虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/03(木)01:11:08 眠れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1667405468572.jpg 22/11/03(木)01:11:08 No.989163340

眠れない ここ1年半くらい たまに休日に半日以上寝る時もあるけど ほぼ1日あたり3時間くらいしか寝れてない 長時間寝れる時が金曜と土曜と祝日前の夜だけ 土曜も仕事あること多いので金曜は稀 薬も効かない 最初は酒だったけど年取ると次の日キツくて 次は糖質取ればいいって寝る前に米とかラーメンとか食ってたけどあんまり量食べられないのでキツくてやめた その次は薬で結構良かったけど2年くらい経ったらもうダメ

1 22/11/03(木)01:12:07 No.989163694

鼻詰まってんじゃねえの?

2 22/11/03(木)01:12:14 No.989163724

思い当たる原因は?

3 22/11/03(木)01:15:52 No.989164927

病院には通っている?

4 22/11/03(木)01:17:20 No.989165426

精神科行け 何も恥ずかしくないからマジで

5 22/11/03(木)01:18:35 No.989165887

>思い当たる原因は? 仕事だと思う

6 22/11/03(木)01:19:48 No.989166328

>精神科行け >何も恥ずかしくないからマジで もう行ってます お仕事休もうかと言われてそれ伝えたらじゃあ辞めようかと言われた 辞めると生活できないのでやめてないです

7 22/11/03(木)01:21:36 No.989166896

精神的なものって確定してるの? 上で言われたように睡眠時無呼吸症候群とかでなく?

8 22/11/03(木)01:23:24 No.989167469

>お仕事休もうかと言われてそれ伝えたらじゃあ辞めようかと言われた クソ職場来たな…

9 22/11/03(木)01:24:28 No.989167794

一旦仕事辞めてゆっくりして再就職しな…

10 22/11/03(木)01:25:14 No.989168057

俺もまともに一晩眠れることなんてほとんどない

11 22/11/03(木)01:25:30 No.989168160

>精神的なものって確定してるの? >上で言われたように睡眠時無呼吸症候群とかでなく? 太ってないのでどうだろ?ちゃんと調べてないですそれは 健康診断ではオールグリーンですし 自分は精神的なものだと思ってるし医者も過酷な職場環境のせいだと言ってる

12 22/11/03(木)01:27:07 No.989168610

睡眠障害自体はちゃんと診察受けてない時期も含めて6年くらい続いてるかもと言われてる 特に寝れないのがこの1年半

13 22/11/03(木)01:27:38 No.989168737

転職しようよ

14 22/11/03(木)01:29:37 No.989169283

ちゃんとした睡眠外来で一度検査してもらったら?

15 22/11/03(木)01:31:14 No.989169729

寝る前にホットミルクを飲んでストレッチ 俺にはそれくらいのことしか言えない

16 22/11/03(木)01:31:32 No.989169806

そんな生活でよくぶっ倒れずに続けられるな

17 22/11/03(木)01:33:46 No.989170376

俺も同じくらい眠れなかった時病院行ったら抑うつ診断出て休職になったよ

18 22/11/03(木)01:36:49 No.989171143

>自分は精神的なものだと思ってるし医者も過酷な職場環境のせいだと言ってる ここまでの状態で何で転職しないの?

19 22/11/03(木)01:37:46 No.989171433

>クソ職場来たな… >そんな生活でよくぶっ倒れずに続けられるな 20分前後眠ると意外とシャッキリしちゃう そして目が冴えて寝れなくなる ちょっと緊張してる職場だから身体が休める時に少しでも休もうとしてる感じがする 先々週の土曜~日曜は21時間1回も目が覚めずに寝てた

