虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/02(水)12:15:26 宇宙に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)12:15:26 No.988909444

宇宙に出てからの艦隊戦で未開惑星組の所在なさげな感じが凄いな!

1 22/11/02(水)12:16:08 No.988909655

(よくわからないけどとりあえず座っとくか…)

2 22/11/02(水)12:16:33 No.988909790

やれることないからな… 自販機の使い方教わるわ…

3 22/11/02(水)12:17:52 No.988910218

>自販機の使い方教わるわ… フッ…今回は俺の勝ちだなレイ!!

4 22/11/02(水)12:17:58 No.988910256

ミダスがイキイキしてて面白い

5 22/11/02(水)12:18:12 No.988910328

>フッ…今回は俺の勝ちだなレイ!! 兄貴見た目ヤクザじゃん! って思ったら昔は本当にやんちゃだったらしい

6 22/11/02(水)12:18:49 No.988910520

>ミダスがイキイキしてて面白い チクショウ!何から興味を持っていいかわかんねえぜむかつく!! とりあえずこのスイッチを押す!!

7 22/11/02(水)12:19:41 No.988910800

なんだかんだで話に絡んでこれる姫様はやはり賢いのでは?

8 22/11/02(水)12:20:53 No.988911166

>なんだかんだで話に絡んでこれる姫様はやはり賢いのでは? INT依存だからな!

9 22/11/02(水)12:21:26 No.988911335

>なんだかんだで話に絡んでこれる姫様はやはり賢いのでは? DUMAちゃんもそう思いますよね?

10 22/11/02(水)12:24:09 No.988912172

>とりあえずこのスイッチを押す!! マルキアさんなんとかして

11 22/11/02(水)12:24:37 No.988912305

ミダスおじさんは未開惑星組の癖に たまに先進惑星側みたいな物言いするから困る

12 22/11/02(水)12:26:52 No.988913056

3割しか理解できないけど概ねわかりました!って感じだからな姫様

13 22/11/02(水)12:27:49 No.988913382

>3割しか理解できないけど概ねわかりました!って感じだからな姫様 それを10にする為にスコピアム化しようや…

14 22/11/02(水)12:28:43 No.988913700

てっきり宇宙行ってからはマリエルさんが仕切るのかと思ってました そっちもダメなのかよ!!

15 22/11/02(水)12:29:28 No.988913933

マリエルさんはいつか艦長になるから 猫のために

16 22/11/02(水)12:29:54 No.988914088

銀河連邦が駄目だからケニー家が活躍しずらい

17 22/11/02(水)12:30:43 No.988914359

>てっきり宇宙行ってからはマリエルさんが仕切るのかと思ってました >そっちもダメなのかよ!! 艦長職は未経験だからまあ仕方ないとして 艦隊戦の知識までレイに呆れられるレベルなのどういう事なの… 向こうはそもそも商人なんだぞ!

18 22/11/02(水)12:31:03 No.988914462

ミダスおじさんのテンションの上がり方凄いけど 俺の2個上だからそりゃ楽しいだろうなってなる

19 22/11/02(水)12:32:57 No.988915058

白兵戦とハッキングの知識はありますよ!

20 22/11/02(水)12:33:50 No.988915347

>ミダスおじさんのテンションの上がり方凄いけど >俺の2個上だからそりゃ楽しいだろうなってなる エルネストと同い年か

21 22/11/02(水)12:35:08 No.988915744

>白兵戦とハッキングの知識はありますよ! 流石ケニー一族だな!

22 22/11/02(水)12:36:55 No.988916322

本当は剣術も使えるんだろ?ケニー一族なんだから

23 22/11/02(水)12:37:49 No.988916622

レイ君がちょっと優秀すぎる…

24 22/11/02(水)12:38:50 No.988916923

ミダスおじさんの技術プリシスばりのオーバーテクノロジーだと思う

25 22/11/02(水)12:39:06 No.988917012

>レイ君がちょっと優秀すぎる… 未開惑星の時でも凄かったけど 本職に戻ると本当に輝いてるぜ…

26 22/11/02(水)12:39:16 No.988917056

レイに姫様は勿体ないからJJルートにしたい

27 22/11/02(水)12:39:33 No.988917146

クッキーばっかり食べてるの良くないと思います!!

