虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)10:27:41 MDでDDD... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)10:27:41 No.989238323

MDでDDD握って2週間経ちました このデッキ楽しいけど相手のデッキがズルく見える時が多くて精神的に疲れるなんでこっちは誘発一枚で瀕死二枚で確定死なのに相手は平然と動いてくるんだよちくしょう

1 22/11/03(木)10:29:16 No.989238634

大体のデッキは一枚で瀕死二枚で頓死だから安心して!

2 22/11/03(木)10:29:48 No.989238752

グリフォンのサーチとビルガメスに誘発当てられても大シーザーとマキナ立ててたとこ見たことあるから頑張れ

3 22/11/03(木)10:30:41 No.989238940

>大体のデッキは一枚で瀕死二枚で頓死だから安心して! 烙印もマリンセスもうらら?あっそみたいな感じで平然と動きやがってよーっ!  ふわんに至ってはG効かねえしよーっ!

4 22/11/03(木)10:32:33 No.989239315

どんなデッキもマスカンされたら死ぬからさ

5 22/11/03(木)10:34:21 No.989239676

>グリフォンのサーチとビルガメスに誘発当てられても大シーザーとマキナ立ててたとこ見たことあるから頑張れ 初動グリフォンサーチしてる時点で先バロネスルートだから手札次第ではそこまでいけそうだな

6 22/11/03(木)10:36:28 No.989240156

出張ミラジェイドでもきっついねDDドッグ!で止めてもサンボルが重い…

7 22/11/03(木)10:37:50 No.989240480

烙印とかは実は烙印融合を手札に握ってるのにまるでサーチしたがってるかのように動いてるだけだから…

8 22/11/03(木)10:38:17 No.989240582

こっちはメジャーどころのうららG泡影ヴェーラーニビルに止まらずうさぎドロバロンギヌスわらし全部効くし フリーチェーン破壊一枚置かれるだけで展開どころかサーチまで妨害されるしメタ系永続罠はどれもこれも一枚で機能停止させてくるしもうやだ

9 22/11/03(木)10:40:06 No.989240952

現環境ふわんに対する憎しみが凄いのでこだわりがなければドロバが刺さらないテーマをチョイスするのがよさそう

10 22/11/03(木)10:41:03 No.989241172

>出張ミラジェイドでもきっついねDDドッグ!で止めてもサンボルが重い… サンボル予約されて盤面吹き飛ばされると終わりだからミラジェイドはマキナかヘッドハントで処理する前提で放置して他片付けてるけどこれで対応合ってるのかな…

11 22/11/03(木)10:41:15 No.989241211

DDDにもズルいモンスターはいっぱいおるじゃろがい

12 22/11/03(木)10:41:31 No.989241264

ふわんにガン不利なのが現状の環境だとかなり酷いんだけど烙印が台頭したらそれはそれで烙印メタが全面的にDDに刺さって死んでしまう

13 22/11/03(木)10:41:52 No.989241347

>DDDにもズルいモンスターはいっぱいおるじゃろがい おるけどそこまでの導線を潰してくるじゃろがい

14 22/11/03(木)10:42:37 No.989241531

>ふわんにガン不利なのが現状の環境だとかなり酷いんだけど烙印が台頭したらそれはそれで烙印メタが全面的にDDに刺さって死んでしまう 既に暗闇を吸い込むマジックミラーの流れ弾喰らってるんですよ! なんだよあれ!

15 22/11/03(木)10:43:21 No.989241694

DDD握ってるけどすげえ手札悪い時ぐらいしか誘発一発くらいなら大して痛くなくない?

16 22/11/03(木)10:43:59 No.989241849

相手盤面にタッチできるカードが基本ないのがふわんとか相手は本当にアレだね 先出しバロネスの難易度が低ければ解決したかもしれないが

17 22/11/03(木)10:44:04 No.989241858

ふわんは本当に嫌い こっちは妥協で立てられる妨害デスマキナしか妨害手段ないのに除外ゾーンにふわんが2枚いるだけでチェーン逃れされて無意味になる

18 22/11/03(木)10:45:06 No.989242111

カリユガだかなんだかのせいでDDのヘイトだけは高い

19 22/11/03(木)10:45:51 No.989242282

>DDD握ってるけどすげえ手札悪い時ぐらいしか誘発一発くらいなら大して痛くなくない? ケースバイケース まんま手札の質が展開力やリカバリー力に直結するデッキだからグリフォンがいるならなんとかなりやすいけどビルガに泡影食らったら基本終わりだし141なんかも止まったらかなり苦いしで

20 22/11/03(木)10:46:53 No.989242504

>DDD握ってるけどすげえ手札悪い時ぐらいしか誘発一発くらいなら大して痛くなくない? 誘発と汎用入れすぎで手札事故増えてんのかな… うらら3ドロバ3G1泡影1わらし1 あとは墓穴2抹殺1三戦1羽箒1だけど開き直って誘発抜いて先行で安定して動けるようにした方がいいのかな

21 22/11/03(木)10:48:15 No.989242756

ビルガで引っ張る前提の上級DDが軒並み手札に来て役に立つ時と立たない時の差が激しすぎるのがネック

22 22/11/03(木)10:48:20 No.989242775

>カリユガだかなんだかのせいでDDのヘイトだけは高い 実家でのカリユガは相手ターンに出すものじゃないんですよ…!