20 22/11/03(木)01:38:44 No.989171718

>ここまでの状態で何で転職しないの? 代議士秘書やってて自分も県議会議員くらいは目指して社会を少しでも良い方向に変えたいから

21 22/11/03(木)01:39:36 No.989172003

えらい

22 22/11/03(木)01:40:14 No.989172206

代議士秘書って土日休みなの? むしろ忙しそうな気がするけど

23 22/11/03(木)01:41:47 No.989172660

俺も社会人時代は不眠症気味だったけどフリーになってから眠れるようになった ただフリーでもたまに眠れなくなるけど時間と努力で何とかなる分良かったと思う

24 22/11/03(木)01:44:13 No.989173339

あー、めちゃくちゃ激務だっていうからな 代わりの職場なんてそうそう見つからないだろうし たぶん緊張状態で自律神経が参っちゃってるから 軽いジョギングとか日光浴とかサウナとかで 意図的に自律神経を整えれば少しはマシになるかも

25 22/11/03(木)01:44:59 No.989173548

メラトニンサプリでも飲むか

26 22/11/03(木)01:48:19 No.989174429

>代議士秘書って土日休みなの? >むしろ忙しそうな気がするけど 俺は会館秘書だから基本的に土日祝は休み ただ平日は分刻み過ぎて小便行く時間すら事前の日程表で計算しておく もちろんその通り行くことはない 土曜とかは朝に羽田まで送ったり平日溜まった仕事やったりでほぼ休めないし代理出席とかもままある まあ官僚の方が拘束時間で言うとハンパないけども

27 22/11/03(木)01:50:12 No.989174973

クソみてぇな自分語りだと思ったらお堅い仕事しやがって まあ俺も眠れないからアドバイスとかできねえがな

28 22/11/03(木)01:52:37 No.989175634

休める時に休めとしか言えん

29 22/11/03(木)01:57:44 No.989177015

ぶっちゃけあなたその仕事向いてないと思うよメンタル強度的に

30 22/11/03(木)01:58:04 No.989177090

>>ここまでの状態で何で転職しないの? >代議士秘書やってて自分も県議会議員くらいは目指して社会を少しでも良い方向に変えたいから 社会の前に自社?職場?の方を良くするべきでは…?

31 22/11/03(木)01:59:48 No.989177498

そんだけ出来たらやめたら生活できんは嘘だろ

32 22/11/03(木)02:01:46 No.989177880

iherbでメラトニンの買っとけ

33 22/11/03(木)02:04:40 No.989178383

俺には無理だ…

34 22/11/03(木)02:10:49 No.989179354

今の日本社会の悪いところだよ! 俺自身がまず幸せになるんだぞ俺

35 22/11/03(木)02:11:05 No.989179400

運動しろ 筋肉量増やして基礎代謝つくれ

36 22/11/03(木)02:19:23 No.989180663

俺は入眠できなくても睡眠時間いっぱいまで目をつぶったままゴロゴロしてる 退屈さも受け入れて何もしない事をやる

37 22/11/03(木)02:20:29 No.989180817

君のような真面目なやつには議員向いてないと思う

38 22/11/03(木)02:23:04 No.989181149

俺も筋トレを薦める 筋肉量が増えて代謝が上がれば自律神経も整うしな 何よりスレ「」が議員修行を終えて30代くらいで選挙活動に出たときに有権者が何を期待するかなんて 若さゆえのフレッシュさとエネルギッシュさだと思うんだよ 青白くて不健康そうな小太りの中年よりも短髪の似合う健康的なスポーツマンタイプの方が絶対印象いいから

39 22/11/03(木)02:24:50 No.989181377

無理に寝なくても目を瞑ってじっとしてるだけでも疲れは取れる

40 22/11/03(木)02:25:09 No.989181414

議員になったら議会で寝るってオチがつけられるな

41 22/11/03(木)02:27:27 No.989181716

>社会の前に自社?職場?の方を良くするべきでは…? 金がないので人を雇えない 文書交通費は別にして国会議員2000万くらい報酬あるけど そこから一部政治資金団体に何百万単位で寄付して私設秘書やスタッフの人件費、事務所や車や何ちゃらに使う 党からも出るけど選挙区内の各支部の活動費としてあてがってるし 普段の政治活動する上で会費とか冠婚葬祭費とか色々と出ていく 着るものとかも国会議員なのでちゃんとしないといけないし色々と経費はかかる 利益は上げられないので結構苦しい台所事情 コロナ禍で政治資金パーティーすら開けなかったりするし寄付も大抵の議員はたかが知れてる 選挙となったら俺は下っ端なので詳しく知らないけど億に近い数千万が何の不正もしなくても必要となる 真面目に議員活動しようとしたらチラシ作るとかでも金かかるし 意外と国会議員の台所事情は貧しい もちろん懐太い人たちも沢山いるけどね実家が

