虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)12:33:30 No.988915239

こいつはショウ

1 22/11/02(水)12:33:46 No.988915329

ツェア…

2 22/11/02(水)12:34:39 No.988915587

力レンタル式なのか本人なのか未だにハッキリしないやつだ

3 22/11/02(水)12:35:26 No.988915838

>力レンタル式なのか本人なのか未だにハッキリしないやつだ ギンガビクトリーXはミステリアスすぎる…

4 22/11/02(水)12:36:23 No.988916165

ギンガ本人はヒカルに力託したんだっけ? ビクトリー本人って喋った事あったかな

5 22/11/02(水)12:36:37 No.988916232

こいつはショウ 体鍛えすぎて仮面ライダー出た時フェニックスの隊員服がパンパンだった奴だ

6 22/11/02(水)12:39:02 No.988916983

俺の子分だ

7 22/11/02(水)12:39:14 No.988917049

なんか忘れちゃってんだ

8 22/11/02(水)12:39:16 No.988917054

ビクトリーってなんなんだよ 一応ショウを吐き出して石になるから意思は別にありそうだけど 変身時にビクトリー!!ってしゃべる声は本人だろうか

9 22/11/02(水)12:39:50 No.988917229

怪獣パワーつながりでXとよく組む男

10 22/11/02(水)12:40:37 No.988917484

改めて見るとギンガの次がこれって凄いデザインだな

11 22/11/02(水)12:43:37 No.988918369

こいつがデザインめちゃくちゃにしなけりゃ今のニュージェネは存在していなかったんじゃないかと思う

12 22/11/02(水)12:43:54 No.988918439

>改めて見るとギンガの次がこれって凄いデザインだな Xでコスモスぶりにウルトラマン見たけどビクトリーとXはデザインびっくりしたな…

13 22/11/02(水)12:43:56 No.988918460

物語以前のことがよくわかってないので実はプロフィールがほぼ謎に等しいモミアゲマンだ

14 22/11/02(水)12:44:18 No.988918568

最近ギンガとかXを見たけど視聴前はこいつはXのライバルとか相棒とかそんな感じだと思ってたよ

15 22/11/02(水)12:44:35 No.988918667

シェパードンがリデコに回されてないかいつも心配してる男だ

16 22/11/02(水)12:44:40 No.988918689

ギンガ~Xまでのデザインはかなりチャレンジしてるけどおかげでそれ以降のデザインが割とシンプルに感じる

17 22/11/02(水)12:45:30 No.988918940

Zのデザインで光の国のウルトラマンは流石に予想できなかった

18 22/11/02(水)12:45:43 No.988919021

>ギンガ~Xまでのデザインはかなりチャレンジしてるけどおかげでそれ以降のデザインが割とシンプルに感じる タイプチェンジとかだと変わったの来るけど主役基本形態は割と尖ってない印象がある

19 22/11/02(水)12:46:17 No.988919201

未来人の相棒が古代人ってのはいい ただしどっちも詳細不明

20 22/11/02(水)12:47:56 No.988919701

古代人と言うか地底人 地底人ってなんだよ

21 22/11/02(水)12:48:00 No.988919726

不愛想な地底人は謎が多いな

22 22/11/02(水)12:49:33 No.988920209

ビクトリー側から一回強制変身解除してるから自我はあるはず

23 22/11/02(水)12:49:58 No.988920324

初対面の後輩に面識ない先輩に鍛えてもらったらどうだ?から始まるのなんなの

24 22/11/02(水)12:50:09 No.988920389

ナイトティンバーにシェパードンソードが食われがちの男だ

25 22/11/02(水)12:53:45 No.988921508

所々ファイヤーマン要素がある

26 22/11/02(水)12:53:50 No.988921536

>初対面の後輩に面識ない先輩に鍛えてもらったらどうだ?から始まるのなんなの 言われたルーブは偏ったウルトラマン観持った奴に因縁つけられまくる話だからまあ…

27 22/11/02(水)12:53:59 No.988921584

>ナイトティンバーにシェパードンソードが食われがちの男だ 二刀流やれよ!

28 22/11/02(水)12:54:58 No.988921884

ムエタイも剣さばきもカッコよくて好き

29 22/11/02(水)12:56:09 No.988922245

>言われたルーブは偏ったウルトラマン観持った奴に因縁つけられまくる話だからまあ… ツルちゃんも愛染もクソコテだった…

30 22/11/02(水)12:56:13 No.988922266

(レオって誰だよ…)

31 22/11/02(水)12:57:01 No.988922502

>(レオって誰だよ…) (知らないよ…)