28 22/11/02(水)12:40:31 No.988917458

でももう一人の主人公だしそこまででも無いかな って思ってたけど割と姫様とも気ぶれるシーン多くて好き

29 22/11/02(水)12:41:31 No.988917771

>本職に戻ると本当に輝いてるぜ… そりゃマリエルさんに付いてきたクルーも何の躊躇いも無く従う

30 22/11/02(水)12:42:18 No.988917994

姫様は例のシーンのせいで蛮族でもやらねえぞって言われるのが好き

31 22/11/02(水)12:42:35 No.988918066

あの自動草刈り機ほしい

32 22/11/02(水)12:43:00 No.988918184

まだまだぺーぺーなのに思いっきり上官に背いたあげく 宇宙船かっぱらって逃げ出すバイタリティ凄くない?

33 22/11/02(水)12:43:57 No.988918463

>まだまだぺーぺーなのに思いっきり上官に背いたあげく >宇宙船かっぱらって逃げ出すバイタリティ凄くない? 流石はケニー一族だよな!!

34 22/11/02(水)12:44:36 No.988918670

まだマリエルに会ってないけどここでの情報合わせるとポンコツなの?

35 22/11/02(水)12:44:49 No.988918733

はい

36 22/11/02(水)12:46:32 No.988919267

>宇宙船かっぱらって逃げ出すバイタリティ凄くない? ほい逮捕状

37 22/11/02(水)12:46:59 No.988919413

>まだまだぺーぺーなのに思いっきり上官に背いたあげく 未開惑星保護条約だけじゃなくて上官批判の常習者でもある一族

38 22/11/02(水)12:47:16 No.988919501

輸送艦強奪の手引きとそそのかしたの現役提督じゃないですか

39 22/11/02(水)12:48:04 No.988919747

マーベリック家に比べるとね…

40 22/11/02(水)12:48:24 No.988919855

うわー未開惑星の人間が重症を負っちまったーっ!(チラッ これは先進惑星レベルの医療レベルが無いと助けられないぞー!!(チラッチラッ

41 22/11/02(水)12:48:35 No.988919920

姫様嫁にしたら会社絶対潰れる

42 22/11/02(水)12:49:13 No.988920100

>姫様嫁にしたら会社絶対潰れる やらかしてヤバいとこに目をつけられそうだからな…

43 22/11/02(水)12:50:42 No.988920556

そんな…INT高いのに…

44 22/11/02(水)12:50:52 No.988920596

>うわー未開惑星の人間が重症を負っちまったーっ!(チラッ >これは先進惑星レベルの医療レベルが無いと助けられないぞー!!(チラッチラッ でも未開惑星保護条約違反だし…

45 22/11/02(水)12:50:59 No.988920644

これは乱世の奸雄…本当に乱世でしかやっちゃいけないムーブしやがった

46 22/11/02(水)12:51:58 No.988920961

>これは乱世の奸雄…本当に乱世でしかやっちゃいけないムーブしやがった もうこれ以上の争いは望みません… 私はそちらに嫁いで和平の証とします…

47 22/11/02(水)12:52:11 No.988921042

頑張ってテオ兄とED迎えさせてやるぞ姫様 これがテオ兄への最大の罰だ

48 22/11/02(水)12:52:52 No.988921238

王様も死亡フラグ折り続けて逆に死なない安心感あるしなんかあの王族特殊な運みたいなの持ってる

49 22/11/02(水)12:53:49 No.988921532

>未開惑星保護条約 まともに守られた記憶が無いやつ

50 22/11/02(水)12:54:29 No.988921749

ルールは破るためにあるからね

51 22/11/02(水)12:54:54 No.988921863

殿下を傷付けた魔女を殺せー!

52 22/11/02(水)12:55:06 No.988921931

昨日から始めたよ! まだ鉱山の町はいったとこだけど昔のスタオー戻ってきた感じで今のところ面白い ただクエスト受けてる最中に相手の顔見ずにDUMAの方見てるのなんとかなりませんかね… あと話せるモブがどいつも知らねぇカードバトル?挑んでくるデュエリストしかいない…

53 22/11/02(水)12:55:23 No.988922017

明日で発売一週間だけどパッチの情報とかでないかな…

54 22/11/02(水)12:55:46 No.988922131

>殿下を傷付けた魔女を殺せー! 何も言い訳出来ない…

55 22/11/02(水)12:56:05 No.988922217

ゲラルトなんて名前なのにあんなキャラしてる方が悪いよー

56 22/11/02(水)12:57:44 No.988922732

ソーマはアサシン最強の囲碁だ

57 22/11/02(水)12:58:45 No.988923025

王子様初対面のとき傲慢なやつなのかなって思ったら式典時の蛮族襲撃の時のキャラ見てなんかかわいそ…ってなったね

58 22/11/02(水)12:58:46 No.988923033

帝国がろくでもねえことしたのが先だから許されたけど本来自軍がやる行動じゃない

59 22/11/02(水)12:59:42 No.988923320

これ時代的にはいつ頃なの? 重力ワープが実用化前だから3前で最新?

