虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミサイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/03(木)09:53:35 No.989230655

    ミサイル記念

    1 22/11/03(木)09:59:54 No.989232243

    アップデートに備えて自動更新オフにしようね!

    2 22/11/03(木)10:01:23 No.989232556

    どうして…

    3 22/11/03(木)10:05:05 No.989233374

    AEに習えば自動更新切るのは必要な自己防衛だし… SkyrimみたいにダウングレードMODが作られるかどうか怪しいし…

    4 22/11/03(木)10:16:33 No.989235988

    自動更新とか関係ない76でミサイル撃とうぜ!

    5 22/11/03(木)10:17:37 No.989236223

    >自動更新とか関係ない76でミサイル撃とうぜ! なんか体が重いなと思ったらキーカード30枚くらい持ってた

    6 22/11/03(木)10:22:56 No.989237282

    ずっと寝かせてたヌカワールドをニューゲームでプレイしたんですよ 最初からレイダーロールで行けば問題解決じゃんと思ったけどなんでこのDLCが不人気か心から理解できた これ前哨基地の意味不明な仕様がレイダープレイですら貫徹できないようになってるのひどすぎる

    7 22/11/03(木)10:25:27 No.989237847

    レイダー拠点にしか置けないオブジェクトに有用性高いのあるの酷いよね 元気回復ステーション欲しいんだけど

    8 22/11/03(木)10:30:06 No.989238811

    ヌカワはしょっぱなから殺されそうになったのに なんでそのレイダー共のためにお使いせにゃならんのかってずっと疑問だった

    9 22/11/03(木)10:33:57 No.989239590

    前哨基地への食糧供給システムに問題がありすぎて それらを一気に解決する方法が自分で食料拠点を作って前哨基地をプロビジョナーで結ぶっていうのが 最高に本来のデザインをぶち壊してて最悪

    10 22/11/03(木)10:34:30 No.989239703

    epicでもらった3メインとアンカレッジ終わらせて今マザーシップだけどセーブ10M超えるとさすがにフリーズ増えてきたね…

    11 22/11/03(木)10:36:15 No.989240108

    グレイガーデンを隷属化させてから浄水場を取り戻して食糧拠点として発展させる

    12 22/11/03(木)10:39:17 No.989240802

    >AEに習えば自動更新切るのは必要な自己防衛だし… >SkyrimみたいにダウングレードMODが作られるかどうか怪しいし… AE何か問題あったの?

    13 22/11/03(木)10:39:18 No.989240804

    DIMAのクソパズルとか前哨基地とか全体的にワークショップのゴリ推しがキツイ

    14 22/11/03(木)10:43:39 No.989241764

    >epicでもらった3メインとアンカレッジ終わらせて今マザーシップだけどセーブ10M超えるとさすがにフリーズ増えてきたね… 肥大化対策のMODあった気がする あとこまめに武器とか拾って落としたままにしないとかエネルギー武器でとどめささないとか

    15 22/11/03(木)10:44:29 No.989241957

    ヌカワやるとガービーからすれ違う度にねちねちねちねち嫌味言われるようになるのもね…

    16 22/11/03(木)10:46:08 No.989242336

    無敵キャラが鬱陶しいと思う度に3のガキどもを思い出す

    17 22/11/03(木)10:46:29 No.989242420

    >>AEに習えば自動更新切るのは必要な自己防衛だし… >>SkyrimみたいにダウングレードMODが作られるかどうか怪しいし… >AE何か問題あったの? SEのmodが使えなくなる 今は対策modやらmod側の対応で大丈夫だろうけど

    18 22/11/03(木)10:47:42 No.989242654

    PS5対応したらロード早くなるかなぁ

    19 22/11/03(木)10:48:17 No.989242763

    メインが人造人間だしメカニストもファーハーバーも機械と人の関わり方をある程度柱にしてるし最終DLCもそうなんだなと思ってた いざヌカワ来たらいやまったく関係ないんかーいとずっこけたな当時

