22/11/03(木)10:19:45 (同類と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1667438385900.jpg 22/11/03(木)10:19:45 No.989236630
(同類と強化人士あるあるで盛り上がるとかいいよね…)
1 22/11/03(木)10:20:33 No.989236796
そして勝手に強化側がキレるまでが様式美
2 22/11/03(木)10:20:58 No.989236873
終盤の強いパイロットには当たらない感じのばら撒きビーム積んでるの強化人間っぽい
3 22/11/03(木)10:23:19 No.989237361
お互い辛いよね… ちょっと君の家族勝手に乗るね… あっこれウチのと違うわ… お前マジなんなんだよ…
4 22/11/03(木)10:24:23 No.989237617
1号2号3号とやったらいいじゃん
5 22/11/03(木)10:24:54 No.989237732
>1号2号3号とやったらいいじゃん 生きてるのかな…
6 22/11/03(木)10:25:06 No.989237773
>1号2号3号とやったらいいじゃん ひどすぎる
7 22/11/03(木)10:25:27 No.989237844
いたらね…
8 22/11/03(木)10:27:14 No.989238236
>1号2号3号とやったらいいじゃん よくて標本じゃない?
9 22/11/03(木)10:27:29 No.989238291
たたた誕生日パーティーで盛り上がるとかいいですよね!!
10 22/11/03(木)10:27:44 No.989238333
殺人マシーンの実験体だし死んでそう
11 22/11/03(木)10:27:47 No.989238340
>お互い辛いよね… >ちょっと君の家族勝手に乗るね… >あっこれウチのと違うわ… >お前マジなんなんだよ… ギャグみたいな掌返しのスピーディーさだけど普通に切実なんだよな…
12 22/11/03(木)10:27:50 No.989238358
5号作ってもらえばいいじゃん
13 22/11/03(木)10:28:49 No.989238554
>>お互い辛いよね… >>ちょっと君の家族勝手に乗るね… >>あっこれウチのと違うわ… >>お前マジなんなんだよ… >ギャグみたいな掌返しのスピーディーさだけど普通に切実なんだよな… お前の人生全部無駄骨!だからな
14 22/11/03(木)10:29:14 No.989238630
>終盤の強いパイロットには当たらない感じのばら撒きビーム積んでるの強化人間っぽい これ初対戦で「見切った!」までいけるグエルおかしくない?
15 22/11/03(木)10:30:05 No.989238807
4歳の時から大好きなお母さんが作った親友のガンダムエアリアルと一緒に楽しくシミュレータで遊んでパイロットスキルを磨いたスレッタ・マーキュリー ちゃん(17)
16 22/11/03(木)10:30:10 No.989238831
見切れてなくて罠にハマったじゃん
17 22/11/03(木)10:30:51 No.989238986
顔まで張り替えられてるってほんと孤独すぎない? 色々打ち明けたかったんだろうな…
18 22/11/03(木)10:31:10 No.989239046
まあ日曜に堕ちるんですがね
19 22/11/03(木)10:31:15 No.989239066
>4歳の時から大好きなお母さんが作った親友のガンダムエアリアルと一緒に楽しくシミュレータで遊んでパイロットスキルを磨いたスレッタ・マーキュリー ちゃん(17) お母さんとエアリアル大好きなのほんとにかわいいよね…
20 22/11/03(木)10:31:44 No.989239161
>5号作ってもらえばいいじゃん モルモットが仲間作ってってお願いして来たら態々言うこと聞くの?
21 22/11/03(木)10:32:42 No.989239346
13.4年前に確立された技術で解決するならわざわざ強化人士開発を続ける理由もないわよねぇ
22 22/11/03(木)10:33:39 No.989239525
>4歳の時から大好きなお母さんが作った親友のガンダムエアリアルと一緒に楽しくシミュレータで遊んでパイロットスキルを磨いたスレッタ・マーキュリー ちゃん(17) スレッタの強さがそのままお母さんとエアリアルとの絆なのがね…あまりにも…
23 22/11/03(木)10:33:42 No.989239540
>まあ日曜に堕ちるんですがね 鬱陶しい歌
24 22/11/03(木)10:33:45 No.989239552
>13.4年前に確立された技術で解決するならわざわざ強化人士開発を続ける理由もないわよねぇ そうよねぇ×3
25 22/11/03(木)10:34:37 No.989239733
ガンダムは親友で家族!目標はお母さん!
26 22/11/03(木)10:35:05 No.989239856
恵まれやがって…
27 22/11/03(木)10:35:24 No.989239917
>終盤の強いパイロットには当たらない感じのばら撒きビーム積んでるの強化人間っぽい その点ティターンズってすごいよな 当たらないならホンコンに無差別攻撃だもん
28 22/11/03(木)10:35:34 No.989239948
脳みそクチュクチュされるような感覚がない!最適!
29 22/11/03(木)10:35:43 No.989239978
スレッタよりはプロスペラママンの方があるある話は出来ると思うよ
30 22/11/03(木)10:36:01 No.989240053
自分よりずっと進歩した強化人士だったとしても地雷踏みそう
31 22/11/03(木)10:37:08 No.989240304
技術的にも状況改善できそうなのがママンだけだけど何か関わってくるのだろうか
32 22/11/03(木)10:37:08 No.989240306
思えばガンダムにポジティブな思い入れがあるキャラってのは戦争やってたらなかなか描けないよね
33 22/11/03(木)10:37:45 No.989240450
>脳みそクチュクチュされるような感覚がない!最適! エアリアルとのパーメットリンク楽しい!にはならなかったのが可哀想
34 22/11/03(木)10:38:21 No.989240601
>技術的にも状況改善できそうなのがママンだけだけど何か関わってくるのだろうか うふふ進めば二つよエラン
35 22/11/03(木)10:38:22 No.989240603
>思えばガンダムにポジティブな思い入れがあるキャラってのは戦争やってたらなかなか描けないよね 戦わなきゃ死んじゃうから乗るしか無いモノからスタートしがち
36 22/11/03(木)10:38:31 No.989240635
エアリアルでうおっめっちゃ脳干渉っ!って感じだったらそのままデートしたり付き合ったりしてたのか
37 22/11/03(木)10:38:59 No.989240732
>技術的にも状況改善できそうなのがママンだけだけど何か関わってくるのだろうか 仮面付けさせて何か悪そうなガンダムに乗せる
38 22/11/03(木)10:40:46 No.989241103
>エアリアルでうおっめっちゃ脳干渉っ!って感じだったらそのままデートしたり付き合ったりしてたのか エアリアルが負担の無いガンダムってのが絶許ポイントなのでまあ可能性はあったんじゃ無いかな
39 22/11/03(木)10:41:01 No.989241164
エアリアルが誰でも動かせるなら対応できるように作られた自分いらなくない?
40 22/11/03(木)10:41:13 No.989241209
だって機械で代替できるんだぜエランの人生
41 22/11/03(木)10:41:48 No.989241331
陰謀多すぎてどう話が転がるのかわからん… たぬきママはエアリアル建造にあたってどんな勢力と結びついて何企んでるんだ? そっちも後ろ暗そうだしデリングも最終的には倒すのかなという気がするし…
42 22/11/03(木)10:41:48 No.989241336
>自分よりずっと進歩した強化人士だったとしても地雷踏みそう その路線は複雑だろうけど救われるんだ 自分達の屍の先に道があったって事だから…
43 22/11/03(木)10:42:01 No.989241386
>>脳みそクチュクチュされるような感覚がない!最適! >エアリアルとのパーメットリンク楽しい!にはならなかったのが可哀想 だって副作用ないガンダムがあるなら強化人間とかいう出来損ないの生体パーツがそもそも必要なくなるんだもん…
44 22/11/03(木)10:42:22 No.989241472
あのさぁペイル社はさぁ…
45 22/11/03(木)10:42:28 No.989241493
たぬきが普通の女の子ならまだ違ったんだなで失望ですんだけど エアリアルが全否定と死刑宣告してくるじゃん…
46 22/11/03(木)10:43:06 No.989241635
>エアリアルでうおっめっちゃ脳干渉っ!って感じだったらそのままデートしたり付き合ったりしてたのか 同類だったらどうしてたんだろうね…生き残る道を二人で探ったかな
47 22/11/03(木)10:43:09 No.989241642
これだけ凄惨な過去と現在がある強化人士なのに 機械によって問題解決しましたは心が砕け散るよね
48 22/11/03(木)10:43:11 No.989241649
新型の機械に嫉妬する生体パーツなんて余計に不要だよな…
49 22/11/03(木)10:43:38 No.989241761
>新型の機械に嫉妬する生体パーツなんて余計に不要だよな… パーツ同士仲良くしろよ
50 22/11/03(木)10:44:10 No.989241884
ここまでずっと伏せられてる世界情勢がガンガン絡んでくるよね デリングは軍人上がりだけどどこの軍か分からないどころか国家や統治体制すらまるで分かんないままここまで来てる
51 22/11/03(木)10:44:22 No.989241938
君の家族にちょっと乗せてね 君の家族が僕の脳みそを不快な感覚にしないんですけおおおおおお!!!1
52 22/11/03(木)10:44:43 No.989242007
>見切れてなくて罠にハマったじゃん 攻撃ガードしたらその部位がスタンする追加効果あるなんて初見殺しである
53 22/11/03(木)10:44:46 No.989242020
たぬきとエアリアル或いはルブリスがさっさと世に出てたらもっと楽に生きてたかもしれないね でもそうできない理由があったからね
54 22/11/03(木)10:45:24 No.989242174
まあ強化人間と新型ガンドフォーマットで凄いの出来るかもしれんが企業の製品としたら需要が限られすぎるからな 新型ガンドフォーマットは軍事利用以外にも広く使えるし
55 22/11/03(木)10:45:27 No.989242186
決闘だああああ!!!!! 僕がグエルに勝ったら君と決闘だああああ!!!!