23 22/11/03(木)10:49:45 No.989243063

あと最近後攻で拮抗勝負されること多くて本当に辛い サイフリート立てられないルートでやられると無理なんだよあれ

24 22/11/03(木)10:50:57 No.989243279

>誘発と汎用入れすぎで手札事故増えてんのかな… >うらら3ドロバ3G1泡影1わらし1 >あとは墓穴2抹殺1三戦1羽箒1だけど開き直って誘発抜いて先行で安定して動けるようにした方がいいのかな 言った奴だけどうらら2増G2の墓穴2サンボル1ライスト1で先行ってかDDDの動きが安定して動くのを優先して組んでる

25 22/11/03(木)10:51:10 No.989243325

サイフリ大王シーザーのどっちかしか立たない時に以前は基本大王シーザー選んでたけど最近はふわんがやばすぎてサイフリにした方がマシな気がしてきた

26 22/11/03(木)10:51:21 No.989243361

DDDは手札次第でケプラーや地獄門を誘発の囮に出来ることが割とあるからマリンセスよりはむしろ強い盤面残しやすいと思う

27 22/11/03(木)10:52:40 No.989243633

俺はDDもふわんのせいで誘発減ってる環境に便乗してる悪の側だと思うけど

28 22/11/03(木)10:53:07 No.989243703

>言った奴だけどうらら2増G2の墓穴2サンボル1ライスト1で先行ってかDDDの動きが安定して動くのを優先して組んでる どうせ後攻で手札誘発握ってても止まらないなら先攻で勝てるデッキにした方がいいか 試してみますありがとう

29 22/11/03(木)10:53:17 No.989243736

拮抗勝負積みたいからもっとエルド増えて!

30 22/11/03(木)10:53:38 No.989243807

>俺はDDもふわんのせいで誘発減ってる環境に便乗してる悪の側だと思うけど 誘発減ってるかなあ!?

31 22/11/03(木)10:53:52 No.989243857

>俺はDDもふわんのせいで誘発減ってる環境に便乗してる悪の側だと思うけど まずふわんのせいで誘発減ってるが理解できねえ

32 22/11/03(木)10:54:05 No.989243895

ドロバで死ぬデッキはふわんのついでに死ぬ運命 ニビルで死ぬデッキはニビルみんな入れないからイキイキしてる気がする

33 22/11/03(木)10:54:50 No.989244047

ふわんに効く誘発が増えてるからDDが有利とかそういう感じなんです…? 流行ってるドロバキツそうなイメージあるけど

34 22/11/03(木)10:55:02 No.989244090

一応DDはドロバされてもビルガメスは通せるから他の誘発ほど絶望的じゃないんだ

35 22/11/03(木)10:55:14 No.989244128

>ドロバで死ぬデッキはふわんのついでに死ぬ運命 >ニビルで死ぬデッキはニビルみんな入れないからイキイキしてる気がする これ難しくてニビルで死ぬけどドロバには引っ掛からないデッキってちょっと難しいんだよな 本質的には引っ掛からないけど壺でドローすると動けないとかもあるし

36 22/11/03(木)10:55:54 No.989244271

ふわんいるからライストツイツイ拮抗は増えてるな

37 22/11/03(木)10:56:00 No.989244293

サイフリないときに限ってサンボルされる

38 22/11/03(木)10:56:05 No.989244304

近代テーマはサーチサーチサーチだからドロバ刺さらないデッキある?

39 22/11/03(木)10:56:19 No.989244359

どうせGはふわんに効かないし墓穴うららの5枚耐性で潰されるから抹殺用に一枚だけにしてるんだけどこの開き直りは悪手だろうか

40 22/11/03(木)10:56:43 No.989244455

>これ難しくてニビルで死ぬけどドロバには引っ掛からないデッキってちょっと難しいんだよな >本質的には引っ掛からないけど壺でドローすると動けないとかもあるし まあそれはそう 刺さらない方のアダマシアもブロドラ前にドロバ通ったら死ぬからな

41 22/11/03(木)10:56:53 No.989244485

>近代テーマはサーチサーチサーチだからドロバ刺さらないデッキある? マリンセスはドロバ回避ルートがあるから刺さりにくい

42 22/11/03(木)10:57:21 No.989244585

ドロバ通ったら展開窮屈になるけどGニビル通されるよりはマシみたいにデッキは沢山あると思う

43 22/11/03(木)10:57:26 No.989244607

マリンセスあいつは墓地から回収して展開するからドロバ全然聞いてない気がする

44 22/11/03(木)10:57:52 No.989244704

ダイヤの方で先攻制圧型のデッキ増えてるからそういうことなんだろう

45 22/11/03(木)10:58:34 No.989244865

DD縛り付けていいからEXデッキ無制限にならんかな

46 22/11/03(木)10:58:45 No.989244910

>どうせGはふわんに効かないし墓穴うららの5枚耐性で潰されるから抹殺用に一枚だけにしてるんだけどこの開き直りは悪手だろうか 今シーズンG一枚でダイヤ1行ったけど全然困らなかったな 誘発の枚数少ないと特にGの価値下がると思った

47 22/11/03(木)10:59:09 No.989245004

方界にはなんか粘られて負けるし こちとら制限時間カツカツで知らないテキスト読む時間ねえんだよ!