    20 22/11/03(木)10:53:37 No.989243795

    ヌカワの一番ダメな所はじゃあお前等の言うことなんて聞かねえわ皆殺しだ!のルート行く事をまったく開発が想定していない事

    21 22/11/03(木)10:54:05 No.989243890

    ヌカワはDLCじゃなくバニラに組み込まれてればここまでボロクソに言われなかったと思う 百歩譲って追加にしてもよりによって最後にお出しされたのも火に油だった

    22 22/11/03(木)10:55:35 No.989244205

    Home Sweet Homeで拒否ったら色んな要素開放できなくなるのも酷い

    23 22/11/03(木)10:56:52 No.989244480

    DLCマップ内だけで完結するならまだしも中途半端に本編マップにも関わってくるのもね… なんでこいつらのために元いた人達追い出さないといけないんだ

    24 22/11/03(木)10:57:23 No.989244596

    最近買ってサブクエばっかやってる コベナントのクエストが悩ましくて楽しかった

    25 22/11/03(木)10:58:07 No.989244755

    ダイヤモンドシティとかバンカーヒルとかコベナント襲わせろよ!! どうして自分の領地を襲わなければならない!?

    26 22/11/03(木)10:59:27 No.989245075

    >コベナントのクエストが悩ましくて楽しかった 個人的には白か黒しかねーのかって感じのクエストだったな 4全体に言えることだけどグレーな解決法が少なすぎる

    27 22/11/03(木)10:59:46 No.989245148

    前ふたつのDLCはかなり良くて期待値爆上がりしてたもんね とくにファーハーバーはどっちに寄っても後味のよろしくないオブシ味のするシナリオでとても良かった

    28 22/11/03(木)11:00:00 No.989245192

    自ら気づいたコミュニティディバイドに自らミサイル落とした過去運び屋とやってる事は同じなんだけど 分からずボタン押しましたとか言い訳も効かないレベルで話を聞いたうえで手ずからじっくり襲撃かけてるので パパママは最終的に連邦のレイダー未満の脳みそからっぽを想定されてると思われる

    29 22/11/03(木)11:02:25 No.989245705

    >パパママは最終的に連邦のレイダー未満の脳みそからっぽを想定されてると思われる 日本語吹き替え特有の唐突に情緒不安定になるやつとの相性はいい いらねぇそんな相性

    30 22/11/03(木)11:03:03 No.989245829

    悪役側って言って悪役の下っ端じゃそりゃ不評だろうなって

    31 22/11/03(木)11:03:53 No.989246000

    3が101の未来への飛翔 NVがフーバーダムへの帰結 とそれぞれDLCと本編を納得出来るリンクさせてるのに4のDLCはお前メインとDLC前2つ経て最後にやる事がレイダーの使い走りかよっていう落胆が凄い 俺のパパママはそんな事しねえ~

    32 22/11/03(木)11:04:08 No.989246065

    開始即ヌカワールド行ってゲイジ仲間にして連邦に戻って ゲイジと2人で連邦珍道中ってできるかな?

    33 22/11/03(木)11:05:18 No.989246343

    >開始即ヌカワールド行ってゲイジ仲間にして連邦に戻って >ゲイジと2人で連邦珍道中ってできるかな? レベル15がヌカワールド開始条件だった気がするからそこまで上げたらいけるんじゃない?

    34 22/11/03(木)11:05:40 No.989246439

    ダンウィッチ・ボーラーとか好きだよ

    35 22/11/03(木)11:06:32 No.989246655

    カニとかゴリラは好きよ だからアイツ等と徒党組んでレイダーころすルート寄越せ

    36 22/11/03(木)11:07:00 No.989246759

    >>コベナントのクエストが悩ましくて楽しかった >個人的には白か黒しかねーのかって感じのクエストだったな >4全体に言えることだけどグレーな解決法が少なすぎる 他所モンの言葉でポロッと変節するには憎悪もやらかしも深いのかなーって解釈して悩んでた 派閥とかメインとか進めていったらまた違う感想持つかもだなあ