56 22/11/03(木)10:45:29 No.989242201
乗り心地悪くないMSを貸したら氷の君は急にキレた
57 22/11/03(木)10:45:30 No.989242202
パイロットごと一から開発しない使えないとかめんどくさいなこの世界のガンダム
58 22/11/03(木)10:45:49 No.989242271
作れるから作ってみた感じで別に社運かけた一大プロジェクトみたいな感じ無いよね強化人士
59 22/11/03(木)10:46:02 No.989242322
凄い見切り回避だ!って感想も でも詰まされましたよねって感想もどっちも正しいからな
60 22/11/03(木)10:46:24 No.989242399
とりあえず学園モノで引き込んでるからあえて世界観説明とか伏せてる節あるよね
61 22/11/03(木)10:46:25 No.989242404
>パイロットごと一から開発しない使えないとかめんどくさいなこの世界のガンダム そこでこの新型ドローン技術!
62 22/11/03(木)10:46:45 No.989242477
(強化人士として辛い毎日を送ってきたから学校生活への憧れがあるんだね…)
63 22/11/03(木)10:47:03 No.989242527
許してもらえるならさーせんさーせん廃棄します!で別に傾くとかなさそうペイル社
64 22/11/03(木)10:47:10 No.989242551
エランくんはキレるならなんで君の家族はDVしてこないんだ!じゃなくてなんで僕の家族はDVしてくるんだ!って方にキレろよ
65 22/11/03(木)10:47:13 No.989242562
>乗り心地悪くないMSを貸したら氷の君は急にキレた 乗り心地悪いガンダムに体改造して必死に耐えて乗ってたのに別にそんな事しなくても乗り心地いいガンダムありますよ?ってなった マネキン王子はキレた
66 22/11/03(木)10:47:18 No.989242575
>作れるから作ってみた感じで別に社運かけた一大プロジェクトみたいな感じ無いよね強化人士 ガンドアームの優位性にはそんだけ投資先としての価値あったんだろうな まあ…この前までは
67 22/11/03(木)10:47:23 No.989242600
>作れるから作ってみた感じで別に社運かけた一大プロジェクトみたいな感じ無いよね強化人士 本命じゃなくて妥協だしなこの方向性 パイロットとセット販売前提とか商品化は難しい
68 22/11/03(木)10:47:33 No.989242620
何があれってエアリアルみたババアどもが提供に乗り気な所だよ… クソ親父が潰さなかったら僕みたいなの生まれずにすんだんじゃん
69 22/11/03(木)10:47:39 No.989242640
>作れるから作ってみた感じで別に社運かけた一大プロジェクトみたいな感じ無いよね強化人士 問題クリアして商品化するために水面下で続けてたプロジェクトだろうからな そういうところ企業あじある
70 22/11/03(木)10:48:09 No.989242734
>作れるから作ってみた感じで別に社運かけた一大プロジェクトみたいな感じ無いよね強化人士 機体含めて一般兵向けじゃ無さすぎるからな あくまでガンドフォーマットの研究用でしかない
71 22/11/03(木)10:48:16 No.989242757
人体に無害ならその方がいいわよねぇ
72 22/11/03(木)10:48:45 No.989242862
>人体に無害ならその方がいいわよねぇ そうよねぇ
73 22/11/03(木)10:49:00 No.989242903
>何があれってエアリアルみたババアどもが提供に乗り気な所だよ… >クソ親父が潰さなかったら僕みたいなの生まれずにすんだんじゃん それはそう ただあの時点から大っぴらにガンダムが開発されて良かったかは今後次第
74 22/11/03(木)10:49:03 No.989242912
>とりあえず学園モノで引き込んでるからあえて世界観説明とか伏せてる節あるよね なんか地球と月で政治活動してること以外学園の外一切分からないしなんなら学園もコロニーかどうかすら分からなくない?
75 22/11/03(木)10:49:24 No.989242975
>>人体に無害ならその方がいいわよねぇ >そうよねぇ 強化人士はもういらないわねぇ
76 22/11/03(木)10:49:46 No.989243067
>>>人体に無害ならその方がいいわよねぇ >>そうよねぇ >強化人士はもういらないわねぇ 破棄しようかしらねぇ
77 22/11/03(木)10:49:51 No.989243083
これが合議制による経営…
78 22/11/03(木)10:50:04 No.989243123
黙れCEO!
79 22/11/03(木)10:50:22 No.989243181
>>>>人体に無害ならその方がいいわよねぇ >>>そうよねぇ >>強化人士はもういらないわねぇ >破棄しようかしらねぇ 全会一致で合議制が採択された
80 22/11/03(木)10:50:28 No.989243191
>何があれってエアリアルみたババアどもが提供に乗り気な所だよ… >クソ親父が潰さなかったら僕みたいなの生まれずにすんだんじゃん プロスペラ仮面がその辺りの経緯ちょっと吹き込んだらそれでとりあえず怒りのやり場は出来るんだよね… 代償としてそっちの魔女に使われる事になるだろうが
81 22/11/03(木)10:50:29 No.989243192
やっぱすげぇぜ…!ペイルテクノロジーズ!!
82 22/11/03(木)10:50:36 No.989243211
まあエアリアルはリミッター解除でヤバいモードあるかも知れないけど一般向けなら誰でもパーメット2まで無害でビットと有機的な操作出来るだけで充分だからな
83 22/11/03(木)10:50:54 No.989243270
>本命じゃなくて妥協だしなこの方向性 機体のデメリット…技術的に解消できません だからパイロットの方でデメリット受け入れられるようにしますね! …え?機体のデメリット解消されたんですか!?
84 22/11/03(木)10:51:01 No.989243294
>エランくんはキレるならなんで君の家族はDVしてこないんだ!じゃなくてなんで僕の家族はDVしてくるんだ!って方にキレろよ 来週そうなるかもしれない…
85 22/11/03(木)10:51:14 No.989243339
>エランくんはキレるならなんで君の家族はDVしてこないんだ!じゃなくてなんで僕の家族はDVしてくるんだ!って方にキレろよ エラン君仕事しないとDVどころか処分されかねないから
86 22/11/03(木)10:51:24 No.989243376
ファラクトの強さの前にエアリアルが本当のガンダムになるみたいな流れだろうか そこまでやらなくても勝てるか
87 22/11/03(木)10:51:59 No.989243487
>ファラクトの強さの前にエアリアルが本当のガンダムになるみたいな流れだろうか >そこまでやらなくても勝てるか ぶっちゃけ中ボス戦だからね…
88 22/11/03(木)10:52:03 No.989243500
間違いなく世界の犠牲者ではあるから仮面被っても違和感はないんだよね…
89 22/11/03(木)10:52:12 No.989243531
機械と人間の一体化は素晴らしいけど強化人間みたいな化け物に機械の身体を与えたら危ないだろ…
90 22/11/03(木)10:52:26 No.989243585
スレッタ「リストが…学校に来たら、やりたいことリストです」 「友達を作る、あだ名で呼ぶ、図書館で勉強、屋上でご飯、それと…デートする…」 エラン(身体がめちゃくちゃだろうに健気だな…)
91 22/11/03(木)10:52:35 No.989243611
僕は結果だよ だから知る
92 22/11/03(木)10:52:40 No.989243634
>>とりあえず学園モノで引き込んでるからあえて世界観説明とか伏せてる節あるよね >なんか地球と月で政治活動してること以外学園の外一切分からないしなんなら学園もコロニーかどうかすら分からなくない? 学園が小惑星に設置されたコロニーなのは外観出てんじゃん ただ他の天体は画面に出てないしあの学園がどこにあるのかも分からない
93 22/11/03(木)10:52:43 No.989243642
ちょっと自分のガンダムより高度な技術のガンダムが出てきて今までの人生が無駄な努力になっただけなのに…
94 22/11/03(木)10:52:46 No.989243651
>ファラクトの強さの前にエアリアルが本当のガンダムになるみたいな流れだろうか >そこまでやらなくても勝てるか 視聴者は誰もエランとファラクトが勝つ方に賭けていないという 仕方ないね…
95 22/11/03(木)10:52:52 No.989243666
>…え?機体のデメリット解消されたんですか!? しかもその新技術の提供もしてくれるというシン・セーは素晴らしい企業なのでは?
96 22/11/03(木)10:53:52 No.989243855
スレッタ×エアリアルの時だけの特別仕様じゃなくて他人のエランくんでも負荷なかったからなぁ
97 22/11/03(木)10:53:58 No.989243872
>機械と人間の一体化は素晴らしいけど強化人間みたいな化け物に機械の身体を与えたら危ないだろ… エゴを強化しただけ?なんですけど! つくづく女というものは度し難いんですけど!
98 22/11/03(木)10:54:13 No.989243923
グエルが戦法とか武装を頑張って暴いてくれたのが勝因だと嬉しいかな
99 22/11/03(木)10:54:17 No.989243939
スレッタが拒絶されてもエランくんへの気持ちを無かったことにできていないようにエランくんもスレッタに対してやったことでスレッタに感謝されてきたのを あんなものは全部無駄なことだと捨てきれてないのではって気も
100 22/11/03(木)10:54:28 No.989243975
エランくん勝てそうにないものを賭けちゃったのでどうせ次回で普通に負けて一期の大ボスではないと思っちゃうよね… それともここで予想を裏切ることができる?