60 22/11/02(水)12:59:55 No.988923388

>王子様初対面のとき傲慢なやつなのかなって思ったら式典時の蛮族襲撃の時のキャラ見てなんかかわいそ…ってなったね てっきりこっち罵ってくると思ったら 悲しそうな顔で君はここまでして守ってくれる仲間がいるんだね… って言ってくるのやめてよ…

61 22/11/02(水)13:00:25 No.988923525

3は滅茶苦茶離れた年代だから除外して 4→1→2→5→6

62 22/11/02(水)13:01:08 No.988923707

自分の結婚式を他人に委ねる男には嫁げませんは厳しすぎるんだよな

63 22/11/02(水)13:01:12 No.988923729

結婚式にしてももうっと色々ギリギリの所で助けに入ると思ったのに…

64 22/11/02(水)13:01:19 No.988923755

>てっきりこっち罵ってくると思ったら >悲しそうな顔で君はここまでして守ってくれる仲間がいるんだね… >って言ってくるのやめてよ… あれのせいでなんか…ごめん…ってなっちゃう

65 22/11/02(水)13:03:22 No.988924272

殿下はちょっと優しい人だから…

66 22/11/02(水)13:03:59 No.988924423

優しいだけの男だとまぁ姫様は手に余るね

67 22/11/02(水)13:04:34 No.988924572

アニー×レイモンドってわけですね

68 22/11/02(水)13:05:01 No.988924688

>優しいだけの男だとまぁ姫様は手に余るね むしろどんな男なら姫様の手綱握れるんですかね

69 22/11/02(水)13:05:12 No.988924730

>アニー×レイモンドってわけですね 誰や

70 22/11/02(水)13:05:56 No.988924933

なんならレイですら手綱持て余してる

71 22/11/02(水)13:06:14 No.988924995

ニーナとテイルズのアニーって技の感覚似てるよね

72 22/11/02(水)13:06:26 No.988925065

普段から振り回され続けてる中で仕えてるアベラルドはすごい

73 22/11/02(水)13:06:34 No.988925103

むしろ手綱握ってくる姫様

74 22/11/02(水)13:06:50 No.988925175

未開惑星編が思ったよりサクサク進んで何も分からんままなのにオラー!なんとかなれ!でなんとかなってんのすげえ

75 22/11/02(水)13:07:36 No.988925374

そのなんか進めてるツケはちゃんと来たからな

76 22/11/02(水)13:07:41 No.988925401

今丁度そこいらだけど広いフィールドをヒュンヒュン飛び回るの楽しい!してたから 見えない壁配置しますを食らってちょっとテンション下がった 街の方なんかは海と同じ扱いでいいじゃん…

77 22/11/02(水)13:07:42 No.988925405

まだ序盤も序盤だけど姫様可愛いね 先進宇宙技術に興味津々なのがいい 従者お前主人に対してその態度いいのかお前

78 22/11/02(水)13:08:43 No.988925698

アベラルドは幼馴染だから許されてる

79 22/11/02(水)13:09:04 No.988925792

私ちょっとミダス様探してきます!(出奔

80 22/11/02(水)13:09:16 No.988925850

あそこの宝箱どうやってとるんだー? あわかったこっからこう飛び移るルートかよし >見えない壁配置しますを食らってちょっとテンション下がった

81 22/11/02(水)13:09:21 No.988925876

しゃあ!アベラルドお前も付いてけ!

