22/11/02(水)14:46:16 二人と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/02(水)14:46:16 No.988947277
二人とも本当に仲良いね~
1 22/11/02(水)14:49:17 No.988948003
何話先の距離感だこれ
2 22/11/02(水)14:52:25 No.988948695
仲良くなってもミオミオはうししとは笑わないんじゃないかな…
3 22/11/02(水)14:55:14 No.988949395
ミオミオはまだ心の壁があるから可能性は無いとはいえない…
4 22/11/02(水)14:56:37 No.988949686
うふふよりはうしし
5 22/11/02(水)14:58:42 No.988950105
>仲良くなってもミオミオはうししとは笑わないんじゃないかな… 貴様ーっ公式設定にケチをつけるかーっ
6 22/11/02(水)15:01:22 No.988950691
なんだかんだ世話焼くし浮気すんな!って怒りに来るしもう嫁のつもりでいるよねきつね
7 22/11/02(水)15:02:10 No.988950860
現段階でも結構オカンになってるから可能性はある方だと思う というか環境がかなり追い詰められてるスレッタに対して肝っ玉母さんみたいな接し方してるからスレッタが婚約者通り越してマザコンになりそう
8 22/11/02(水)15:03:43 No.988951227
同棲生活が続いたら依存しまくって大変なことになったろうな…
9 22/11/02(水)15:03:52 No.988951257
彼女通り越してオカンになるのはちょっと想定外だった
10 22/11/02(水)15:05:28 No.988951625
元々の世話焼き気質もあるしたぬきに絆されてるからミオミオ側はぐいぐい行くんだけどそれはそれとして取引関係とかそもそも地球行く気とかでたぬきが来ようとするとシャットアウトするからマジで歪な関係になってる その結果が五話ラストの今回はなにも知らされてないミオリネ・レンブランさん(16)の顔
11 22/11/02(水)15:07:56 No.988952201
追い詰められ具合だと実はミオミオの方が待ったなしの状況下なんだけど ミオミオの肝が太すぎる
12 22/11/02(水)15:08:03 No.988952227
嫁というかママなんだけど…
13 22/11/02(水)15:08:35 No.988952373
怒られそうだから話したくないな…みたいなの完全にママなんよ
14 22/11/02(水)15:08:54 No.988952448
誕生日までに地球行くからそれまで守ってと言うけど肝心の地球行きの計画は二話で白紙になったきり何も動いてなさそう
15 22/11/02(水)15:09:34 No.988952599
地球行きの夢どっかで潰されないとダメだよね
16 22/11/02(水)15:09:56 No.988952682
>誕生日までに地球行くからそれまで守ってと言うけど肝心の地球行きの計画は二話で白紙になったきり何も動いてなさそう まだ1週間ぐらいしか経ってないのもあるけど旦那が問題起こしすぎて計画練る暇がなさすぎる…
17 22/11/02(水)15:10:21 No.988952777
スペースマツコと連絡とってるんだろうか 報酬金とかも用意しなきゃいけないよな
18 22/11/02(水)15:10:41 No.988952876
親父のホルダーと結婚するルールっていつまでとか期限あるんだっけ
19 22/11/02(水)15:10:45 No.988952889
やることが…やることが多い…!
20 22/11/02(水)15:11:00 No.988952949
>親父のホルダーと結婚するルールっていつまでとか期限あるんだっけ ミオミオのハッピーバースデーまで
21 22/11/02(水)15:11:24 No.988953038
>親父のホルダーと結婚するルールっていつまでとか期限あるんだっけ ミオリネの17歳の誕生日 ミオリネの誕生日知らんけどどんなに見積もっても一年はとっくに切ってる
22 22/11/02(水)15:11:57 No.988953164
>まだ1週間ぐらいしか経ってないのもあるけど旦那が問題起こしすぎて計画練る暇がなさすぎる… スレッタのフォローしないとホルダーが変わって白紙とか退学で白紙とか状況が状況でな…
23 22/11/02(水)15:12:17 No.988953227
その誕生日まであとどれくらいなのかをぼかしているのは意図的なのか果たして
24 22/11/02(水)15:13:19 No.988953474
実はタヌキの追試手伝ったりしてる裏でちゃっかり準備してました~とか余裕でありそうなくらい有能ではあるが…どうなんだろう…
25 22/11/02(水)15:13:59 No.988953641
グエルがやらかしてる所以外で二人とも笑ってる所想像できねえ
26 22/11/02(水)15:17:21 No.988954461
あの逃し屋みたいなのも思想も顔も強めだし絶対また出てくるわ
27 22/11/02(水)15:18:14 No.988954667
今のところまともそうな大人あのおばちゃんくらいしかいねえ…
28 22/11/02(水)15:19:02 No.988954819