    37 22/11/03(木)11:07:28 No.989246866

    核ミサイル撃てるようになるまではエンクレイヴクエストを先に始めればすごい楽だった アパラチアBOSのクエストクソ面倒でやりたく無かったから助かる

    38 22/11/03(木)11:07:37 No.989246905

    FROST入れてサバイバルシミュレーターとして遊んでる どのシナリオも自分には合わなかったけど滅んだ世界を銃持ってぶらつくのは好き

    39 22/11/03(木)11:08:17 No.989247061

    >とくにファーハーバーはどっちに寄っても後味のよろしくないオブシ味のするシナリオでとても良かった オブシは割りとちゃんとしてればいいオチになるだろ!

    40 22/11/03(木)11:09:31 No.989247338

    BOSやレールロードのサブクエ対象にファーハーバー混ぜるのやめろや!

    41 22/11/03(木)11:09:42 No.989247385

    問題点は開幕レイダー死すべしすると殆どのイベントが消える事である 何もないマップをうろうろするだけのクソDLCだったわ

    42 22/11/03(木)11:10:14 No.989247511

    Dimaに贖罪させるのが一番すっきりあじトゥルーエンドに近いと思う 霧コンデンサもファラデーがいればなんとかなるし

    43 22/11/03(木)11:10:23 No.989247547

    ファーハーバー自体Dimaにケジメ付けさせない限り詰んでるから…人造人間入れ替えなんて論外だしニュークリアスは爆破に限る

    44 22/11/03(木)11:11:46 No.989247853

    オブシはむしろハッピーエンドにしたいのか?大変になるけどそれもあるぞって用意してある事のほうが多いよね どちらを選んでも苦しい想いは付きまとうので覚悟してもらうってのはベセスダの方が多い

    45 22/11/03(木)11:12:01 No.989247900

    アカディアを襲撃!霧コンデンサ停止!〆にニュークリアス爆破!! やはりこの島は美しい…!

    46 22/11/03(木)11:12:43 No.989248070

    ファーハーバーは入れ替えとかふざけんなよって怒られた後に 舌の根の乾かぬ内にまた入れ替え提案するのがお前さ…ってなる

    47 22/11/03(木)11:13:30 No.989248260

    デリバラーとケロッグピストルのVATSビルドで4遊んでるけど楽しい ハマビシとガンフーの組み合わせで伝説ウォーロードもサクサクだ

    48 22/11/03(木)11:14:44 No.989248567

    アトムの連中なんてDimaの個人的な情で生かされるだけで害でしかないからちゃんと話し合って快く分界させたよ

    49 22/11/03(木)11:14:49 No.989248591

    ヌカワの本体は猛烈ハンドメイドだから…

    50 22/11/03(木)11:16:18 No.989248926

    プロブレムソーヴァーとスロートスライサー手に入れたら滅ぼしてもいいとこはある ただレイダーperkどれも強いしスムースオペレーターは便利だから困る

    51 22/11/03(木)11:17:17 No.989249155

    自分の居住地襲うのを正気じゃないと言われても…

    52 22/11/03(木)11:19:24 No.989249671

    自動更新offってどうやるんだっけ VORTEXの方でやってるからsteamで設定?

    53 22/11/03(木)11:21:06 No.989250091

    せめてレイダーでエンディングまで行けたら良かったのにそれもないのが微妙

    54 22/11/03(木)11:22:55 No.989250548

    SIMsettlement2を初めてプレイしたときこれが俺の欲しかった開拓体験だよと思った ただチャプター2はちょっと規模が大きくなりすぎて俺の手には余る

    55 22/11/03(木)11:30:32 No.989252460

    ニューベガスの無料配布ページ表示おかしくねえか 2021年…?