82 22/11/02(水)13:09:38 No.988925947

叔父上が単なる権力欲で裏切ったと思った「」イモンドは多い

83 22/11/02(水)13:09:47 No.988925987

腕潰れても振り回されても着ぐるみ着せられてもついていく忠義の騎士だ 面構えが違う

84 22/11/02(水)13:10:07 No.988926077

>私ちょっとミダス様探してきます!(出奔 あてとかは…

85 <a href="mailto:ミダス">22/11/02(水)13:10:11</a> [ミダス] No.988926098

フーガに全てを託しすぎだろ馬鹿なのか…

86 22/11/02(水)13:10:13 No.988926106

>叔父上が単なる権力欲で裏切ったと思った「」イモンドは多い はい私です

87 22/11/02(水)13:10:41 No.988926204

姫様は星の海に飛び出させたら波乱を招きそうで…

88 22/11/02(水)13:11:01 No.988926295

未開惑星の蛮人そのものな作戦立てるし

89 22/11/02(水)13:11:28 No.988926410

>姫様は星の海に飛び出させたら波乱を招きそうで… だからアスター4号星でおとなしくしててもらおう

90 22/11/02(水)13:12:06 No.988926572

特に気にせず進めてたら絆イベントがアビーになっちゃったよ 媚薬量産しなきゃ…

91 22/11/02(水)13:12:17 No.988926610

>姫様は星の海に飛び出させたら波乱を招きそうで… そんなことないですよ ね?DUMAちゃん

92 22/11/02(水)13:12:18 No.988926611

>フーガに全てを託しすぎだろ馬鹿なのか… この砲撃あって銃にビビるんだ…ってなった 取り回しとかの問題が大きいんだろうけども

93 22/11/02(水)13:13:06 No.988926809

エンディングって絆PA見た時点で固定?まだ巻き返せる?

94 <a href="mailto:DUMA">22/11/02(水)13:13:12</a> [DUMA] No.988926832

………

95 22/11/02(水)13:13:15 No.988926844

>ね?DUMAちゃん ………

96 22/11/02(水)13:13:36 No.988926917

UIはアレだが面白いと聞いた でもPC版はバグ多いんだっけ…?

97 22/11/02(水)13:14:02 No.988927020

>エンディングって絆PA見た時点で固定?まだ巻き返せる? まだ変わる だから逆にあそこからこれ?ってなる事もある

98 22/11/02(水)13:14:05 No.988927032

門の防衛機構といい実質出来てるフーガといいミダスおじ脅威の技術力すぎるだろ

99 22/11/02(水)13:14:30 No.988927116

>この砲撃あって銃にビビるんだ…ってなった わかんないからビビってただけだし… もう大体わかりました!対処できます!!

100 22/11/02(水)13:14:45 No.988927182

そんなミダス様を追い出すバカ王がおる

101 22/11/02(水)13:15:08 No.988927287

>そんなミダス様を追い出すバカ王がおる すまぬ…

102 22/11/02(水)13:15:13 No.988927304

>そんなミダス様を追い出すバカ王がおる 周りの声に逆らえなくて…

103 22/11/02(水)13:15:34 No.988927396

よく考えたらミダス自立式小型自動砲台作ってたな…

104 22/11/02(水)13:15:43 No.988927428

>周りの声に逆らえなくて… いい人なんだけど押しが弱すぎる… これからどうして姫様が生まれるんだ

105 22/11/02(水)13:16:07 No.988927517

>そんなミダス様を追い出すバカ王がおる なんか裏があったりするわけでもなく普通に圧に負けてたやつ!

106 22/11/02(水)13:16:25 No.988927583

>よく考えたらミダス自立式小型自動砲台作ってたな… あれやたら数多くてびびった

107 22/11/02(水)13:16:25 No.988927584

UIは慣れでどうにでもなる気がするが 文字がちっちぇえ!! 初代からやってるユーザ今いくつだと思ってんだ

108 22/11/02(水)13:16:34 No.988927623

王様もう年なのにずっと周りに謝ってていたたまれなくなるんだ…

109 22/11/02(水)13:16:35 No.988927627

平和な時なら良い王様なのは分かる 非常時は…

110 22/11/02(水)13:16:43 No.988927662

王様よく王様出来てたなってくらい政治的に弱すぎる

111 22/11/02(水)13:16:45 No.988927672

アラフォーぐらいだろ

112 22/11/02(水)13:16:50 No.988927691

>あと話せるモブがどいつも知らねぇカードバトル?挑んでくるデュエリストしかいない… FF8思い出しちゃった

113 22/11/02(水)13:17:17 No.988927799

字が小さいのは4からの伝統だから…

114 22/11/02(水)13:17:19 No.988927805

王様62だけど今回の件で寿命ちょっと伸びてそう

115 22/11/02(水)13:17:51 No.988927945

>王様よく王様出来てたなってくらい政治的に弱すぎる 問題解決能力自体は低いけどもできるだけ問題は起こさないようにする能力はあるみたいなそんな印象

116 22/11/02(水)13:17:52 No.988927952

>王様62だけど今回の件で寿命ちょっと伸びてそう 死にかけて前より元気になって帰ってきた!