1話のはともかく今のグエルやエランなら別にそんなに妨害とかしなさそうだしホルダー代わってもミオミオの行動力なら地球行けると思う それでも婚約者に拘るのは自覚なしにスレッタ大好きだからなのに20万賭ける
29 22/11/02(水)15:19:37 No.988954941
ミオミオの誕生日は平和でもない学園編が終わるきっかけだろうから 次回のどっかでスレッタが聞くかな…? 現状そこまでミオリネに興味持ってる感じもしないが
30 22/11/02(水)15:21:13 No.988955323
何見て笑ってるんだ
31 22/11/02(水)15:22:55 No.988955701
グエルやエランが興味なくても後ろが逃さないだろうからなあ
32 22/11/02(水)15:26:11 No.988956415
今回誕生日の話出てるしミオリネに聞く可能性は結構ありそうではある まあどっちにせよシャディクイベントが終わったらもう時間があまり無いとかなりそう
33 22/11/02(水)15:28:35 No.988956966
誕生日聞いたら来月よとか答えそう
34 22/11/02(水)15:29:38 No.988957208
メタ的に言うとガンダムだから地球編やるだろうし 尺的に考えると1クール最後に複数人で地球に行って2クールの半分ぐらい地球でなんやかやする気はする
35 22/11/02(水)15:31:14 No.988957572
>何見て笑ってるんだ ヤギに乗って出てくるエランくん
36 22/11/02(水)15:34:27 No.988958385
>なんだかんだ世話焼くし浮気すんな!って怒りに来るしもう嫁のつもりでいるよねきつね 危機感ゼロで御三家と馴れ合ってるからキレただけで浮気にキレたわけではないような
37 22/11/02(水)15:38:21 No.988959321
連絡先交換やその時の会話を露骨に妨害したりはしてないしさすがに寮に入るとか2人きりでMSデートとかはまあ止めるしかない
38 22/11/02(水)15:42:35 No.988960365
>危機感ゼロで御三家と馴れ合ってるからキレただけで浮気にキレたわけではないような 御三家と関係無い地球寮かどっかの生徒とデートならふーん良かったわねで終わりそうだよな
39 22/11/02(水)15:42:48 No.988960414
むしろMSデート自体は本気で止めてはいないし 誰もエランが強化人間でエアリアルの事しか考えてないなんて想像もしていなかったし今も知らないだけだよ
40 22/11/02(水)15:43:22 No.988960522
地球寮行きも止めてないし御三家と関わってほしくないだけなんだろう今の所 しかもエランは筆頭だし
41 22/11/02(水)15:43:43 No.988960596
ミオミオにとって御三家が普通に敵だっていうのたぬきが理解しないからな…
42 22/11/02(水)15:43:47 No.988960611
OPの最後に潤んだ瞳のミオリネを凛々しく迎えに来るスレッタが映ってるんだ ああそれを早く見たい
43 22/11/02(水)15:43:50 No.988960621
ずっとキレ顔だけど行動だけ取り出すとめっちゃたぬきに親身なんだよな…
44 22/11/02(水)15:44:56 No.988960876
>OPの最後に潤んだ瞳のミオリネを凛々しく迎えに来るスレッタが映ってるんだ >ああそれを早く見たい 余程の起爆剤が来ない限りこのままだと2期でようやく見られる光景になりそう
45 22/11/02(水)15:45:05 No.988960904
ヤギヘッドバッドでケツドンされるグエル君とかが視線の先にいると和む
46 22/11/02(水)15:46:01 No.988961118
チャラ男さん!二人をいい感じにお願いします!
47 22/11/02(水)15:46:05 No.988961139
>ミオミオにとって御三家が普通に敵だっていうのたぬきが理解しないからな… 僕 君 興 無
48 22/11/02(水)15:46:33 No.988961266
>ずっとキレ顔だけど行動だけ取り出すとめっちゃたぬきに親身なんだよな… だって責任取ります!ってクソ真面目に私のために戦ってくれたし 何より立派だし 嫌いになる理由ないし
49 22/11/02(水)15:48:07 No.988961599
>ミオミオにとって御三家が普通に敵だっていうのたぬきが理解しないからな… スレッタにとっても敵だってグエルが言ってるよな…
50 22/11/02(水)15:48:30 No.988961685
>ずっとキレ顔だけど行動だけ取り出すとめっちゃたぬきに親身なんだよな… 2話から4話までずっとミオリネいなかったら詰んでるスクールライフ 仇敵の娘にめっちゃ助けられてたとママンが知ったらどう思うのだろう
51 22/11/02(水)15:50:23 No.988962095
5話終了時点でも多分まだ分かってない これに関してはママンが情報あげないどころかあなたとエアリアルは違うで覆ってるのがあれだからしゃーない
52 22/11/02(水)15:50:43 No.988962161
スレッタがノンケすぎてここからどうやって女を好きになるのか想像できない
53 22/11/02(水)15:50:47 No.988962183
>僕 >君 >興 >無 興味なくてもお前が決闘に勝ったらホルダーになっちゃうんだよ!