32 22/11/02(水)12:58:41 No.988923012

ニュージェネクライマックスでのムーブが中の人にヒカルの子分って言われた男だ

33 22/11/02(水)12:59:01 No.988923112

>>言われたルーブは偏ったウルトラマン観持った奴に因縁つけられまくる話だからまあ… >ツルちゃんも愛染もクソコテだった… 更にトレギアとダークキラーが追加だ

34 22/11/02(水)12:59:49 No.988923351

>ニュージェネクライマックスでのムーブが中の人にヒカルの子分って言われた男だ やたら喋らないのが悪い

35 22/11/02(水)13:00:11 No.988923456

特訓の系譜では一番マイルドな男だ

36 22/11/02(水)13:04:30 No.988924552

地底人にも地上人にもウルトラマンいるのに 海底人にはいない やはり地球は奴らのものではない

37 22/11/02(水)13:09:36 No.988925938

>特訓の系譜では一番マイルドな男だ 俺はゼロより厳しいぞ

38 22/11/02(水)13:10:51 No.988926243

ギンガは寡黙なだけで普通に石あるっぽいんだよな…

39 22/11/02(水)13:10:54 No.988926259

セブンとゼロの親子が特段やべー特訓してるだけでは?

40 22/11/02(水)13:11:59 No.988926541

真正面から見ると頭に面食らうけど斜めとか横から見るとトリコーン帽子みたいでカッコいいよねこの頭

41 22/11/02(水)13:12:11 No.988926585

>ギンガは寡黙なだけで普通に石あるっぽいんだよな… 私は未来のウルトラマンですって最終話で喋った…ような…

42 22/11/02(水)13:13:44 No.988926957

ギンガは普通に杉田声で結構喋るシーンあるけどビクトリーはマジで無言だから

43 22/11/02(水)13:15:06 No.988927278

>ギンガは寡黙なだけで普通に石あるっぽいんだよな… ていうか普通に喋るシーンなかったっけ?あれは列伝時空だっけ

44 22/11/02(水)13:15:54 No.988927464

>ていうか普通に喋るシーンなかったっけ?あれは列伝時空だっけ 無印最終回で喋る Sだと喋る頻度が増える

45 22/11/02(水)13:16:10 No.988927530

>私は未来のウルトラマンですって最終話で喋った…ような… タロウさんが未来から来たんだろ?つっただけで本人は明言しなかったような

46 22/11/02(水)13:16:32 No.988927613

>私は未来のウルトラマンですって最終話で喋った…ような… タロウがエスパーしただけ

47 22/11/02(水)13:17:31 No.988927857

>ギンガは普通に杉田声で結構喋るシーンあるけど ウルフェスで杉田ボイスのシャオラッはカッコ良かったけど 微妙に!?ってなった

48 22/11/02(水)13:17:49 No.988927938

No.6は何をもってあの瞬間ギンガが未来から来たウルトラマンであることを理解したのだろう…

49 22/11/02(水)13:18:19 No.988928054

ギンガはたまにヒカルに話しかけてくれる本当にたまにだけど

50 22/11/02(水)13:19:18 No.988928277

ギンガスパークとギンガの声は別人だった覚えがあるしギンガスパーク自体なんにでも変身できるし光の国で伝説になってるしで ギンガ固有の変身アイテムというよりルーツ別物だけど便利だからギンガが入手してから自分の変身アイテムに使ってる感ある

51 22/11/02(水)13:19:33 No.988928340

ギンガにはルギエルって宿敵がいるけどビクトリーにはこれってのがいないから微妙に話が作りにくい

52 22/11/02(水)13:21:01 No.988928686

>ギンガにはルギエルって宿敵がいるけどビクトリーにはこれってのがいないから微妙に話が作りにくい ギャラファイで他が自分から生まれた闇と戦ってる中エタルガーの相手させられてる…

53 22/11/02(水)13:21:55 No.988928880

>ギンガにはルギエルって宿敵がいるけどビクトリーにはこれってのがいないから微妙に話が作りにくい ヤプールとか…

54 22/11/02(水)13:22:22 No.988928980

>>ギンガにはルギエルって宿敵がいるけどビクトリーにはこれってのがいないから微妙に話が作りにくい >ギャラファイで他が自分から生まれた闇と戦ってる中エタルガーの相手させられてる… タイマンだと押されてる…

55 22/11/02(水)13:23:51 No.988929346

まあでもウルトランスはオンリーワンで好きよ ギンガが怪獣に変身しなくなってるから猶更

56 22/11/02(水)13:23:54 No.988929359

レッドキングナックルとキングジョーランチャーをよく使ってるイメージがある

57 22/11/02(水)13:24:59 No.988929606

ビクトリーとエックスの声が杉田中村になる事はしばらくないのだろうか

58 22/11/02(水)13:25:25 No.988929720

>レッドキングナックルとキングジョーランチャーをよく使ってるイメージがある MAP兵器とロングレンジは便利だから… 他がそこまで使い勝手良くなさそうではある

59 22/11/02(水)13:25:40 No.988929769

>>ギャラファイで他が自分から生まれた闇と戦ってる中エタルガーの相手させられてる… >タイマンだと押されてる… そりゃタイマンで倒せるならギンガビクトリーが生まれる必要なんて無いのだ

60 22/11/02(水)13:25:56 No.988929824

>ビクトリーとエックスの声が杉田中村になる事はしばらくないのだろうか 一生無いよ!?

