虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)08:12:30 皆さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/03(木)08:12:30 No.989208919

皆さん!!!グランドライブ楽しんでますか楽しんでますね話聞きましょうね!! 今回はグランドライブで何曲取るべきかの話をします!!! 今回はコスパなのか性能なのかのお話を含めて話すのでちょっと難しいです!!!!! 丁寧には解説しますがどうやるべきかを見て考えましょう!! 『グランドライブはポイントマネジメントである』 この言葉を常に意識しましょう!!

1 22/11/03(木)08:12:51 No.989208983

1 コスパなら44443が1番いい! →が!現場の要求とは噛み合わない! グランドライブを一言で言うならこれに尽きます!!! ステータスを高めるなら友情ボーナスが美味しい!基礎値はそういった友情が完成した段階で取れると最高! でも実際取れるのは最序盤と…シニアの前半にならないと出てきません!! この通り現場もっと早く大出力を入れたいのに出てくるのがシニア前半なわけです!!

2 22/11/03(木)08:13:11 No.989209047

そしてシニアで出る曲は6!!!! つまりシニア前半は7ではなく6(かつ友情up)を取れて次の最終シーズンで基礎値ボーナス曲を取りきるのが最大出力になります!! が…実際の所6つとも友情の曲が引ける確率は低いです しかし!6つ引きを狙う価値は充分にあると言えるでしょう! つまりはそこに至るまでどこは出力をあげて良くてどこは出力を抑えた方が良いのでしょうか?? コスパ意識をするなら当然クラシックは3つか4つを狙うのが最終的に曲数的には言いのです もちろん安く済ませるなら全部3曲取りが良いでしょう…!が!これもそうなるとシニア前半で7曲になってしまい …それならその前に1曲取れた方が良かったよね?になるのです!

3 22/11/03(木)08:13:40 No.989209133

『費用削減はジュニアとクラシック前半で本気でやるべし!』 では考えましょう どこが1番美味しい歌が多いのでしょうか? うーん……ジュニアはコスパが良い歌が多いしそれを引き継いだクラシック前半もそうですし… 後半は優秀な曲が沢山でますよね!…どこも無いのでは? 逆に考えましょう!! どの時期が1番美味しくない曲が追加されてるのか?? お金で最もかかるのはVI(黄色)とDA(青)……特にVIを多く消費しないとダメな場所は削減すべきです!仕事で言うなら資金の使いすぎですね!減らしましょう! その中で特に要らない曲と言えばやっぱりANONEとか……… ………そうです!!クラシック前半ですね!!! 欲しい曲がたった2つしか増えてません!しかもVIをやたら要求してきます!!クラシック後半は3つもあるのにここだけ2つな上にお金もかかるんですよ! つまりここは節約した方が絶対いいのです! 資源を用意するポイントとしてはここですね! ここはジュニアで残した音楽を使うことでコストを大きく安くできるというメリットもあります! なのでここは可能な限り3曲で留めて安くするべきです!

4 22/11/03(木)08:14:01 No.989209183

逆にクラシック後半は節約する必要があるのでしょうか? これに対する回答は…『紫とピンクはリソースとしてはそこまで使わないから案外いける!』です! が…ここも節約できるのならもちろん節約しましょう!3-4曲狙いがベストですね! グロウアップシャインが取れてないなら特に4曲は狙っていいと思います! 節約はもちろんした方がいいけど補正によってはここで取らないとキツくなる曲は多いです! 特にスタミナブーストは今熱いですね! 賢さパワー基礎ももちろん美味しいし他も美味しいです! 練習も成熟する頃なので欲しいものは用意したい時期と言えます!

5 22/11/03(木)08:14:26 No.989209267

→ジュニア前半で6曲とかなんで取っちゃダメなの? A クラシック前半でかかる費用が増える可能性があるから これの例えとしてわかりやすいのが グランドライブは『絶対使わないカードが入ってるデッキで遊ぶカードゲーム』です 曲をデッキの枚数と考えてみてください 序盤から大量の曲を購入しリソースを大量消費した場合…当然主力のカードを引ける確率も上がりますがそれ以上に『ハズレを引く確率』が大きく増します! 『デッキの枚数が多いからこそキーカードが引きにくい!』 逆に考えると 『デッキの枚数が多いならハズレのカードも引きにくい!!』のです!!! これを考えると最序盤にフルスロットルで動くとかえってはずれを引く確率がどんどん増して行きます!

