虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

勃てます のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)21:27:14 No.989073373

勃てます

1 22/11/02(水)21:29:46 No.989074531

収めてください

2 22/11/02(水)21:29:56 No.989074604

お願いします(ポロッ

3 22/11/02(水)21:30:08 No.989074705

今更ですけどラララちゃんってGⅠ全部違う男と獲ってるんですね ばししゅースミヨンデムルメと

4 22/11/02(水)21:30:17 No.989074775

5 22/11/02(水)21:30:42 No.989074978

仕方ありませんね…私が咥えてあげますよ(ジュッポジュッポ

6 22/11/02(水)21:30:51 ID:eGsAdIag eGsAdIag No.989075057

削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/nametakehiko/status/1587678271826583552?s=46&t=kwdEXtajYhBq559KzAYEOw ウッ

7 22/11/02(水)21:31:14 No.989075197

>仕方ありませんね…私が咥えてあげますよ(ジュッポジュッポ ウッ

8 22/11/02(水)21:31:21 No.989075265

私シコは成功スレへ

9 22/11/02(水)21:31:34 No.989075349

ったねぇなぁ…

10 22/11/02(水)21:31:36 No.989075368

水曜ですが往年のシンザンの主戦みたいに酔っぱらってます

11 22/11/02(水)21:31:39 No.989075403

>https://twitter.com/nametakehiko/status/1587678271826583552?s=46&t=kwdEXtajYhBq559KzAYEOw こいつを貼るのをやめなさい

12 22/11/02(水)21:31:43 No.989075442

成功!ってそんな所なんですか!?

13 22/11/02(水)21:32:04 No.989075574

>勃てます えっその大きさで?

14 22/11/02(水)21:32:12 No.989075633

わざわざ触らなくていいですよ

15 22/11/02(水)21:32:16 No.989075663

立たないときは立たないのにかぶるときは本当に被っちゃいますね

16 22/11/02(水)21:32:24 No.989075719

現地観戦するようになって口座のお金がモリモリ減っていきます

17 22/11/02(水)21:32:54 No.989075957

男はどんなに美形でも抱くと骨格と脂肪が漢なんですよねえ…

18 22/11/02(水)21:33:01 No.989076018

しっかりせい!

19 22/11/02(水)21:33:12 No.989076096

削除依頼によって隔離されました なめ茸彦ってここでオージやリュージのコラ作ったり一着速報立ててる名誉「」ージなんじゃないんです?

20 22/11/02(水)21:33:14 No.989076110

>男はどんなに美形でも抱くと骨格と脂肪が漢なんですよねえ… いいですよね…

21 22/11/02(水)21:33:22 No.989076166

>男はどんなに美形でも抱くと骨格と脂肪が漢なんですよねえ… それがいいのではないですか

22 22/11/02(水)21:33:59 No.989076455

すいませんここは何スレなんですか?

23 22/11/02(水)21:34:25 No.989076624

着る側と見る側で意識が違うのは当然なんですが 女装はあんまり肩とか甲とか隠さない方が好みです

24 22/11/02(水)21:34:34 No.989076708

>すいませんここは何スレなんですか? かた焼きそばスレpart75です

25 22/11/02(水)21:34:35 No.989076711

馬事文化総合スレです

26 22/11/02(水)21:34:36 No.989076718

>https://twitter.com/nametakehiko/status/1587678271826583552?s=46&t=kwdEXtajYhBq559KzAYEOw >こいつを貼るのをやめなさい その人「」ですし本人が貼ってるんじゃないんですかね…

27 22/11/02(水)21:34:40 No.989076763

アーモンドアイがいなければもう一つくらいは勝って途中で乗り替わりであっても石橋といえばラッキーライラックになれてたんでしょうかねぇ まぁ不運もあるし失敗もしてるしですが

28 22/11/02(水)21:34:42 No.989076771

>すいませんここは何スレなんですか? ホモスレです

29 22/11/02(水)21:35:14 No.989076968

>立たないときは立たないのにかぶるときは本当に被っちゃいますね (おちんちんの話でしょうか…?)

30 22/11/02(水)21:35:21 No.989077014

>着る側と見る側で意識が違うのは当然なんですが >女装はあんまり肩とか甲とか隠さない方が好みです …どっちの立場からの好みですか?

31 22/11/02(水)21:35:47 No.989077212

https://world.jra-van.jp/news/N0011925/ デットーリはアメリカで冬を越します

32 22/11/02(水)21:36:08 No.989077386

>>着る側と見る側で意識が違うのは当然なんですが >>女装はあんまり肩とか甲とか隠さない方が好みです >…どっちの立場からの好みですか? 見る方です! たまに着る側にもなりますがその時は肩とか隠したくなるので難儀なものです

33 22/11/02(水)21:36:43 No.989077646

もしやと思ってカタログを見たら成功!スレ立ってないじゃないですか 私コのホモの受け皿が…

34 22/11/02(水)21:37:29 No.989078003

削除依頼によって隔離されました 競馬場出禁の厄介野郎の話はオージの顔のスレ立ててそこでやってください!

35 22/11/02(水)21:37:33 No.989078023

流石に男の娘は二次元だけに限ります

36 22/11/02(水)21:37:44 No.989078094

>アーモンドアイがいなければもう一つくらいは勝って途中で乗り替わりであっても石橋といえばラッキーライラックになれてたんでしょうかねぇ >まぁ不運もあるし失敗もしてるしですが 後から見ればクラシックでアイちゃんに負けてるのはある程度仕方ないことですしね… その後なかなか勝ててないのはまあはい…

37 22/11/02(水)21:38:24 No.989078382

成功!スレたまに見に行くんですが 変な方向にやり取りが洗練されてて凄いです

38 22/11/02(水)21:38:35 ID:hnCzCz4. hnCzCz4. No.989078451

削除依頼によって隔離されました 「」ージってホント害悪ですね

39 22/11/02(水)21:38:51 No.989078566

>成功!スレたまに見に行くんですが >変な方向にやり取りが洗練されてて凄いです …我々もわお!に関してはそんな感じします

40 22/11/02(水)21:38:56 No.989078604

>馬事文化総合スレです ラブリー!