101 22/11/03(木)10:54:40 No.989244012
エランくん自分が強化人士なのコンプレックスでもありアイデンティティでもあるの複雑でいいよね
102 22/11/03(木)10:54:42 No.989244020
グレイズアインみたいにはならないよう頑張ってほしい
103 22/11/03(木)10:54:53 No.989244055
エランが勝ったらシャディクの出番なくなるからな…
104 22/11/03(木)10:55:01 No.989244086
モビルスーツ評議会が当初からベネリットグループの中で立ち上がったものにすぎないのかデリングが1グループにまとめたのかもよくわからない… あと学園の創立も普通に考えるとタイミングないんだよな…
105 22/11/03(木)10:55:08 No.989244113
>間違いなく世界の犠牲者ではあるから仮面被っても違和感はないんだよね… ここで退場してママンに拾われて マスクドエランとして再登場するんだ…
106 22/11/03(木)10:55:09 No.989244114
>エランくん自分が強化人士なのコンプレックスでもありアイデンティティでもあるの複雑でいいよね だって他に何も無いからね
107 22/11/03(木)10:55:23 No.989244169
頑張ってまっとうな方向へ技術進化させたママ偉い!
108 22/11/03(木)10:55:27 No.989244177
>グエルが戦法とか武装を頑張って暴いてくれたのが勝因だと嬉しいかな 慣らし運転だからどのみち武装は全部使ったんじゃないかな
109 22/11/03(木)10:55:41 No.989244227
>頑張ってまっとうな方向へ技術進化させたママ偉い! ばあばだろ!?
110 22/11/03(木)10:55:53 No.989244265
あああああの!お母さんとなら話が合うと思います…!
111 22/11/03(木)10:55:56 No.989244280
機能のない軽い増加装甲で覆えばスタンビット自体はすぐ無効化できるよね まあそんな事しないだろうけど
112 22/11/03(木)10:55:59 No.989244290
>頑張ってまっとうな方向へ技術進化させたママ偉い! 素直にそうだと言えないママンは偉くない!!
113 22/11/03(木)10:56:05 No.989244302
勝てなくても中断ぐらいはありそうかなと 勝っても負けても遺恨が残りそうだし
114 22/11/03(木)10:56:42 No.989244452
昔さ…強化人間っていうモビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな そういうのって大概個人的には不幸だったんだよなぁ
115 22/11/03(木)10:56:43 No.989244457
武装は見せたとは思うけど まだスコア4を残してるからな
116 22/11/03(木)10:56:53 No.989244486
>機能のない軽い増加装甲で覆えばスタンビット自体はすぐ無効化できるよね >まあそんな事しないだろうけど スタンビット用の装甲とかコーティングとか そもそものビット対策の散弾とかの方向性だろうな
117 22/11/03(木)10:56:55 No.989244490
スレッタに寄ってくる男スレッタ視点だとマジで意味わかんねえな!
118 22/11/03(木)10:57:01 No.989244505
パーメット空間なのか他の原因なのかはともかく水入りはありそうよね メンタル的にたぬきがエランに絶対勝ってやるみたいな気概を持てるとも思えない
119 22/11/03(木)10:57:01 No.989244507
>エランくん自分が強化人士なのコンプレックスでもありアイデンティティでもあるの複雑でいいよね まぁ前回でコンプレックスだけになったんだけどな
120 22/11/03(木)10:57:08 No.989244534
試運転だしまだ自分の本気も出してなさそうではある まあ勝たないんですけどね…
121 22/11/03(木)10:57:13 No.989244554
>エランくん勝てそうにないものを賭けちゃったのでどうせ次回で普通に負けて一期の大ボスではないと思っちゃうよね… >それともここで予想を裏切ることができる? 「エアリアルが心配かい?ならついてきていいよ、君のお母さんの許可は降りてる」
122 22/11/03(木)10:57:20 No.989244577
普通にビーム撃てばいいのにねファラクト ファラクトのガンドアームじゃビーム兵器の演算の軽減は無理とかなのかな
123 22/11/03(木)10:57:32 No.989244628
>頑張ってまっとうな方向へ技術進化させたママ偉い! ほんとかー?ほんとにまっとうな方向かー?
124 22/11/03(木)10:57:35 No.989244638
エラン!スコア4を使いなさい!! するCEOズはいるかもしれない
125 22/11/03(木)10:57:42 No.989244663
そもそもパーメットスコアとかいう謎呪文唱えなくてもビット使えるエアリアル
126 22/11/03(木)10:57:47 No.989244682
レイヤー34突破したルブリスを解析して新造か改修して誰でも負荷無しを実現したのがエアリアルで開発のメインはママンだから間違ってないと思う 基礎を作ったのはばあばだけど
127 22/11/03(木)10:57:50 No.989244695
>メンタル的にたぬきがエランに絶対勝ってやるみたいな気概を持てるとも思えない そうは言っても家族賭けられてるから絶対勝たないといけないのだ…
128 22/11/03(木)10:57:50 No.989244696
>>頑張ってまっとうな方向へ技術進化させたママ偉い! >ほんとかー?ほんとにまっとうな方向かー? ご信用いただきたい
129 22/11/03(木)10:58:05 No.989244749
>>頑張ってまっとうな方向へ技術進化させたママ偉い! >ばあばだろ!? ばあばが基礎理念作って!今は亡き仲間らとママンが形にして!エリクトがなんか障害クリアした! 我らの想いの復讐を受け取れ!!!!!!!!
130 22/11/03(木)10:58:16 No.989244791
ここでスレッタ負けたら復讐もクソもなく計画終わるけど本当にちゃんと考えてる?
131 22/11/03(木)10:58:25 No.989244826
>そもそもパーメットスコアとかいう謎呪文唱えなくてもビット使えるエアリアル スコア? って顔をする何も知らないスレッタ・マーキュリーさん
132 22/11/03(木)10:58:36 No.989244874
>エラン!スコア4を使いなさい!! >するCEOズはいるかもしれない いいえオペレーター側から強制的にパーメットスコア上げられる仕様です
133 22/11/03(木)10:58:37 No.989244876
スコア4でエラン君死んじゃって決闘はお流れとかはあるかもしれない
134 22/11/03(木)10:58:39 No.989244888
スコア上げても結局デメリットは消しきれてないエランとノーリスクのスレッタじゃなあというところはある
135 22/11/03(木)10:58:47 No.989244920
エラン→スレッタが同族意識や任務以外にどんな感情があったか無いのか視聴者からもあんまり分からないからそこを付くにもやはりたぬきに情報が無さすぎる
136 22/11/03(木)10:58:47 No.989244922
>なんか地球と月で政治活動してること以外学園の外一切分からないしなんなら学園もコロニーかどうかすら分からなくない? なんかもうプロローグから見直せちゃんと見ろ それでもわかんねーなら公式サイト読め
137 22/11/03(木)10:58:58 No.989244961
>パーツ同士仲良くしろよ あらあら お母さんスレッタをそんな風に育てたつもりは無いわよ?
138 22/11/03(木)10:59:15 No.989245026
エアリアルが負けるならまずベギルベウ後継の機体だろうし
139 22/11/03(木)10:59:19 No.989245037
>ここでスレッタ負けたら復讐もクソもなく計画終わるけど本当にちゃんと考えてる? 復讐の中身がわからないし… デリング殺したいとかでも無いし
140 22/11/03(木)10:59:24 No.989245063
ファラクトくんはエアリアルの技術提供してもらえれば即戦力になるけど ファラクトのパーツであるエランくんはマジでどうするんだろうね
141 22/11/03(木)10:59:27 No.989245078
>ここでスレッタ負けたら復讐もクソもなく計画終わるけど本当にちゃんと考えてる? エアリアルが決闘で目立って新型ドローン技術を認めさせて 御三家がガンダム持ち出した辺りで大分目的達成してるんじゃねぇかな…
142 22/11/03(木)10:59:31 No.989245089
即死するキャラに花江君使うかなあ?
143 22/11/03(木)10:59:33 No.989245097
>ここでスレッタ負けたら復讐もクソもなく計画終わるけど本当にちゃんと考えてる? (フフフ…思ったより早かったわね…)
144 22/11/03(木)10:59:45 No.989245143
魔女ならば勝てる(パーメットスコア使えば出力上がるし減衰デバフ問題ないよね☺️)
145 22/11/03(木)10:59:50 No.989245161
>武装は見せたとは思うけど >まだスコア4を残してるからな 対ガンダムでそこをテストしろって流れはまああるだろうな 最早そこで潰れても惜しくない存在だから
146 22/11/03(木)11:00:08 No.989245222
>ファラクトくんはエアリアルの技術提供してもらえれば即戦力になるけど >ファラクトのパーツであるエランくんはマジでどうするんだろうね だからエランくんは切れたのだ
147 22/11/03(木)11:00:15 No.989245256
>即死するキャラに花江君使うかなあ? 花江君は生き残りたい…してるし…
148 22/11/03(木)11:00:26 No.989245288
ここで負けても死にはせんだろ
149 22/11/03(木)11:00:32 No.989245305
ママンが考えてそうで何考えてるかわからないの藍染感ある
150 22/11/03(木)11:00:36 No.989245317
>即死するキャラに花江君使うかなあ? 5号にも使えばいいだろ
151 22/11/03(木)11:00:38 No.989245320
あれ?たぬき改造されてないの…?ってなってるところに誕生日とかお母さんとかピンポイントに地雷を踏み抜いてくる!