48 22/11/03(木)10:59:29 No.989245085

ドロバ食らっても墓地に落とすワンクッション挟む連中には大したことないからまあ

49 22/11/03(木)10:59:48 No.989245153

G入れるのは究極的にはニビルが引きたいみたいな部分はあると思う

50 22/11/03(木)11:00:26 No.989245291

>DD縛り付けていいからEXデッキ無制限にならんかな ビルガメス3枚入れたいデスマキナ3枚入れたいシーザーとテル2枚ずつ入れたいダルクも1枚入れたい

51 22/11/03(木)11:00:49 No.989245362

ニビル入ってないと先行何もできなかった時に投げるGがかなり微妙になるよね

52 22/11/03(木)11:01:12 No.989245436

ケプラーグリフォンでケプラーにドロバ撃たれたりとかはまぁおおむね終わりだけど逆にシーザーやグリフォン蘇生あたりまで一切ドロバ撃たれる余地ないこともあるから本当にハンド次第だな

53 22/11/03(木)11:02:21 No.989245695

Gは先行取ったときに上から投げると返しのターンでそこそこリソースとって再展開ワンキルできるみたいな良さは確実にある

54 22/11/03(木)11:02:31 No.989245725

バーンとかに当たった時かなり気分を害するからシンズをダルクにしてもいいのかなとは最近思い始めた

55 22/11/03(木)11:02:38 No.989245746

まあ自分でメタ読んで入れ替えるのは大事

56 22/11/03(木)11:02:59 No.989245812

この前常闇の契約書でロックされた身としては寝ぼけたこと言うなよと言いたい

57 22/11/03(木)11:03:01 No.989245822

>ケプラーグリフォンでケプラーにドロバ撃たれたりとかはまぁおおむね終わりだけど 今の俺ではケプラー一枚展開ルートの素材3枚デスマキナ出してエンドくらいしか思いつかない… シーザー出せないともう無理だ

58 22/11/03(木)11:03:41 No.989245960

スワラルでいきなり大テムジン行って相手の伏せ潰すみたいなムーヴがやりやすいし最悪ビルガ止められた後自力でスケール貼るみたいなゴリ押しもできるから 二ビル抜きでもまあまあGの恩恵は受けやすいと思う

59 22/11/03(木)11:04:21 No.989246122

>まあ自分でメタ読んで入れ替えるのは大事 人によって誘発とかガラッと変わるの見てて面白いよね

60 22/11/03(木)11:04:25 No.989246140

>この前常闇の契約書でロックされた身としては寝ぼけたこと言うなよと言いたい 常闇の契約書なんて事故札怖くて入れられないよぉ!

61 22/11/03(木)11:04:48 No.989246222

誘発も除去も積んだうえで初動通せるデッキが強いんかな

62 22/11/03(木)11:04:49 No.989246226

展開できても憎い奴がいる 超融合とスタヴェが憎い…

63 22/11/03(木)11:05:36 No.989246420

BO1だと皆メインの採用してる誘発とか捲り札違くて対戦後にリスト見てて楽しい

64 22/11/03(木)11:05:44 No.989246457

>この前常闇の契約書でロックされた身としては寝ぼけたこと言うなよと言いたい あれ使いづらいというか常闇にサーチ使えるのはデッキバレてるか割と上振れパターンだから… 俺は抜いた

65 22/11/03(木)11:05:47 No.989246474

贅沢言うなと言われるかも知れないけど先攻スワラル始動ルートはGされた時のケア効かない上に最終盤面が貧弱になるという欠点が痛い

66 22/11/03(木)11:07:11 No.989246805

>贅沢言うなと言われるかも知れないけど先攻スワラル始動ルートはGされた時のケア効かない上に最終盤面が貧弱になるという欠点が痛い 上振れでバロネス立てると盤面がかえって弱くなるのすげえ珍しいよねこのデッキ 二ビルケアやハンドによっては泡影ケアになるのはいいんだが

67 22/11/03(木)11:07:15 No.989246828

常闇使う前提ならオルトロスPゾーンに残しとかないといけないから手札に余剰が一つないとできないよね?

68 22/11/03(木)11:07:28 No.989246869

俺はシーザーの契約書サーチ止められるだけでつらいよ

69 22/11/03(木)11:08:13 No.989247045

>贅沢言うなと言われるかも知れないけど先攻スワラル始動ルートはGされた時のケア効かない上に最終盤面が貧弱になるという欠点が痛い 3枚初動の代わりにニビルケアできるってだけだからな…

70 22/11/03(木)11:09:23 No.989247305

>俺はシーザーの契約書サーチ止められるだけでつらいよ その前にネクロ落とせてたらヘッドハントサーチまではいけるから… 落とせてなかったらそうだね無理だね

71 22/11/03(木)11:09:41 No.989247379

最終兵器大王シーザーのセルフ無効破壊で完全耐性も殴れるのはとても心強い んだけど大王シーザーで無効破壊にする種が割と足りないことに最近気付いた

72 22/11/03(木)11:10:12 No.989247503

色々な手段を用いて展開してはいるけど まぁやってる事は典型的な大量展開だからそら弱点まみれではある

73 22/11/03(木)11:10:22 No.989247542

>常闇使う前提ならオルトロスPゾーンに残しとかないといけないから手札に余剰が一つないとできないよね? シーザーをビルガメスの素材にしたりバロネスで割るとかトーマスでオルトロス回収するパターンもあるっちゃある

74 22/11/03(木)11:11:05 No.989247696

止められやすい分手数が多くて慣れてくるとアドリブでフォローをきかせられるようになるってデッキだから こういう感想言ってる時つえーところとよえーところがすげー入り乱れるのよね

75 22/11/03(木)11:11:05 No.989247699

常闇が有ればふわんぶち殺せるんだよな… なんか憎しみが強すぎて積みたくなってきた

76 22/11/03(木)11:11:37 No.989247822

罠でこっちのターンにカリユガ出してくるイメージが強い 出されたらパリンパリンさせてもらう

77 22/11/03(木)11:12:22 No.989247980

>罠でこっちのターンにカリユガ出してくるイメージが強い >出されたらパリンパリンさせてもらう だから冤罪だって! 本家はそういうことしないって!