6 22/11/03(木)08:14:47 No.989209343

更に引けるカードの高コスト化も進みとうてい節約なんてできる状況にはならないんですね! 顧客の要望はシニア前半に資金を用意して欲しいのに現場が技術を先取りしすぎたせい効能も良くないのにどんどん高コスト化に悩まされるような状態です! 会社運営としてはこれはダメですね!必要なものは必要なだけでいいはずなのに!

7 22/11/03(木)08:15:10 No.989209417

以上!解説でした! 具体的な曲数は敢えてあげないのは当然この物差しは引くカードにも変わるし状況は千差万別 今何枚引けば間違いなく強いのか?考えた方が良いからです!! 例えばジュニアは3枚…これは正解ですが先程の理論を思い出しましょう 『デッキの枚数が多いからこそキーカードを引きにくい!』 つまり 『デッキの枚数が少ないジュニアなら基礎値ボーナスを2つ以上取れた場合は確定で友情ボーナスが出てくる』 そうですね!!逆転の発想です! 仮に2個とって下振れと思ったその時!いまです!そういう今こそ6曲取るべきなんですよ!!そこから先は確定でいいものしか出ないのだから!!!

8 22/11/03(木)08:15:37 No.989209505

疲れました!!朝ですよ!!!おさんぽ行きましょう!!おさんぽです!!! 休みなんだからはやくおきてくださーーーい!! おーきーてくーださーーーい!!!イチョウが綺麗ですよ!!

9 22/11/03(木)08:15:54 No.989209565

グランドライブ楽しんでますかまで読んだ

10 22/11/03(木)08:16:49 No.989209715

もっと読め

11 22/11/03(木)08:17:12 No.989209775

今日は散歩ねだらないのか

12 22/11/03(木)08:17:27 No.989209814

チヨちゃんは賢いなぁ

13 22/11/03(木)08:17:27 No.989209815

朝からカロリー濃いってチヨちゃん!!!! なんで今なんだよ!!

14 22/11/03(木)08:18:07 No.989209929

チヨちゃんは賢いけど画像でくれないかな(ワガママ)

15 22/11/03(木)08:18:17 No.989209966

チヨちゃんは賢いなあ

16 22/11/03(木)08:18:29 No.989210002

今までのもリマインドで乗っけてくれていいよ

17 22/11/03(木)08:18:34 No.989210013

わかんない…俺グランドライブわかんないよ…

18 22/11/03(木)08:18:50 No.989210066

UG取れた時と同じサポカ・☆の合計数は変わらない因子構成でやって 特別なライブまで漕ぎ着けてもなんかS+で止まるんですが…

19 22/11/03(木)08:19:28 No.989210180

なるほどじゃあ+2は本当に欲しいやつだけでいいのか コストが上がれば上がるほどシニア前半の本当に欲しいものが遠のくから

20 22/11/03(木)08:20:45 No.989210405

ライブ近いのに欲しいパフォーマンスが全然出てこなくてキレそうな時けっこうある

21 22/11/03(木)08:21:05 No.989210459

>UG取れた時と同じサポカ・☆の合計数は変わらない因子構成でやって >特別なライブまで漕ぎ着けてもなんかS+で止まるんですが… 多分だけどそれは練習の倍率が少ないから基礎値ボーナスの方が強いからですね! これ解説してるのはそこそこは強いカードを使う人向けの奴なのもあります! ただSRで強いやつをしっかり吟味してやれば特に出力は落ちないのでカード選択を見直した方が良いかもしれません!

22 22/11/03(木)08:22:41 No.989210728

まあ確かにこの解説はUG3-5がよくできる人がUF目指したい時に読むものかな

23 22/11/03(木)08:24:19 No.989211004

anoneとか優先してとってた…

24 22/11/03(木)08:25:33 No.989211245

キーカードを引く確率もさがるがハズレを引く確率も下がる ヨーリオン使ってた時のこと思い出したそうだねあれ使ってたのになんで気づけなかったんだ

25 22/11/03(木)08:27:07 No.989211537

あんま重ねてないから参考にできんな SRで強いのはどれだ

26 22/11/03(木)08:27:17 No.989211563

書き込みをした人によって削除されました

27 22/11/03(木)08:27:46 No.989211647

ヘイChiyo 強い配布教えて

28 22/11/03(木)08:30:15 No.989212114

廃課金もしくは上振れ前提の理論だしな・・・

29 22/11/03(木)08:30:23 No.989212135

やっぱ友情ボーナス曲って優先してとった方が良いのか サポ完走しない事多いから連続イベアップが仕事するなら欲しいけど アレどれだけ働いてるんだろうね

30 22/11/03(木)08:31:00 No.989212243

イベアップはおまけ程度の効果と考えてる

31 22/11/03(木)08:31:35 No.989212344

>ヘイChiyo >強い配布教えて 今だとアルダンさんも強いですしサークル系ならスピードスズカさん 賢さならライスシャワー当たりが無課金ならおすすめですね! 賢さセカンド候補にあがるのがポイントが欲しいならミホノブルボンですが出力的にはエルコンドルパサー辺りがおすすめですよ!

