虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニュー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/02(水)14:16:15 No.988940639

    ニュースーパーマリオウィイ配信 https://www.twitch.tv/8000000yen WIIの配信テスト スーパーマドカワウィイイイ "のだ"を付けるとあなたはずんだもんになります その他の読み上げはスレ画に

    1 22/11/02(水)14:23:05 No.988942024

    もう深夜なのだ

    2 22/11/02(水)14:26:37 No.988942717

    こんな時間に威力棒Viiの配信なんて珍しいのだ

    3 22/11/02(水)14:28:32 No.988943151

    物置の邪魔なものを送られただけなんて気の毒で言えないのだ

    4 22/11/02(水)14:30:11 No.988943509

    実家でホコリをかぶっている箱とか誰かに押し付けたいのだ

    5 22/11/02(水)14:32:13 No.988943964

    大丈夫なのだアタリのスティックの話をしても誰も分からないのだ

    6 22/11/02(水)14:32:54 No.988944126

    なるほどセガの家…

    7 22/11/02(水)14:34:32 No.988944519

    ガンコンと言えばファミコンの缶缶を撃つヤツなのだ

    8 22/11/02(水)14:37:08 No.988945117

    どうせなら初攻略のときに捕まってほしいのだ

    9 22/11/02(水)14:38:31 No.988945482

    PS2があればあと50年は遊べるのだ

    10 22/11/02(水)14:43:48 No.988946720

    ゲムーキュブーが動くんだったら風のタクトと初代ピクミンとか良さそうなのだ

    11 22/11/02(水)14:45:28 No.988947094

    実家探せばダークエコーズのWii版は多分転がってるのだ

    12 22/11/02(水)14:46:37 No.988947368

    罪と罰っていうよく分かんないシューティングの続編がWiiにあるのだ

    13 22/11/02(水)14:47:25 No.988947586

    当時中古で安く買ったWiiのソフトにいくつか変な高騰してるものが複数あるのだ

    14 22/11/02(水)14:49:22 No.988948021

    罪と罰はガンシューに近くて威力棒をぶんぶん回すのでワンちゃんにだけ注意なのだ

    15 22/11/02(水)14:52:17 No.988948666

    リスト見てるけどカドゥケウスっていうブラックジャックごっこをするつもりがアミバ様になれるゲームあるのだ

    16 22/11/02(水)14:52:50 No.988948810

    プライムはロックオンもあるから安心なのだ フリーエイムができると楽といえば楽なのだ

    17 22/11/02(水)14:56:28 No.988949661

    そういえば他は携帯機でしか出てない朧村正もWiiにあるのだ 深夜にやられるとお腹が空くからこれは忘れるのだ

    18 22/11/02(水)14:57:32 No.988949871

    おいしそうな水まんじゅうが出るゲームなのだ

    19 22/11/02(水)15:00:47 No.988950571

    あとWii専用とは違うけど星のカービィ20周年コレクションはSFCと64のあのカービィが入っててお得なのだ 最近になってそんなにお得でも無くなったかもしれないのだ

    20 22/11/02(水)15:02:58 No.988951035

    個人的に付属品完備のヤツ買うとシリーズから厳選したサントラ入っててちょっと嬉しいのだ

    21 22/11/02(水)15:07:36 No.988952109

    あとはココでも分かる人には分かるカブキチの画像でスレが立ってる ルーンファクトリーのフロンティアがWiiなのだ

    22 22/11/02(水)15:09:47 No.988952645

    フロンティアは初見の人に面白いよって投げるのには若干抵抗があるのだ

    23 22/11/02(水)15:11:48 No.988953133

    ヒロインにむちむちでは誤魔化せないぽっちゃり系がいるのでムラっと来たら触ってもいいのだ

    24 22/11/02(水)15:13:39 No.988953558

    もうちょっとかな…もうちょっとかも…

    25 22/11/02(水)15:15:07 No.988953931

    Wiiは3年前だったと思うのだ

    26 22/11/02(水)15:15:53 No.988954122

    やっぱり要らないものを押し付けられた疑惑が深まったのだ

    27 22/11/02(水)15:18:24 No.988954702

    ボクも真似して魔界村と悪魔城とラムラーナだけ入れたWiiをディスク入り口を潰して子どもにあげるのだ

    28 22/11/02(水)15:20:05 No.988955041

    マントラを直打ちしなくてもいい喜びに震えるのだ

    29 22/11/02(水)15:20:42 No.988955197

    というかラムラーナがもうWiiの時代だと知って変なダメージ受けたのだ

    30 22/11/02(水)15:24:37 No.988956070

    ところでコントローラーは威力棒だけなのだ? クラシックコントローラPROはあると普通のコントローラーとして便利なのだ

    31 22/11/02(水)15:27:29 No.988956729

    GCはGCコンとメモリーカードもいるのだ 一時期のスマブラの需要でGCコンは状態良いの値上がりしたから大切にするのだ

    32 22/11/02(水)15:30:20 No.988957368

    気がついたらキノピオの声がこんなのになってたのだ…

    33 22/11/02(水)15:33:24 No.988958117

    静かになったのだ…

    34 22/11/02(水)15:37:12 No.988959036

    GCのゲームも見てたけど奇作の中では動物番長とちびロボがあるのだ あと個人的にスターセックス!アドベンチャーも見てみたいのだ

    35 22/11/02(水)15:40:31 No.988959888

    ちびロボはギフトピア作った所のだから訳分かんないのやりたかったらやるのだ

    36 22/11/02(水)15:41:56 No.988960227

    カネがすべてなのだ カネを集めるのだ

    37 22/11/02(水)15:43:51 No.988960624

    いいよね他人のセーブデータ 中古のDSの女児向けシム系ゲームで女の子に好き勝手するの興奮するのだ

    38 22/11/02(水)15:46:21 No.988961214

    ゼERO!

    39 22/11/02(水)15:53:49 No.988962892

    もう2回遊べるのだ

    40 22/11/02(水)15:54:53 No.988963113

    俺も最近そんな感じになってきた

    41 22/11/02(水)15:59:28 No.988964112

    完全に開発の思惑通りの死に方だったのだ

    42 22/11/02(水)16:07:29 No.988966033

    先読みジャンプなのだ

    43 22/11/02(水)16:21:44 No.988969325

    コズミックブレイクってはちまの旗でしか知らないのだ