117 22/11/02(水)13:18:01 No.988927983

>でもPC版はバグ多いんだっけ…? 最適化が足りてなくて環境によってはと聞く 少なくとも俺は特に遭遇してない

118 22/11/02(水)13:18:22 No.988928070

統治自体はいいんだけどね…

119 22/11/02(水)13:18:24 No.988928072

おいたわしや 路地裏の壺を叩き壊しわずかばかりのフォルを得て「素敵な品です♥」とのたまう姫様…

120 22/11/02(水)13:18:27 No.988928081

なんだよこのヒリ!!!!!!必殺技のチュートリアルなのにクソつええんだけど!!!!

121 22/11/02(水)13:18:37 No.988928122

>王様62だけど今回の件で寿命ちょっと伸びてそう ポッドで治療受けて逆に前より健康になっただろうな…

122 22/11/02(水)13:18:41 No.988928136

あの王様傍で見てた上で帝国の技術力見せつけられたら そりゃこりゃ勝ち目無いって思うわな…

123 22/11/02(水)13:19:32 No.988928334

帝国の王子は初対面のとき仲間がなんか嫌そうな奴だったなって言ってたけど別に傲慢じゃないし普通のことしか言ってなくない!?ってなった 結局普通にいいヤツだったし…

124 22/11/02(水)13:19:35 No.988928350

あのヒリど根性姫様のせいでレベル44ぐらいあったから強さを一切感じないで殺してしまった…

125 22/11/02(水)13:19:46 No.988928395

>なんだよこのヒリ!!!!!!必殺技のチュートリアルなのにクソつええんだけど!!!! アイツは完全にクソエネミーって言っていいやつ!!!

126 22/11/02(水)13:19:58 No.988928435

>最適化が足りてなくて環境によってはと聞く >少なくとも俺は特に遭遇してない 1080tiだが戦闘中とかにFPSがガクッと落ちる時がある… あとはテクスチャがPS5と比べてぼんやりしてるのは謎

127 22/11/02(水)13:20:05 No.988928462

基本的にレイとミダスは偉い人が嫌いです

128 22/11/02(水)13:20:05 No.988928464

>あの王様傍で見てた上で帝国の技術力見せつけられたら >そりゃこりゃ勝ち目無いって思うわな… と言うか絵に描いたような情勢見れてない馬鹿だなって思ってたけど アレも帝国に上手い事ナシつける為の仕込みだったのね…

129 22/11/02(水)13:20:15 No.988928507

>王様よく王様出来てたなってくらい政治的に弱すぎる 平和なときはいいんだろうな 問題が出るとゆらぐ

130 22/11/02(水)13:20:48 No.988928628

>帝国の王子は初対面のとき仲間がなんか嫌そうな奴だったなって言ってたけど別に傲慢じゃないし普通のことしか言ってなくない!?ってなった >結局普通にいいヤツだったし… 何も知らんだけのボンボンだから…

131 22/11/02(水)13:21:09 No.988928704

>と言うか絵に描いたような情勢見れてない馬鹿だなって思ってたけど >アレも帝国に上手い事ナシつける為の仕込みだったのね… まさかミダス達追い出したのも!?

132 22/11/02(水)13:21:34 No.988928800

アクション練習したいけどなんかUI忙しなくてレバガチャやってるうちに戦闘が終わる…

133 22/11/02(水)13:22:02 No.988928903

>まさかミダス達追い出したのも!? こっちに関しては古い慣習に囚われてただけじゃないかな…

134 22/11/02(水)13:22:59 No.988929120

>アクション練習したいけどなんかUI忙しなくてレバガチャやってるうちに戦闘が終わる… よくわからんけどVA擦ってたらジャコンジャコン言ってゲージが増える! 冷静な敵!よくわからん!ゴリ!

