虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)08:25:21 >ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)08:25:21 No.989211213

>ナイスデザインなキャラ貼る

1 22/11/03(木)08:26:51 No.989211487

令和でも通用する昭和のヒロイン

2 22/11/03(木)08:27:32 No.989211599

何年選手だ?

3 22/11/03(木)08:27:50 No.989211662

細かいリファインは流石にされてるよね?

4 22/11/03(木)08:28:41 No.989211830

基本ラインはほとんどそのまま出し ブラッシュアップ?された部分もほとんどないと思う

5 22/11/03(木)08:29:05 No.989211902

40年前にはもう存在していたという事実

6 22/11/03(木)08:32:06 No.989212471

むしろデザイン的には原作初期に回帰してるという

7 22/11/03(木)08:34:16 No.989212888

もりやまゆうじ作画あたりのイメージが強かったからな

8 22/11/03(木)08:37:47 No.989213507

現代だと胸と尻が小さすぎるのが難点

9 22/11/03(木)08:38:49 No.989213716

>現代だと胸と尻が小さすぎるのが難点 当時は巨乳キャラだったの?

10 22/11/03(木)08:39:47 No.989213897

デジタル作画じゃなかったら髪のグラデーションとか再現できなかったよね

11 22/11/03(木)08:40:44 No.989214051

一話きりのゲストキャラのつもりがこんなにウケるとは…

12 22/11/03(木)08:40:55 No.989214079

やっぱ鬼の角はこうだよね

13 22/11/03(木)08:43:41 No.989214535

髪の色すっげえ綺麗で好き

14 22/11/03(木)08:47:00 No.989215228

>デジタル作画じゃなかったら髪のグラデーションとか再現できなかったよね まあグラデーションしてなくてもこんだけ色分けてるのは今でもコスト重かろうて

15 22/11/03(木)08:48:04 No.989215467

化粧の色こっちの方がすき 最近の女の子みんなこんな色よね

16 22/11/03(木)09:05:55 No.989219616

電撃使う時に髪色変わるのも良き

17 22/11/03(木)09:07:26 No.989219981

故郷の星では普通の普段着なんだっけこれ

18 22/11/03(木)09:09:14 No.989220440

鬼族の女性がほぼ出てこなかったと思うから分からんけど 少なくとも高校生くらいの子供がいる人妻はこんな格好してないから多分若い子のファッション

19 22/11/03(木)09:17:04 No.989222155

原作後期くらいの絵を取り入れてるのが嬉しい

20 22/11/03(木)09:20:29 No.989222841

OPでいろんなことやってるのが可愛すぎる

21 22/11/03(木)09:38:42 No.989226815

シャンプーも偉大な発明だと思う

22 22/11/03(木)09:48:01 No.989229061

暴力ヒロイン的なとこは緩くするかと思ったけどそのままだったのが意外

23 22/11/03(木)10:12:26 No.989235050

>一話きりのゲストキャラのつもりがこんなにウケるとは… 嘘だろ…

24 22/11/03(木)10:22:26 No.989237166

一話限りのゲストっていうか5話連作の短編集だったから

25 22/11/03(木)10:28:24 No.989238462

>当時は巨乳キャラだったの? 昭和のおじさんだけどCカップで巨乳だった つうか巨乳って言葉が聞かなかったけどね

26 22/11/03(木)10:31:01 No.989239015

>当時は巨乳キャラだったの? ラムの名前の由来ってアグネスラムなんじゃねえの 巨乳グラドルの元祖よ

27 22/11/03(木)10:32:24 No.989239287

ラムって言ったらアグネスラムだよね…

28 22/11/03(木)10:34:06 No.989239615

通用してんですかね… 爺さん婆さんに受けてるだけでは…?

29 22/11/03(木)10:36:26 No.989240145

>一話限りのゲストっていうか5話連作の短編集だったから 読み切りだったよ この時点ですごい面白い

↑Top