32 22/11/03(木)08:32:10 No.989212491

わからない 俺は雰囲気でGLやってる …そんなだから最高でもSS止まりなんだろうな

33 22/11/03(木)08:32:34 No.989212564

書き込みをした人によって削除されました

34 22/11/03(木)08:32:56 No.989212632

賢いチヨちゃん昨日ぶりに見た

35 22/11/03(木)08:33:03 No.989212654

GL始まって9月まではサポ連続イベアップ優先してて大体SS+止まりが多かったけど なんか育たないし上げたところでサポ完走自体気まぐれと思って 10月からは友情>得意率>サポ連続イベアップを意識して取るようにしたらUG後半~UFいくようになったな

36 22/11/03(木)08:33:25 No.989212726

割とカツカツだから3~4自体が普通なんだよなあ

37 22/11/03(木)08:33:31 No.989212738

SRで強いサポカとなればスピードだとカレンチャンとスイープとウインディちゃんが別格だな この3枚は金スキルの無いSSRとも言われてるくらいだし だけどウインディちゃんは初期絆が低めなのがちょっと面倒だね

38 22/11/03(木)08:34:03 No.989212845

俺にはチヨちゃんが可愛い事くらいしか解らなかった…

39 22/11/03(木)08:34:04 No.989212848

チヨちゃんは賢いな… でも良く分からんから勘でやるね…

40 22/11/03(木)08:34:13 No.989212880

賢さエルなんてあったっけ…?

41 22/11/03(木)08:34:34 No.989212950

当然なんの曲撮るかも大事だけど このチヨちゃんの解説はその曲を完全に暗記した上で更に伸ばすにはどうすればいいのかのお話だからね まあその基礎の曲がどんなものかを解説するとレスがいくつ会っても足りないからそこは動画みた方がいいから解説しないのだろうけど…

42 22/11/03(木)08:34:47 No.989212979

>SRで強いサポカとなればスピードだとカレンチャンとスイープとウインディちゃんが別格だな >この3枚は金スキルの無いSSRとも言われてるくらいだし >だけどウインディちゃんは初期絆が低めなのがちょっと面倒だね 今ならスピエルも入るんでないかな あとキング

43 22/11/03(木)08:35:13 No.989213058

このやり方やってシニア後半に55%取れたけど友情が全然発生しなくて死んだ 結局運要素はどうにもならんね…

44 22/11/03(木)08:35:30 No.989213108

>チヨちゃんは賢いな… >でも良く分からんから勘でやるね… スピエルでした!!賢さセイちゃんと間違えてました……

45 22/11/03(木)08:36:35 No.989213300

ANONEはDAYONE思い出してついつい取っちゃう

46 22/11/03(木)08:37:13 No.989213413

まあこれ理解出来る人はたぶんグランドライブをかなりやってないとダメかもしれない ちゃんと曲とかどこで出るとかどんなものかわかるならこの話聞くとすごく納得するしした

47 22/11/03(木)08:37:27 No.989213455

>結局運要素はどうにもならんね… 得意率重ねても来ないものは来ないしな…

48 22/11/03(木)08:37:31 No.989213470

多分スキルポイントアップは最優先で取った方が良いやつだな…ぐらいの感覚でやってた

49 22/11/03(木)08:38:32 No.989213656

23曲取っても友情不発あるのがね 基本%アップとカケルグロウが本体というか…

50 22/11/03(木)08:38:57 No.989213742

フィーリングでやってるのでキャラ次第でUGx~S+とブレがひどい

51 22/11/03(木)08:39:00 No.989213756

友情ボーナス系って初期の3曲除けばシニア期からしか出てこないんだっけ?