    56 22/11/03(木)11:37:59 No.989254326

    センチネルパパだからマクソンにDiMAの存在を通報するのが楽しかった

    57 22/11/03(木)11:40:09 No.989254875

    基本f4se loaderからしか起動しないからあまり関係ないけどMOD界隈がピリピリした雰囲気になるのがちょっと嫌

    58 22/11/03(木)11:40:27 No.989254947

    >アトムの連中なんてDimaの個人的な情で生かされるだけで害でしかないからちゃんと話し合って快く分界させたよ お前何やってんのマジふざけんなよ!?から言いくるめてそうかな…そうかも…みんな爆発しようぜ!するのは本当に楽しいよね

    59 22/11/03(木)11:41:29 No.989255189

    俺はヌカワは楽しんだよ 俺の育てた居留地を自分で奪いとる理不尽にも耐えたしめんどくさいクエストの数々も楽しんだ 外人の上げた動画見ながらようやくクァンタムPAを解放したと思ったら俺が領地くれてやった愁眉のレイダーが俺のクァンタムを乗り回してやがったので即座に撃ち殺して全部滅ぼす事にした

    60 22/11/03(木)11:42:20 No.989255407

    >俺はヌカワは楽しんだよ 俺の育てた居留地を自分で奪いとる理不尽にも耐えたしめんどくさいクエストの数々も楽しんだ >外人の上げた動画見ながらようやくクァンタムPAを解放したと思ったら俺が領地くれてやった愁眉のレイダーが俺のクァンタムを乗り回してやがったので即座に撃ち殺して全部滅ぼす事にした 楽しんでるなあ

    61 22/11/03(木)11:43:51 No.989255763

    ヌカX1パワーアーマーは何もかもおかしくて不満しかない

    62 22/11/03(木)11:50:09 No.989257417

    ヌカワのクエストライン全部終わらせてから自由博物館のガービーに会いに行くとどうなるかちょっと試してみたくはある

    63 22/11/03(木)11:52:44 No.989258072

    なんでお前が連邦侵略しようぜ!って持ちかけてきたのに あれ?そこボスのとこじゃん…え?やるの?ほんとにぃ? みたいな対応されなきゃならんのだ

    64 22/11/03(木)11:54:39 No.989258548

    >なんでお前が連邦侵略しようぜ!って持ちかけてきたのに >あれ?そこボスのとこじゃん…え?やるの?ほんとにぃ? >みたいな対応されなきゃならんのだ ちゃんと解放してない土地ならよしやろう!ってシャンクが言ってくれる ヌカワまで行ける段階で解放してない土地がどんだけあんのって話だけども

    65 22/11/03(木)11:56:20 No.989258968

    夢をでっかく持つのと実現するのは別問題ということなのだろうか

    66 22/11/03(木)11:57:46 No.989259351

    パワープレイで裏切ったギャングの前哨基地を掃除した後改めて復旧しようとしたら 「まて あそこは間違いなくお前の土地だ」って言われて心底雑なゲームだなと思った

    67 22/11/03(木)11:58:00 No.989259409

    >ヌカワのクエストライン全部終わらせてから自由博物館のガービーに会いに行くとどうなるかちょっと試してみたくはある サンクチュアリまでは普通に進んで着いた途端にキレだすのは見たことある

    68 22/11/03(木)11:59:25 No.989259777

    レイダープレイしたがるプレイヤーは多いと思うけど ああいうやり方じゃないというかあとくされなく襲える土地が他所に欲しかったというか

    69 22/11/03(木)11:59:40 No.989259843

    >基本f4se loaderからしか起動しないからあまり関係ないけどMOD界隈がピリピリした雰囲気になるのがちょっと嫌 前提MODが使えなくなったりしたらガチギレ案件だからな…

    70 22/11/03(木)12:00:35 No.989260096

    元気回復ステーションの滅茶苦茶っぷりは好き

    71 22/11/03(木)12:00:40 No.989260123

    住民にちくちく言われたのが腹立ってたという理由だけでたった今殺されかけた底辺ギャングどもの下っ端というゴミに身をやつし暴れた俺のパパはあの時最高に低IQだった

    72 22/11/03(木)12:01:56 No.989260471

    >基本f4se loaderからしか起動しないからあまり関係ないけどMOD界隈がピリピリした雰囲気になるのがちょっと嫌 F4SE使ってる時点でそれ前提のMOD使ってるって事なのに随分呑気だな…