54 22/11/02(水)15:50:52 No.988962195
>スレッタにとっても敵だってグエルが言ってるよな… 今の所誰も何が問題でバトルが起きているのか正しく把握している人は一人も居ないから
55 22/11/02(水)15:51:52 No.988962424
>スレッタがノンケすぎてここからどうやって女を好きになるのか想像できない 女を好きになるんじゃない ミオリネを好きになるんだよ
56 22/11/02(水)15:52:03 No.988962478
ママンが何を狙ってるのかまだわからんけど復讐のことやガンダム周りはともかく決闘とかホルダーとかは教えておいた方が良かったんでは?と思う
57 22/11/02(水)15:52:04 No.988962481
>スレッタがノンケすぎてここからどうやって女を好きになるのか想像できない 恋愛対象に男も女もない世界観ってとうに明示されてるんだから 逆に穿って見る必要ないんじゃないか
58 22/11/02(水)15:52:31 No.988962591
一見するとミオリネがスレッタを巻き込んでるように見えるけど実はスレッタ側(というかママン)がミオリネを巻き込んでる構図なんだよな
59 22/11/02(水)15:53:35 No.988962831
>>スレッタにとっても敵だってグエルが言ってるよな… >今の所誰も何が問題でバトルが起きているのか正しく把握している人は一人も居ないから エランの感情は無視してもペイルは結局エアリアルに仕掛けるつもりだったわけだし まあ御三家がヤバイ事をわかってれば何かやってるくるだろってのは妥当ではあるんだろう
60 22/11/02(水)15:54:25 No.988963018
>一見するとミオリネがスレッタを巻き込んでるように見えるけど実はスレッタ側(というかママン)がミオリネを巻き込んでる構図なんだよな 勝手にそうなってるだけで意図してない可能性もある
61 22/11/02(水)15:56:53 No.988963553
>エランの感情は無視してもペイルは結局エアリアルに仕掛けるつもりだったわけだし >まあ御三家がヤバイ事をわかってれば何かやってるくるだろってのは妥当ではあるんだろう その何か自体が完全に想定外の事態だし元々想定している御三家の問題とは何も関係ないんだ
62 22/11/02(水)15:58:21 No.988963857
あの日のMSデートが無くてもそれまでの優しさとかが無くても共同CEO。の命令でいずれエアリアルを奪いに来たんだから警戒しとけは確かにそう でも回避はできない
63 22/11/02(水)15:58:36 No.988963916
>>スレッタがノンケすぎてここからどうやって女を好きになるのか想像できない >恋愛対象に男も女もない世界観ってとうに明示されてるんだから >逆に穿って見る必要ないんじゃないか 世界観がどうかっていうのとたぬきがノンケであることは全然別の話だろ
64 22/11/02(水)16:00:17 No.988964282
>あの日のMSデートが無くてもそれまでの優しさとかが無くても共同CEO。の命令でいずれエアリアルを奪いに来たんだから警戒しとけは確かにそう >でも回避はできない 現状誰も命令でエアリアルを奪いに来たなんて事を想定も認識もしてない というかエアリアルを賭けて決闘とか言い出した事自体エラン君の暴走
65 22/11/02(水)16:00:31 No.988964341
特にくっつくとかなく友情ENDとかじゃないかなぁ
66 22/11/02(水)16:02:08 No.988964736
>世界観がどうかっていうのとたぬきがノンケであることは全然別の話だろ なんで自信たっぷりにノンケってそもそも言い切れるんだ 誰にも矢印向いてない人間は無性愛者とでも?
67 22/11/02(水)16:02:17 No.988964776
>その何か自体が完全に想定外の事態だし元々想定している御三家の問題とは何も関係ないんだ 敵がどう仕掛けてくるかわからないなら猶更ホイホイ近付くべきではないだろう 御三家の問題の時点で喧嘩売って来てるわけだし
68 22/11/02(水)16:02:37 No.988964852
>一見するとミオリネがスレッタを巻き込んでるように見えるけど実はスレッタ側(というかママン)がミオリネを巻き込んでる構図なんだよな 脱出屋もママンの差し金だろうしな テンペスト冒頭の嵐みたいにあそこで顔合わせるのも計画のうちだったんだろう
69 22/11/02(水)16:04:43 No.988965378
なんで御三家に近付いちゃいけないつったらホルダー争いという政争が関わってくるわけで 今回はホルダー案件じゃなくても結局は社内の勢力争いだったからそこまで的外れというわけでもないよ御三家は敵発言
70 22/11/02(水)16:05:00 No.988965443
忘れがちだけどママンが娘をミオミオと結婚させようと画策してるんだよな…
71 22/11/02(水)16:05:21 No.988965524
エランが仕掛けてきたのは不可避なんだけどなまじ仲良くなって淡い思いがあるからたぬきにはダメージが10倍だドン!そこにグエル先輩も絡んできて困惑するしかないんだ
72 22/11/02(水)16:06:12 No.988965732
エランに付いていくのは特に責められるもんでもない エアリアル持参は明らかに怪しいけどたぬき目線で信じるのも分からなくはない お母さんに誕生日教わらなかったんですか?はエラン的には重要じゃないかもしれないが返答としては最悪 グエルとエランの決闘に自分との決闘が賭けられた事については異議を唱えるべきだった それかせめて決闘するかもしれない事についてミオリネに伝えるべきだった 明らかにスレッタが悪いのは誕生日発言と決闘容認とそれをミオリネに伝えなかったことかな
73 22/11/02(水)16:07:35 No.988966056
御三家に警戒しろ近づくなってのはグエルとミオミオからしたら当然言う事だし正しいけどエラン自身は途中まで善意だったしスレッタからしたらずっと優しかった人を信頼したらいきなり地雷踏んづけたって感じで 子どもたちの誰が悪いというよりかは起きるべくして起きた印象
74 22/11/02(水)16:09:23 No.988966488
>なんで自信たっぷりにノンケってそもそも言い切れるんだ >誰にも矢印向いてない人間は無性愛者とでも? なんかめんどくさいなお前
75 22/11/02(水)16:10:22 No.988966708
仮にエランが仲いいままでもエランがペイルのいいなりなら エアリアル奪ってきなさいと言われれば奪ってくるだろうし 信じても裏切られる可能性は高い
76 22/11/02(水)16:10:43 No.988966787
ママンはどんな感じに復讐したいのだろうか
77 22/11/02(水)16:10:59 No.988966850
エラン自身の気持ちとペイル社の思惑とたぬきの気持ちとミオリネの事情とグエルの気持ちが複雑に絡み合い最悪の事態を招いた
78 22/11/02(水)16:11:45 No.988967046
>敵がどう仕掛けてくるかわからないなら猶更ホイホイ近付くべきではないだろう >御三家の問題の時点で喧嘩売って来てるわけだし 敵も何も端的に言って今回誰もミオリネ目的で行動してないからその時点で認識が間違ってる 最終的に決闘のおまけでホルダーは付いてくるというだけで
79 22/11/02(水)16:12:31 No.988967214
>敵も何も端的に言って今回誰もミオリネ目的で行動してないからその時点で認識が間違ってる >最終的に決闘のおまけでホルダーは付いてくるというだけで グエルが御三家は敵と言ってるのはどうして?