41 22/11/02(水)21:39:24 No.989078821

マズいですね話の流れが何一つ掴めません

42 22/11/02(水)21:39:59 No.989079067

とはいえ松永厩舎からの依頼は途絶えてはいないのでまぁある程度の信用はあることだけは救いといえば救いですか

43 22/11/02(水)21:41:06 No.989079533

私今エスパーに目覚めた気がします

44 22/11/02(水)21:41:20 No.989079648

>マズいですね話の流れが何一つ掴めません ここはアレですよ 激流に身を任せどうかしてるってやつ

45 22/11/02(水)21:41:38 No.989079775

明日はヘリオスとナデシコちゃんが勝って オルフェーヴルの評価爆アゲ間違いないですよ!

46 22/11/02(水)21:41:39 No.989079789

>後から見ればクラシックでアイちゃんに負けてるのはある程度仕方ないことですしね… >その後なかなか勝ててないのはまあはい… 仮想敵がアーモンドアイになってしまったことで騎乗がどんどん迷走していった感じがするんですよね… アイちゃんがいなければマジで全然違った競走生活だったんじゃないですかね

47 22/11/02(水)21:41:40 No.989079797

よく効くdelですね

48 22/11/02(水)21:41:50 No.989079866

流石に雑すぎます

49 22/11/02(水)21:41:52 No.989079880

>>マズいですね話の流れが何一つ掴めません >ここはアレですよ >激流に身を任せどうかしてるってやつ あなたはそこにいますか ってやつですね!

50 22/11/02(水)21:42:50 No.989080360

>明日はヘリオスとナデシコちゃんが勝って >オルフェーヴルの評価爆アゲ間違いないですよ! へりおす…

51 22/11/02(水)21:42:53 No.989080389

変なの引用してる人も自分で消しといた方がいいかもしれません

52 22/11/02(水)21:43:10 No.989080518

触れないつもりだったんですけどあまりに覿面に効いてて笑ってしまったので私の負けです

53 22/11/02(水)21:43:11 No.989080524

>あなたはそこにいますか >ってやつですね! ココアソーダクエン酸ですね!

54 22/11/02(水)21:43:21 No.989080587

今更ダート勝っても舎弟の評価上がるのでしょうか… 勝ち上がり率高めてください!

55 22/11/02(水)21:43:27 No.989080623

全然違うとまでは思いませんがもうちょっと勝ってるかもなーくらいには思えますね……

56 22/11/02(水)21:43:42 No.989080748

https://youtu.be/zfZ6uh6_yMQ グラブル君ようやく再始動ですか 相変わらず坂路の登攀能力は凄まじいですね 動画で次の追い切りの子と同じ速度を馬なりで出してます

57 22/11/02(水)21:44:01 No.989080876

>>明日はヘリオスとナデシコちゃんが勝って >>オルフェーヴルの評価爆アゲ間違いないですよ! >へりおす… だいたく…

58 22/11/02(水)21:44:34 No.989081164

タクトちゃんはエリ女頑張ってくれますかね 精神的にも大人になったから前の様な一生懸命さが少なくなって来てるみたいでちょっと心配です 陣営も闘争心に火を付けようと色々工夫してるみたいなので上手くいくと良いんですが https://www.chunichi.co.jp/article/575284

59 22/11/02(水)21:44:43 No.989081243

SPAT4は夜中も前日発売買える様にして欲しいです ブラックなので昼間は買う暇が無いので…

60 22/11/02(水)21:44:50 No.989081298

ブライトさんから降ろされてG1を勝たれた松永師がバシシューを降ろしてラララチャーにG1勝たせたのダブルで芸術的ですよね…

61 22/11/02(水)21:45:19 No.989081506

特に話題もないですし明日に備えて脚をためておきますか

62 22/11/02(水)21:45:32 No.989081602

まぁ阪神JFは勝ってるし騎乗依頼は途絶えちゃいないから救いはありますがね!

63 22/11/02(水)21:45:39 No.989081652

明日は平日ですよね?

64 22/11/02(水)21:45:46 No.989081707

ラララちゃん顔大きくないですか?

65 22/11/02(水)21:46:00 No.989081825

泥酔しながらimgするの最高です¥¥¥¥

66 22/11/02(水)21:46:17 No.989081964

明日ってナンですか?

67 22/11/02(水)21:46:25 No.989082015

>ラララちゃん顔大きくないですか? 父がね…

68 22/11/02(水)21:46:36 No.989082110

>明日は平日ですよね? ……ですね!

69 22/11/02(水)21:46:43 No.989082157

>明日は平日ですよね? T社カレンダーか何かの私!

70 22/11/02(水)21:46:44 No.989082172

>明日は平日ですよね? 祝日ですよ?

71 22/11/02(水)21:46:44 No.989082174

>ブライトさんから降ろされてG1を勝たれた松永師がバシシューを降ろしてラララチャーにG1勝たせたのダブルで芸術的ですよね… ばししゅーは一応阪神JF勝てたから…勝てたから…

72 22/11/02(水)21:47:05 No.989082319

>https://youtu.be/zfZ6uh6_yMQ CVFのYouTubeコメント欄空いててヒッてなりました…

73 22/11/02(水)21:47:06 No.989082326

オルフェさん産駒は表に出せない子もいると噂なのは本当かどうかわかりません…

74 22/11/02(水)21:47:23 No.989082461

初年度からエポカとラララちゃん出しておいてこのていたらく! もっと頑張ってくださいオルフェ!あなたの血筋が見たいんですよ私は!

75 22/11/02(水)21:47:38 No.989082554

病院勤めは祝日こそ稼ぎ時なんですよね…

76 22/11/02(水)21:47:41 No.989082572

追い切りの数字がめっちゃ良くても本番で勝つとは限らないんでしたっけ?

