生まれる おや生殖に問題が
135 22/11/03(木)12:41:16 No.989272353
ミラージュコロイドはホントにだめだろ…
136 22/11/03(木)12:41:21 No.989272378
>>我が子に丈夫で健康な体と優秀な才能与えてやる親心の何が悪い?って言われるとなかなか難しいものがある >この世界でもし遺伝性の疾患もって産まれたら人間扱いされなさそうだな… そもそも本編前の全面核戦争のせいで人類の遺伝子メタメタで遺伝子治療が一般的になってる世界だ おかげでコーディネーターもあっさり導入された
137 22/11/03(木)12:41:36 No.989272457
というか才能あっても鍛えなきゃダメだよって種の中盤の時点でキラの口から明言されてるもんな…
138 22/11/03(木)12:41:51 No.989272550
なんか戦争で疲れたよ…ってのがあんまり出張って来ないからな
139 22/11/03(木)12:42:03 No.989272628
>ミラージュコロイドはホントにだめだろ… Nジャマーキャンセラーとミラージュコロイドの組み合わせ好き
140 22/11/03(木)12:42:11 No.989272657
>俺達世界に疲れちゃったよ…ってひっそり俗世から離れたプラントとかで隠れ住んでる集団とかいそうだけど出てきた? それが種死序盤の孤児院組だったんだ…
141 22/11/03(木)12:42:20 No.989272696
>ナチュラルもコーディネーターも関係なく >俺達世界に疲れちゃったよ…ってひっそり俗世から離れたプラントとかで隠れ住んでる集団とかいそうだけど出てきた? プラントというかコロニーを移動要塞化して地球圏から離れる連中とかもいる
142 22/11/03(木)12:42:24 No.989272719
>というか才能あっても鍛えなきゃダメだよって種の中盤の時点でキラの口から明言されてるもんな… 最初のキラも好きな分野以外は平凡以下ぐらいだったしな…
143 22/11/03(木)12:42:32 No.989272763
>ナチュラルもコーディネーターも関係なく >俺達世界に疲れちゃったよ…ってひっそり俗世から離れたプラントとかで隠れ住んでる集団とかいそうだけど出てきた? アストレイの刀打ったじいさんとか?
144 22/11/03(木)12:42:40 No.989272809
どんなに鍛えても100点中60点しか取れないやつもいるけどキラは鍛えたらどんな分野でも必ず100点取れるようになるよ
145 22/11/03(木)12:42:42 No.989272818
>ナチュラルもコーディネーターも関係なく >俺達世界に疲れちゃったよ…ってひっそり俗世から離れたプラントとかで隠れ住んでる集団とかいそうだけど出てきた? 隠れ住んでるというかホームレスみたいな生活してるコーディの界隈はある ナチュラルもコーディも関係なくってなるとそれこそジャンク屋になっちゃうかな
146 22/11/03(木)12:42:42 No.989272819
それでも守りたい世界があるんだも無敵定型だよね
147 22/11/03(木)12:42:43 No.989272829
キラが平和に暮らしてる間失敗作は執念で死ぬほど訓練と実験してたからな 才能設定されてても努力しなきゃ伸びないの証左でもあるし 事前準備なしで戦場に来たのに戦士方向のツリーぐんぐん伸びるキラの異常性の証明でもある
148 22/11/03(木)12:42:46 No.989272847
>なんか戦争で疲れたよ…ってのがあんまり出張って来ないからな キラとかそれだったのに引き摺り出されたし…
149 22/11/03(木)12:43:02 No.989272928
>ナチュラルもコーディネーターも関係なく >俺達世界に疲れちゃったよ…ってひっそり俗世から離れたプラントとかで隠れ住んでる集団とかいそうだけど出てきた? 無印アストレイ小説に出てきたシーゲルが作った村の住民は大体そんな感じだったはず
150 22/11/03(木)12:44:11 No.989273318
>それでも守りたい世界があるんだも無敵定型だよね 違うところは普段使われてる定型が冷笑的なのに対してこれは前向きな所だよね
151 22/11/03(木)12:44:33 No.989273446
コーディネーターも人間もって コーディネーターは人間じゃない扱いしてるじゃないですか
152 22/11/03(木)12:45:07 No.989273591
>なんか戦争で疲れたよ…ってのがあんまり出張って来ないからな 種死の頃には一部の連中以外みんなそうなってたけど議長が戦争を操っているのはロゴスです何て言うから...