80 22/11/02(水)16:13:03 No.988967319
>忘れがちだけどママンが娘をミオミオと結婚させようと画策してるんだよな… なんで結婚させようとしてるかってとこだよな 結婚させてからクソ親父殺してグループの権力握ってガンダム広めてばあばの悲願達成狙いとか? でもそれならグエル父みたいに今爆殺してホルダー確定させてもいいはずだし…
81 22/11/02(水)16:13:07 No.988967341
そもそもペイル社は最初から探ってこいよって言ってたし…
82 22/11/02(水)16:13:26 No.988967422
エランがスレッタに近付く理由は外したけど結果はまあ合っていた
83 22/11/02(水)16:14:30 No.988967679
>グエルが御三家は敵と言ってるのはどうして? 端的に言ったらスレッタを引き剥がしたいために適当言ってるだけだよ 今あの場で現状を正しく把握してる人も出来る人も誰一人居ないんだから
84 22/11/02(水)16:14:37 No.988967702
>忘れがちだけどママンが娘をミオミオと結婚させようと画策してるんだよな… そうだっけ?何話の話?
85 22/11/02(水)16:14:55 No.988967769
>そうだっけ?何話の話? ゆりかご
86 22/11/02(水)16:15:03 No.988967798
>>忘れがちだけどママンが娘をミオミオと結婚させようと画策してるんだよな… >そうだっけ?何話の話? 前日談小説
87 22/11/02(水)16:15:28 No.988967902
ペイル社が黒けりゃ手先のエランがどう思おうが関係ないからな
88 22/11/02(水)16:15:35 No.988967927
多少タイミングが早まっただけでどっちみち仕掛けて来ただろうしシンプルに御三家は敵でしょ
89 22/11/02(水)16:15:39 No.988967952
あ
90 22/11/02(水)16:15:56 No.988968030
>>忘れがちだけどママンが娘をミオミオと結婚させようと画策してるんだよな… >そうだっけ?何話の話? ゆりかごの星エアプか?
91 22/11/02(水)16:16:13 No.988968099
グエル視点だと嫉妬もあるしエランがペイル社の命令でスレッタからホルダーの座を奪いにきたんだと考えたのかも
92 22/11/02(水)16:17:18 No.988968356
>そもそもペイル社は最初から探ってこいよって言ってたし… 探ってこいと言っただけなのに 穏便に探ってると思ったら滅茶苦茶キレ散らかして決闘し始めたのは指示した側も想定してないと思う
93 22/11/02(水)16:17:49 No.988968464
>ゆりかごの星エアプか? 扉が開いた! 決闘に娘賭けてるってよぉ!! だからくっ付けるともまたなんか違うくね?