77 22/11/02(水)21:47:44 No.989082593

とんでもないこと起きてしまいましたがクロノジュネシスといえば机って感じはよくしますので……遊んでた逸話はえぇ……ってなりますしじゃれついてる写真あるのも笑えます

78 22/11/02(水)21:47:45 No.989082599

>オルフェさん産駒は表に出せない子もいると噂なのは本当かどうかわかりません… 少なくともスイープとの子はないないされましたからまあ…

79 22/11/02(水)21:48:00 No.989082738

>今更ダート勝っても舎弟の評価上がるのでしょうか… >勝ち上がり率高めてください! 勝ち上がりより大きいレース勝てるかですよ その意味でショウナンナデシコの活躍は間違いなく評価を上げてます

80 22/11/02(水)21:48:05 No.989082761

ラララちゃんは左回り苦手なのは間違いないので仮にアイちゃんいなくて桜花賞勝っててもオークスは多分負けたと思うんですよね あと秋華賞ちゃんとした状態で出てこれなかったのもありますし… これ考えてみたらアイちゃんいなくても勝ち鞍そんなに変わらなさそうですね

81 22/11/02(水)21:48:17 No.989082857

話の流れが分からない時はうさだを貼るのと同じです 流れが掴めない時はアンカツか大西で様子を見るんです

82 22/11/02(水)21:48:17 No.989082864

>オルフェさん産駒は表に出せない子もいると噂なのは本当かどうかわかりません… ていうかどの産駒にもいますよそんなの

83 22/11/02(水)21:48:19 No.989082891

>オルフェさん産駒は表に出せない子もいると噂なのは本当かどうかわかりません… 表に出せない子ゼロの馬なんてそれこそ産駒ゼロでもないと無理じゃないですかね…

84 22/11/02(水)21:48:25 No.989082951

スイープの最後の仔はデビューできますかねぇ

85 22/11/02(水)21:48:28 No.989082975

どれがなんですか?

86 22/11/02(水)21:48:30 No.989082992

>とんでもないこと起きてしまいましたがクロノジュネシスといえば机って感じはよくしますので……遊んでた逸話はえぇ……ってなりますしじゃれついてる写真あるのも笑えます 怪我した時に思った事がクロノジェネシスにはもう乗れないんだ…だったのいいですよね…よくないです…

87 22/11/02(水)21:48:36 No.989083044

>明日ってナンですか? 近所のパン屋さんがドライカレーナンをバターチキンカレーナンに変更しました! 個人的にはドライカレーが好きです!!

88 22/11/02(水)21:49:03 No.989083273

クラシックは直系の孫ですよ孫!

89 22/11/02(水)21:49:21 No.989083420

>オルフェさん産駒は表に出せない子もいると噂なのは本当かどうかわかりません… 今年は50頭生まれて競走馬登録されたのが30頭でしたっけ 他の種の数字と比べないとわかりませんね

90 22/11/02(水)21:50:01 No.989083806

やるじゃねぇか戸崎 大西直宏。チュウするやね。

91 22/11/02(水)21:50:12 No.989083895

インドカレー屋って大半がインド人がやってないらしいですね

92 22/11/02(水)21:50:25 No.989083976

ラララが19年世代をまとめてぶっ飛ばしてやっぱこの世代強かったんだって所を見せた後に無双する19年世代牝馬を見てトンデモない世代だったことを再認識します

93 22/11/02(水)21:50:40 No.989084092

>今年は50頭生まれて競走馬登録されたのが30頭でしたっけ 52頭付けて血統登録されたのが32頭です 不受胎とか生後間もなく死亡とかでそこまで減りました ここからちゃんとデビューできるかまでで更に減ります

94 22/11/02(水)21:50:46 No.989084148

>インドカレー屋って大半がインド人がやってないらしいですね インドのほうが稼げますからね

95 22/11/02(水)21:50:58 No.989084244

>https://youtu.be/zfZ6uh6_yMQ >グラブル君ようやく再始動ですか >相変わらず坂路の登攀能力は凄まじいですね >動画で次の追い切りの子と同じ速度を馬なりで出してます もうアスコット行ったらいいんじゃないでしょうか

96 22/11/02(水)21:51:01 No.989084264

ラララちゃんが弾かれたのはヒーロー列伝でしたか

97 22/11/02(水)21:51:09 No.989084332

>追い切りの数字がめっちゃ良くても本番で勝つとは限らないんでしたっけ? ・やりすぎて疲れる ・調教番長 ・産駒の全体的な傾向 原因はいろいろあります

98 22/11/02(水)21:51:13 No.989084376

たんない頭や体は大事に至らなかったみたいですが顔面骨折の重傷みたいですね… 復帰した時に顔変わってそうです

99 22/11/02(水)21:51:27 No.989084494

>クラシックは直系の孫ですよ孫! キングの息子ギガキング! 私の孫クラウンプライド! グラスちゃんの曾孫カフジオクタゴン! 妙な形の同窓会です

100 22/11/02(水)21:51:31 No.989084520

いつの間にかウマ娘ウエハースが第三弾出ていました ペースが上がって来ているのを感じます

101 22/11/02(水)21:51:36 No.989084555

>>明日は平日ですよね? >T社カレンダーか何かの私! その話はやめろ 私はトラウマが刺激されてめちゃくちゃ辛くなるんです

102 22/11/02(水)21:51:39 No.989084571

ラララちゃんの弟が無事勝ち上がってほっとしましたね

103 22/11/02(水)21:51:40 No.989084577

>インドカレー屋って大半がインド人がやってないらしいですね 知ってるとこはだいたいスリランカ系が多い気がします

104 22/11/02(水)21:52:02 No.989084729

>今年は50頭生まれて競走馬登録されたのが30頭でしたっけ >他の種の数字と比べないとわかりませんね オルフェさんからメロディーレーンやキズナからプボ君 あの血統からジャスタウェイとたまに奇跡みたいな産駒生まれますね

105 22/11/02(水)21:52:07 No.989084762

ラッキーライラック ラッキーじゃないライラック シリンガバルガリス

106 22/11/02(水)21:52:15 No.989084838

ラララチャーはデビューが新潟だったから脩♥だったんですかね?

