22/11/03(木)07:34:00 ジムⅢっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)07:34:00 No.989203351
ジムⅢって生産機数の割にいろんなところで見かけるよな
1 22/11/03(木)07:39:56 No.989203952
MSの生産数って資料ごとにバラバラじゃない?
2 22/11/03(木)07:41:14 No.989204091
生産数の資料はどれもガバだろ
3 22/11/03(木)07:41:43 No.989204162
>ガンダムの資料はどれもガバだろ
4 22/11/03(木)07:42:20 No.989204233
800機ぐらいだったか そんだけいればそれなりに残ってて見かけるんじゃないか
5 22/11/03(木)07:52:36 No.989205442
800機作られたとしてもネオジオンは基本同士討ちで あとはガンダムチームが頑張ってたから殆ど残ってると思うジムⅢ
6 22/11/03(木)07:54:59 No.989205849
正直見た目好み ジムなのにガタイ良い感じがして
7 22/11/03(木)07:56:02 No.989206018
配備を宇宙に地球にと考えると 見つけるのが難しいくらいな気もしてくる数だが
8 22/11/03(木)07:56:47 No.989206139
その裏でバージムが活躍してたんだよな…
9 22/11/03(木)07:57:30 No.989206252
>配備を宇宙に地球にと考えると >見つけるのが難しいくらいな気もしてくる数だが でもスポット当るの基本戦闘だし戦闘の場には居てもおかしくないよね
10 22/11/03(木)07:58:33 No.989206432
>その裏でバージムが活躍してたんだよな… ジムⅡ一万機とジムⅢ800機のギャップを埋める機体なので実はめちゃくちゃいる可能性がある
11 22/11/03(木)07:59:02 No.989206511
最初の設定に対して外伝で増やしすぎて収拾がつかなくなって放棄ってガンダムで100万回くらい繰り返されてない?
12 22/11/03(木)08:02:20 No.989207137
GM3は前線の方に配備されてたから目立ってるんじゃないかな 当時の連邦MSではそこそこの性能だし
13 22/11/03(木)08:07:34 No.989208054
物語の舞台が基本重要拠点だからどこにもいるように見えるだけだよ
14 22/11/03(木)08:14:42 No.989209332
書き込みをした人によって削除されました
15 22/11/03(木)08:16:00 No.989209577
>物語の舞台が基本重要拠点だからどこにもいるように見えるだけだよ そこら辺の巡洋艦所属とか補給部隊の護衛とかもジムⅢだったりするんだよ
16 22/11/03(木)08:23:17 No.989210817
早期配備された数がそこそこ居て その上ですぐジェガンでの更新が始まったので 浮いた機体がそれなり以上に出ることになった 物語の扱い上は都合がいい
17 22/11/03(木)08:25:17 No.989211199
ガンプラ欲しいけど再販してもすぐ無くなっちゃう ジムⅢなのに
18 22/11/03(木)08:26:20 No.989211401
いや裏でバージムが数千機生産されてただけだよ
19 22/11/03(木)08:27:16 No.989211559
他のHGUCのGMとミキシングしようとすると膝のポリキャップ構造とか面倒くさい奴 なんで頻繁に構造変更するんですか…
20 22/11/03(木)08:31:19 No.989212299
オールガンダムプロジェクトで打ち出した共通規格が不評だった そのとばっちりみたいなモンだ あと構造を共通化してもガンプラはコスパに貢献しないからな…
21 22/11/03(木)08:33:33 No.989212747
ジムⅡにゴテゴテくっつけたやつもいれば本体そのものも改良されてるので改造素体にされたりするしそろそろきっちりした解説をどっかでされないかなぁ
22 22/11/03(木)08:33:43 No.989212777
>いや裏でバージムが数千機生産されてただけだよ ジムⅡをドム未満とか言い出すゴシップを論拠にするのはちょっと…
23 22/11/03(木)08:36:11 No.989213227
>>その裏でバージムが活躍してたんだよな… >ジムⅡ一万機とジムⅢ800機のギャップを埋める機体なので実はめちゃくちゃいる可能性がある グリプス戦役末期に突貫工事で生産ライン整えましたって言ってもそんなに作るのか…?