52 22/11/03(木)08:39:14 No.989213800

曲の費用が完全に理解してお金やレッスンの優先度もちゃんと分かるなら多分この話はすごくわかりやすいし納得できた まあポイントが何いちばん使うの次何使うのとかそういうの理解してないと厳しいのもある…

53 22/11/03(木)08:39:15 No.989213806

サポ連続のアレは優先度かなり落としても 購入費用がその時点で一番安い・スキルPtや欲しいステボーナスがついてるの関係で 勝手に3~5ぐらいは育つこともあって後回しという認識でいいと思う

54 22/11/03(木)08:39:23 No.989213829

SRのスピードなら カレンチャン、エル、キング、スイープ ウインディちゃんは初期絆が低いのがやや痛い 今のイベント配布のSSRアルダンは配布としては破格の性能なのでとっておきたい

55 22/11/03(木)08:39:28 No.989213846

とにかく友情効果持ちの楽曲を取得すれば間違いないかと まぁそんな時に限って連イベや得意率の楽曲ばかり出るのですが

56 22/11/03(木)08:39:34 No.989213863

4337にこだわらずジュニアのパフォが上振れしてるなら5336でもいいよ 5は当然5曲目取った時点で止めね

57 22/11/03(木)08:40:43 No.989214050

>4337にこだわらずジュニアのパフォが上振れしてるなら5336でもいいよ >5は当然5曲目取った時点で止めね 5までとったなら次1レッスンしたら曲でない?

58 22/11/03(木)08:41:50 No.989214223

曲のタイトル多分5曲も言えないよ…

59 22/11/03(木)08:42:31 No.989214333

コツはとにかくviを温存すること 優先度はvi>me>da>vo>pa 特にpaは使う曲がカスばっかなので常に0にするくらいでいい

60 22/11/03(木)08:42:38 No.989214359

ノリでなんとなくやってたら自然とシニア前半全力型になった 同じような人はいると思う

61 22/11/03(木)08:43:05 No.989214436

>5までとったなら次1レッスンしたら曲でない? ジュニアの5は1+4だから出ないよ

62 22/11/03(木)08:43:10 No.989214454

問題はガチャそんなに回さない人は今の時点でスピエル完凸はまず持ってないことですね

63 22/11/03(木)08:43:14 No.989214466

Viが不足して曲選びで悩むというのはすごくよくわかる かといってViのために根性を何度も踏みに行くのもなぁ…という感じ

64 22/11/03(木)08:43:46 No.989214554

なるほど どうせ運だから好きに遊ぶね

65 22/11/03(木)08:43:58 No.989214597

いやパッションはカケル即取れる量は常に残そうよ

66 22/11/03(木)08:44:05 No.989214619

>かといってViのために根性を何度も踏みに行くのもなぁ…という感じ というわけで頼むぞライトハロー おいさっさと出てこねえかブタァ!これでn回目だぞ!! はよくある光景

67 22/11/03(木)08:46:03 No.989215011

全然ガチャ回さないのにスピエル完凸あるけど どう言う構成で入れればいいか分からない… 持ってるサポがスピに偏ってる気がする…

68 22/11/03(木)08:48:53 No.989215658

と言っても上振れしてる時はジュニアで5曲から6曲取れてるよね

69 22/11/03(木)08:49:41 No.989215863

>と言っても上振れしてる時はジュニアで5曲から6曲取れてるよね 取れてるよねじゃなくて上振れしても取らないのがチヨちゃんの言ってる方法だよ

70 22/11/03(木)08:49:59 No.989215927

>今のイベント配布のSSRアルダンは配布としては破格の性能なのでとっておきたい 特に入手がすげー面倒な左回りを狙えるのは大きい

71 22/11/03(木)08:50:05 No.989215941

スキルptボーナス狙いで賢さイクノ入れるのはアリ?

72 22/11/03(木)08:50:11 No.989215967

なんも読んでないな!?

73 22/11/03(木)08:51:44 No.989216358

今日は賢さトレーニングにするか

74 22/11/03(木)08:53:00 No.989216651

>はよくある光景 待っていたら時期がどんどんずれ込むの良いよね良くない

75 22/11/03(木)08:53:17 No.989216724

これ読んでなるほどと言えるほど私に賢さのステはありませんよ

76 22/11/03(木)08:55:10 No.989217156

結論としては「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に祈れ」って事?

77 22/11/03(木)08:55:32 No.989217257

いや単純に何言ってるかわからん… もっと噛み砕いた日本語で…いやチヨちゃんにそれは酷か

78 22/11/03(木)08:55:55 No.989217361

>もっと噛み砕いた日本語で…いやチヨちゃんにそれは酷か すげえ噛み砕いてると思うよこれ

79 22/11/03(木)08:56:13 No.989217437

鉄板の攻略法何かねぇだよ! おら周回重ねまくるだ! って受け取った

80 22/11/03(木)08:56:53 No.989217647

こういう理論って正直半分運前提だからな

81 22/11/03(木)08:57:47 No.989217850

>こういう理論って正直半分運前提だからな そもそも育成自体運要素が捨てきれないんだから上振れ前提の会話になるのは仕方ない 下振れしても回収可能ですよみたいな夢の育成法があったら動画にして100万再生できるわ

82 22/11/03(木)08:57:57 No.989217884

このゲーム自体が運前提の要素多いからしょうがないのでは…

83 22/11/03(木)08:58:33 No.989218016

どんなにサポ連続しかなくても今はこれを飲むしかない…って事態にしかならんのですけお!