78 22/11/03(木)11:12:57 No.989248128

>罠でこっちのターンにカリユガ出してくるイメージが強い >出されたらパリンパリンさせてもらう ワンダーエクシーズは9期でも冗談レベルだから本当に当たったことないイメージだけの話だと思う

79 22/11/03(木)11:13:29 No.989248251

本家DDDはともすればカリユガ抜くからな

80 22/11/03(木)11:13:51 No.989248350

まぁこの世界のありとあらゆる相手ターンにカリユガ出すデッキよりは自分ターンにだけカリユガ出したりそもそもカリユガがいなかったりするDDの方が数段強いんだが

81 22/11/03(木)11:14:29 No.989248485

よく知らない身からするとデスマキナが雑に出てくる印象があって理不尽さを感じてる

82 22/11/03(木)11:14:43 No.989248555

DDDでのカリユガは妥協に妥協を重ねた結果のなけなしの初動の下敷きか盤面巻き返された時の殴り返し用だぞ

83 22/11/03(木)11:15:06 No.989248663

EXが全然足りないからな… 金券6枚とか無理3枚ですらかなりキツい

84 22/11/03(木)11:15:07 No.989248664

デスマキナがセフィラに出張してきたことあったな…

85 22/11/03(木)11:15:17 No.989248701

アドリブでいい感じの着地点作れるかの理解度が強さに直結するから握り甲斐のあるテーマだとは思う 頭は破裂する

86 22/11/03(木)11:15:24 No.989248720

>本家DDDはともすればカリユガ抜くからな 俺はケプラー一枚初動が無くなるので抜けない…

87 22/11/03(木)11:15:32 No.989248742

えっあの動き冤罪なんだ DDDでやられたからてっきりそういうモンだと思ってたわ

88 22/11/03(木)11:15:54 No.989248839

>よく知らない身からするとデスマキナが雑に出てくる印象があって理不尽さを感じてる それはたまにズルしてごめんって思ってる

89 22/11/03(木)11:16:19 No.989248927

レイジケルベロスとかドッグとかバイスとかテュポーンとか結構環境と好みでデッキ内容別れるのも難しいところといいところよね

90 22/11/03(木)11:17:07 No.989249117

誘発減らして初動増やすならレイジケルベロス採用することになるのか またルートを覚え直さなきゃ…

91 22/11/03(木)11:17:20 No.989249163

ビルガメスは側から見るとすげえインチキ効果に見える

92 22/11/03(木)11:17:52 No.989249301

ヘッドハント強いんだけど相手があんまりテキスト読まないのも大きいと思う 先にDDD潰されてたら終わってたわ…って事がちょくちょくある

93 22/11/03(木)11:17:58 No.989249322

>ビルガメスは側から見るとすげえインチキ効果に見える インチキだよ だから止めないで

94 22/11/03(木)11:19:03 No.989249567

使ってない側からすりゃ冤罪もクソもないぜ

95 22/11/03(木)11:20:10 No.989249852

そもそもカリユガの効果は出た瞬間に相手の後ろをチェーン組まず封殺してそのまま叩き割るためのものであって…

96 22/11/03(木)11:20:26 No.989249924

>えっあの動き冤罪なんだ >DDDでやられたからてっきりそういうモンだと思ってたわ ・ワンダーエクシーズがサーチ不可能なただの上振れ事故要因 ・素材の8かけ2優先して盤面あんま強くないままエンドしなきゃいけない ・8かけ2を優先するせいでカリユガ立ててターン帰って来た後の盤面がカリユガをより実践的に狙えるRR・月光・ホープに比べて貧弱 あたりがそこそこに怠い なのでDDではロマンとかネタとかそういう方面

97 22/11/03(木)11:20:37 No.989249971

ヴェーラーと無限泡影が環境に多いからビルガメスほぼ通らないんだよね

98 22/11/03(木)11:21:03 No.989250071

DDはどこで潰すのがマスカンなんだ…? なんかこいつらこそアドリブでなんとかしてくる印象がある

99 22/11/03(木)11:21:39 No.989250251

>えっあの動き冤罪なんだ >DDDでやられたからてっきりそういうモンだと思ってたわ 正直DD使ってる身からしても本家で出来ないあの使い方は殺意湧くよ 卑劣なエクシーズ血祭りにあげようぜ

100 22/11/03(木)11:21:59 No.989250325

>ヴェーラーと無限泡影が環境に多いからビルガメスほぼ通らないんだよね もう相手への優先権の移り方であっこいつビルガメス止めるつもりだなってわかるんだよ 下級モンスター出した瞬間に一瞬止まるけどスルーされるから

101 22/11/03(木)11:22:05 No.989250352

ちゃんとビルガメス止めたのにデスマキナとかいうので3000打点2妨害立てるのずるくねえ?