152 22/11/03(木)11:00:38 No.989245323
>即死するキャラに花江君使うかなあ? 関係性の描き方重視で大河内一楼起用らしいのでエランも生きて変わってゆくキャラになるといいよね
153 22/11/03(木)11:00:47 No.989245357
エランくん自体はパイロットとしても知略に長けてるから優秀よ 身体がボロボロにされただけで…
154 22/11/03(木)11:00:47 No.989245358
スレッタ…パーメットスコアを上げてブラックドンエアリアルになるのよ…
155 22/11/03(木)11:00:51 No.989245366
>>即死するキャラに花江君使うかなあ? >5号にも使えばいいだろ オランくんか…
156 22/11/03(木)11:00:55 No.989245374
ファラクトがレイヤー34からコールバックすることにジェターク社の全株を賭けよう
157 22/11/03(木)11:01:04 No.989245405
今日までで苦しい実験も終了よ これからは自由に生きてちょうだい(ニコッ っていうエランくんハッピーエンドかもしれないし…
158 22/11/03(木)11:01:17 No.989245456
>ここでスレッタ負けたら復讐もクソもなく計画終わるけど本当にちゃんと考えてる? ガンダム技術の解禁が間違いなく目的のひとつだからエアリアル解析されて量産されてもママンとしてはOKなのでは
159 22/11/03(木)11:01:18 No.989245459
>スレッタ…パーメットスコアを上げてブラックドンエアリアルになるのよ… マザー帰れや!!!!
160 22/11/03(木)11:01:27 No.989245487
>花江君は生き残りたい…してるし… まあ前作でも体を弄られた火星ネズミの中では一人だけ1期で死んだから切実だ
161 22/11/03(木)11:01:29 No.989245496
決闘でエアリアル君が目立つまでは計算通りで そっから勝ち続けるのは無理だなって見込はあると思う なんか連戦連勝しそうだけど
162 22/11/03(木)11:01:31 No.989245507
6話で死は無いと思う ファラクトをお披露目して決闘するはCEOの算段通りだけど捕まるし元々エラン切り捨てるつもりだったんだろうか
163 22/11/03(木)11:01:32 No.989245512
ここで勝てば自分のほうが強かったという自信だけは残る 負けたらそれすら失う人生の失敗作
164 22/11/03(木)11:01:51 No.989245577
>今日までで苦しい実験も終了よ >これからは自由に生きてちょうだい(ニコッ 今だ!!!!!!!!
165 22/11/03(木)11:02:06 No.989245630
ここ切り抜けてもスレッタ庇って死にそうだからなエラン グエルはツンデレポジで死亡フラグが減ったから心通い合わせたらマジでヤバい
166 22/11/03(木)11:02:06 No.989245632
いまシンデレラ・フォウやってんだからまだ死ぬのは先だよ
167 22/11/03(木)11:02:12 No.989245658
エランさんは寮に誘ってくれて…優しくて…親切で…凄く…
168 22/11/03(木)11:02:13 No.989245660
スレッタがあっさり敗北してルブリスに乗り換える展開はまあないと思うが…
169 22/11/03(木)11:02:16 No.989245671
ペイル社CEO共が「もういらないわねえ」ってあっさり捨てそうなくらいに エランくんに期待してないというかそこまで強化人士に執着してる感じないのが…
170 22/11/03(木)11:02:23 No.989245699
もう前半折り返しだからそろそろほら来たはありそうで怖い
171 22/11/03(木)11:02:54 No.989245797
振り返りの前にショッキングな展開入れてきてもおかしくねえ
172 22/11/03(木)11:03:02 No.989245827
>いまシンデレラ・フォウやってんだからまだ死ぬのは先だよ 思い出のベンチ破壊したみたいに一緒に屋上ご飯やってほしい
173 22/11/03(木)11:03:16 No.989245869
勝つ→エアリアル手に入る→用済み 負ける→エアリアル以下じゃん→用済み かわいそ…
174 22/11/03(木)11:03:31 No.989245920
5話でねっとり描写したからだいぶ味わい深いキャラになって美味い
175 22/11/03(木)11:03:39 No.989245948
4号くんは死ぬけどそのことは秘匿されて いろいろ改善された同じ顔の5号くんがエランとして学園で生活することになるよ
176 22/11/03(木)11:03:49 No.989245980
>っていうエランくんハッピーエンドかもしれないし… >エランくんに期待してないというかそこまで強化人士に執着してる感じないのが… 新型ドローンのプレゼンに食いついてたからな4人とも
177 22/11/03(木)11:03:49 No.989245981
強化人士は研究材料としては有用だけど 企業の売り出す商品としてはいまいちだからな
178 22/11/03(木)11:04:03 No.989246048
>勝つ→エアリアル手に入る→用済み >負ける→エアリアル以下じゃん→用済み >かわいそ… 滅びを宿命づけられた存在
179 22/11/03(木)11:04:17 No.989246093
特にニュータイプとか必要ないからエアリアルに乗れば誰でもガンビット出来るんだよね多分
180 22/11/03(木)11:04:18 No.989246096
新しいエランくんが起動します
181 22/11/03(木)11:04:25 No.989246137
フォウじゃなくてせめてゼロだったら安心して見てられるのにねぇ
182 22/11/03(木)11:04:32 No.989246165
折り返しだけどプロローグ見てない勢からしたらやっと「ガンダムとはなんぞや」って話が始まったところでもある
183 22/11/03(木)11:04:39 No.989246190
一旦エアリアル取られて解析中にリミッター解除しちゃって赤目になってエラン君廃人化とかはどうです?
184 22/11/03(木)11:04:42 No.989246200
エランくん自体ほらきたの塊だし エグい設定はないとか言ってる人いるけどエランは大分エグい上に既に尊厳破壊と存在価値の消失くらってるからな
185 22/11/03(木)11:04:47 No.989246217
後輩魔女おばさんがいろいろ思うとこありそうだから希望はまだある なんかあのおばさんママンにしっとりした視線向けてるな…
186 22/11/03(木)11:04:51 No.989246234
二戦目か三戦目くらいでエアリアルが負けて 御三家のどっかに情報を全部抜かれる位は計算済みだと思う
187 22/11/03(木)11:04:52 No.989246242
みんなマジで死ぬとは思ってないから5号だの6号だのネタ披露してるんでしょ
188 22/11/03(木)11:05:05 No.989246294
>新しいエランくんが起動します オランはおらんのだ!
189 22/11/03(木)11:05:13 No.989246324
エランパワーでエアリアルを何か起動できたのは確かでエランくんは無害化したガンダムだと解釈している その解釈あってるのかちょっと怪しい
190 22/11/03(木)11:05:30 No.989246393
>勝つ→エアリアル手に入る→用済み >負ける→エアリアル以下じゃん→用済み >かわいそ… ママンと後輩が接触した時点で決闘とか関係なしに用済みルートまであるのだ
191 22/11/03(木)11:05:30 No.989246398
>二戦目か三戦目くらいでエアリアルが負けて >御三家のどっかに情報を全部抜かれる位は計算済みだと思う だって普通に学生が弄る機体だし… 見せて困るもん積む理由がない
192 22/11/03(木)11:05:35 No.989246416
なんやらかんやらリンクして 昔のハッピーバースデーソングの場面頭に流れ込んできて 君も大変なのに明るく頑張ってきたんだみたいなポジになると予想
193 22/11/03(木)11:05:38 No.989246429
基本コンセプトが産廃だから5号目覚めようが何も変わらんのでは
194 22/11/03(木)11:05:45 No.989246458
大丈夫だまだ心配すんな 拡散メガ粒子砲積んだ大型MAとか乗らない限りはそうそう死なない
195 22/11/03(木)11:05:51 No.989246493
むしろ詰んでる分生き残りそうだなって気がしてきた
196 22/11/03(木)11:06:16 No.989246584
>基本コンセプトが産廃だから5号目覚めようが何も変わらんのでは まぁ古典的なアヤナミメソッド見たい気持ちは多少ある
197 22/11/03(木)11:06:22 No.989246609
>ファラクトをお披露目して決闘するはCEOの算段通りだけど捕まるし元々エラン切り捨てるつもりだったんだろうか 良さげなガンダムが出てきたしシン・セーはデータ提供にも前向き じゃあファラクトと4号ぶつけて各種データ取りして無駄なく消費するのが一番おいしいじゃない?
198 22/11/03(木)11:06:29 No.989246638
>なんやらかんやらリンクして >昔のハッピーバースデーソングの場面頭に流れ込んできて >君も大変なのに明るく頑張ってきたんだみたいなポジになると予想 (覚えてない)
199 22/11/03(木)11:06:47 No.989246710
ミオミオが乗った時はパーメットスコアしてなかったから本当にエアリアルが完全なガンドアーム機かはまだわからないんだよな
200 22/11/03(木)11:06:53 No.989246734
>みんなマジで死ぬとは思ってないから5号だの6号だのネタ披露してるんでしょ ガンダムで強化人間で4号だからロクなことにもならないだろうなって思ってもいる 心がふたつある~
201 22/11/03(木)11:06:54 No.989246735
マジのやべー奴でキレたわ…
202 22/11/03(木)11:07:02 No.989246765
>勝つ→エアリアル手に入る→用済み >負ける→エアリアル以下じゃん→用済み >かわいそ… なんてこった これが強化人士… 何も生み出せない悲しい存在 二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ
203 22/11/03(木)11:07:52 No.989246969
4号ももう用済みだしスコア4を試してみようかしらねぇ
204 22/11/03(木)11:07:53 No.989246974
7話からは低負荷パーメットリンク向けに調整された5号がエランになるけど誰も気づかないだけじゃない?
205 22/11/03(木)11:07:54 No.989246978
ペイル社ちょっと異端審問しようか?
206 22/11/03(木)11:07:56 No.989246986
カテゴリーFとかスーパーコーディネーターの失敗作とかシャアの失敗作とかは今までいたけど成功作ではあるけど企画自体がそもそもだめでしたっていた?