24 22/11/03(木)08:41:27 No.989214171
>>いや裏でバージムが数千機生産されてただけだよ >ジムⅡをドム未満とか言い出すゴシップを論拠にするのはちょっと… ジムⅡと一口に言ってもジムのパーツ交換したマイナーチェンジバージョンと新造バージョンが混在するから全然わからん 新造ジムⅡは既存ジム改良型で集めたデータをもとにムーバブルフレームの一部導入とかもしてるし完全に別物 ジムⅢとヌーベルジムⅢみたいなのがここでも起きてるのだ
25 22/11/03(木)08:43:46 No.989214557
ジム2にムーバブルフレーム…?
26 22/11/03(木)08:44:02 No.989214611
>ジムⅢとヌーベルジムⅢみたいなのがここでも起きてるのだ それらを考慮せずまとめてドム未満にしてる時点で…
27 22/11/03(木)08:47:20 No.989215300
まずジムの時点でドム未満はないだろ 装甲と情けない足音以外ほぼガンダムだぞ
28 22/11/03(木)08:48:39 No.989215601
>まずジムの時点でドム未満はないだろ >装甲と情けない足音以外ほぼガンダムだぞ 最大火力のジャベリンが無いようだが…
29 22/11/03(木)08:48:57 No.989215679
>ジム2にムーバブルフレーム…? 腕とか部分的に採用してる 足が採用してないから外付けで膝パーツ増やして増えた重量支える構造にしてる
30 22/11/03(木)08:49:37 No.989215848
単純にジオン贔屓のジャーナリストだったってだけでは
31 22/11/03(木)08:49:40 No.989215860
>>ジム2にムーバブルフレーム…? >腕とか部分的に採用してる >足が採用してないから外付けで膝パーツ増やして増えた重量支える構造にしてる それはジム3の話ではなくて…?
32 22/11/03(木)08:52:36 No.989216579
改修を待ってたジム2もいただろうに新造のジム3も混ざってるという
33 22/11/03(木)08:55:20 No.989217200
スレ画のジム3は全部改修機なの? それともヌーベルじゃない新造機っていたの?
34 22/11/03(木)08:56:27 No.989217512
ダブルゼータで出てきたドワッジもリゲルグも一年戦争のドムやゲルググの改修型とか当時の最終生産型なんでそいつら相手にジムの設計そのものが劣ると言われたらまぁ… 雑誌が何でそこまで詳しいんだよってのは置いといて
35 22/11/03(木)08:57:27 No.989217779
新しいジオン残党が出てくると連邦の機体もかなり増えるよね
36 22/11/03(木)08:59:35 No.989218242
魔法の言葉コストに折り合わず量産化は見送られた
37 22/11/03(木)08:59:42 No.989218281
>スレ画のジム3は全部改修機なの? >それともヌーベルじゃない新造機っていたの? センチネルでは増加パーツ装備して見た目も分けて描写したけど劇中描写ではあんまり違いを出してないよね
38 22/11/03(木)09:02:14 No.989218809
>魔法の言葉コストに折り合わず量産化は見送られた アナハイム系の機体に 多すぎ だろ!
39 22/11/03(木)09:03:18 No.989219036
>最大火力のジャベリンが無いようだが… 急にVの時代の話しし始めたのかと思った
40 22/11/03(木)09:03:34 No.989219095
>>魔法の言葉終戦に間に合わず量産化は見送られた >一年戦争系の機体に >多すぎ >だろ!
41 22/11/03(木)09:04:06 No.989219206
コスト云々の話ってネオジオン系MSであったっけ?