94 22/11/02(水)16:18:17 No.988968560
>探ってこいと言っただけなのに >穏便に探ってると思ったら滅茶苦茶キレ散らかして決闘し始めたのは指示した側も想定してないと思う いやまずエアリアルの前に一戦お試ししてその後エアリアルと戦うって手筈だから 完全に命令通りだよ
95 22/11/02(水)16:19:05 No.988968741
御三家はスレッタを取り込んで情報を全部抜いて飼い殺しするのが常套だから スレッタの立場なら御三家は敵だって意識を持つ必要がある グエルです
96 22/11/02(水)16:19:07 No.988968753
>>ゆりかごの星エアプか? 読み直したけど >扉が開いた! 決闘に娘賭けてるってよぉ!! >だからくっ付けるともまたなんか違うくね? 普通に読んだらこう解釈するだろ 頭水星人かよ
97 22/11/02(水)16:19:48 No.988968906
結婚させるのが目的とは言ってないけど婚約してる現状で想定内っぽいし やっぱミオミオ誕生日=結婚の日にママンがなんかやるんじゃないのかな
98 22/11/02(水)16:20:28 No.988969071
エラン君が急にけおったからヤケクソ暴走感があって分かりにくくなるけどブチギレながら命令遂行してるだけなんだよな
99 22/11/02(水)16:20:35 No.988969099
>結婚させるのが目的とは言ってないけど婚約してる現状で想定内っぽいし >やっぱミオミオ誕生日=結婚の日にママンがなんかやるんじゃないのかな やはりハッピーバースデー虐殺か…
100 22/11/02(水)16:20:50 No.988969148
メタ読みするとミオリネの誕生日が物語の転機だしそこまでにミオリネとの仲深めておかないとイベントが発生しないし間違いなく関係は変化する するんだが…今だと想像できないだけだ
101 22/11/02(水)16:21:10 No.988969211
>いやまずエアリアルの前に一戦お試ししてその後エアリアルと戦うって手筈だから >完全に命令通りだよ だよねその調整用がグエルくんだよね あれ?俺が見間違えてた…?てなった
102 22/11/02(水)16:21:20 No.988969241
結婚まで行くってのは勝ち続けるって事だけど そこまでは想定してないんじゃないかな
103 22/11/02(水)16:21:34 No.988969288
ファラクトの調整用にグエルと決闘して勝ったらエアリアル賭けてスレッタと決闘とかペイル社からしたら渡りに船すぎるしな
104 22/11/02(水)16:22:03 No.988969390
ママがスレッタとミオリネ結婚させてそれが一体何の復讐になるんです? 同性愛で迫害されたわけでもあるまいに
105 22/11/02(水)16:22:26 No.988969456
プロスペラって名前も付けてるし結婚を手段に考えてるのは間違いないよ
106 22/11/02(水)16:22:38 No.988969499
別にグエルじゃなくてもよかったけどなんか首突っ込んできたから達磨にしてやったぜ
107 22/11/02(水)16:22:50 No.988969549
今の所ペイル社は上手くやってるね 技術は周回遅れで詰んでるけど
108 22/11/02(水)16:22:59 No.988969584
グループの玉座を奪おうとしてるなら意味はある ジェタークがまさしくそれを狙ってたしな
109 22/11/02(水)16:23:05 No.988969602
>ファラクトの調整用にグエルと決闘して勝ったらエアリアル賭けてスレッタと決闘とかペイル社からしたら渡りに船すぎるしな まあたぬきと決闘はたぬきも納得した上だから通るだろうけど エアリアル賭けろは通らないわ
110 22/11/02(水)16:23:14 No.988969639
>扉が開いた! 決闘に娘賭けてるってよぉ!! >だからくっ付けるともまたなんか違うくね? 婚姻させようとしてるのは間違ってなくない? その後の思惑は今の所わからんけど
111 22/11/02(水)16:23:16 No.988969645
てかホルダーに対する4BBAの姿勢がまだ見えないだけで別に一緒に狙ってるとかもまだ全然ありえるからな
112 22/11/02(水)16:23:46 No.988969751
>ママがスレッタとミオリネ結婚させてそれが一体何の復讐になるんです? >同性愛で迫害されたわけでもあるまいに プロスペロー的に考えたら会社の中枢に入る権限を得た上で エアリアルとそのガンダム技術はクリーンであってダブスタの判断で皆殺しにしたのは間違いだと認めさせて公にする事が目的だろう
113 22/11/02(水)16:23:47 No.988969753
そもそもミオミオ笑ってるシーン無さすぎる 5話時点で2回だけか?
114 22/11/02(水)16:24:26 No.988969875
決闘はもう決まっちゃったけどエアリアルもらうよに同意はまだしてないからな 3話でも実質エアリアル賭けられてたからまあいいか!
115 22/11/02(水)16:24:29 No.988969888
>プロスペロー的に考えたら会社の中枢に入る権限を得た上で >エアリアルとそのガンダム技術はクリーンであってダブスタの判断で皆殺しにしたのは間違いだと認めさせて公にする事が目的だろう すげえクリーンな復讐法じゃん…
116 22/11/02(水)16:24:31 No.988969890
初手で決闘に派手に勝ってデビュー飾るのるは出来ると思うけど あの決闘ルールで誕生日までたぬきがホルダー維持できるってのはママンも思ってないだろ
117 22/11/02(水)16:24:48 No.988969961
ペイル自社で持ってる技術より凄かったら猶更欲しくなるのは自然だしな…
118 22/11/02(水)16:25:00 No.988969998
>グループの玉座を奪おうとしてるなら意味はある >ジェタークがまさしくそれを狙ってたしな それが目的ならスレッタが勝った時点で爆殺テロ継続させれば完結するし テロの情報抑えてる時点でそのぐらいの事が出来ないとも思えないので殺害は目的じゃないと思うよ
119 22/11/02(水)16:25:20 No.988970065
1話でホルダー倒してエアリアルをお披露目してガンダムバレして結果各社が動き出してるのも一つの通過点ではありそう でもママンはそれとは別にミオミオとデリングの親子にも何か仕掛けるんじゃないかな家族奪われてるし
120 22/11/02(水)16:25:31 No.988970116
>初手で決闘に派手に勝ってデビュー飾るのるは出来ると思うけど >あの決闘ルールで誕生日までたぬきがホルダー維持できるってのはママンも思ってないだろ シンセーのバックアップ体制ゼロだしな
121 22/11/02(水)16:25:42 No.988970157
>ペイル自社で持ってる技術より凄かったら猶更欲しくなるのは自然だしな… そしてエラン君は猶更いらなくなる
122 22/11/02(水)16:25:46 No.988970174
>初手で決闘に派手に勝ってデビュー飾るのるは出来ると思うけど >あの決闘ルールで誕生日までたぬきがホルダー維持できるってのはママンも思ってないだろ エアリアルとスレッタは最強だと思ってるからそれは普通に想定してると思う
123 22/11/02(水)16:25:50 No.988970188
憎い男の一人娘を自分の娘が孕ませるのは最高の復讐よね かはさておき無害ガンダムを広めたいってのはあるんじゃね エアリアルはみんなの成果なんだし
124 22/11/02(水)16:26:22 No.988970291
グループを分裂崩壊させるとかも狙ってるかも
125 22/11/02(水)16:26:34 No.988970337
>そもそもミオミオ笑ってるシーン無さすぎる >5話時点で2回だけか? ザマミロクソ親父以外で笑ってたっけ…?