107 22/11/02(水)21:52:28 No.989084942

EOSの動物優先モードに馬が追加になってました https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6mk2/feature-af.html

108 22/11/02(水)21:52:44 No.989085076

T社工場の派遣は奴隷かなにかに見えてきます 給料は良いですが

109 22/11/02(水)21:52:44 No.989085077

私はインド料理でナンフレンチでパンを食べすぎるヒトミミです

110 22/11/02(水)21:52:58 No.989085207

>ラララちゃんが弾かれたのはヒーロー列伝でしたか GⅠ4勝してるのに弾かれてんのマジで意味不明なんですよね…

111 22/11/02(水)21:53:13 No.989085338

50頭生まれて30頭デビューなら普通ですね どの種牡馬も生まれた産駒はデビューまでに2/3くらいまで減りますし

112 22/11/02(水)21:53:42 No.989085617

>T社工場の派遣は奴隷かなにかに見えてきます >給料は良いですが トヨタなら取締役から下の期間工まで激務ですよ ポンポン死にますね勤め上げても

113 22/11/02(水)21:53:45 No.989085641

ドゥラメンテ産駒のタイホもそこそこレベルの気性難に収まってますしメーヴェさんの存在は大きそうです

114 22/11/02(水)21:54:07 No.989085793

>52頭付けて血統登録されたのが32頭です >不受胎とか生後間もなく死亡とかでそこまで減りました >ここからちゃんとデビューできるかまでで更に減ります 天使の取り分多くないですか?

115 22/11/02(水)21:54:27 No.989085960

あしたのJCB教えてくださいんこ

116 22/11/02(水)21:54:45 No.989086107

んこ?!

117 22/11/02(水)21:54:47 No.989086121

>>オルフェさん産駒は表に出せない子もいると噂なのは本当かどうかわかりません… >今年は50頭生まれて競走馬登録されたのが30頭でしたっけ >他の種の数字と比べないとわかりませんね というか今年50頭しか産まれなかったんですね

118 22/11/02(水)21:54:52 No.989086155

>EOSの動物優先モードに馬が追加になってました >https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6mk2/feature-af.html ボディだけで130スペですか…

119 22/11/02(水)21:54:53 No.989086160

ママになったクロノに机が会いにいく企画とかいつかやってくれませんかね

120 22/11/02(水)21:54:53 No.989086168

>50頭生まれて30頭デビューなら普通ですね >どの種牡馬も生まれた産駒はデビューまでに2/3くらいまで減りますし オルフェの今年の2歳世代の話なら50頭付けて30頭血統登録です なのでデビューが20頭くらいになるかと思われます

121 22/11/02(水)21:55:08 No.989086265

>天使の取り分多くないですか? 不受胎とかは結構あるので仕方ないですね…

122 22/11/02(水)21:55:09 No.989086274

ヒーロー列伝って2019年と2020年それぞれ1つずつしか作ってないんですよね 予算がスッペンペンだったんですかね?

123 22/11/02(水)21:55:10 No.989086283

ネパール人が日本でナン×カレー屋を開くのって互助会みたいなのがあるんでしたっけ

124 22/11/02(水)21:55:13 No.989086297

なぜクレカの話を…

125 22/11/02(水)21:55:16 No.989086313

吉村ってヒやってたんですね ご飯の写真しか乗ってなくて実質インスタグラムみたいでしたが

126 22/11/02(水)21:55:32 No.989086435

トレブランシュはわりと芝でいいとこいけるんじゃないでしょうか舎弟産駒

127 22/11/02(水)21:55:37 No.989086463

知ってる畜産の方は肉牛で送り出すのに耐えられなくて止めました

128 22/11/02(水)21:55:48 No.989086531

>>52頭付けて血統登録されたのが32頭です >>不受胎とか生後間もなく死亡とかでそこまで減りました >>ここからちゃんとデビューできるかまでで更に減ります >天使の取り分多くないですか? 野生で育てる以上病死事故死は当たり前なので…

129 22/11/02(水)21:55:52 No.989086561

ドゥラメンテ産駒って何割くらいまで減ったんですかね

130 22/11/02(水)21:56:09 No.989086676

>ママになったクロノに机が会いにいく企画とかいつかやってくれませんかね シロノになってるかもしれません

131 22/11/02(水)21:56:21 No.989086751

調べたらオルフェさんの種付け頭数って2019年だけやたら少ないですけどなんかあったんです?

132 22/11/02(水)21:56:26 No.989086783

こうして具体的な数字聞くと「デビューできるだけ上等」って話にも説得力が生まれますね

133 22/11/02(水)21:56:34 No.989086849

>>>52頭付けて血統登録されたのが32頭です >>>不受胎とか生後間もなく死亡とかでそこまで減りました >>>ここからちゃんとデビューできるかまでで更に減ります >>天使の取り分多くないですか? >野生で育てる以上病死事故死は当たり前なので… (野生で育てるのは語弊が…)

134 22/11/02(水)21:56:46 No.989086948

JBCが近いのでニッカンが復刻ウッをしだしました https://www.nikkansports.com/keiba/news/202210310000899.html

135 22/11/02(水)21:56:56 No.989087014

>というか今年50頭しか産まれなかったんですね ちゃんと他のレス見てくださいかなり勘違い入った情報です

136 22/11/02(水)21:57:20 No.989087172

>JBCが近いのでニッカンが復刻ウッをしだしました >https://www.nikkansports.com/keiba/news/202210310000899.html G1…?

137 22/11/02(水)21:57:20 No.989087179

>野生で育てる以上病死事故死は当たり前なので… 場所によっては熊と戦わないといけないんですっけ

138 22/11/02(水)21:57:28 No.989087230

>ここはアレですよ >激流に身を任せどうかしてるってやつ 動物のお医者さんでもありましたが牡馬にモテモテの牡馬とかいるんですかねぇ…?

139 22/11/02(水)21:57:29 No.989087235

舎弟は勝ち上がり率がもう少し上がるといいんですけど…

140 22/11/02(水)21:57:30 No.989087247

当歳セリで買うと育つまでに事故とかあるんでしょうね… 恐ろしい話です

141 22/11/02(水)21:57:33 No.989087266

優駿の門の漫画の人ってサッカー漫画やら描いてますが 競馬一本じゃないんですね

142 22/11/02(水)21:57:37 No.989087300

>JBCが近いのでニッカンが復刻ウッをしだしました >https://www.nikkansports.com/keiba/news/202210310000899.html ウッ(これはリュージが勝つサインですね!)