102 22/11/03(木)11:22:39 No.989250493

>>本家DDDはともすればカリユガ抜くからな >俺はケプラー一枚初動が無くなるので抜けない… ゴッドレイジケルベロス採用でシーザー出すルートもあるぞ この2枚は単体でもピン刺し出来るくらいの能力はあって結構役立つし

103 22/11/03(木)11:22:44 No.989250512

>DDはどこで潰すのがマスカンなんだ…? >なんかこいつらこそアドリブでなんとかしてくる印象がある 泡影ヴェーラー握ってるなら絶対にビルガ ケプラーにうららを打つのはこっちが地獄門握ってた場合は無意味だけどケプラーとして地獄門止めた場合地獄門が盤面に残ってるのでマキナ成立で裏目るので状況次第

104 22/11/03(木)11:23:11 No.989250604

>ちゃんとビルガメス止めたのにデスマキナとかいうので3000打点2妨害立てるのずるくねえ? その2妨害契約書割るだけでノーガードになるしチェーンの組み方ひとつで回避されるしそもそも効果は素通しするんですよ!

105 22/11/03(木)11:23:31 No.989250695

>DDはどこで潰すのがマスカンなんだ…? >なんかこいつらこそアドリブでなんとかしてくる印象がある ビルガメスに泡影撃つやつはころす あとうららするならケプラーより地獄門

106 22/11/03(木)11:23:39 No.989250727

せめてビルガメスの前に大テムジン安定して立てられるようになりたい…

107 22/11/03(木)11:24:18 No.989250890

デスマキナは結局チェーン組まれたら素材にできないし効果も無効にできないからそこまで強くない 相手が魔術師だとペンデュラムスケール食べ放題になるからめちゃくちゃ強い

108 22/11/03(木)11:24:56 No.989251056

>ゴッドレイジケルベロス採用でシーザー出すルートもあるぞ >この2枚は単体でもピン刺し出来るくらいの能力はあって結構役立つし ケプラー引っ張り出して無理やりレベル4にするなんて素敵すぎる… 採用してみよう

109 22/11/03(木)11:25:41 No.989251242

マキナはバロネスとかに相打ちとれるのはまぁ強みだよ 刺さり具合に関してはデッキ次第なのと結局契約書食うコストが重たい

110 22/11/03(木)11:25:43 No.989251255

>相手が魔術師だとペンデュラムスケール食べ放題になるからめちゃくちゃ強い 後攻の相手が初手でPゾーンに置いたら本当に申し訳なくなる

111 22/11/03(木)11:26:57 No.989251580

実際ケプラー初動でマキナ立てて相手の展開防ぎ切れたことないしレイジケルベロス採用してみよう

112 22/11/03(木)11:27:37 No.989251748

どっかのタイミングでテコ入れリンクモンスターが入ったデッキは大体それがメチャ強いから分かりやすく止め所なのは弱点と言えなくもない

113 22/11/03(木)11:28:29 No.989251956

ふわん烙印でニビルがいなくなったのは素直に追い風では?

114 22/11/03(木)11:28:31 No.989251963

しばらくドッグ積んでたけどふわん環境でもういいかなって気配はしてきた 実践であんまりレベル6なのが役に立つこともないし

115 22/11/03(木)11:28:33 No.989251978

DDD使いとしても初手ケプラーにうらら撃つべきかどうか分からん うららされてクソァ!って思った事もあるしこっちに誘発入れてくれてありがてえと思った事もある

116 22/11/03(木)11:28:51 No.989252045

ケルベロスは初動にはなりにくいけどレベル4増えるおかげで上振れしやすくなるのがいいぞ あとサイフリや大王テムジンの打点を3000越えに出来るのもえらい

117 22/11/03(木)11:29:27 No.989252196

>ふわん烙印でニビルがいなくなったのは素直に追い風では? 烙印はそこそこどうでもいいけどふわんそのものが向かい風な上にニビルなんてもともと上振れケアルートある

118 22/11/03(木)11:30:04 No.989252356

>DDD使いとしても初手ケプラーにうらら撃つべきかどうか分からん >うららされてクソァ!って思った事もあるしこっちに誘発入れてくれてありがてえと思った事もある ミラーだと何立てられてもキツいし上振れは想定せず初動止めるしかないと思ってる

119 22/11/03(木)11:30:13 No.989252382

>DDD使いとしても初手ケプラーにうらら撃つべきかどうか分からん どうせテルでネクロ落とされるから俺ならシーザーのサーチに撃つ

120 22/11/03(木)11:30:27 No.989252443

うさぎは魂の殺人だけどうららは本当にこっちの手札次第で感想変わりまくるからアドバイス難しいね

121 22/11/03(木)11:31:04 No.989252595

明確にうらら撃たなきゃダメって言い切れるのは141くらい?

122 22/11/03(木)11:31:16 No.989252649

誘発食らって致命傷な展開ルート選んでるだけじゃない?

123 22/11/03(木)11:31:24 No.989252683

相手のライフ削ろうとしてこのターンダメージ受けてないのにテル出しがち

124 22/11/03(木)11:32:19 No.989252893

とりあえず大王シーザー出せないしヘッドハントもサーチできないルートは致命傷と言っていいと思う

125 22/11/03(木)11:32:27 No.989252924

ケプラー止まって契約書が無いとグリフォン自爆できないからうらら1枚でお祈りするならもうここでいいと思う

126 22/11/03(木)11:32:34 No.989252948

シーザーの魔神王サーチにうらら当てれば素引きされてない限り最大展開は無くなるね

127 22/11/03(木)11:32:45 No.989252991

ニビル撃ってくるやつみんなDD知らなくてヘタクソなとこで切るから 割とその後ネクロ魔神王とかで妥協盤面作れちゃったりするしなんなら大王シーザー通ってニビルが素材剥がしで終わっちゃったりもすることある マイナー複雑デッキの利点

