22/11/02(水)12:28:30 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/02(水)12:28:30 No.988913619
最近の皇族にはガッツが足りないと思う
1 22/11/02(水)12:32:24 No.988914873
後醍醐の皇子連中が揃いも揃って異常なだけだろ
2 22/11/02(水)12:34:00 No.988915402
>後醍醐の皇子連中が揃いも揃って異常なだけだろ その後の後続が出てこなかったんやなw
3 22/11/02(水)12:37:21 No.988916463
後醍醐の孫の代でもうパッとしないしな
4 22/11/02(水)12:40:37 No.988917489
本質は現代に至るまで変わってないと思う
5 22/11/02(水)12:41:56 No.988917880
スレ画 信濃あたりで30年間ゲリラした宗良 ほぼ九州統一までいった懐良 奥州と京都二往復して京都奪還もした後村上 黄金時代だな
6 22/11/02(水)12:41:57 No.988917885
終戦前後は割と不穏な動きがあったと思う
7 22/11/02(水)12:43:21 No.988918285
親王ががんがん歴史の表舞台に出てるほうが異常
8 22/11/02(水)12:45:20 No.988918891
作るか…戦闘能力が高いものが皇族になれる制度…
9 22/11/02(水)12:45:51 No.988919073
スレ画は一回赤坂城で敗退してから畿内の山中をどこの馬の骨ともわからん奴らと一年以上潜伏してたからガッツの格が違う
10 22/11/02(水)12:46:01 No.988919119
懐良やそのへんの武家とも違って過酷なゲリラ戦を演じてるのがすげえよな護良
11 22/11/02(水)12:49:33 No.988920207
吉野に潜伏しながら楠木正成に千早に良い山城向きの地形ありましたぜとか教えてくれる皇族
12 22/11/02(水)12:50:52 No.988920597
足利は危ないんですけお! だから味方を集めて北条とまとめて滅ぼすべきなんですけおおおおお!!!!!
13 22/11/02(水)12:51:14 No.988920727
>足利は危ないんですけお! >だから味方を集めて北条とまとめて滅ぼすべきなんですけおおおおお!!!!! 一つも間違ってねえなこれ
14 22/11/02(水)12:52:02 No.988920977
尊氏はともかくその下についてる連中がね…
15 22/11/02(水)12:56:11 No.988922254
朝廷に金がないと儀式ができないんだよな さすがに即位礼はやらんといかんけど立太子は別にいいかぁ!で太子を立てないのが常態化してたのも朝廷の不安定化に拍車かけてたと思う
16 22/11/02(水)12:56:43 No.988922422
結局こいつら消えたからな… 見守るだけぞ…が正解
17 22/11/02(水)12:58:39 No.988922998
公家なんかも俺らも武の腕を磨くぜってやんちゃどもがどんどん出てくる
18 22/11/02(水)12:59:27 No.988923220
>公家なんかも俺らも武の腕を磨くぜってやんちゃどもがどんどん出てくる 北畠親子なんてとんでもないのが出てくる
19 22/11/02(水)13:01:07 No.988923701
そんな基準で言うなら今の平民だって忍耐が足りてねえよ
20 22/11/02(水)13:09:37 No.988925945
軍人やってた皇族は結構あれだなって...
21 22/11/02(水)13:12:09 No.988926582
スレ画の時代は上から下までみんなお元気でパワフルすぎる
22 22/11/02(水)13:26:14 No.988929892
>結局こいつら消えたからな… >見守るだけぞ…が正解 持明院は足利に飼い殺されてそれしかできなくなったというのが正しい
23 22/11/02(水)14:15:38 No.988940529
>公家なんかも俺らも武の腕を磨くぜってやんちゃどもがどんどん出てくる 元を正せば武家はこいつらや公家の分派なんだから大概気性荒いよね