143 22/11/02(水)21:58:04 No.989087480

野生じゃなくても熊で鍛えさせられますよ!

144 22/11/02(水)21:58:08 No.989087513

>調べたらオルフェさんの種付け頭数って2019年だけやたら少ないですけどなんかあったんです? 評価が下がった時期ですね…初年度産駒はまだしもそれ以降がいまいちでしたし 現在は復調傾向ですが

145 22/11/02(水)21:58:23 No.989087602

>調べたらオルフェさんの種付け頭数って2019年だけやたら少ないですけどなんかあったんです? 初年度産駒の印象が悪すぎました とにかく2歳戦で勝てずラララちゃんもエポカも3歳秋以降翌年種付けシーズンまであんまりいいところなかったので

146 22/11/02(水)21:58:28 No.989087635

11年G1勝てないって歴戦のオージはどうやって精神保ってきたんでしょうか

147 22/11/02(水)21:58:32 No.989087659

>ネパール人が日本でナン×カレー屋を開くのって互助会みたいなのがあるんでしたっけ 店内も家族や仲間内で集まってるようなときよく見ますしあんま繁盛してなさそうでも長く続いてる店ありますし持ちつ持たれつでやってるんですかね

148 22/11/02(水)21:58:43 No.989087744

>>野生で育てる以上病死事故死は当たり前なので… >場所によっては熊と戦わないといけないんですっけ 牧場で育てる以上他の野生動物も普通にいますからね

149 22/11/02(水)21:58:50 No.989087787

ダート種牡馬って勝ち上がり率有利なはずなのに不思議ですね

150 22/11/02(水)21:59:01 No.989087874

生き物なんですから不慮の事故死はどうしてもあるので 人間だってそうです…

151 22/11/02(水)21:59:05 No.989087903

野生というとエゾシカを見つめるプスカ君が思い浮かべます

152 22/11/02(水)21:59:17 No.989087982

>追い切りの数字がめっちゃ良くても本番で勝つとは限らないんでしたっけ? 最強の戦士さんは調教だと未勝利馬にすら負けるFランクのお馬さんでした!

153 22/11/02(水)21:59:20 No.989088001

>生き物なんですから不慮の事故死はどうしてもあるので うぅ…たんない…

154 22/11/02(水)21:59:28 No.989088061

>11年G1勝てないって歴戦のオージはどうやって精神保ってきたんでしょうか ミュラーのファンも結構いますしそんなもんでは

155 22/11/02(水)21:59:41 No.989088162

へりおす!てりおす! JBCクラシックは考え中です

156 22/11/02(水)21:59:44 No.989088182

シンザンどんだけやる気ないんですか普段!

157 22/11/02(水)21:59:49 No.989088220

オルフェさんのお腹から50頭出てくるの想像しました

158 22/11/02(水)21:59:57 No.989088279

>>生き物なんですから不慮の事故死はどうしてもあるので >うぅ…たんない… 死んでませんよ!?

159 22/11/02(水)22:00:02 No.989088307

2歳勢は少ないですがその中からトレブランシュとシリンガバルガリスが勝ち上がったのはありがたいですね オルフェストも勝ち上がりはいけそうですし

160 22/11/02(水)22:00:04 No.989088318

>最強の戦士さんは調教だと未勝利馬にすら負けるFランクのお馬さんでした! 賢すぎです!

161 22/11/02(水)22:00:13 No.989088390

>>生き物なんですから不慮の事故死はどうしてもあるので >うぅ…たんない… すこ なろ

162 22/11/02(水)22:00:18 No.989088419

>個人的にはドライカレーが好きです!! 分かりました!カレーピラフ1丁!

163 22/11/02(水)22:00:20 No.989088433

>野生というとエゾシカを見つめるプスカ君が思い浮かべます シカは危険なので警戒しないといけませんからね

164 22/11/02(水)22:00:23 No.989088451

>>調べたらオルフェさんの種付け頭数って2019年だけやたら少ないですけどなんかあったんです? >評価が下がった時期ですね…初年度産駒はまだしもそれ以降がいまいちでしたし 2019年の種付けシーズンまでならまだ初年度産駒しか走ってませんよ!? その初年度産駒の勝ち上がりがやばかったのでこの頃評価が地の底だったんです その後成長性とかダートで潰し効くとかがわかってきて持ち直しました

165 22/11/02(水)22:00:28 No.989088491

JBCクラシックはフィールドセンスを連に絡めておいた方がいいですよ

166 22/11/02(水)22:00:51 No.989088674

>ダート種牡馬って勝ち上がり率有利なはずなのに不思議ですね オルフェ産駒がダート走るって分かり始めたのは割と最近なので…

167 22/11/02(水)22:00:52 No.989088680

G1は勝ててないですけど重賞は勝ってますからね

168 22/11/02(水)22:00:53 No.989088690

>優駿の門の漫画の人ってサッカー漫画やら描いてますが >競馬一本じゃないんですね 秋田書店の週チャンとかでスポ根やラブコメとか結構書いてましたよ

169 22/11/02(水)22:00:55 No.989088715

インド料理だと本場だとナチュラルにお大麻入ってること多くて 知らずにキまっちゃっうことあるらしいですね

170 22/11/02(水)22:00:56 No.989088720

二足歩行のシンザンなら私でも勝てま

171 22/11/02(水)22:01:17 No.989088863

>秋田書店の週チャンとかでスポ根やラブコメとか結構書いてましたよ 漫画家としてかなりの力量ありますね!

172 22/11/02(水)22:01:17 No.989088869

明日は真面目にミュラーにチャンスあると思いますよ! 平常心で挑めれば…

173 22/11/02(水)22:01:32 No.989088997

>JBCクラシックはフィールドセンスを連に絡めておいた方がいいですよ ◆この母父は…!?

174 22/11/02(水)22:01:37 No.989089031

>>最強の戦士さんは調教だと未勝利馬にすら負けるFランクのお馬さんでした! >賢すぎです! トレーニングで鍛えない結果レース使わされるので一周回って馬鹿です

175 22/11/02(水)22:01:45 No.989089100

舎弟って初年度産駒そんなに勝ち上がり悪かったんですね 阪神JFをラララチャーが勝って皐月をエポカドーロが勝ったのでなんか錯覚してました!