128 22/11/03(木)11:33:09 No.989253103

>ケプラー止まって契約書が無いとグリフォン自爆できないからうらら1枚でお祈りするならもうここでいいと思う この場面でもレイジケルベロスなら大王シーザー出せるんだよな…

129 22/11/03(木)11:33:59 No.989253328

>シーザーの魔神王サーチにうらら当てれば素引きされてない限り最大展開は無くなるね 素引きしてるからシーザーの上にテル重ねてるだろうからシーザー止めるのが一番効く気はする

130 22/11/03(木)11:35:52 No.989253791

>マイナー複雑デッキの利点 先行アーゼウス立てられて諦め半分で展開して行ったらレベル8二体並べたのをスルーされてカリユガ通った事あるな

131 22/11/03(木)11:37:01 No.989254070

DDDの分からん殺しはスワラルで出す大王テムジンが一番ひどい あれ通ると相手の伏せ実質一枚無効化だし

132 22/11/03(木)11:37:09 No.989254114

>ニビル撃ってくるやつみんなDD知らなくてヘタクソなとこで切るから >割とその後ネクロ魔神王とかで妥協盤面作れちゃったりするしなんなら大王シーザー通ってニビルが素材剥がしで終わっちゃったりもすることある 何も考えずビルガメスからP召喚で5体目出た時に切られるのか普通にキツい 最悪なのはテムジン2体目に合わせられることだけど

133 22/11/03(木)11:38:23 No.989254421

せめてシーザーを立てるまでニビルを落とすのは待ってくれ…

134 22/11/03(木)11:38:25 No.989254438

>DDDの分からん殺しはスワラルで出す大王テムジンが一番ひどい >あれ通ると相手の伏せ実質一枚無効化だし 無効化されても素材になるはずだったDDは残るから後攻のスワラルはかなり強い

135 22/11/03(木)11:38:46 No.989254532

シーザーテルあたりでニビル切る人結構いるんだよな Xされたあたりでなんかヤバそうって思うのとEX無駄使いさせたいはわかる

136 22/11/03(木)11:39:43 No.989254782

シーザーテルは自分と素材を墓地に持っていくことが仕事って言う意味不明な奴らだからな…

137 22/11/03(木)11:42:09 No.989255359

テルはバックコック相手に地道にバーンするっていう謎の役割もあるんだぞ! 7~8ターンかけてだいたいの妨害放棄して悠長に削るから墓穴引かれたらその瞬間対ありだけど

138 22/11/03(木)11:43:22 No.989255647

>テルはバックコック相手に地道にバーンするっていう謎の役割もあるんだぞ! >7~8ターンかけてだいたいの妨害放棄して悠長に削るから墓穴引かれたらその瞬間対ありだけど なあそれ毎ターン自分も1000バーンくらう前提だからこっちが先に死ぬんじゃ…

139 22/11/03(木)11:45:05 No.989256083

>なあそれ毎ターン自分も1000バーンくらう前提だからこっちが先に死ぬんじゃ… バイスとかで回復しないとはい バイスがテルの使い回しループに組み込めるのが救いだけど

140 22/11/03(木)11:46:41 No.989256485

特許権強いから出したい 墓地に落とした方が強い

141 22/11/03(木)11:47:46 No.989256777

ペンデュラム使ってるとデスマキナウザすぎる

142 22/11/03(木)11:48:14 No.989256915

>バイスとかで回復しないとはい >バイスがテルの使い回しループに組み込めるのが救いだけど 場にバイス素材のDDDとアビスと適当なP設置 毎ターンP召喚トリガーにアビス効果でシーザー蘇生してテル重ねてバーンしてバイス効果でテル破壊繰り返すのか? でもそれだとテルをデッキに戻す手段がないな

143 22/11/03(木)11:48:14 No.989256916

烙印のことを考えるとテムジン残し特許権とかやりたくなるけどそこまで展開できてるなら大王シーザーまで構えた方が強い

144 22/11/03(木)11:48:40 No.989257034

レイジ自体が好み次第のカードだけどバックコックはレイジのリリース確保して無視って殴る案もあるよね こっちはこっちでレイジのパンプがダルいが

145 22/11/03(木)11:50:56 No.989257603

あっ違うテルで特許権落とせるからそれで自分回収できるのか 頭いいな

146 22/11/03(木)11:52:02 No.989257873

>場にバイス素材のDDDとアビスと適当なP設置 >毎ターンP召喚トリガーにアビス効果でシーザー蘇生してテル重ねてバーンしてバイス効果でテル破壊繰り返すのか? >でもそれだとテルをデッキに戻す手段がないな 細かいルートは変わるけど俺はバイス素材のDDDでテル割って特許権戻してテル効果で特許権落として特許権効果でテル戻してみたいなのをターン跨ぎつつやってた ケプラーで場のテル戻す案とかもあるから理想のPはアビストーマスだと思う

147 22/11/03(木)11:52:29 No.989258003

偶に相手ターンに抱擁で大テムジン無効化されると笑っちゃう

148 22/11/03(木)11:52:45 No.989258074

研究所はずっと金謙採用してるけどDDでEX3枚は重すぎない? どうせピン刺しのドロー札なら三戦とかの方がいいわ

149 22/11/03(木)11:53:21 No.989258221

相手からしたら場に残ってる大型モンスターに1ターンに一度無効化!って書いてあったらすごい怖いし…

150 22/11/03(木)11:54:09 No.989258414

バロネスカリユガセブンシンズあたりの3枚は先行で使わないから飛ばせるし…

151 22/11/03(木)11:54:30 No.989258508

>研究所はずっと金謙採用してるけどDDでEX3枚は重すぎない? >どうせピン刺しのドロー札なら三戦とかの方がいいわ 研究所の考えだとアーゼウスシンズカリユガ大王シーザーテル大王テムジンバロネスあたりから先行後攻とハンド次第で抜く感じなので余裕はある 6枚飛ばしは流石にヤバい