135 22/11/02(水)13:23:05 No.988929148

ミダス達追い出されたのもそういう風習だからなんだけど 確実に移植する前に何も説明してないと思うミダスは

136 22/11/02(水)13:23:54 No.988929360

殿下普通に帝国で人気あるからな…

137 22/11/02(水)13:24:05 No.988929406

>>周りの声に逆らえなくて… >いい人なんだけど押しが弱すぎる… >これからどうして姫様が生まれるんだ 多分奥さんが女傑

138 22/11/02(水)13:24:32 No.988929503

叔父上アホだなって思ったけど銃が存在しない時代であの技術見たらそりゃ屈するわってなった まぁ脳筋な人は銃にも慣れてきました!って言うけど

139 22/11/02(水)13:24:49 No.988929569

まだ戦争終わったくらいだが帝国驚異のパワーが絵的に描写されてないのは時間無かったのか…? まだもうひと悶着あるのかな

140 22/11/02(水)13:25:26 No.988929725

>叔父上アホだなって思ったけど銃が存在しない時代であの技術見たらそりゃ屈するわってなった >まぁ脳筋な人は銃にも慣れてきました!って言うけど その程度の岩くらい剣でも砕けますがー!!?

141 22/11/02(水)13:25:52 No.988929809

>その程度の岩くらい剣でも砕けますがー!!? やはり脳筋…

142 22/11/02(水)13:26:24 No.988929928

>>その程度の岩くらい剣でも砕けますがー!!? >やはり脳筋… int補正の技もつかえるんですけおー?

143 22/11/02(水)13:27:14 No.988930117

姫様あれで精神面でも強いタイプのウォーモンガーだからアレと比べるとね…

144 22/11/02(水)13:27:28 No.988930162

実際姫様自身も悪くないって言ってたし優しい殿下と覇王の姫様はお似合いだと思う

145 22/11/02(水)13:27:39 No.988930210

逆に姫様は平時だと絶対持て余すと思う

146 22/11/02(水)13:27:50 No.988930264

姫様はガードレス無いって最大の欠点

147 22/11/02(水)13:27:55 No.988930288

私はINTタイプですよ?ね?DUMAちゃん

148 22/11/02(水)13:28:30 No.988930417

帝国脅威の力って銃とかそういうのなんで…

149 22/11/02(水)13:29:41 No.988930669

銃口の向きをみれば避けられますよ

150 22/11/02(水)13:30:18 No.988930830

効きませんよ!

151 22/11/02(水)13:30:36 No.988930897

>int補正の技もつかえるんですけおー? どう見ても人力で起こした風でだめだった

152 22/11/02(水)13:30:56 No.988930968

>>int補正の技もつかえるんですけおー? >どう見ても人力で起こした風でだめだった りじゅつ?なんですけど

153 22/11/02(水)13:31:12 No.988931026

姫様あんなだけど湿っぽい空気の時は私も女だから…みたいなムーブできんの強過ぎるだろ

154 22/11/02(水)13:31:42 No.988931148

よく考えたら特に説明もなく最初からロングソード二刀流なのおかしいだろ

155 22/11/02(水)13:31:44 No.988931160

絵に描いたような脳筋姫騎士

156 22/11/02(水)13:31:45 No.988931161

でも結婚式破壊するしなあ

157 22/11/02(水)13:32:18 No.988931280

従者の騎士がチャクラムで姫が二刀流なのどうなってんだ

158 22/11/02(水)13:33:14 No.988931496

姫様は事あるごとに私の方が強いって思ってそう

159 22/11/02(水)13:33:50 No.988931651

ボコられて向こう主導の和平と結婚は嫌だから結婚式ぶち壊して奇襲してそのまま帝都侵略は味方側がやっちゃいけないことだろそれは! 普通に引いたよ!

160 22/11/02(水)13:33:55 No.988931673

最前線で久しぶりに会えた娘迎えるためにハグしようとした王様に対してさらっと挨拶して近況報告始める姫様には参るね

161 22/11/02(水)13:34:39 No.988931818

>従者の騎士がチャクラムで姫が二刀流なのどうなってんだ 弟を守るのが姉の務めですからね

162 22/11/02(水)13:34:45 No.988931848

アビーが女だとヒロインポイントが高過ぎるからね…

163 22/11/02(水)13:35:22 No.988931984

というか実際PAで普通に私のほうが強いって選択肢がそこそこ出るぞ姫様

164 22/11/02(水)13:35:26 No.988931995

>ボコられて向こう主導の和平と結婚は嫌だから結婚式ぶち壊して奇襲してそのまま帝都侵略は味方側がやっちゃいけないことだろそれは! >普通に引いたよ! でも姫様は普通に思いついて実行しちまうんだ