176 22/11/02(水)22:02:00 No.989089240

オルフェのダート適性ってどこから来てるんですかね……

177 22/11/02(水)22:02:22 No.989089418

>52頭付けて血統登録されたのが32頭です >不受胎とか生後間もなく死亡とかでそこまで減りました >ここからちゃんとデビューできるかまでで更に減ります 近所の乗馬クラブでも3歳のオルフェ産駒がベテラン限定で乗馬デビューしましたがそれでも良い方の上がりですね…

178 22/11/02(水)22:02:52 No.989089689

ミュラーはJpn1勝った事あるのでG1勝ったことになりませんか?

179 22/11/02(水)22:02:58 No.989089734

>オルフェのダート適性ってどこから来てるんですかね…… どうも父父のサンデーサイレンスってのがダート得意らしいです

180 22/11/02(水)22:03:07 No.989089811

でもダート変わりで本当に走るんですよね舎弟… 母方がアメリカンの時は特に注目してます

181 22/11/02(水)22:03:07 No.989089813

芝のステイヤーから砂のスプリンターまで出てくるマジカルちんちんです

182 22/11/02(水)22:03:07 No.989089819

最近のオルフェ産駒芝とダートを気軽に行き来してますからね 陣営もようやく使い方を覚えた感じです

183 22/11/02(水)22:03:13 No.989089858

>オルフェのダート適性ってどこから来てるんですかね…… そりゃロンシャン走れるパワーですよ

184 22/11/02(水)22:03:33 No.989090000

>オルフェのダート適性ってどこから来てるんですかね…… オリエンタルアートは勝ち鞍全部ダートですし オルフェ自身もメンタルはともかくフィジカル的にはダートも走れただろうとは言われてますね

185 22/11/02(水)22:03:36 No.989090035

>オルフェのダート適性ってどこから来てるんですかね…… ロンシャンの芝もものともしないパワーと良くも悪くも旺盛な前進気勢が関わってる気がしますね

186 22/11/02(水)22:03:48 No.989090150

>近所の乗馬クラブでも3歳のオルフェ産駒がベテラン限定で乗馬デビューしましたがそれでも良い方の上がりですね… 乗馬でステゴ系は乗りたくないですね… そういやステフーも乗馬になるそうですが大丈夫なんでしょうか

187 22/11/02(水)22:03:50 No.989090171

乗馬だとドットさんの産駒人気なの聞いたことあります

188 22/11/02(水)22:03:53 No.989090186

>でもダート変わりで本当に走るんですよね舎弟… >母方がアメリカンの時は特に注目してます それまで芝走ってたのがダートOP走っていきなり勝った時はビビリましたね…

189 22/11/02(水)22:03:53 No.989090190

JBC2歳まじ分かりませんね

190 22/11/02(水)22:03:58 No.989090233

ホームランかハズレかみたいな種牡馬はたとえホームラン級の馬出してもあんまり人気しないですからね タニノギムレットとか

191 22/11/02(水)22:04:09 No.989090318

ぎるでっどみらー……?

192 22/11/02(水)22:04:24 No.989090437

外国へ行って葉っぱをやってみたいという興味はありました 今はこれ以上izonに繋がるものを増やすのは怖いと思うようになりました

193 22/11/02(水)22:04:35 No.989090513

正直オルフェさんくらいになると何でもできそうですね…

194 22/11/02(水)22:04:59 No.989090687

>>オルフェのダート適性ってどこから来てるんですかね…… >オリエンタルアートは勝ち鞍全部ダートですし >オルフェ自身もメンタルはともかくフィジカル的にはダートも走れただろうとは言われてますね オリエンタルアートの血統見てもダート感はあまりないですね…

195 22/11/02(水)22:05:39 No.989091013

>外国へ行って葉っぱをやってみたいという興味はありました >今はこれ以上izonに繋がるものを増やすのは怖いと思うようになりました 高地病に聞くって葉っぱ飲まされたりチョコレートにナチュラルに入ってたり 正直自衛しないと危ないですよ!

196 22/11/02(水)22:05:41 No.989091024

>ホームランかハズレかみたいな種牡馬はたとえホームラン級の馬出してもあんまり人気しないですからね >タニノギムレットとか ホームラン種牡馬代表といわれるステゴさんもアベレージ結構高いですからね

197 22/11/02(水)22:05:42 No.989091030

優駿の門の人は引退馬協会の理事だかやってるんでしたっけ ちょくちょく漫画にネイチャさんの弟が居たイグレットが出てきますよね

198 22/11/02(水)22:05:52 No.989091094

>>>生き物なんですから不慮の事故死はどうしてもあるので >>うぅ…たんない… >死んでませんよ!? すみません「不慮の事故」しか見てませんでした!!!総帥に会ってきます!!

199 22/11/02(水)22:06:05 No.989091197

>ホームランかハズレかみたいな種牡馬はたとえホームラン級の馬出してもあんまり人気しないですからね >タニノギムレットとか タニノギムレットは普通にウオッカさん出して人気上がりましたよ

200 22/11/02(水)22:06:10 No.989091238

FANZAが買ったドゥラメンテの仔は事故で亡くなってましたね 募集開始前でしたが

201 22/11/02(水)22:06:22 No.989091313

オルフェがロンシャンでもあっさり走って見せた対応力を産駒も結構継いでたりするのかなというのはちょっと思いますね マルシュロレーヌが代表例ですがラーゴムも本人の気分が乗るかはともかく苦手な馬場というのがあまり無さそうです

202 22/11/02(水)22:06:24 No.989091328

そんな嫌ですよ砂被ったらキレて池添を振り落とすオルフェとか

203 22/11/02(水)22:06:43 No.989091447

>すみません「不慮の事故」しか見てませんでした!!!総帥に会ってきます!! 総帥を地獄に落ちたことにしないでください!