207 22/11/03(木)11:08:04 No.989247018
生き残るかもしれんけどガンダムで強化人間だからな・・・ カリスとか生き残った例もあるけど例外に近い
208 22/11/03(木)11:08:12 No.989247040
>ミオミオが乗った時はパーメットスコアしてなかったから本当にエアリアルが完全なガンドアーム機かはまだわからないんだよな オートで接続する訳ではないとか?
209 22/11/03(木)11:08:35 No.989247130
>カテゴリーFとかスーパーコーディネーターの失敗作とかシャアの失敗作とかは今までいたけど成功作ではあるけど企画自体がそもそもだめでしたっていた? ヅダ?
210 22/11/03(木)11:08:36 No.989247135
失敗作じゃなくて失敗計画の成功作
211 22/11/03(木)11:08:40 No.989247147
一人だけ歴代のガンダム強化人間要素を盛り込まれたようなキャラ
212 22/11/03(木)11:09:00 No.989247225
>カテゴリーFとかスーパーコーディネーターの失敗作とかシャアの失敗作とかは今までいたけど成功作ではあるけど企画自体がそもそもだめでしたっていた? 令和最新の尊厳破壊パターン
213 22/11/03(木)11:09:02 No.989247231
顔までいじってるのは本人がねじくれてていろいろ思い込んでるだけって気もする…
214 22/11/03(木)11:09:06 No.989247245
まずミオミオはガンドアーム搭載機だって知らないからパーメットスコア上げようともしなかったんじゃ?
215 22/11/03(木)11:09:12 No.989247262
>強化人士は研究材料としては有用だけど >企業の売り出す商品としてはいまいちだからな 行き着く先はMSと同調できる安心安全なガンド、だったのかなあ
216 22/11/03(木)11:09:18 No.989247280
>エランパワーでエアリアルを何か起動できたのは確かでエランくんは無害化したガンダムだと解釈している >その解釈あってるのかちょっと怪しい パイロットのたぬきを弄ってるって見立てが外れたばかりだから エラン君の見立てが何もかも間違ってましたってんだと強化人士のアプローチ以前に無能すぎてそこは外さないんじゃないな
217 22/11/03(木)11:09:26 No.989247319
>カテゴリーFとかスーパーコーディネーターの失敗作とかシャアの失敗作とかは今までいたけど成功作ではあるけど企画自体がそもそもだめでしたっていた? そもそも強化人間が兵士に満たない人間の戦力化を目指して失敗するというジャンル
218 22/11/03(木)11:09:54 No.989247447
そもそも大本の目的はGUND技術の普及だからママンはなんならフリー素材にしてもいいと思ってるよ
219 22/11/03(木)11:09:59 No.989247458
軍需産業だから程度の差はあるとはいえみんなアレだけど ペイル社だけ倫理観の無さが段違いで笑う
220 22/11/03(木)11:10:18 No.989247532
>失敗作じゃなくて失敗計画の成功作 コンセプト自体が致命的という失敗パターンだからエラン君がどんだけ優秀でも救いようがないのが酷い
221 22/11/03(木)11:10:32 No.989247578
>>カテゴリーFとかスーパーコーディネーターの失敗作とかシャアの失敗作とかは今までいたけど成功作ではあるけど企画自体がそもそもだめでしたっていた? >そもそも強化人間が兵士に満たない人間の戦力化を目指して失敗するというジャンル マシュマーとかファラみたいに元から優秀な人もいるじゃん!
222 22/11/03(木)11:10:39 No.989247600
新たな強敵を前にスレッタも知らないガンダムパワーが発動する強化イベントはまあ当然どこかであるだろう そんなものを使わなくてもグエル先輩を倒せるほど強いんだけど
223 22/11/03(木)11:10:43 No.989247622
適当な言葉で絆されたりはしないでほしい なんならクンタラ仮面クラスに拗らせてほしい
224 22/11/03(木)11:10:45 No.989247626
なんか決闘システムとか始めてる…扉が開いた!
225 22/11/03(木)11:11:17 No.989247740
もう男娼セクサロイドとして売り出すしかないじゃん…
226 22/11/03(木)11:11:35 No.989247817
>そもそも大本の目的はGUND技術の普及だからママンはなんならフリー素材にしてもいいと思ってるよ 医療技術としてのGUNDは普及してる
227 22/11/03(木)11:11:49 No.989247865
>新たな強敵を前にスレッタも知らないガンダムパワーが発動する強化イベントはまあ当然どこかであるだろう >そんなものを使わなくてもグエル先輩を倒せるほど強いんだけど つっても2回目はグエルが最初から操作してれば互角かちょい上くらいでスプリンクラー込みだとやばかったと思うよ
228 22/11/03(木)11:11:52 No.989247876
>新たな強敵を前にスレッタも知らないガンダムパワーが発動する強化イベントはまあ当然どこかであるだろう >そんなものを使わなくてもグエル先輩を倒せるほど強いんだけど とくにパワーアップイベントもなく普通に負けたら 流石にエランくんかわいそすぎる
229 22/11/03(木)11:11:57 No.989247886
>エランくん自体ほらきたの塊だし >エグい設定はないとか言ってる人いるけどエランは大分エグい上に既に尊厳破壊と存在価値の消失くらってるからな エランくん見てエグい設定ないって言ってる人居るの!?
230 22/11/03(木)11:12:16 No.989247953
>新たな強敵を前にスレッタも知らないガンダムパワーが発動する強化イベントはまあ当然どこかであるだろう >そんなものを使わなくてもグエル先輩を倒せるほど強いんだけど 今回はエラン君が普通に戦って負けそうになって CEOsによるスコア4をポチッとなするイベントがあると思われる
231 22/11/03(木)11:12:33 No.989248028
科学の発展には犠牲は付き物よねえ
232 22/11/03(木)11:12:46 No.989248083
たぬき強いと言ってもガンダムの性能ありきであんまり凄腕パイロットに感じないんだよな メインカメラ使えなくなっただけでぽんこつになるし
233 22/11/03(木)11:12:53 No.989248110
>>そもそも大本の目的はGUND技術の普及だからママンはなんならフリー素材にしてもいいと思ってるよ >医療技術としてのGUNDは普及してる GUND-ARM技術の普及だな
234 22/11/03(木)11:12:56 No.989248126
>科学の発展には犠牲は付き物よねえ 発展する先がないから悲惨なんだろうが!
235 22/11/03(木)11:13:00 No.989248145
>メインカメラ使えなくなっただけでぽんこつになるし …だけ?
236 22/11/03(木)11:13:11 No.989248186
>もう男娼セクサロイドとして売り出すしかないじゃん… そんな事は認めん ペイル社のブランドに傷が付くからな
237 22/11/03(木)11:13:36 No.989248293
>メインカメラ使えなくなっただけでぽんこつになるし メインカメラ以外のセンサー類全部制限されてたって何回ツッコませるんだ
238 22/11/03(木)11:13:37 No.989248297
>たぬき強いと言ってもガンダムの性能ありきであんまり凄腕パイロットに感じないんだよな >メインカメラ使えなくなっただけでぽんこつになるし 天パ仕事しろ
239 22/11/03(木)11:13:41 No.989248307
>たぬき強いと言ってもガンダムの性能ありきであんまり凄腕パイロットに感じないんだよな >メインカメラ使えなくなっただけでぽんこつになるし めちゃくちゃなことを言うな
240 22/11/03(木)11:13:56 No.989248365
スレッタ改造はされてなかったけどやたらMS操縦に自信あるしウッソばりの英才教育は受けてる気がする
241 22/11/03(木)11:14:06 No.989248392
(この先僕と同じで長く生きられないんだね可哀想に…) リストたくさん叶うといいね
242 22/11/03(木)11:14:06 No.989248394
>メインカメラ使えなくなっただけでぽんこつになるし あれ他の機器が使えなくてメインカメラとナビだけって想定の試験だよ あんなんクリアするのゲルマン忍者だよ
243 22/11/03(木)11:14:19 No.989248447
>>エランくん自体ほらきたの塊だし >>エグい設定はないとか言ってる人いるけどエランは大分エグい上に既に尊厳破壊と存在価値の消失くらってるからな >エランくん見てエグい設定ないって言ってる人居るの!? エアリアルに何かあるんだろうけどエグイ設定は無いだろうって言ってる人は大分いるよ まあ本当にあるかどうか別にしてエラン君回り見てたら全然安心できない
244 22/11/03(木)11:14:21 No.989248453
>軍需産業だから程度の差はあるとはいえみんなアレだけど >ペイル社だけ倫理観の無さが段違いで笑う 規模の差こそあれペイルみたいな事やってた企業は宇宙のどこかにいるんじゃないかと思う だってガンダム最初に世に送り出せたら超儲かるじゃん?