84 22/11/03(木)08:59:55 No.989218325

そもそも友情練習が通常練習の2倍のパフォーマンス貰える時点で友情踏みまくりゲーなのが運ゲーを加速させてる

85 22/11/03(木)09:00:10 No.989218375

欲しい時に限って欲しい練習も曲も出てこないもんです…

86 22/11/03(木)09:00:42 No.989218485

これも結局シニア後半にいい練習がいっぱい来る前提だからね…

87 22/11/03(木)09:01:00 No.989218560

>どんなにサポ連続しかなくても今はこれを飲むしかない…って事態にしかならんのですけお! 得意率と友情ボーナスばかりとってると大体クラシック中期はそんな感じなので諦めるのも寛容 ただスタミナと根性はいらねえかな…

88 22/11/03(木)09:01:56 No.989218745

練習で同じパフォーマンスが上がる奴が3つぐらい並んでるとんんんんんんんんんんん!!!!!1!ってなる

89 22/11/03(木)09:01:57 No.989218754

最悪友情3つとユメヲカケルグロウアップさえ取れてればまあシニア後半の爆発で回収できる それも取れてないのは諦める

90 22/11/03(木)09:03:09 No.989218999

なんもわからん 曲は433出来るだけ? 取る優先度は友情アップが最優先?

91 22/11/03(木)09:03:11 No.989219008

・あのねは取らない ・クラシック前半は3曲でいいんじゃない? 文盲ンディちゃんはこれだけ読み取れたのだ

92 22/11/03(木)09:03:15 No.989219023

そもそもやる気下がるイベント続くとどうしようもならない

93 22/11/03(木)09:03:31 No.989219086

序盤はパフォをセーブするためにあえて3曲前後で抑える 中盤は要求量が多いViとDaを意識する 終盤は高性能な楽曲に貯めたパフォを全力投入

94 22/11/03(木)09:03:47 No.989219137

>1 コスパなら44443が1番いい! 2はどこいったのチヨちゃん

95 22/11/03(木)09:03:58 No.989219179

viの消費を節約して43363を狙うと友情upで火力が出しやすいって感じなのちよちゃん

96 22/11/03(木)09:04:06 No.989219207

サポ連続はジュニア期で取り切りたいです シニアでサポ連続が3枚とか嫌ですし

97 22/11/03(木)09:04:23 No.989219272

グラライ小学校校歌 トレ効ああ トレ効 5%5%5%スキボ得意率得意率 究極のトレ効 良いトレ効 スキボ10%10% 5%5%5% ああー うあーグラライ小学校

98 22/11/03(木)09:04:31 No.989219301

>そもそもやる気下がるイベント続くとどうしようもならない やる気イベントは普通のイベント発生も潰されるのがクソ というかシニア12月前半で発生するのどうなってんだよ ガー不すぎんだろ

99 22/11/03(木)09:05:35 No.989219527

>・あのねは取らない あのねよりももっといらないやつあるから というか極論根性スタボ曲は全部ゴミ

100 22/11/03(木)09:05:39 No.989219543

>viの消費を節約して43363を狙うと友情upで火力が出しやすいって感じなのちよちゃん 取り方は正直キャラごとに違う気もしますよ 出るレースが違いますし

101 22/11/03(木)09:07:45 No.989220045

3200とかだとスタミナ必要だろうからな

102 22/11/03(木)09:07:54 No.989220083

>>・あのねは取らない >あのねよりももっといらないやつあるから >というか極論根性スタボ曲は全部ゴミ やっぱ微妙なのか... ジュニアで消化できるのが理想?そもそも取らない?