204 22/11/02(水)22:06:45 No.989091454

反骨の穴男とか書かれてたのは割とそのままといいますか たまにG1で馬券内に飛び込んできて穴男してました https://www.g1-guide.com/search/jockey/detail/275

205 22/11/02(水)22:07:01 No.989091566

>オルフェ産駒がダート走るって分かり始めたのは割と最近なので… 馬って作る方も気の長いギャンブルしてますよね…

206 22/11/02(水)22:07:08 No.989091620

>そんな嫌ですよ砂被ったらキレて池添を振り落とすオルフェとか 芝でも落とすじゃないですか!

207 22/11/02(水)22:07:16 No.989091670

>FANZAが買ったドゥラメンテの仔は事故で亡くなってましたね >募集開始前でしたが 本当にリスクの高い世界ですねぇ

208 22/11/02(水)22:07:24 No.989091714

>>すみません「不慮の事故」しか見てませんでした!!!総帥に会ってきます!! >総帥を地獄に落ちたことにしないでください! 地獄なんて言ってないじゃないですか!?

209 22/11/02(水)22:07:25 No.989091727

マルシュロレーヌとショウナンナデシコのキチガイ牝馬の二枚看板出せばどう考えたってダート系統なはずなんですけどねオルフェ…

210 22/11/02(水)22:08:01 No.989092046

>マルシュロレーヌとショウナンナデシコのキチガイ牝馬の二枚看板出せばどう考えたってダート系統なはずなんですけどねオルフェ… でもラララエポカオーソリティと芝も走りますし…

211 22/11/02(水)22:08:20 No.989092197

ずーっとオルフェ産駒応援してきてますけど 正直マルシュロレーヌがBC勝つとか何のギャグですかって思いましたよ… 今はもうショウナンナデシコとかで慣れましたが

212 22/11/02(水)22:08:36 No.989092338

オルフェが調教でダート走ったらヤバいタイム出したけど同時に乳酸だか何だかの数値もひどくなってみたいな話ここで聞いた記憶あるんですがどこかで読めたりしますかね?

213 22/11/02(水)22:08:45 No.989092412

和田竜二とかいうなんか知らん馬を馬券にぶちこんで来る騎手

214 22/11/02(水)22:08:58 No.989092494

>マルシュロレーヌとショウナンナデシコのキチガイ牝馬の二枚看板出せばどう考えたってダート系統なはずなんですけどねオルフェ… そろそろダート種牡馬だけど芝でも走るみたいに逆転しますかね…

215 22/11/02(水)22:09:19 No.989092676

タガノディアマンテは果たしてダート走るんですかねえ

216 22/11/02(水)22:09:28 No.989092754

三冠馬がなぜダート種牡馬に……となる不思議!

217 22/11/02(水)22:09:31 No.989092783

勝ち上がり遅いとか言われつつなんだかんだ今年のクラシックも牝馬に2頭出して菊花賞も出したのは偉いです ライラック以外ギリギリでしたけど

218 22/11/02(水)22:09:37 No.989092823

>トレーニングで鍛えない結果レース使わされるので一周回って馬鹿です 馬鹿じゃありません! 菊花賞直前に調教師のパワハラによる夏バテから回復した後は調教番長のオンワードセカンドを相手より長い距離走って先に先着するトレーニングを自ら施して三冠馬になりましたよ!!!!!!

219 22/11/02(水)22:10:19 No.989093141

オルフェ産駒がダート三冠取ってこれが親子三冠する光景は割と目に浮かぶのが困ります

220 22/11/02(水)22:10:21 No.989093156

舎弟ちんぽはマジカルチンポです

221 22/11/02(水)22:10:33 No.989093241

>三冠馬がなぜダート種牡馬に……となる不思議! プイとかと比べるとスピード<パワーでダートになってしまっているんですかね

222 22/11/02(水)22:10:47 No.989093345

いま芝で走ってる四歳馬からダート重賞馬が出るかもしれません

223 22/11/02(水)22:11:00 No.989093443

でも正直トルファンは菊花賞でない方が良かったと思います…

224 22/11/02(水)22:11:06 No.989093484

>いま芝で走ってる四歳馬からダート重賞馬が出るかもしれません ラーゴム…

225 22/11/02(水)22:11:24 No.989093627

>オルフェ産駒がダート三冠取ってこれが親子三冠する光景は割と目に浮かぶのが困ります ディープからコントレイルのあの感動的な流れが再現されるんですね!

226 22/11/02(水)22:11:51 No.989093810

芝だけ走るとか砂だけ走るとか野生じゃあり得ないですし 気づいてないだけでどの種牡馬でもどっちも走る馬出せるのかもしれません

227 22/11/02(水)22:11:55 No.989093846

>相手より長い距離走って先に先着するトレーニング うn >を自ら施して ???

228 22/11/02(水)22:11:56 No.989093859

オルフェは一番尖ったところで適性見たら砂向けだったのがスピードも国内最高峰だっただけの可能性

229 22/11/02(水)22:12:04 No.989093918

とか言ってるとアル共でシルヴァーソニックが物凄いタイム出したりして ますますなんなんでしょうあの種牡馬になるんですよ

230 22/11/02(水)22:12:09 No.989093969

さっき知りましたがタイツの日なんですね今日は 私は伝統芸を披露するタイツが真っ先に浮かびました

231 22/11/02(水)22:12:10 No.989093986

>ずーっとオルフェ産駒応援してきてますけど >正直マルシュロレーヌがBC勝つとか何のギャグですかって思いましたよ… >今はもうショウナンナデシコとかで慣れましたが あれ多分日本で馬券発売されてもマルシュロレーヌ最低人気になるレベルですよ…

232 22/11/02(水)22:12:14 No.989094008

舎弟産駒だとメモリーレゾンもそのうちダート走り出しても驚きませんね というか血統的に一回試してほしいまであります

233 22/11/02(水)22:12:43 No.989094261

ダート種牡馬として見るとちょっとお高いのがネックですね シニミニが同額で350万 パイロクリソが300万 ルヴァンタルマエが250万って並べるとだいぶお高いです

234 22/11/02(水)22:12:54 No.989094337

最強の戦士ってタケシバオーより歳上なんですね 逆だと思ってました

235 22/11/02(水)22:12:56 No.989094359

>あれ多分日本で馬券発売されてもマルシュロレーヌ最低人気になるレベルですよ… 日本なら応援馬券で向こうのよくわからない馬よりは人気すると思います それでも7番人気とかでしょうけど

236 22/11/02(水)22:12:56 No.989094360

おっスマイルウィが順当に勝ったんですね

237 22/11/02(水)22:13:17 No.989094540

去年のJBC現地は楽しかったですね! 今年はどんな感じなんでしょうか 制限は緩くなったと思いますが

238 22/11/02(水)22:13:30 No.989094665

>あれ多分日本で馬券発売されてもマルシュロレーヌ最低人気になるレベルですよ… あんなんラヴズちゃんの帯同ついでの記念参加だっておもうじゃないですか!