153 22/11/03(木)12:45:20 No.989273675
>コーディネーターも人間もって >コーディネーターは人間じゃない扱いしてるじゃないですか それは引用元からそうだろ!
154 22/11/03(木)12:46:00 No.989273859
>>それでも守りたい世界があるんだも無敵定型だよね だって世界は素晴らしいって言ったら 嘘だもん
155 22/11/03(木)12:46:04 No.989273875
キラの友人組ですら無意識にコーディネイターの差別発言するし…
156 22/11/03(木)12:46:09 No.989273910
>それでも守りたい世界があるんだも無敵定型だよね 全肯定できる訳じゃないけど滅んでいいとは思わないぞって真っ当な意見でしかないからな
157 22/11/03(木)12:47:19 No.989274242
>>それでも守りたい世界があるんだも無敵定型だよね >全肯定できる訳じゃないけど滅んでいいとは思わないぞって真っ当な意見でしかないからな 一視聴者としましてはとっとと滅んでしまえと真っ当な意見を言いたい
158 22/11/03(木)12:48:21 No.989274552
>>全肯定できる訳じゃないけど滅んでいいとは思わないぞって真っ当な意見でしかないからな >一視聴者としましてはとっとと滅んでしまえと真っ当な意見を言いたい 外野が好き勝手言うな
159 22/11/03(木)12:48:27 No.989274583
>一視聴者としましてはとっとと滅んでしまえと真っ当な意見を言いたい そこまでいくと病気だと思う…
160 22/11/03(木)12:49:01 No.989274763
>ブルーコスモスほど過激じゃないにしろナチュラルとしてあの世界に産まれてコーディネーターにフラットな意識向けられる自信ない この世界なら遺伝子改造されてる人間見てもなんとも思わない自信あるなんてすごいな
161 22/11/03(木)12:49:06 No.989274786
前作の流れを踏まえてみた感じある
162 22/11/03(木)12:49:06 No.989274787
>一視聴者としましてはとっとと滅んでしまえと真っ当な意見を言いたい まったく真っ当ではない極端極まる全滅論なのでそのまま黙っててね
163 22/11/03(木)12:49:10 No.989274799
>一視聴者としましてはとっとと滅んでしまえと真っ当な意見を言いたい 利害関係者でもない赤の他人のそれは 真っ当でもないただの感情論です
164 22/11/03(木)12:50:31 No.989275228
>種死の頃には一部の連中以外みんなそうなってたけど議長が戦争を操っているのはロゴスです何て言うから... 全部ではないが一部は合ってるそれっぽい言葉で煽動するのが議長スタイル ジブリールは排除されて当然だけどあんまり乗り気じゃないがまあ金稼げるなら…だった他のメンバーはお気の毒
165 22/11/03(木)12:51:11 No.989275451
ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする
166 22/11/03(木)12:51:42 No.989275605
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする 本編はそれどころじゃないからな
167 22/11/03(木)12:52:07 No.989275729
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする まあ個々人レベルの意識改革はともあれ全体論となると絶対不可能に決まってるしそんなもん
168 22/11/03(木)12:52:38 No.989275887
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする 別な生き物なのはもう仕方ないから殺し合うのはせめて止めようって感じだからな
169 22/11/03(木)12:52:38 No.989275892
差別を止める前に殲滅戦争を回避しないとだし…
170 22/11/03(木)12:52:41 No.989275908
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする 言って止められるなら苦労はしねえ ってこの現実世界が証明してるだろ
171 22/11/03(木)12:53:05 No.989276032
差別がどうこうの時期はとっくに過ぎてるんだよね種世界…
172 22/11/03(木)12:53:07 No.989276049
結局ブーステッドマンみたいなのが産まれちゃうのがほんとうに酷い
173 22/11/03(木)12:53:18 No.989276102
元ネタの宇宙世紀でも宇宙と地球で差別なくそうなんて話一切出てこないし…
174 22/11/03(木)12:53:28 No.989276160
でも一応人類滅亡せずに戦争終結する事が確定してる世界ではあるんだよなC.E
175 22/11/03(木)12:53:32 No.989276182
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする 精力的に活動してた自然保護団体がいましたよ