165 22/11/02(水)13:35:32 No.988932018

>ボコられて向こう主導の和平と結婚は嫌だから結婚式ぶち壊して奇襲してそのまま帝都侵略は味方側がやっちゃいけないことだろそれは! >普通に引いたよ! あるかないかで言えばそういうの結構あるしな…ってなる

166 22/11/02(水)13:36:28 No.988932227

婚姻時間稼ぎは普通にあるからな 式襲撃はあんまないけど

167 22/11/02(水)13:36:40 No.988932267

やっぱりこんな惑星に干渉しすぎるのは良くない事だと思うんですけど…

168 22/11/02(水)13:36:42 No.988932276

時間稼ぎの囮は私がやります

169 22/11/02(水)13:36:59 No.988932341

>式襲撃はあんまないけど 出し物としては派手で良かっただろ?

170 22/11/02(水)13:37:27 No.988932433

国の事は考えてるけどそれはそれとして冒険好きな面もあるよね姫様

171 22/11/02(水)13:38:24 No.988932622

姫様はテオに任せるよ

172 22/11/02(水)13:39:28 No.988932871

皇子殿下を裏切ったオーシディアスの王女を許すな!!

173 22/11/02(水)13:39:55 No.988932976

シウス枠のレイ…

174 22/11/02(水)13:40:09 No.988933030

全部記録してっかんな!言うこと聞かないとわかんよなあ!?してる主人公初めてみた

175 22/11/02(水)13:40:10 No.988933034

>>式襲撃はあんまないけど >出し物としては派手で良かっただろ? ミダスおじさん言い回しがいちいちオシャレというかイケオジだよね

176 22/11/02(水)13:41:30 No.988933300

>全部記録してっかんな!言うこと聞かないとわかんよなあ!?してる主人公初めてみた あれに素直にはい…って言うあたりケニー一族はマゾだと思う

177 22/11/02(水)13:41:35 No.988933322

SOヒロインは非力なヒーラーだと相場が決まっていますよ?

178 22/11/02(水)13:41:41 No.988933343

私の剣はありますか?

179 22/11/02(水)13:42:15 No.988933471

SOのヒロインは殴り系だ

180 22/11/02(水)13:42:34 No.988933553

>私の剣はありますか? なんで降りてきてんだアンタ!!

181 22/11/02(水)13:42:37 No.988933565

>SOヒロインは非力なヒーラーだと相場が決まっていますよ? 妙にムチっとしててイベントとかで急に映り込むとムラっとする

182 22/11/02(水)13:43:37 No.988933799

姫がさらわれたと思ったら剣持ってボコりに来た そのまま国を取らました

183 22/11/02(水)13:45:29 No.988934208

過去こんなにケニー家がネタにされたことあるだろうか あとマリエルのおばあちゃんは誰なんだよ!

184 22/11/02(水)13:46:14 No.988934371

>あとマリエルのおばあちゃんは誰なんだよ! 名前は出てないけど5やってりゃ大体わかるのだ

185 22/11/02(水)13:46:31 No.988934437

>あとマリエルのおばあちゃんは誰なんだよ! 近接格闘の達人で無類の猫好き

186 22/11/02(水)13:46:40 No.988934468

名前聞いただけでうわケニーかよ…みたいな扱いなの酷くない?

187 22/11/02(水)13:46:47 No.988934499

姫様がどんどんメスになってく...

188 22/11/02(水)13:47:38 No.988934689

>姫様がどんどんメスになってく... 姫様はそういう仲になった後が怖いというか… ニーナちゃんのがわかりやすくていいぜ!

189 22/11/02(水)13:47:54 No.988934743

ミダスくん君ちょっとイチャイチャしすぎで胸焼けしそうなんだけど

190 22/11/02(水)13:48:01 No.988934768

ミキちゃんの顔があれだったせいでわりとエマーソンからNTRされてたアンヌさん

191 22/11/02(水)13:48:12 No.988934815

もう言われてるけど割としっとりしたムーブも出来るのが姫様の強み

192 22/11/02(水)13:48:29 No.988934874

>あと話せるモブがどいつも知らねぇカードバトル?挑んでくるデュエリストしかいない… 設定で会話ログオンにするといいよ めっちゃ会話量多いことにびっくりするから

193 22/11/02(水)13:49:13 No.988935025

ロアちゃんを仲間にさせてください...テオ兄あげるんで...