103 22/11/03(木)09:08:18 No.989220197

これで書いてて最も大事なのは 実際問題ポイントと曲の最高効率としてよく4443は上げられるけど 取りたい曲で考えた時にこの方法は最適とは言い難い 本当に取りたいのはシニアで出る6曲をとりシニア後半で早めに残りの基礎値を取りきる状態 逆に開幕6狙うのは本来ロスだけど欲しいものが確定で取れるチャンスでもあるんだから状況によっては狙った方がいいケースもある(その状況は基礎値をふたつ引いててポイントが余るのなら) これを懇切丁寧になぜダメなのかどうしていいのかを含めて話してる

104 22/11/03(木)09:08:19 No.989220198

ジュニア…とりあえず友情曲取れればいいや クラシック…スキルpt曲ほしいなぁ シニア前半…友情10%曲ほしいなぁ くらいのノリでやってたわ

105 22/11/03(木)09:09:08 No.989220414

ラボ

106 22/11/03(木)09:09:41 No.989220539

>ジュニアで消化できるのが理想?そもそも取らない? いらない曲を先に消化するという概念は捨てた方がいい 結局は取りたい曲が先に回ってくる上振れを待つことになる スタ根性根性みたいなクソローテが来たときに仕方なく取るレベル

107 22/11/03(木)09:10:00 No.989220614

>ジュニアで消化できるのが理想?そもそも取らない? 3択でどれ選ぼうがスタか根性のボナしかない場面で取らなきゃいけない以外は取らない

108 22/11/03(木)09:11:56 No.989221065

>>ジュニアで消化できるのが理想?そもそも取らない? >いらない曲を先に消化するという概念は捨てた方がいい >結局は取りたい曲が先に回ってくる上振れを待つことになる >スタ根性根性みたいなクソローテが来たときに仕方なく取るレベル すごく上振れしてないと結局お排泄物曲からは逃げられないからか 欲しいものだけ取るということね

109 22/11/03(木)09:12:19 No.989221156

スピ補正のない子だとあえてボーナスを取るのはアリなんですか?

110 22/11/03(木)09:12:56 No.989221307

ぶっちゃけこういうのって理想にならなかったときのリカバリーも必要になるから経験よね

111 22/11/03(木)09:13:01 No.989221322

シニアでタカラバコとFanfareを即入手できた時はテンションが上がる

112 22/11/03(木)09:13:07 No.989221350

>スピ補正のない子だとあえてボーナスを取るのはアリなんですか? ボーナス補正系だとスピードとパワーと賢さは個人差はあるけど大体アリより

113 22/11/03(木)09:13:27 No.989221425

得意率曲はこういう時触れられないけど評価的は雀の涙なんです?

114 22/11/03(木)09:13:39 No.989221457

>スピ補正のない子だとあえてボーナスを取るのはアリなんですか? 友情>スキポ の優先度はどんなキャラでも変わらん ただスピボはスピトレ賢さトレ根性トレ全部でボーナスが乗るんでその次くらいには優先度高い

115 22/11/03(木)09:14:24 No.989221608

>スピ補正のない子だとあえてボーナスを取るのはアリなんですか? 最近のサポ編成の主流がスピ3賢さ2ハローなのでスピ補正ない子だったらスピ賢さ練習のどっちでも上がるしいつとっても腐らないから早めにとって良いと思う

116 22/11/03(木)09:14:29 No.989221629

>得意率曲はこういう時触れられないけど評価的は雀の涙なんです? 消費コストが安い得意率曲は友情の次に優先して取りたい 消費コストが高くてよりにもよってスタか根ボーナスは取りたくねぇ…でもサポ連続よりマシ…の気持ちで取る

117 22/11/03(木)09:16:30 No.989222045

43434もしくは43435のパターンしか出来ない........ 助けてチヨちゃん

118 22/11/03(木)09:16:49 No.989222099

じゃあ僕はよくわからずステボナアップをありがたがって優先してた無能なんですね ありがたいアドバイスを胸にタキオンの因子周回終わらせて早くGLやりたいな...

119 22/11/03(木)09:17:38 No.989222255

こういうことか fu1607267.jpg

120 22/11/03(木)09:18:55 No.989222493

>じゃあ僕はよくわからずステボナアップをありがたがって優先してた無能なんですね ほっといても1200突破することの多いスピードはともかく スピードのついでで積み重ねなきゃならんパワーに関してはある程度優先しておいたほうがいい面もある

121 22/11/03(木)09:19:40 No.989222661

>43434もしくは43435のパターンしか出来ない........ >助けてチヨちゃん それなら333(4)63を狙いましょう! 初手で4を取るのはクラシック前期で2曲目と効率は変わりませんので!

122 22/11/03(木)09:19:57 No.989222723

3曲ともいらないのが被った場合はスタミナ+1と根性+1は比較的安いので取得する選択肢には入る

123 22/11/03(木)09:20:08 No.989222761

一番クソなのはサポイベアップだから…

124 22/11/03(木)09:21:12 No.989222986

スタミナ+1 根性+1 根性+2 で並んだときー

125 22/11/03(木)09:23:15 No.989223374

>スタミナ+1 >根性+1 >根性+2 >で並んだときー (ナメクジに気づかず触ったような気分)

126 22/11/03(木)09:23:18 No.989223384

GLはスピ賢さになるからCS因子9の子を先に作りたいけどURA強化があるから迷っている 「」ヨちゃん的にはどうなの

127 22/11/03(木)09:23:57 No.989223527

ANONEって弱いんだ 地雷な曲を教えてチヨちゃん

128 22/11/03(木)09:24:23 No.989223626

>根性+2 お前なんなんだよ!

