22/11/03(木)02:31:24 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/03(木)02:31:24 No.989182180
かっこいいよね自動運転車だって
1 22/11/03(木)02:33:58 No.989182497
すごいデザインだけど風の抵抗が少ないの?
2 22/11/03(木)02:37:27 No.989182925
既存のレギュレーションとは別系統でどんどんやって欲しい
3 22/11/03(木)02:39:12 No.989183084
よくわからんけど走ってるところ見てみたい
4 22/11/03(木)02:41:50 No.989183411
>すごいデザインだけど風の抵抗が少ないの? だうんふぉーす!
5 22/11/03(木)02:43:06 No.989183549
挟まっちまった!
6 22/11/03(木)02:49:59 No.989184308
スカスカじゃんと思ったけど人乗せないならこんなもんでいいのか
7 22/11/03(木)02:52:26 No.989184561
カタVRを通常画面で見た時
8 22/11/03(木)02:53:59 No.989184722
新しいバットモービルじゃないのか…
9 22/11/03(木)05:07:34 No.989193821
なんか運ぶ感じでもないし対象に突撃でもするのか
10 22/11/03(木)06:41:38 No.989198630
いよいよサイバーフォーミュラみたいになってきたな
11 22/11/03(木)06:43:03 No.989198714
トライチェイサーのヘッドライトかと思った
12 22/11/03(木)07:44:57 No.989204529
なんか発進直後まったくためらいなく壁に突っ込んでく動画を見た記憶が
13 22/11/03(木)07:52:37 No.989205443
タイヤは空気抵抗が大きかったり路面から拾ったゴミをばらまくので カバーしてあるからこんなカタチなんじゃないかな
14 22/11/03(木)08:05:11 No.989207653
カタスク水
15 22/11/03(木)08:12:46 No.989208964
自動運転じゃなくて遠隔操作するレースなら見てみたい
16 22/11/03(木)08:16:06 No.989209604
NVIDIAが何年か前にブチあげたROBORACEの車体でしょこれ 全然上手くいってなくて全く盛り上がってもないしろくに広報もしてないけど