61 22/11/02(水)13:26:07 No.988929864

ちゃっかりザ・キングダム突入部隊に参加してる奴

62 22/11/02(水)13:26:42 No.988929993

たまに喋るし未来のウルトラマンらしいギンガと喋らないけど意志はあるらしいけどよくわからないビクトリーとやたら喋るけど何もわからないエックス

63 22/11/02(水)13:27:00 No.988930062

身長ミクロから無限大って設定だけど 作中で小さくなったり大きくなったりしたっけ?

64 22/11/02(水)13:27:02 No.988930075

ショウの中の人の映画パンフのコメントとかが熱苦しすぎて大好き

65 22/11/02(水)13:27:22 No.988930144

昔古代人のケンカ止めに来た 以外のすべてが不明のウルトラマンだ

66 22/11/02(水)13:27:50 No.988930262

>たまに喋るし未来のウルトラマンらしいギンガと喋らないけど意志はあるらしいけどよくわからないビクトリーとやたら喋るけど何もわからないエックス こんだけよくわからない先発選手で軌道に乗ったニュージェネ

67 22/11/02(水)13:29:34 No.988930644

>ビクトリーとエックスの声が杉田中村になる事はしばらくないのだろうか ビクトリー!?

68 22/11/02(水)13:31:33 No.988931111

>こんだけよくわからない先発選手で軌道に乗ったニュージェネ 今こそ身元ハッキリしてる連中ばっかだけど ティガからネクサスまで出身不明だの出身宇宙みたいな曖昧な奴ばっかだったもの

69 <a href="mailto:カーナビ">22/11/02(水)13:34:29</a> [カーナビ] No.988931778

>今こそ身元ハッキリしてる連中ばっかだけど >ティガからネクサスまで出身不明だの出身宇宙みたいな曖昧な奴ばっかだったもの じゃあやっぱり私も問題ないな

70 22/11/02(水)13:34:29 No.988931779

もうウエハース売ってないんですけど!

71 22/11/02(水)13:35:16 No.988931952

ニュージェネウルトラマンなのにセブン21やゼノンと並んでる姿が異常に似合う

72 22/11/02(水)13:35:42 No.988932063

びっくりするほど物分かりがいい地底人

73 22/11/02(水)13:35:57 No.988932129

しかしタロウは何をどう判断してギンガを未来のウルトラマンって言ったんだろう

74 22/11/02(水)13:36:59 No.988932343

>しかしタロウは何をどう判断してギンガを未来のウルトラマンって言ったんだろう ジュウザがあまりにも喋らないから最後の将がユリアと見抜いたようなもんだろう

75 22/11/02(水)13:37:14 No.988932389

ショウと呼ぶべきかビクトリーと呼ぶべきか迷う

76 22/11/02(水)13:39:30 No.988932883

正直笛吹いてるときの色は似合ってないと思う

77 22/11/02(水)13:44:16 No.988933935

君は未来からきたウルトラマンなんだな→? だからヒカルを選んだ→??

78 22/11/02(水)13:45:35 No.988934225

>君は未来からきたウルトラマンなんだな→? >だからヒカルを選んだ→?? そういうとこだぞNo6!!

79 22/11/02(水)13:50:05 No.988935179

よくわからないけどヒカルへの信頼は絶対って分かるバランス感覚

80 22/11/02(水)13:51:29 No.988935467

ギンガ10周年で追加エピソードあるかもしれないし…

81 22/11/02(水)14:01:49 No.988937578

一度しか使われなかった上にエレキングテイルの下位互換と判断されたグドンウィップ

82 22/11/02(水)14:02:21 No.988937684

そういえばその後の客演でシェパードンセイバーまでは使ってもウルトランスぜんぜんやらないな

83 22/11/02(水)14:08:16 No.988938990

EXレッドキングナックルとかいう逃亡率100パーセント技

84 22/11/02(水)14:09:27 No.988939272

S見たら意外とサドラアームの登用率が高い

85 22/11/02(水)14:10:36 No.988939500

ギンガと合体するよりそれぞれ単独でパワーアップするほうが強いように見える

86 22/11/02(水)14:11:51 No.988939761

ビクトリアンって多分ツインテール食ってるんだろうな

87 22/11/02(水)14:11:51 No.988939765

ギンガ=未来のヒカル説がデッカーのせいでまた浮上した気がする

88 22/11/02(水)14:16:07 No.988940610

アスミ家が光に選ばれた理由は後半分かるんだろうか…

89 22/11/02(水)14:17:34 No.988940915

結局ウルトラマンデッカーがなんなのかはわかってないからな…

↑Top