42 22/11/03(木)09:06:21 No.989219727
>新しいジオン残党が出てくると連邦の機体もかなり増えるよね 残党に対抗する為にペーパープランだったガンダムタイプが生えてくる事は多いね
43 22/11/03(木)09:07:23 No.989219969
とりあえず設計図があると便利なので開発計画承認しがち
44 22/11/03(木)09:08:54 No.989220354
>コスト云々の話ってネオジオン系MSであったっけ? アイツらそこそこ金持ってる割にパイロットの数足りてないせいで配備数少ないから… シャアのネオジオンがギラドーガじゃなくてギラドーガ改使おうとしてたけどαに資金とスタッフ集中させるから諦めてギラドーガにしたって聞いた気がする αじゃなくてサザビーまでに何機もリテイク出した総帥機のせいじゃないかって気もするけど…
45 22/11/03(木)09:10:16 No.989220673
ボッシュの愛機
46 22/11/03(木)09:11:15 No.989220900
ジムIIIのマッシブさ好き
47 22/11/03(木)09:14:05 No.989221545
ムーバブルフレームの話はマークトゥーが初の実用化だったりアレックス時点で存在したり色々時空の乱れが
48 22/11/03(木)09:14:35 No.989221649
書き込みをした人によって削除されました
49 22/11/03(木)09:15:48 No.989221917
実用化したのはMK-ⅡでNT-1の頃はまだ実験段階だったでいいんじゃねえ
50 22/11/03(木)09:16:29 No.989222042
書き込みをした人によって削除されました
51 22/11/03(木)09:20:56 No.989222929
陸ガンなんて最初に言われてた数より多く登場してるとか聞いた事あるけど
52 22/11/03(木)09:29:31 No.989224772
スレ画好きな人はパワードジムも好きそう
53 22/11/03(木)09:36:25 No.989226294
こんなにかっこいいのに活躍は全くないという
54 22/11/03(木)09:38:42 No.989226816
正面からみると思ってた以上にかっこいいなこれ
55 22/11/03(木)09:39:36 No.989227052
これとファーストのおっちゃんってどっちが性能いいの?
56 22/11/03(木)09:41:38 No.989227535
建て増しだけで恐竜化に付いていこうという頑張りを感じる
57 22/11/03(木)09:43:11 No.989227882
>これとファーストのおっちゃんってどっちが性能いいの? 昔はジェガンでおっちゃん並って話だったが 最近はゲームの関係でGM2ですらおっちゃん以上になってる
58 22/11/03(木)09:43:49 No.989228044
>>これとファーストのおっちゃんってどっちが性能いいの? >昔はジェガンでおっちゃん並って話だったが >最近はゲームの関係でGM2ですらおっちゃん以上になってる おっちゃん頑張ってたんだなあ
59 22/11/03(木)09:44:10 No.989228120
同世代はネモさんくらい?
60 22/11/03(木)09:45:37 No.989228448
まあおっちゃんはコンピューターの性能もすごいから… いやむしろこっちが真っ先に負けてそうだな
61 22/11/03(木)09:46:10 No.989228592
装甲材質以外はRX78-2の全てを上回ってるなジム3
62 22/11/03(木)09:46:43 No.989228730
同時期にバージムが台頭してたことになって そしてバージムのほうだけが少なくとも十数年は後継機を作られ続けたことが明らかになってきた
63 22/11/03(木)09:47:26 No.989228913
システムにジオンの技術とかも入ってんのかな
64 22/11/03(木)09:48:44 No.989229242
バージムバージムうるせえな
65 22/11/03(木)09:50:41 No.989229815
変形が流行ってる時代にこれをお出しする気骨
66 22/11/03(木)09:54:25 No.989230927
>スレ画好きな人はパワードジムも好きそう 大好き…スタークジェガンとかも好き…
67 22/11/03(木)10:00:32 No.989232375
>変形が流行ってる時代にこれをお出しする気骨 流行終わったくらいじゃない?