129 22/11/03(木)09:25:11 No.989223838

ジュニア期4って最初の1曲含めての話?

130 22/11/03(木)09:25:12 No.989223844

○○+22はまだ即効性あるからいいんだよな

131 22/11/03(木)09:25:17 No.989223868

>スタミナ+1 >根性+1 >根性+2 >で並んだときー 自分だったらスタ1を取るかな 今回のエリ女チャンミだとスタミナ重要だから

132 22/11/03(木)09:25:56 No.989224000

>得意率曲はこういう時触れられないけど評価的は雀の涙なんです? 得意率が5増えると得意練習に出現する確率が約0.833%アップします!

133 22/11/03(木)09:26:00 No.989224013

>ANONEって弱いんだ >地雷な曲を教えてチヨちゃん たしかに色々難しいこと覚えるより地雷曲避けるの意識した方が楽だな... スタ根ボナ曲と体感全然聞いてないサポイベアップ系?

134 22/11/03(木)09:26:39 No.989224164

>>得意率曲はこういう時触れられないけど評価的は雀の涙なんです? >得意率が5増えると得意練習に出現する確率が約0.833%アップします! だそ

135 22/11/03(木)09:26:44 No.989224180

>スタミナ+1 >根性+1 >根性+2 >で並んだときー 普通にあのね取りますね 私は得意率優先してます

136 22/11/03(木)09:27:01 No.989224253

ANONEはクソだけどスピ3積んでDaが余りがちの時には ササッと処理できるからクソの中でもマシな方

137 22/11/03(木)09:27:20 No.989224318

>ANONEって弱いんだ >地雷な曲を教えてチヨちゃん 短距離マイル向けのキャラを育成中で根性を伸ばす以外はあまり美味しくないからね…

138 22/11/03(木)09:27:33 No.989224363

スタミナは序盤にとっておくならそんなに悪くないと思う

139 22/11/03(木)09:27:44 No.989224414

上の数値だけで言う人は下の効果覚えているのでしょか

140 22/11/03(木)09:28:20 No.989224532

>スタミナは序盤にとっておくならそんなに悪くないと思う そもそも良曲がたくさんある序盤でスタ曲なんて取らされるハメになるのがめちゃくちゃ下振れだよ

141 22/11/03(木)09:28:24 No.989224543

調子に乗って1回目のライブまでに4曲5曲と取ると2回目で2曲とか無理に間に合わせようとして体力ないまま合宿突入とかある 3で大成功なら3で止めるべきだと思った

142 22/11/03(木)09:29:09 No.989224690

ポイント見てなんか偏り激しいな…とかあったら大成功になってるなら次の回に回すとか大切だよね

143 22/11/03(木)09:29:33 No.989224775

合宿が目の前にあると少しでも曲取りたくなるんすよ...

144 22/11/03(木)09:29:56 No.989224862

体力+20とか抱えて合宿突入するとこれはキテル…ってなる 光らねぇ!

145 22/11/03(木)09:30:08 No.989224903

>上の数値だけで言う人は下の効果覚えているのでしょか 友情最優先が変わらんからそれ以外は微妙って認識で基本良いし ただしユメヲカケルとグロシャは別ってだけで

146 22/11/03(木)09:30:32 No.989224994

>体力+20とか抱えて合宿突入するとこれはキテル…ってなる >光らねぇ! 合宿は足りてないステータスのところを叩くのがオススメだぞ! どうせ必要な部分はもうレベル4とかになってるし

147 22/11/03(木)09:30:54 No.989225083

「シニアで実装される楽曲は6つあってそれはどれも強力なボーナス(友情10%と安い友情5%)」だから取り切りたい 「ジュニアは8曲の内4曲は基礎ステアップなので」2曲基礎ステを取ると後は確定で友情が出てくるから6曲取ってもよい とか「」内の最低限の知識は知ってる前提の話だからそのレベルにすら達してないウインディちゃんはwikiとにらめっこしてようやく理解できたのだ