126 22/11/02(水)16:26:51 No.988970395
>エアリアルとスレッタは最強だと思ってるからそれは普通に想定してると思う それは最低限の整備環境とかスタッフとか用意する人間の想定だよ
127 22/11/02(水)16:27:22 No.988970509
>ザマミロクソ親父以外で笑ってたっけ…? 1話でグエル煽った時に冷笑してたような気がする
128 22/11/02(水)16:27:36 No.988970560
ザマミロクソ親父は笑ってたな カミーユみたいに
129 22/11/02(水)16:27:57 No.988970644
場を荒らすことそのものが目的ならある程度計画が大雑把でもいいし今のところめっちゃ上手くいってるな…
130 22/11/02(水)16:28:12 No.988970679
何かここまでミオリネがトロフィー扱いされてると逆にママンはミオリネそのものを狙ってる気がしてきた
131 22/11/02(水)16:28:23 No.988970717
OPEDの可憐に微笑む美少女はまだ出てこないな…
132 22/11/02(水)16:28:30 No.988970741
ジェターク社は株価がゴミになった ペイル社はニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEOが真っ黒 鼻チューブおじさんとチャラ男さんに命運は託された
133 22/11/02(水)16:28:37 No.988970768
たぬきがホルダー保持しててくれないとミオミオは困るんだが… まあ困るのはミオミオだけなんだが…
134 22/11/02(水)16:28:42 No.988970793
テンペストモチーフの設定なのに結婚するの想定してないって意味が分からなくなるだろ…
135 22/11/02(水)16:28:48 No.988970821
>それは最低限の整備環境とかスタッフとか用意する人間の想定だよ 実際本当にどうにもならない時は手を回す気だろうから今後追加パーツも届くんだろうし
136 22/11/02(水)16:29:19 No.988970933
ペイルがファラクト出してクソ親父にめっされたらママン大笑いじゃない?なんもしてないのに勝手に潰れたって
137 22/11/02(水)16:29:34 No.988970977
デリングもプロスペラも現段階だといまいち目的が見えん
138 22/11/02(水)16:29:40 No.988970996
>何かここまでミオリネがトロフィー扱いされてると逆にママンはミオリネそのものを狙ってる気がしてきた 確実に復讐の駒としてミオミオは狙ってるんだろうけど何をしようとしてるのか分かるのは当分先だろうね
139 22/11/02(水)16:29:57 No.988971073
>>それは最低限の整備環境とかスタッフとか用意する人間の想定だよ >実際本当にどうにもならない時は手を回す気だろうから今後追加パーツも届くんだろうし スレッター! 新しいエアリアルのパーツよー!
140 22/11/02(水)16:29:58 No.988971082
ママンが意味深なこと呟きまくる割に状況がこじれすぎてるんだわ
141 22/11/02(水)16:30:13 No.988971133
>スレッター! >新しいエアリアルのパーツよー! 新製品A!
142 22/11/02(水)16:30:34 No.988971205
まあペイル社は予想外だったろうなと思うけど それ以外はエアリアルで勝てると思ってるでしょ エアリアルはどうせ赤目になるモード隠してそうだし
143 22/11/02(水)16:30:51 No.988971263
>ペイルがファラクト出してクソ親父にめっされたらママン大笑いじゃない?なんもしてないのに勝手に潰れたって エアリアル式とファラクト式実際にエランが乗らないとデータから見分けがつかなかったあたり データ上ガンダムじゃありませええん!でないとダブスタでえええす!って言い逃れ出来そう
144 22/11/02(水)16:30:54 No.988971276
>ママンが意味深なこと呟きまくる割に状況がこじれすぎてるんだわ どんな時でも余裕を持った立ち振る舞いとアドリブ力が大事!