152 22/11/03(木)11:54:31 No.989258510

>研究所はずっと金謙採用してるけどDDでEX3枚は重すぎない? >どうせピン刺しのドロー札なら三戦とかの方がいいわ 俺も肝心な時にあいついねえ~が多発して抜いた DDD回してたら1ターン目に使った金謙のことなんて頭から抜ける

153 22/11/03(木)11:54:34 No.989258524

エンディミオン使ってDDに先行取られるとサレするしかなくなる

154 22/11/03(木)11:55:30 No.989258746

>バロネスカリユガセブンシンズあたりの3枚は先行で使わないから飛ばせるし… カリユガとセブンシンズは後から使いたい場面出てくること割とあるから困る…

155 22/11/03(木)11:55:35 No.989258763

DD相手のニビルってあまり展開してない状態で打つ方がいいの…?

156 22/11/03(木)11:56:11 No.989258935

>細かいルートは変わるけど俺はバイス素材のDDDでテル割って特許権戻してテル効果で特許権落として特許権効果でテル戻してみたいなのをターン跨ぎつつやってた >ケプラーで場のテル戻す案とかもあるから理想のPはアビストーマスだと思う 本当にアドリブでできること多いなあDD

157 22/11/03(木)11:56:17 No.989258955

バロネスシンズカリユガあたり出さないのがほぼ確定する試合多いからコストはあんま気にしてないかもしれん

158 22/11/03(木)11:56:41 No.989259064

自前で3000より大きい打点突破するのはグリフォンP効果とか大王シーザーなりで工夫要るからセブンシンズあると何かと助かるんだよね

159 22/11/03(木)11:56:47 No.989259087

>DD相手のニビルってあまり展開してない状態で打つ方がいいの…? ビルガメス後のP召喚で撃たれると結構キツイ 墓地にネクロが落ちてる場合はテムジン2体目で撃たれるとリソースが無くなる

160 22/11/03(木)11:57:19 No.989259231

>DD相手のニビルってあまり展開してない状態で打つ方がいいの…? エクシーズ体のシーザーとテルは場に出た時点で仕事の99パーセント終わってるのでレベル4側2体並んだ時点で落とすのがいい落とさないで

161 22/11/03(木)11:57:35 No.989259306

どんな時でも先行取れば安定して勝てる@イグニスターが一番楽なんだよね スプライト来ても先行ならギリギリやれるし…ティアラメンツやビーステッドはムリリ@イグニスター

162 22/11/03(木)11:58:08 No.989259449

>DD相手のニビルってあまり展開してない状態で打つ方がいいの…? ビルガメスからP召喚してきたらそこにニビル打てばほぼ止まるよ

163 22/11/03(木)11:59:05 No.989259683

何にしてもミラジェイドがきつい あいつ無理

164 22/11/03(木)12:00:53 No.989260179

>何にしてもミラジェイドがきつい >あいつ無理 ドッグでなんとかしてどかしてビルガ残すくらいしか…

165 22/11/03(木)12:01:49 No.989260445

>何にしてもミラジェイドがきつい >あいつ無理 烙印相手は先行取れれば妨害ぶっささるからまだやりやすい方かな… レイジで墓地効果無効にして殴り倒すのも有り

166 22/11/03(木)12:01:57 No.989260477

体感ヌメロン多いから紫アーマゲドンにした

167 22/11/03(木)12:02:34 No.989260657

ミラジェイドは全破壊あるからヘッドハントする様にしてる キマイラの破壊とドローで最初に出したDD割られたりヴェーラーかG引かれる方がきついかな…

168 22/11/03(木)12:02:49 No.989260723

先行だと大王シーザーだけで烙印相手のギミック抑えられること多いんだけどね…

169 22/11/03(木)12:02:55 No.989260753

ミラジェイド効果でビルガから展開したとして 最初から特許権サーチ貼っといてビルガ効果でサイフリート出してアビス効果で墓地のテムジン出してみたいな感じでいいのかな

170 22/11/03(木)12:03:27 No.989260896

まあ色々大変なデッキなので環境には中々顔を出さない

171 22/11/03(木)12:04:03 No.989261063

>レイジで墓地効果無効にして殴り倒すのも有り レイジさんそんな効果まであったのか…

172 22/11/03(木)12:04:58 No.989261328

烈風の結界像がマジで無理なので禁止になってほしいんだ

173 22/11/03(木)12:05:04 No.989261367

レイジ入れたいんだけど腐る時すごい腐るからなあ

174 22/11/03(木)12:05:06 No.989261372

じゃあアストログラフ返せよ

175 22/11/03(木)12:06:06 No.989261645

なんならマスカレイドでもライフ4000以上持っていかれる

176 22/11/03(木)12:06:49 No.989261860

>なんならマスカレイドでもライフ4000以上持っていかれる 永続魔法・Pと相性が悪すぎる上にこっちライフ湯水みたいに使うデッキだから最悪なんだよな

177 22/11/03(木)12:07:41 No.989262084

普通に展開し終えたらライフ2000なくなってるしな

178 22/11/03(木)12:07:55 No.989262138

>烈風の結界像がマジで無理なので禁止になってほしいんだ 軒並み攻撃力低いし闇だし盤面に触れられないしでね…

179 22/11/03(木)12:08:14 No.989262259

ケプラー効果で600地獄門はって600サーチ効果で600バイス貼って600バイス効果で600 3000ライフ持ってかれた…

180 22/11/03(木)12:09:41 No.989262736

あらゆる永続罠も刺さる

181 22/11/03(木)12:10:14 No.989262920

>普通に展開し終えたらライフ2000なくなってるしな 泡影が憎すぎるからリブート入れようかと考えたことあるけどリブート4000→ビルガメス1000→アビス1000→次自T地獄門魔神王2000で即死なのが酷すぎて採用できなかった なんだかんだでコストは重い