245 22/11/03(木)11:14:42 No.989248547
>(この先僕と同じで長く生きられないんだね可哀想に…) リストたくさん叶うといいね 振り返ると全部が重い優しさに満ちてる…
246 22/11/03(木)11:14:43 No.989248559
>スレッタ改造はされてなかったけどやたらMS操縦に自信あるしウッソばりの英才教育は受けてる気がする 子供の頃からシミュレーションやり込んでる描写はある
247 22/11/03(木)11:14:48 No.989248582
>スレッタ改造はされてなかったけどやたらMS操縦に自信あるしウッソばりの英才教育は受けてる気がする 英才教育と言うか極限環境でMSひたすら乗り回してたからね
248 22/11/03(木)11:14:57 No.989248618
アムロならメインカメラもサブカメラも計測センサー全部潰されてても地雷原走り抜けるくらい余裕だった スレッタは弱い
249 22/11/03(木)11:14:59 No.989248630
何ならエアリアルなくても数年後にはジェダーク社AIで用済みになってそうなのがひどい
250 22/11/03(木)11:15:06 No.989248662
たかがメインカメラとか言っちゃう人は後輩にもうしろに目をつけろとかアドバイスするしちょっと参考にできない
251 22/11/03(木)11:15:10 No.989248679
エアリアルが本当に安心安全だったら呪われたモビルスーツみたいな前フリしないだろ
252 22/11/03(木)11:15:44 No.989248789
(僕と同じく辛い境遇だからこそやりたいことリストなんて作って精一杯楽しもうとしているんだな…)
253 22/11/03(木)11:15:48 No.989248809
デリング死んだら最初にガンドアーム出した奴が他の会社に優位取れるしな 仮面ママが先手打ったけど
254 22/11/03(木)11:15:52 No.989248830
>アムロならメインカメラもサブカメラも計測センサー全部潰されてても地雷原走り抜けるくらい余裕だった >スレッタは弱い ボッシュのレス
255 22/11/03(木)11:16:05 No.989248879
たぬきがどれくらいすげえのかいまいちまだわからない部分はある、2回しか戦闘してないし 操作技術が高いのは分かるけど搦手も使うタイプのエランに即座に対応できるイメージもあんまりない
256 22/11/03(木)11:16:18 No.989248924
>スレッタ改造はされてなかったけどやたらMS操縦に自信あるしウッソばりの英才教育は受けてる気がする 娯楽としてエアリアルでシミュレーターやったりクソ環境の水星でレスキューやってた子だ 操縦の技量はマジである
257 22/11/03(木)11:16:23 No.989248941
>アムロならメインカメラもサブカメラも計測センサー全部潰されてても地雷原走り抜けるくらい余裕だった >スレッタは弱い キレッキレのアムロならやりそうな感じはあるけど 基本的にはNTでも熱源もない設置型の地雷とかにはそこまでの優位性ないよ
258 22/11/03(木)11:17:14 No.989249138
エランなんとかなったら今後ババア達の始末はつけに行くんだろうなって…
259 22/11/03(木)11:17:18 No.989249159
小説見たら一歩間違えると死の水星環境で 時間制限救出ミッションやってるからなスレッタ…
260 22/11/03(木)11:18:34 No.989249442
>なんてこった >これが強化人士… >何も生み出せない悲しい存在 >二度と人の役に立ちたいなんて思い上がるんじゃねえ だから青春兵器定型は過激すぎるって!!
261 22/11/03(木)11:18:34 No.989249444
ガンダムファイターだったら目が見えなくなったら全部当たればいいみたいな謎理論であえて地雷全部爆破して無傷だからセーフ!してたから人体改造するより筋肉を鍛えたほうがいい
262 22/11/03(木)11:18:51 No.989249523
3話の決闘はお互いに障害があって素の実力が分かりにくいからな
263 22/11/03(木)11:19:01 No.989249559
もうちょっとお互いわかりあえる時間あったら良かったんだけどやっぱ美しすぎる今の状況
264 22/11/03(木)11:19:02 No.989249564
ママンは目標である普及のためにアーシアン側の企業にもデータ提供してる気はする というかエアリアルの建造のバックアップ自体もデータ引き換えにして貰ったと考えるほうが自然だとは思う
265 22/11/03(木)11:19:42 No.989249743
同じ存在だと思ってたのに!!!!裏切られた!!!!けおおおおおお!!
266 22/11/03(木)11:20:14 No.989249881
ガンダムファイターは各国家が世界の覇権を賭けてやる代替戦争において 勝利の為に一人だけ選ばれた存在だから上澄みの中の上澄みなんだよな…
267 22/11/03(木)11:20:36 No.989249969
>3話の決闘はお互いに障害があって素の実力が分かりにくいからな 最後の切り結び見る限り明確にスレッタが上手だと思う
268 22/11/03(木)11:21:37 No.989250236
グエルなんかとそこそこいい試合してるからスレッタが強者とは感じにくいんだよな…
269 22/11/03(木)11:22:01 No.989250334
上で言ってたクソ状況の試験でも 結局はナビだけで武器換装のパートまで言ってるしなたぬき
270 22/11/03(木)11:22:04 No.989250345
>グエルなんかとそこそこいい試合してるからスレッタが強者とは感じにくいんだよな… いや...グエル先輩は強えな...
271 22/11/03(木)11:22:13 No.989250395
ママンはなんかいかにも荒事に精通してそうな怪しいおじさん配下にしてたし 絶対戦争始めさせる気じゃん
272 22/11/03(木)11:22:15 No.989250401
>もうちょっとお互いわかりあえる時間あったら良かったんだけどやっぱ美しすぎる今の状況 4ババアがファラクト実戦テストしてお前の仕事はエアリアルを奪うことって命令したのと同時にスレッタとの違いに気づいちゃったのがタイミング最悪で
273 22/11/03(木)11:22:21 No.989250423
なんかは酷くない!?
274 22/11/03(木)11:22:37 No.989250487
>ガンダムファイターは各国家が世界の覇権を賭けてやる代替戦争において >勝利の為に一人だけ選ばれた存在だから上澄みの中の上澄みなんだよな… はい そんで決勝残ってる奴らはそのクソやばと一年戦い抜いて生き残ったエリートだ なあネーデルガンダム?
275 22/11/03(木)11:22:43 No.989250509
>グエルなんかとそこそこいい試合してるからスレッタが強者とは感じにくいんだよな… ペイル寮生のレス
276 22/11/03(木)11:22:47 No.989250523
今のところ決闘がタイマン形式だからモブ相手に無双して強さアピールできないのはある
277 22/11/03(木)11:23:20 No.989250653
ママンはエアリアルくんがお姉ちゃん巻き込むのはやめてと思うくらいには裏があるの確定っていう
278 22/11/03(木)11:23:22 No.989250661
逆張りレスがわかりやすすぎる
279 22/11/03(木)11:23:28 No.989250682
もう大前提になって話されてるけどエランくんが用済み個体だよねってのも設定からくる考察だからな… 実際は超低コストで超高パフォーマンスを出せてエアリアルより高性能とかあるかもしれないし…
280 22/11/03(木)11:24:02 No.989250828
ていうか4BBAがあんたは用済みねとか言い出すのも妄想に近い
281 22/11/03(木)11:24:04 No.989250830
俺エラスレで闇カプとか憎悪感情ぶつけとか泣いてうずくまってるのを抱きしめる関係性の良さわかった!
282 22/11/03(木)11:24:22 No.989250904
忘れてるかもしれないけどスレッタに勝ったらエアリアルの他にミオリネが付いてくるんだぞエラン
283 22/11/03(木)11:24:33 No.989250947
>ていうか4BBAがあんたは用済みねとか言い出すのも妄想に近い それはそう 外れる予感はあまりしないけど
284 22/11/03(木)11:24:38 No.989250971
>忘れてるかもしれないけどスレッタに勝ったらエアリアルの他にミオリネが付いてくるんだぞエラン 興味ない(興味ない)
285 22/11/03(木)11:24:48 No.989251005
>実際は超低コストで超高パフォーマンスを出せてエアリアルより高性能とかあるかもしれないし… 機体本体がどんだけ低コストでも強化人間必要な時点で兵器としてコスト(金額的意味だけでなく)高すぎるよ
286 22/11/03(木)11:24:55 No.989251049
最初のエランの決闘見る限りパイロット科のトップ層なら1対3くらいでもあっさり勝てるくらい実力差があるな
287 22/11/03(木)11:25:02 No.989251080
エランが勝手にブチギレて敵になった!ではなく元々敵だったんだよね悲しいけど でも勝手にブチギレたのはそうだし本当は優しくて親切な人なのもそう
288 22/11/03(木)11:25:13 No.989251110
君じゃ僕に勝てないよみたいなニュアンスで「ガンダムに勝てるのはガンダムだけだ」って言うから決闘負けるつもりかもしれない
289 22/11/03(木)11:25:43 No.989251252
>最後の切り結び見る限り明確にスレッタが上手だと思う あそこ一瞬だけど片腕でダリルバルデの両腕封じてるからな スレッタの技能やばいわ
290 22/11/03(木)11:25:55 No.989251304
>ていうか4BBAがあんたは用済みねとか言い出すのも妄想に近い だってあのババア共いかにも生命倫理無視のバイオテクノロジー使いそうな見た目から マジで強化人士4号とか出してくるんだもん そりゃ期待しちゃうでしょ
291 22/11/03(木)11:26:03 No.989251341
コピーエランくんパターンか…
292 22/11/03(木)11:26:19 No.989251412
>>3話の決闘はお互いに障害があって素の実力が分かりにくいからな >最後の切り結び見る限り明確にスレッタが上手だと思う まだ両腕とサーベル2本残ってるダリルに対して片手とサーベル1本で制してるんだよねあそこ
293 22/11/03(木)11:26:23 No.989251427
ママの後輩ちゃんもろくでもないよね
294 22/11/03(木)11:26:30 No.989251464
エラン君自体はともかく強化人士のプロジェクト自体は客観的に考えても存続は絶望的だと思う 少なくとも表立ってコスト的にも技術的にも量産する意義自体消滅してるからな
295 22/11/03(木)11:26:46 No.989251534
>でも勝手にブチギレたのはそうだし本当は優しくて親切な人なのもそう 同類だと思ってたから兄弟のように親身にしてた 違った
296 22/11/03(木)11:26:56 No.989251572
何回か繰り返して見ないとボディプレスで角折ってるの気づかないって
297 22/11/03(木)11:27:21 No.989251686
せっかくスレッタと誕生日を決めたのに初期化されて楽しい思い出消される妄想しちゃうくらい境遇が悲惨
298 22/11/03(木)11:27:41 No.989251766
>エラン君自体はともかく強化人士のプロジェクト自体は客観的に考えても存続は絶望的だと思う >少なくとも表立ってコスト的にも技術的にも量産する意義自体消滅してるからな エラン以外に作られてない時点でね
299 22/11/03(木)11:27:47 No.989251791
>あそこ一瞬だけど片腕でダリルバルデの両腕封じてるからな >スレッタの技能やばいわ 身体拡張機能であるGUND-ARMだからできる芸当にも見えたな だから本当に技量を見るなら次回のエラン戦で対等な条件になる
300 22/11/03(木)11:27:48 No.989251796
>ママの後輩ちゃんもろくでもないよね エランに対して思うところありそうな雰囲気はあるけど ガンドアームの為にパイロットの方いじるっていう兵器運用メインの道に進んでる時点で ばーばの思想から大きく外れてるよね
301 22/11/03(木)11:27:52 No.989251807
>何回か繰り返して見ないとボディプレスで角折ってるの気づかないって ルールもしっかり把握してて咄嗟の判断力が凄いよね
302 22/11/03(木)11:28:16 No.989251898
可能性としては最初の4BBA+後輩魔女の会議で次のフェーズに移行するタイミングかと~って言ってたから なんかエランくんが存続できる新技能が出てきてライバル化はあるかもしれん
303 22/11/03(木)11:28:19 No.989251921
というか絶対博士生きてるだろ!