42 22/11/03(木)02:27:30 No.989181719

そんなお堅くて真面目で高い目標で頑張ってる「」が居るなら 新しく入ってきたコネ社員への露骨な待遇の違いに我慢の限界が来て 上司と口論になったら売り言葉に買い言葉で辞めた俺が馬鹿みたいじゃん

43 22/11/03(木)02:27:31 No.989181720

書き込みをした人によって削除されました

44 22/11/03(木)02:29:52 No.989182017

やっぱ世の中金と家だな!

45 22/11/03(木)02:30:27 No.989182080

スレ「」とは違うんだけどここ最近寝ると四、五時間くらいでトイレに行きたくなっていったらそのまま眠れずやむをえず起きる…みたいなのが頻発してるんだけどなんとかならないかなこれ… 寝る前に水飲まないないようにしても出やがるんだけどこの水分はいったいどこから来やがるんだ

46 22/11/03(木)02:31:08 No.989182145

無呼吸症候群は別に太ってなくてもなる人多いらしいしちゃんと調べたほうがいいよ

47 22/11/03(木)02:31:47 No.989182224

3時間って普通じゃね

48 22/11/03(木)02:31:48 No.989182227

マシニスト思い出した

49 22/11/03(木)02:33:19 No.989182419

>議員になったら議会で寝るってオチがつけられるな 正直起きてて欲しいと思うけど 国会でも地方議会でも採決の場面以外は一定数その場にいれば議会として成立するからね 本会議中でも討論あると2、3時間質問あったりするけど その間議員たちは議場抜け出して人と会ったりとかして政務やってたりする そもそもいなくても議事進行かけたりとかもできないし事前に何やるかはわかってるので(でも意思決定のプロセス上とても大事なこと) 要するにテレビとかで出る場面はもはや決まってることを公式の場でやるに過ぎなくてほぼほぼお遊戯会みたいなもの(だから野党は強い言葉で詰るでしょ?) もちろん本会議に至るまで物凄い政治闘争があるわけだけどそれは公式ではない

50 22/11/03(木)02:34:46 No.989182599

>文書交通費は別にして国会議員2000万くらい報酬あるけど >そこから一部政治資金団体に何百万単位で寄付して私設秘書やスタッフの人件費、事務所や車や何ちゃらに使う >党からも出るけど選挙区内の各支部の活動費としてあてがってるし >普段の政治活動する上で会費とか冠婚葬祭費とか色々と出ていく >着るものとかも国会議員なのでちゃんとしないといけないし色々と経費はかかる これあと数年でやめる覚悟キメて削れば結構な額が手元に残らない?

51 22/11/03(木)02:37:47 No.989182954

「」から政治家が出るかもしれないのか… 応援してるけど実現したら猫の国

52 22/11/03(木)02:38:45 No.989183042

以前不眠になったけど死ぬほど眠いのに眠れなくなるのよな 60時間ブッ続けで仕事したのに一度も眠れなくて気が狂いそうになった その後家で気絶して22時間寝た

53 22/11/03(木)02:39:44 No.989183156

>スレ「」とは違うんだけどここ最近寝ると四、五時間くらいでトイレに行きたくなっていったらそのまま眠れずやむをえず起きる…みたいなのが頻発してるんだけどなんとかならないかなこれ… >寝る前に水飲まないないようにしても出やがるんだけどこの水分はいったいどこから来やがるんだ とりあえず病院行ったほうがいい