239 22/11/02(水)22:13:30 No.989094669

>舎弟産駒だとメモリーレゾンもそのうちダート走り出しても驚きませんね >というか血統的に一回試してほしいまであります 秋華賞4着でダート送らないでください!

240 22/11/02(水)22:13:31 No.989094673

つまり……どっちにしろまるしゅろれーぬ……?するんです?

241 22/11/02(水)22:13:37 No.989094726

功績で言ったらラヴズちゃんの方が帯同馬になりかねないとか何言ってるんですかってなります

242 22/11/02(水)22:13:57 No.989094879

>芝だけ走るとか砂だけ走るとか野生じゃあり得ないですし >気づいてないだけでどの種牡馬でもどっちも走る馬出せるのかもしれません そりゃまあどっちでもある程度走る馬は出ますが寧ろ大体は適性どっちかに偏ると思います プイも基本は芝でダートはごく一部って感じですしね

243 22/11/02(水)22:14:01 No.989094904

みーんなマルシュロレーヌ!?!?!?となってましたよ!本当に!

244 22/11/02(水)22:14:10 No.989094980

>ダート種牡馬として見るとちょっとお高いのがネックですね >シニミニが同額で350万 >パイロクリソが300万 >ルヴァンタルマエが250万って並べるとだいぶお高いです そこはまあ逆に芝も走れますよということで差別化はできるんで

245 22/11/02(水)22:14:40 No.989095179

マルシュロレーヌって牝限交流重賞で1番人気以外になった事無い子ですよ? さすがに舐められすぎです

246 22/11/02(水)22:14:57 No.989095312

早熟なのと掛け合わせたら良い感じになりませんか

247 22/11/02(水)22:14:58 No.989095320

>さっき知りましたがタイツの日なんですね今日は >私は伝統芸を披露するタイツが真っ先に浮かびました だから今日の大井最終で華麗に伝統芸決めたんですねタイツ…

248 22/11/02(水)22:15:01 No.989095331

>ホームランかハズレかみたいな種牡馬はたとえホームラン級の馬出してもあんまり人気しないですからね >タニノギムレットとか あなたは歴史的名馬の世紀末覇王とメイショウサムソンの父であるオペラハウスを馬鹿にしましたよ!!!!!! 私も牧場長ならまずつけませんがね

249 22/11/02(水)22:15:03 No.989095347

というか芝馬も調教でダート走ることは普通ですしね レースという高いレベルの走りでは適性が出るだけです

250 22/11/02(水)22:15:09 No.989095390

あの時の帽子先生は神がかってましたね…

251 22/11/02(水)22:15:31 No.989095554

>マルシュロレーヌって牝限交流重賞で1番人気以外になった事無い子ですよ? >さすがに舐められすぎです 混合レースで負けてるのが間違えやすいポイントでしたね

252 22/11/02(水)22:15:57 No.989095770

最近は名前聞いたことあるのが突拍子もなくダート替わりしてたらオルフェ産駒だったっけと疑うくらいには慣れました アナザーリリックあなたのことを言っています

253 22/11/02(水)22:16:13 No.989095866

今週の美浦の追い切り濃霧でちゃんと映せてませんね 土日の番組で見る人はびっくりすると思います

254 22/11/02(水)22:16:46 No.989096108

今のハゲ厩舎のエースってパンサラッサかナデシコのどっちでしょうか

255 22/11/02(水)22:16:48 No.989096118

マルシュロレーヌはグリチャもまったく注目してなくてえっ?日本馬が勝った?って慌ててたのが面白かったです そこらへんの意外性がいかにも父親っぽくて

256 22/11/02(水)22:17:04 No.989096227

>最近は名前聞いたことあるのが突拍子もなくダート替わりしてたらオルフェ産駒だったっけと疑うくらいには慣れました コマンドライン君はオルフェ産駒だったのかもしれませんね…

257 22/11/02(水)22:17:16 No.989096315

牡馬とジーワンでやりあえるほどのショウナンナデシコはBCディスタフ行かないんですよねもったいない

258 22/11/02(水)22:17:19 No.989096344

>今のハゲ厩舎のエースってパンサラッサかナデシコのどっちでしょうか それは流石にパン君じゃないですかね

259 22/11/02(水)22:17:40 No.989096500

>今のハゲ厩舎のエースってパンサラッサかナデシコのどっちでしょうか ナデシコはでぶ厩舎です!

260 22/11/02(水)22:17:43 No.989096526

>最近は名前聞いたことあるのが突拍子もなくダート替わりしてたらオルフェ産駒だったっけと疑うくらいには慣れました >アナザーリリックあなたのことを言っています 鞍上に川田を配置する割に休み明け直行とか本気なのか遊びなのかまったく分かりません…

261 22/11/02(水)22:17:48 No.989096568

>牡馬とジーワンでやりあえるほどのショウナンナデシコはBCディスタフ行かないんですよねもったいない 来年は行くかもしれませんよ!

262 22/11/02(水)22:17:56 No.989096610

すがいはげろ

263 22/11/02(水)22:18:08 No.989096692

>今のハゲ厩舎のエースってパンサラッサかナデシコのどっちでしょうか ショウナンナデシコは須貝ですよ!

264 22/11/02(水)22:18:08 No.989096695

>マルシュロレーヌはグリチャもまったく注目してなくてえっ?日本馬が勝った?って慌ててたのが面白かったです >そこらへんの意外性がいかにも父親っぽくて どっちかというと祖父の方ですかね意外性

↑Top