304 22/11/03(木)11:28:42 No.989252017
雇われ科学者キャラにありがちな立場上助けれやれないけど大事には思ってる人だな後輩
305 22/11/03(木)11:29:17 No.989252152
エラン君生存はママンがなんかこう上手い具合に働き掛けないと難しそうだな
306 22/11/03(木)11:30:02 No.989252345
発売日的にファラクトとダリルバルデはまだ出番ある
307 22/11/03(木)11:30:16 No.989252400
のと仮面にもシャディクと同じくらい色んな期待かかってるぞ!
308 22/11/03(木)11:30:46 No.989252526
次回タイトルの鬱陶しい歌が今の所バースデーソング以外候補ないな
309 22/11/03(木)11:30:54 No.989252555
>エラン君生存はママンがなんかこう上手い具合に働き掛けないと難しそうだな 状況詰み過ぎてるんですよね…
310 22/11/03(木)11:31:31 No.989252706
後輩魔女へのスタンスでのと仮面の善悪も図れそうだな…
311 22/11/03(木)11:31:57 No.989252815
悲劇のカウントダウンにしか見えないのに中の人たちは面白い回ですと言ってるのが展開読めない…
312 22/11/03(木)11:32:15 No.989252874
>のと仮面にもシャディクと同じくらい色んな期待かかってるぞ! これについては現状だとのとまみこ以外に何がどうしてこうなったか多少解った上で介入出来る人物いなさそうな案件だし…
313 22/11/03(木)11:32:21 No.989252896
>悲劇のカウントダウンにしか見えないのに中の人たちは面白い回ですと言ってるのが展開読めない… 悲劇であることと面白いことは両立する
314 22/11/03(木)11:32:21 No.989252898
一話でここまで人生崖っぷちになるキャラは中々珍しいね
315 22/11/03(木)11:32:23 No.989252908
強化人間作るのがネックすぎるからな・・・ クローンとか使っても10年くらいかかるし適当な孤児浚って教育と改造しても形になるまで数年かかるだろうし
316 22/11/03(木)11:32:38 No.989252963
>悲劇のカウントダウンにしか見えないのに中の人たちは面白い回ですと言ってるのが展開読めない… シリアスな戦いからいつの間にかイチャイチャ喧嘩ップルになるのかもしれない…
317 22/11/03(木)11:32:58 No.989253058
即和解はないだろうから改善の兆しが見えるってところだろうか
318 22/11/03(木)11:33:04 No.989253083
どのみちエラン君が長生き出来ないのはわかる
319 22/11/03(木)11:33:13 No.989253131
強化人士はやっぱ研究メインだよね 流石に商品として売り出すのは企業イメージあるし…
320 22/11/03(木)11:33:33 No.989253214
面白いやいい話=ハッピーエンドとは限らないからな
321 22/11/03(木)11:34:27 No.989253440
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリからなる共同CEOの時点で企業イメージ大分…
322 22/11/03(木)11:34:34 No.989253468
まあデータストーム対策を研究してたんだろうけど既にエアリアルが解決してるからプロジェクトの意義自体がね
323 22/11/03(木)11:35:04 No.989253589
>面白いやいい話=ハッピーエンドとは限らないからな 希望が少し見えるぐらいの塩梅だといいな…
324 22/11/03(木)11:35:13 No.989253634
>>ママの後輩ちゃんもろくでもないよね >ガンドアームの為にパイロットの方いじるっていう兵器運用メインの道に進んでる時点で >ばーばの思想から大きく外れてるよね 目指したのは大型機械(MS)からの負荷に耐えられるGUNDであって、見ている先は博士と同じだったと思うんだよなあ
325 22/11/03(木)11:35:14 No.989253636
>悲劇のカウントダウンにしか見えないのに中の人たちは面白い回ですと言ってるのが展開読めない… 悲劇と面白いは両立する
326 22/11/03(木)11:35:19 No.989253651
お母さんトークでいい感じにグエルと話せた成功体験がいけないよなぁ… 許さないぞグエル・ジェターク
327 22/11/03(木)11:35:22 No.989253663
5話で明らかに出番少なかったミオリネがなんかするんだろうな
328 22/11/03(木)11:35:29 No.989253694
>シリアスな戦いからいつの間にかイチャイチャ喧嘩ップルになるのかもしれない… エアリアルの中身見たんですか!エランさんのエッチ!
329 22/11/03(木)11:35:31 No.989253701
これでエアリアルより深くパーメットスコア叩き出せるってこともないだろうしな…
330 22/11/03(木)11:35:57 No.989253811
まぁでもあからさまにキツイ話だったら中の人取材でそう答えんだろ
331 22/11/03(木)11:37:04 No.989254088
まあ学園編はそこまで人死にでないだろうという安心感はあるが転換点があるし終盤やばそうではある
332 22/11/03(木)11:37:13 No.989254132
処分されるかどうかはわからんけどエランくんの存在そのものが会社取り潰しになるレベルの背任の証拠だからね…
333 22/11/03(木)11:37:29 No.989254197
>悲劇のカウントダウンにしか見えないのに中の人たちは面白い回ですと言ってるのが展開読めない… 楽しいとも言ってるんだよなあ 本当に楽しくなるのか…?ここから…?
334 22/11/03(木)11:37:39 No.989254239
グエルくんは言いつけ破って決闘して負けるしエランくんは存在そのものの危機だしチャラ男さんはどんなピンチに襲われるんだろう
335 22/11/03(木)11:37:49 No.989254281
エラン君いらないから処分すっかぁするか用済みだしもう好きにすれば?か顔好みだし飼うかするか 4BBAの邪悪度によって今後の展開が左右され過ぎる…
336 22/11/03(木)11:37:57 No.989254319
>まあ学園編はそこまで人死にでないだろうという安心感はあるが転換点があるし終盤やばそうではある 地球寮何人死ぬかなって思ってる
337 22/11/03(木)11:38:06 No.989254348
>グエルくんは言いつけ破って決闘して負けるしエランくんは存在そのものの危機だしチャラ男さんはどんなピンチに襲われるんだろう 養父が死ぬとかじゃね?
338 22/11/03(木)11:38:09 No.989254360
地球情勢ほっとけないのは描写してるから学園編はどっかでは終わるか
339 22/11/03(木)11:38:16 No.989254389
まあ1年モノなら1クール目の終わりに当たるわけだしな
340 22/11/03(木)11:38:18 No.989254399
まあまだエアリアルが完全にクリーンなガンダムとは決まってないからワンチャンあるぜ
341 22/11/03(木)11:38:58 No.989254585
チャラ男さんは誰かを追放するのが役目かな
342 22/11/03(木)11:39:01 No.989254598
オマージュ元だし久しぶりにネトフリでZガンダム見返してんだけど地上編面白すぎる… フォウと通じ合ったのに状況が許してくれない展開は今見ても切ない
343 22/11/03(木)11:39:02 No.989254605
>>グエルくんは言いつけ破って決闘して負けるしエランくんは存在そのものの危機だしチャラ男さんはどんなピンチに襲われるんだろう >養父が死ぬとかじゃね? むしろ謀殺しそう
344 22/11/03(木)11:39:05 No.989254621
視聴者側はレイヤー34突破したエリクトちゃん見てるわけだしな…
345 22/11/03(木)11:39:23 No.989254690
エラン:ガンダムの完成品が目の前に現れて廃棄寸前 グエル:勝手に決闘して敗北して弟の機体をぶっこわして立場最悪 一人だけ得をした御三家の御曹司が犯人かな?
346 22/11/03(木)11:39:24 No.989254693
>グエルくんは言いつけ破って決闘して負けるしエランくんは存在そのものの危機だしチャラ男さんはどんなピンチに襲われるんだろう 6股がバレる
347 22/11/03(木)11:39:28 No.989254716
>地球情勢ほっとけないのは描写してるから学園編はどっかでは終わるか 学園の絆を取るか地球に味方するかの板挟みに合う地球寮とかありそう
348 22/11/03(木)11:39:36 No.989254747
Zの前半戦は面白いからな...