54 22/11/03(木)02:40:51 No.989183302

真面目に答えるなら仕事辞めるしか解決する手段無いと思うぞ

55 22/11/03(木)02:42:17 No.989183457

>これあと数年でやめる覚悟キメて削れば結構な額が手元に残らない? うーん任期まで政治活動を最低限に絞ればいいだろうけど 例えば党員ノルマとかもあるので(罰則も裏である)難しいと思う 自転車操業に近いかな実家太い先生以外は 参院比例で職域とかの支持母体ない人はそういう事できなくはないけど公認候補になった時点でギブアンドテイクなので厳しいところはあるかも そういう意味では赤松健はかなりニュートラルな政治家だと思うよ

56 22/11/03(木)02:43:04 No.989183545

なんかやけにしゃべるな…ちゃんと愚痴をぶつけれる友人とかいる?真面目そうだし色々と溜め込みすぎてない?

57 22/11/03(木)02:44:21 No.989183692

不満の吐き出し口が無いのわかるが気をつけろ あと5か月がんばってからたっぷり休もうな

58 22/11/03(木)02:45:17 No.989183796

ここはまさはるダメなの知らないのか?

59 22/11/03(木)02:55:20 No.989184844

難病患者の集まりとか行けば?

60 22/11/03(木)03:01:55 No.989185463

話の質が深過ぎて茶化す感じにもならんし我々からすると上でも言われた筋トレするか身体壊す前に辞めるか限界迎えて身体壊すかのどれかしか言えない

61 22/11/03(木)03:05:45 No.989185851

>3時間って普通じゃね 世界的に見たら超がつくほど異常

62 22/11/03(木)03:08:30 No.989186090

>寝る前に水飲まないないようにしても出やがるんだけどこの水分はいったいどこから来やがるんだ 水分なんて関係ないよ 俺なんて寝る前に水分だろうがコーラだろうががぶがぶ飲んでもタイマーかけなければ5時間は絶対起きない

63 22/11/03(木)03:31:33 No.989188020

メンタルに問題ある県議会議員で社会が良くなるとは思えないんだが

64 22/11/03(木)03:39:50 No.989188664

サウナ行け 自律神経が壊れてる

65 22/11/03(木)03:41:20 No.989188783

まさはるdel・・・と言いたいが代議士秘書の視点から語られる政治家の仕事話なんてあんまり見た事ないから正直かなり興味深い

66 22/11/03(木)03:47:31 No.989189269

正直メンタルやる直前にしか見えない 一回やらかすと一生の付き合いになるからマジで何が一番大事かよく考えろよな

67 22/11/03(木)03:58:13 No.989190031

書き込みをした人によって削除されました

68 22/11/03(木)03:59:12 No.989190094

>スレ「」とは違うんだけどここ最近寝ると四、五時間くらいでトイレに行きたくなっていったらそのまま眠れずやむをえず起きる…みたいなのが頻発してるんだけどなんとかならないかなこれ… >寝る前に水飲まないないようにしても出やがるんだけどこの水分はいったいどこから来やがるんだ https://twitter.com/kumainunews/status/1549333247389483009 寝る30分前にこういうのやるといいよ もうやってたらごめん

69 22/11/03(木)04:01:16 No.989190218

寝たければ規則正しい生活するんだ それができなければ職変えろ

70 22/11/03(木)04:10:15 No.989190772

>メンタルに問題ある県議会議員で社会が良くなるとは思えないんだが 政治家は狂ってる人多いと思う まず普通の神経してたら政治家になろうなんて思わないし 世の中よくしたいと思っても

71 22/11/03(木)04:18:11 No.989191268

むしろ昼耐えられないぐらい眠くなったりしてない?

72 22/11/03(木)04:22:06 No.989191458

知り合いの秘書やってたのはメンタル壊れて辞めていまはコンサルでまあまあ食えてるっぽい

73 22/11/03(木)04:22:46 No.989191494

政治家目指すなら真っ先に離れるべきはここだろうがよと言ってはいけないだろうか

↑Top