148 22/11/03(木)09:31:01 No.989225103

うまく回るとジュニア:友情3クラシック前半:スキポ+2スピボ+1+2 クラシック後半スキポ+3賢さ+1+2ってなるからパワボ曲を取るタイミングが無い

149 22/11/03(木)09:31:16 No.989225161

>体力+20とか抱えて合宿突入するとこれはキテル…ってなる わかる >光らねぇ! つれぇわ…

150 22/11/03(木)09:31:28 No.989225199

>合宿は足りてないステータスのところを叩くのがオススメだぞ! >どうせ必要な部分はもうレベル4とかになってるし ほか光っててもそっちのほうがいいのか? 大体スタ根が足りなくなる

151 22/11/03(木)09:32:20 No.989225356

>ほか光っててもそっちのほうがいいのか? >大体スタ根が足りなくなる その辺は臨機応変に対応だ 1人友情とかなら集まり具合によってはスルーもするー

152 22/11/03(木)09:32:23 No.989225372

実装当初は得意率!とにかく得意率!と言われてたけど完全に浦島太郎だったのだ 毎日3人は育ててたのに全く情報更新できてなかったのだ

153 22/11/03(木)09:32:38 No.989225419

>GLはスピ賢さになるからCS因子9の子を先に作りたいけどURA強化があるから迷っている >「」ヨちゃん的にはどうなの 解説します! 基礎値ボーナスは通常の練習とは合算されて計算されず…別枠で計算されます! つまりボーナス2なら2×1.1×1.3…みたいな悲惨な数値になるんですね! 裏を返せば沢山倍率を掛けれるなら基礎値ボーナスはしっかり強いんです! 根性2はどの練習で倍率が大きくかかるでしょう?はいスタミナと根性ですね!パワーならまだしもサポカを入れにくいスタミナと根性で倍率がかけられるならANONEは1番要らないわけです!

154 22/11/03(木)09:33:22 No.989225570

>「シニアで実装される楽曲は6つあってそれはどれも強力なボーナス(友情10%と安い友情5%)」だから取り切りたい >「ジュニアは8曲の内4曲は基礎ステアップなので」2曲基礎ステを取ると後は確定で友情が出てくるから6曲取ってもよい >とか「」内の最低限の知識は知ってる前提の話だからそのレベルにすら達してないウインディちゃんはwikiとにらめっこしてようやく理解できたのだ これはまあ前のチヨノートを読んでもらうしかないよな… ちゃんとあっち読んでると全部そういうのも書いてある

155 22/11/03(木)09:33:34 No.989225622

全文読んでも理解できないら俺にはグランドラインの基礎知識が恐らく足りてない

156 22/11/03(木)09:34:05 No.989225727

合宿は光ってないなりにスタとかパワとか見るとこんなもらえんの?って感じになる あのサポカじゃない手伝ってくれるメンバーに何の効果があるのか実はまだ知らない

157 22/11/03(木)09:34:16 No.989225768

>たしかに色々難しいこと覚えるより地雷曲避けるの意識した方が楽だな... >スタ根ボナ曲と体感全然聞いてないサポイベアップ系? うん 特にちよちゃんも言ってるけど青と黄色の支払いが激しい奴 黄色の入手のメインがスピード友情とハローさんから貰えるお小遣いがメインになるから ハロ活しようね

158 22/11/03(木)09:34:20 No.989225788

>全文読んでも理解できないら俺にはグランドラインの基礎知識が恐らく足りてない ありったけの夢にとひ立つな

159 22/11/03(木)09:34:35 No.989225838

グロウアップが後半追加なの罠だよ 前半にくれ

160 22/11/03(木)09:34:38 No.989225856

ぼくらのブルーバードデイズって今までウッヒョー!って飛びついてたけどvi使うしあまり取らない方がよかったのか…

161 <a href="mailto:s">22/11/03(木)09:35:17</a> [s] No.989226019

なんか引用がズレてます!!! このスマホンポンコツです!殴ります!!

162 22/11/03(木)09:35:41 No.989226105

最初ステボーナスは固定値で書いてある文だけ上昇だと思われてたよね

163 22/11/03(木)09:35:43 No.989226113

スキルボーナス>友情>得意率≧イベアップって感じで選べば良いよ 得意率とイベアップは手持ちのポイントと睨めっこしよう

164 22/11/03(木)09:35:46 No.989226127

>なんか引用がズレてます!!! >このスマホンポンコツです!殴ります!! パソコン使いなよ「」ヨちゃn

165 22/11/03(木)09:35:56 No.989226181

>ぼくらのブルーバードデイズって今までウッヒョー!って飛びついてたけどvi使うしあまり取らない方がよかったのか… スピ補正ないならマストピックになる あるのならこれを取らなくてもカンストは充分狙えるからよく考えてとるべし

↑Top