349 22/11/03(木)11:39:49 No.989254805
フォウとえーっと…種のデストロイガンダムの子は相思相愛までもっていったぞ! いけー強化人士4号!
350 22/11/03(木)11:40:27 No.989254951
>一人だけ得をした御三家の御曹司が犯人かな? 俺もこの決闘は見たい(俺もこの決闘は見たい)
351 22/11/03(木)11:40:37 No.989254993
>オマージュ元だし久しぶりにネトフリでZガンダム見返してんだけど地上編面白すぎる… >フォウと通じ合ったのに状況が許してくれない展開は今見ても切ない カミーユを宇宙に帰すためにフォウがスードリに突っ込んでからアーガマにランデブーするまでのスリリングさすげーよな
352 22/11/03(木)11:40:39 No.989254998
地球寮の和やかさが日常崩壊の描写にピッタリすぎるのが悪いよ
353 22/11/03(木)11:40:45 No.989255016
>フォウとえーっと…種のデストロイガンダムの子は相思相愛までもっていったぞ! >いけー強化人士4号! し…死んでる…
354 22/11/03(木)11:41:02 No.989255084
こんな時期に僕の人生ゴミだよ!!するんだから回復フェーズ書いてくれないと困る ここで拗れ尽くすくらいなら終盤で拗れて殺し合ういつもの奴でいい
355 22/11/03(木)11:41:10 No.989255122
>視聴者側はレイヤー34突破したエリクトちゃん見てるわけだしな… プロローグ見てない人も多いだろうし製作側もそのつもりでお話作ってると思う
356 22/11/03(木)11:41:37 No.989255222
最新のNTでもヒロインは強化人間だったし大丈夫
357 22/11/03(木)11:41:38 No.989255226
>地球寮の和やかさが日常崩壊の描写にピッタリすぎるのが悪いよ あの面子の誰かしら死んだらすげえショックなんだけど!
358 22/11/03(木)11:41:45 No.989255248
恋人になってからフォウムラサメしたらタヌキ曇るなんてもんじゃねえな…
359 22/11/03(木)11:42:01 No.989255326
カミーユの恐る恐る不器用な歩み寄りがフォウの絶望を晴らすまで届くのがいいよね…
360 22/11/03(木)11:42:19 No.989255400
餌付けに飯持ってったから普通の食事してんだよなこいつも
361 22/11/03(木)11:42:25 No.989255425
>最新のNTでもヒロインは強化人間だったし大丈夫 し、死んでる...
362 22/11/03(木)11:42:37 No.989255479
エランとミオリネの組み合わせは興味あるけど共同CEOがなんかけしかけないとホルダーになってもなんも変わらなさそう
363 22/11/03(木)11:42:46 No.989255514
>>地球寮の和やかさが日常崩壊の描写にピッタリすぎるのが悪いよ >あの面子の誰かしら死んだらすげえショックなんだけど! スレッタちゃんに戦う決意させるにはそれぐらいやらないと
364 22/11/03(木)11:42:56 No.989255547
00の強化人間は多重人格化だっけ
365 22/11/03(木)11:42:59 No.989255558
>>視聴者側はレイヤー34突破したエリクトちゃん見てるわけだしな… >プロローグ見てない人も多いだろうし製作側もそのつもりでお話作ってると思う だからこその話の作り方だなって思ってさ 前日譚自体が物語のフリになってて理想的なプロローグだなって…
366 22/11/03(木)11:43:06 No.989255589
>>地球寮の和やかさが日常崩壊の描写にピッタリすぎるのが悪いよ >あの面子の誰かしら死んだらすげえショックなんだけど! 爆死(20万)
367 22/11/03(木)11:43:55 No.989255784
>00の強化人間は多重人格化だっけ アレハレとソーマリで要因が違いそうだからたまたまじゃないかな
368 22/11/03(木)11:44:00 No.989255814
ニカチュチュ以外は普通に危ない地球寮…
369 22/11/03(木)11:44:18 No.989255883
>ニカチュチュ以外は普通に危ない地球寮… ニカは普通に危なくねえかな
370 22/11/03(木)11:44:31 No.989255946
アレハレの人格分裂は極限のストレスでそうなっただけで強化自体は関係ない
371 22/11/03(木)11:44:32 No.989255950
多分主要人物ほとんど死なないレコンギスタコースだと思うよ
372 22/11/03(木)11:44:32 No.989255955
呪いとまで吐き捨てるガンダムに対して 君の家族に乱暴はしないよ と言うあたりエランくんだいぶスレッタに配慮してたんだねって…
373 22/11/03(木)11:44:44 No.989255996
>爆死(20万) それは日常風景だからいいです! 爆死したからなんですか!最後に勝てばいいんですよ!!
374 22/11/03(木)11:45:11 No.989256111
>餌付けに飯持ってったから普通の食事してんだよなこいつも 食べ物はエランが用意したんじゃなくて運ぶの変わっただけよ そして食べる様子をめっちゃ見てたのはどのくらいまでガンドなのか見てたんだと思う
375 22/11/03(木)11:45:15 No.989256131
>>爆死(20万) >それは日常風景だからいいです! >爆死したからなんですか!最後に勝てばいいんですよ!! 8.6倍で脳が溶かされてる...
376 22/11/03(木)11:45:47 No.989256256
遠慮なく拳振るうチュチュが下に付いてんだからニカ姐はドスかチャカを持ってると思う
377 22/11/03(木)11:46:00 No.989256315
すぐ暴力を振るいギャンブルに熱中してる地球寮…
378 22/11/03(木)11:46:04 No.989256328
>>00の強化人間は多重人格化だっけ >アレハレとソーマリで要因が違いそうだからたまたまじゃないかな アレルヤは実験のストレスやら何やらでハレルヤが生まれる ソーマリは元からあったマリー人格をソーマで上書きした
379 22/11/03(木)11:46:15 No.989256365
>ニカチュチュ以外は普通に危ない地球寮… モブが雑に殺されてもいいし二人が皆を庇って犠牲になってもいい
380 22/11/03(木)11:46:38 No.989256474
>呪いとまで吐き捨てるガンダムに対して >君の家族に乱暴はしないよ >と言うあたりエランくんだいぶスレッタに配慮してたんだねって… あれでもしエアリアルが特別じゃなくてスレッタが特別だったらどうなってたんだろ まぁまだエアリアルもスレッタも特別って説があるけど
381 22/11/03(木)11:46:38 No.989256475
>すぐ暴力を振るいギャンブルに熱中してる地球寮… アス高ん中では民度高いな
382 22/11/03(木)11:46:43 No.989256490
死ぬまでにやりたいことリストなんてスレッタが言うもんだから…
383 22/11/03(木)11:47:08 No.989256610
ニカは次世代の魔女になるだろうね…
384 22/11/03(木)11:47:12 No.989256630
ニカ姉は新たな魔女になるみたいだけど アーシアン反逆の為の武器職人になるのかそれとも本来のばぁばの意志を継ぐ者になるのか
385 22/11/03(木)11:47:15 No.989256646
>>最新のNTでもヒロインは強化人間だったし大丈夫 >し、死んでる... 死んでません!MSと一体化しただけです! …あれ?これGUND-ARMの最終目的じゃん
386 22/11/03(木)11:47:24 No.989256682
スレッタの好感度が思ったよりずっと高かった以外はここまでは予測できてた ここからマジで未知数
387 22/11/03(木)11:47:27 No.989256696
エアリアルが脳ざらざらシステムでさえあれば…
388 22/11/03(木)11:47:48 No.989256790
次のオッズ比どれくらになるかな 今しがた力を見せつけたエランと田舎者だがホルダーのスレッタ
389 22/11/03(木)11:48:04 No.989256862
5話の展開は期待されてた範囲内だったからな… エランくんとの決着はマジで予想がつかない
390 22/11/03(木)11:48:31 No.989256986
エアリアルくんが気を利かせてエランの脳くちゅくちゅしなかったのが悪い
391 22/11/03(木)11:48:38 No.989257021
>>>最新のNTでもヒロインは強化人間だったし大丈夫 >>し、死んでる... >死んでません!MSと一体化しただけです! リタは死んでて思念が残ってるだけって言ってたよ
392 22/11/03(木)11:48:44 No.989257047
>>爆死(20万) >それは日常風景だからいいです! >爆死したからなんですか!最後に勝てばいいんですよ!! 勝ったと喜んでるところに流れ弾で雑に死にそう
393 22/11/03(木)11:49:02 No.989257126
次総集編だっけ…うごご
394 22/11/03(木)11:49:21 No.989257206
>エアリアルくんが気を利かせてエランの脳くちゅくちゅしなかったのが悪い 人間のためのものが使う人間を殺す おかしいと思いませんかあなた?
395 22/11/03(木)11:49:26 No.989257222
>次総集編だっけ…うごご 次の次よ
396 22/11/03(木)11:49:36 No.989257272
>次総集編だっけ…うごご 再来週
397 22/11/03(木)11:49:46 No.989257313
>エアリアルくんが気を利かせてエランの脳くちゅくちゅしなかったのが悪い それやったら問題が先送りされてもっと致命的な崩壊起こしかねない
398 22/11/03(木)11:50:28 No.989257502
次にエランが乗ったら暴走して悲鳴を出すのはいい生存確認の証拠だってやりそうなエアリアルくん
399 22/11/03(木)11:50:28 No.989257503
一話先へ行くたびにキャラクターへのイメージがどんどん変わるの面白いなこの作品
400 22/11/03(木)11:51:23 No.989257711
たぬきもリタちゃんみたいに脳みそ開かれちゃうん…?
401 22/11/03(木)11:51:31 No.989257744
エランくんたぬきよりエアリアルに対しての方が重くなってない?