182 22/11/03(木)12:11:11 No.989263204

スキドレもサモリミも御前試合もセンサー万別もささる おまけに暗闇を吸い込むマジックミラーすらささる

183 22/11/03(木)12:11:12 No.989263210

ライフコスト系積めないんだよね 死んじゃうから

184 22/11/03(木)12:11:45 No.989263379

DDって強いけど明らかに割にはあってないよな

185 22/11/03(木)12:12:42 No.989263660

せめてオルトロスが自分コストに他の魔法罠割れるようになってくれればいいのに

186 22/11/03(木)12:13:20 No.989263859

オルトロスオルトロスみたいな上振れができると罠デッキ潰せたりはするんだけどね

187 22/11/03(木)12:13:41 No.989263963

>DDって強いけど明らかに割にはあってないよな 負けがこむと俺はこんなに頑張ってるのになんでお前らはそう簡単に…って思っちゃうのいけない

188 22/11/03(木)12:14:18 No.989264133

本当はホワイトアーマゲドンとかも入れたい

189 22/11/03(木)12:15:22 No.989264481

アライバルが無理

190 22/11/03(木)12:15:50 No.989264626

>アライバルが無理 アレクサンダー大王でなぐる

191 22/11/03(木)12:16:20 No.989264763

Pテーマ内だけの話だと処理が難しいって意味で調整されてたエンディミオン系がMDだと強すぎる気はする 変なカードで死ぬけど

192 22/11/03(木)12:16:31 No.989264836

>アレクサンダー大王でなぐる 大アレクサンダー出せたら強いけど大体オーバーキル

193 22/11/03(木)12:16:46 No.989264903

いつもコック相手にテルでバーンで勝つって言われるけどやり方どっかに載ってる?

194 22/11/03(木)12:17:05 No.989264991

>アライバルが無理 大王シーザー駆使して潰した時はおしっこ漏れたけどまぁ厳しい相手よね

195 22/11/03(木)12:17:32 No.989265130

アレクサンダー入る余裕ない…

196 22/11/03(木)12:18:12 No.989265321

>いつもコック相手にテルでバーンで勝つって言われるけどやり方どっかに載ってる? ちょうど上にその話題と大まかなやり方は出てる 研究所はケプラーの隠された効果でテルをバウンスしてたっぽい

197 22/11/03(木)12:18:25 No.989265386

アトラクター投げられたからふわん殺すと思って素材たっぷりデスマキナ立てたのにエヴァイユでロンゴミ出された時は叫びそうになった

198 22/11/03(木)12:18:57 No.989265553

ラプラス欲しいなって時が偶にある使いづらくて抜ける

199 <a href="mailto:DDD神託王ダルク">22/11/03(木)12:19:17</a> [DDD神託王ダルク] No.989265670

ライフが不安なら私を入れなさい「」!

200 22/11/03(木)12:19:24 No.989265705

大アレクサンダーは同じレベル10にバロネス居るのが…上振れしたとき妨害に出せないし…

201 22/11/03(木)12:19:50 No.989265819

アトラクターもらうとぜーんぶ除外されちゃうからキツすぎる

202 22/11/03(木)12:20:23 No.989266002

バロネスくらいの強さを持った10シンクロあればなあってずっと思ってる

203 22/11/03(木)12:20:28 No.989266037

結局初動で場に特殊召喚できる下級がグリフォンとラミアしかいないから上級 DDは事故要因なのよね…

204 22/11/03(木)12:20:38 No.989266083

一回組んだけど脳を酷使するから即辞めた 分解するのは惜しいので残してるけど

205 22/11/03(木)12:20:53 No.989266169

地味に便利なP効果持ってるDDケルベロス

206 22/11/03(木)12:20:58 No.989266196

制限時間短縮がきっつい

207 22/11/03(木)12:21:02 No.989266211

やはり使うか…ふわん…

208 22/11/03(木)12:21:19 No.989266291

大アレクサンダー好きなんだけどセブンシンズダルクアーゼウスあたりと枠争いするの厳しい

209 22/11/03(木)12:21:45 No.989266421

大変さに対して妨害が結構穴だらけ

210 22/11/03(木)12:21:45 No.989266426

>一回組んだけど脳を酷使するから即辞めた >分解するのは惜しいので残してるけど アドリブ力は求められるけど最終盤面は決まってるようなもんなので慣れれば割とどうにかなる

211 22/11/03(木)12:22:28 No.989266637

万能無効持ちDDが欲しい

212 22/11/03(木)12:22:29 No.989266651

初手でうららくらってビルガメスに泡影くらうとこの世の全てを呪いたくなる

213 22/11/03(木)12:22:39 No.989266702

たまにシンズ抜きたくなるけどマキナいる時にマキナ立てたい場合とかにも使えるんだよな

214 22/11/03(木)12:23:29 No.989266931

大アレクサンダーレベル9ならよかったのに

↑Top