145 22/11/02(水)16:31:05 No.988971317
>ママンが意味深なこと呟きまくる割に状況がこじれすぎてるんだわ ママンの干渉抜きに考えても登場人物が大体全員噛み合わずに好き勝手行動してるから大分カオス
146 22/11/02(水)16:31:33 No.988971421
ダブクソのルールに則ってダブクソから全部奪えたら良い復讐になるな
147 22/11/02(水)16:31:35 No.988971432
現状スレッタがそこまで太鼓判押されるほど最強に思えない、強いのは分かるんだけど
148 22/11/02(水)16:31:40 No.988971447
俺は中の人が言ってたたぬきの押せ押せ攻勢が1c半ばを過ぎてまだ始まってないことにショックを隠せないんだが…
149 22/11/02(水)16:31:44 No.988971460
現状スレッタがミオリネに無関心すぎて1クール内でOPEDほど仲が深まるビジョンが全然見えん
150 22/11/02(水)16:31:44 No.988971462
エアリアルのビットとかあれ分離中にいくつか撃ち落とされるなりして壊されたらどうすんのかな…とはちょっと思った
151 22/11/02(水)16:32:09 No.988971568
うちのエランはちゃんと命令を守ってくれてますよ
152 22/11/02(水)16:32:20 No.988971611
流石にあんだけ盤外戦術ある決闘ルールで スレッタが勝ち続けるって計画は無理あるよ
153 22/11/02(水)16:32:36 No.988971665
ホルダーと結婚ルールもうなくなったけどそれも計画の内なのか
154 22/11/02(水)16:33:17 No.988971828
>ホルダーと結婚ルールもうなくなったけどそれも計画の内なのか 無くなってないよ!
155 22/11/02(水)16:33:23 No.988971843
>エアリアルのビットとかあれ分離中にいくつか撃ち落とされるなりして壊されたらどうすんのかな…とはちょっと思った 全体的に決闘の後の修理大変すぎない…?とは思うけどここは深く考えない方がいいんだろうな
156 22/11/02(水)16:33:33 No.988971872
決闘って舞台でエアリアルが派手に暴れた所で初期目標達成してるとは思う 実際次々とガンダム炙り出されて来たし
157 22/11/02(水)16:33:41 No.988971899
>ホルダーと結婚ルールもうなくなったけどそれも計画の内なのか 無くなったっけ? じゃあホルダー服ってますますアス高テッペン以外の意味無くなるんじゃ…
158 22/11/02(水)16:33:42 No.988971904
>俺は中の人が言ってたたぬきの押せ押せ攻勢が1c半ばを過ぎてまだ始まってないことにショックを隠せないんだが… 3話はかなりグイグイ距離詰めてたけど二度に渡って拒否られたからかもう詰めなくなっちゃった…
159 22/11/02(水)16:33:50 No.988971931
>ホルダーと結婚ルールもうなくなったけどそれも計画の内なのか あれ?まだあるよね?ちゃぶ台返しして無くそうとしたら例のラブクソ発言されて続行になったんじゃ
160 22/11/02(水)16:34:17 No.988972017
>ホルダーと結婚ルールもうなくなったけどそれも計画の内なのか ミオミオのダブスタ発言で何故かデリングが折れたからまだ無くなってないんだなこれが
161 22/11/02(水)16:34:41 No.988972105
>決闘って舞台でエアリアルが派手に暴れた所で初期目標達成してるとは思う >実際次々とガンダム炙り出されて来たし でもエアリアルが魔女裁判で解体されてたらファラクトも出せなそうだよ
162 22/11/02(水)16:34:54 No.988972163
スレッタ助ける為にミオリネが自分からホルダー制度盾にしたからまだ生きてる
163 22/11/02(水)16:35:47 No.988972346
デリングのルール変更をキャンセルして元のルールのままを承認させただけだからな
164 22/11/02(水)16:35:48 No.988972351
ホルダー設定が今死んでるから脚本が馬鹿じゃなければこれから効いてくるだろう
165 22/11/02(水)16:35:53 No.988972367
>でもエアリアルが魔女裁判で解体されてたらファラクトも出せなそうだよ 地味にあそこがママンの計画で一番危険なポイントだったってなるかもしれん
166 22/11/02(水)16:35:57 No.988972380
>でもエアリアルが魔女裁判で解体されてたらファラクトも出せなそうだよ (フフフ…助かったわね)
167 22/11/02(水)16:36:01 No.988972397
ミオミオがお前のルールで戦ってやるって言ってるんじゃい!お前もルール守れや! ってしたからトロフィーは継続してるしスレッタと婚約中です…
168 22/11/02(水)16:36:10 No.988972426
ダブクソからしたら何だかんだ最終的には従順だった娘があそこまで啖呵切って婚約者を維持したがったとか 娘の性志向について真剣に考えたと思う
169 22/11/02(水)16:36:15 No.988972446
5話時点だと誰ひとりとしてミオミオの婚約者権のこと眼中にないだけで一応婚約者の椅子はホルダーと紐付けされて残ってるはず…
170 22/11/02(水)16:37:02 No.988972615
ホルダー保持者は伝統の白ランだから 忘れようがないな
171 22/11/02(水)16:37:26 No.988972697
>>でもエアリアルが魔女裁判で解体されてたらファラクトも出せなそうだよ >地味にあそこがママンの計画で一番危険なポイントだったってなるかもしれん (ヤッベ腕投げても流れ変わんないどうしよ…娘来た!? 進めば二つ!?)