176 22/11/03(木)12:54:50 No.989276592
そりゃ遺伝的に種としては未来がつらいとかあるけど同年代で競争したらたまったもんじゃないってのはわかる
177 22/11/03(木)12:54:51 No.989276599
人種差別以前に戦争自体はプラント占拠したテロリストとこ戦争だからな
178 22/11/03(木)12:55:02 No.989276660
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする 相手を全滅させれば差別はなくなるよ! をやってたの種だしな
179 22/11/03(木)12:55:05 No.989276668
すごいなぁ やっぱあれも遺伝子弄ってんのかな
180 22/11/03(木)12:55:19 No.989276754
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする ラクスは無印で指名手配されたあとの海賊放送で自分たちは進化した種じゃないよ 地球の人々と同胞だよ共存しようぜとは言ってた
181 22/11/03(木)12:56:33 No.989277121
>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする いざ出たら「」は口先だけの活動家ってめちゃくちゃ叩きそう
182 22/11/03(木)12:57:18 No.989277328
>元ネタの宇宙世紀でも宇宙と地球で差別なくそうなんて話一切出てこないし… 宇宙世紀はトビアの言うように結局どこまでも同じ人間だけどCEは普通に別の生き物だから根本的に違うからなあ
183 22/11/03(木)12:57:33 No.989277397
>>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする >ラクスは無印で指名手配されたあとの海賊放送で自分たちは進化した種じゃないよ >地球の人々と同胞だよ共存しようぜとは言ってた 少数派のコーディネイターがいくらそれ言っても意味ないわな
184 22/11/03(木)12:58:04 No.989277558
>>元ネタの宇宙世紀でも宇宙と地球で差別なくそうなんて話一切出てこないし… >宇宙世紀はトビアの言うように結局どこまでも同じ人間だけどCEは普通に別の生き物だから根本的に違うからなあ 全体にアクセスできるニュータイプとできない旧人類は別物だが?
185 22/11/03(木)12:58:07 No.989277568
>すごいなぁ >やっぱあれも遺伝子弄ってんのかな この発言が仲間内から出る時点でもう和解とか無理だろ 出来るとしてもキラにシンにアスランにラクスがその人生全部費やしてその子供も人生費やしてその孫も…って感じで犠牲にしないと出来んだろ
186 22/11/03(木)12:58:08 No.989277578
>>ナチュラルorコーディの差別自体を止めようって論調のキャラはほぼ居なかった気がする >いざ出たら「」は口先だけの活動家ってめちゃくちゃ叩きそう いてもいいけど種や種死の状態ではなにか役に立つとは思えん 劇場版にいるかもしれんが
187 22/11/03(木)12:58:09 No.989277582
出生率の低下で完全に分断して生きますすら許されないのがどこまでいっても地獄
188 22/11/03(木)12:58:18 No.989277635
カガリがそれに近いんじゃないの? CE世界はみんな今野だからお花畑だし綺麗事だけど
189 22/11/03(木)12:59:10 No.989277922
>>すごいなぁ >>やっぱあれも遺伝子弄ってんのかな >この発言が仲間内から出る時点でもう和解とか無理だろ >出来るとしてもキラにシンにアスランにラクスがその人生全部費やしてその子供も人生費やしてその孫も…って感じで犠牲にしないと出来んだろ 実際キラとラクスは遺伝子から逃げられず人生捧げるエンドになったもんね
190 22/11/03(木)12:59:17 No.989277947
あの世界は差別の前にまずエネルギー問題が解決してなかったし…
191 22/11/03(木)12:59:36 No.989278042
>全体にアクセスできるニュータイプとできない旧人類は別物だが? ニュータイプは後天的に進化するものと考えられてるから宇宙世紀の価値観では結局そこまで別生物でもない
192 22/11/03(木)13:01:31 No.989278565
お花畑だの綺麗ごとだの抜かす輩にはお前カガリの人生経験からそれでもそう言えることがあの世界にあってどんだけ尊いことかっていうのは都度都度主張していきたい しかも一国のトップたる立場で
193 22/11/03(木)13:01:44 No.989278630
>「コーディネイターも人間も同じ生命。命の重さに違いはない」 コーディネーターとナチュラルじゃなくてコーディネーターと人間って分けてる時点で自然に差別しててダメだった
194 22/11/03(木)13:02:08 No.989278774
綺麗事を言うのはダサいみたいなお年頃だから…
195 22/11/03(木)13:02:25 No.989278849
大体そういう人たちはジャンク屋やら傭兵やら組織の関係ない所に行ってるよね あとは外宇宙に核で飛んでいった人たちとか