172 22/11/02(水)16:37:28 No.988972702
ダブクソたぶんそんなちゃんと考えてないよ
173 22/11/02(水)16:38:11 No.988972847
まだ中盤にもならないけど ママン最大の危機は「あれはガンダム私がそう決めた」説はありそう
174 22/11/02(水)16:38:29 No.988972914
>>でもエアリアルが魔女裁判で解体されてたらファラクトも出せなそうだよ >地味にあそこがママンの計画で一番危険なポイントだったってなるかもしれん やだよ会議での切り札が絶妙に頼りないグエパパとポリコレシールドの魔女
175 22/11/02(水)16:38:30 No.988972922
ミオミオ来なくてエアリアル解体の流れになってたらどうするつもりだったんだろ 次策用意してあったのかな
176 22/11/02(水)16:38:45 No.988972964
>ダブクソたぶんそんなちゃんと考えてないよ ママンもそんなちゃんと考えてないよ みんななんかこうアドリブで動いてる
177 22/11/02(水)16:39:05 No.988973036
娘が水星から来た怪しい魔女に誑かされてる…!ってグエルの弟みたいな気持ちに…?
178 22/11/02(水)16:39:24 No.988973105
>ミオミオ来なくてエアリアル解体の流れになってたらどうするつもりだったんだろ >次策用意してあったのかな フフフ…ジェターク社?なんとかして?
179 22/11/02(水)16:39:34 No.988973150
>>ダブクソたぶんそんなちゃんと考えてないよ >ママンもそんなちゃんと考えてないよ >みんななんかこうアドリブで動いてる そんなノリで娘たちの人生左右するの酷い…
180 22/11/02(水)16:40:06 No.988973255
少なくともペイル社は真っ黒なの判明したからエアリアル廃棄されてもママンに接触したんじゃないかな
181 22/11/02(水)16:40:08 No.988973262
ミオミオが来なかったらその時はグエパパが神フォローでデリング総帥を論破してたよ さすがジェターク社のCEOだね
182 22/11/02(水)16:40:17 No.988973296
>ミオミオ来なくてエアリアル解体の流れになってたらどうするつもりだったんだろ >次策用意してあったのかな 地球経由とか色々と仕込んでるのはあるだろうけど ゆりかごでの喜びっぷりを見るに計画に相当の支障が出た気はする
183 22/11/02(水)16:40:36 No.988973370
>ミオミオ来なくてエアリアル解体の流れになってたらどうするつもりだったんだろ >次策用意してあったのかな フフフ…2人目の魔女に期待…ね
184 22/11/02(水)16:40:47 No.988973405
ダブスタの椅子も怪しくなってきててトロフィー制度が実質死んでるけどあの場で対抗できそうな策がそれくらいしか無かったんだ
185 22/11/02(水)16:40:49 No.988973415
>ミオミオが来なかったらその時はグエパパが神フォローでデリング総帥を論破してたよ >さすがジェターク社のCEOだね (まごまごするグエパパ…)
186 22/11/02(水)16:41:32 No.988973578
デリングが娘を愛してるかどうかは謎だが ママンはまあ計画失敗してもスレッタが死にはしないでしょ…ぐらいだったりして… いやでも爆殺未遂や暗殺がまかり通る所なんだよな…
187 22/11/02(水)16:41:45 No.988973621
よく見るとミオミオ乱入直前にグエルパパがあのっ…!って感じの動きしてるの笑ってしまう
188 22/11/02(水)16:42:14 No.988973726
だってそらグループ序列ナンバーワンのCEOの弱み握ったんだぞ これはもう勝ち確だろ >(まごまごするグエパパ…)
189 22/11/02(水)16:42:18 No.988973748
あの世界の歴史のターニングポイントになる重大な会議なんだよ やってる事はポリコレシールドVSパワハラダブスタなだけで
190 22/11/02(水)16:42:29 No.988973788
>5話時点だと誰ひとりとしてミオミオの婚約者権のこと眼中にないだけで一応婚約者の椅子はホルダーと紐付けされて残ってるはず… 関係ねえエアリアルに勝ちてえ
191 22/11/02(水)16:42:48 No.988973860
>>ミオミオが来なかったらその時はグエパパが神フォローでデリング総帥を論破してたよ >>さすがジェターク社のCEOだね >(まごまごするグエパパ…) 発言しようとしたところにミオミオ登場って流れだから多分来なくてもフォロー自体はしてたはず
192 22/11/02(水)16:43:04 No.988973902
(あれっもしかしてジェタークの発言力低すぎ…?)
193 22/11/02(水)16:43:14 No.988973944
その場のノリと勢いで突き進む黒幕はガンダム作品の華みたいなところあるしプロスペラもそのタイプかもしれない
194 22/11/02(水)16:43:15 No.988973950
次は自分がステージにあげられる事も知らずに御三家同士潰し合え!してたの改めて見ると面白すぎる
195 22/11/02(水)16:43:22 No.988973976
デリングは娘を守るのは最優先ではありそう エアリアルお披露目してすぐ退学させようとしてきたし