194 22/11/02(水)13:49:21 No.988935051

>もう言われてるけど割としっとりしたムーブも出来るのが姫様の強み 一回目のお別れの時は全うにヒロインし過ぎててちょっとビビった

195 22/11/02(水)13:49:25 No.988935058

おどおどしてるマリエルちゃん良い… なんだこの可愛い生き物は

196 22/11/02(水)13:49:41 No.988935116

最初の惑星ってまだまだ序盤…?

197 22/11/02(水)13:49:46 No.988935130

>ミダスくん君ちょっとイチャイチャしすぎで胸焼けしそうなんだけど ずっといちゃついててむしろ今までよく離れてられたなってなったね

198 22/11/02(水)13:49:52 No.988935150

>ロアちゃんを仲間にさせてください...テオ兄あげるんで... 名前間違える人にはガストンをあげます

199 22/11/02(水)13:50:03 No.988935172

>最初の惑星ってまだまだ序盤…? 最初の惑星が大体7割くらいよ

200 22/11/02(水)13:50:12 No.988935205

>>あとマリエルのおばあちゃんは誰なんだよ! >名前は出てないけど5やってりゃ大体わかるのだ エマーソンの名前出したんだから断言してくれてもいいですよね?

201 22/11/02(水)13:50:30 No.988935271

>>ミダスくん君ちょっとイチャイチャしすぎで胸焼けしそうなんだけど >ずっといちゃついててむしろ今までよく離れてられたなってなったね 追放されちゃったから簡単に海渡れなかった

202 22/11/02(水)13:50:39 No.988935308

>>あとマリエルのおばあちゃんは誰なんだよ! >近接格闘の達人で無類の猫好き ひたすらマイトハンマー

203 22/11/02(水)13:50:43 No.988935325

>最初の惑星ってまだまだ序盤…? 宇宙いくのは後半だし仲間のほとんどは最初の惑星で加入するからそうでもない

204 22/11/02(水)13:50:45 No.988935333

>エマーソンの名前出したんだから断言してくれてもいいですよね? そこはほら NTRした5プレイヤーもいるから…

205 22/11/02(水)13:51:22 No.988935442

超高度な文明の遊び教えてください!!

206 22/11/02(水)13:51:27 No.988935460

>最初の惑星ってまだまだ序盤…? プレイ時間的には6~7割くらいそこ でも話が動き出すのはそれ以降

207 22/11/02(水)13:51:35 No.988935481

レイ… アビー…

208 22/11/02(水)13:51:35 No.988935485

>追放されちゃったから簡単に海渡れなかった そういうことか…逆に山登っちゃう辺りミダスっぽいな

209 22/11/02(水)13:52:09 No.988935601

なおマリエルも頭がわりとあれ

210 22/11/02(水)13:52:29 No.988935669

テオ兄お前…正直助かったけど何がしたかったんだ… あとロンベルトのおじさんなんか急に綺麗になってる…

211 22/11/02(水)13:52:39 No.988935706

アビーのレイに対する信頼感が天井知らずなんだが?

212 22/11/02(水)13:53:04 No.988935795

>なおマリエルも頭がわりとあれ エリートって言うからそっち方面は頼れるのかと思ったんだ

213 22/11/02(水)13:53:28 No.988935881

エマーソンとアンヌはロニキスとイリア並みに公言してくれたな... そしてケニー一族はもう少し未開惑星保護条約守ろ?

214 22/11/02(水)13:53:29 No.988935882

>テオ兄お前…正直助かったけど何がしたかったんだ… >あとロンベルトのおじさんなんか急に綺麗になってる… 今更何を言うのかと言われるだろうが兄を助けてくれてありがとう

215 22/11/02(水)13:53:29 No.988935885

>エリートって言うからそっち方面は頼れるのかと思ったんだ そうでも無いから結果オーライの一族って虐められるんだよ!!

216 22/11/02(水)13:53:38 No.988935907

テオ兄は姫様好きなことにしとけば丸く収まる

217 22/11/02(水)13:54:18 No.988936041

>そしてケニー一族はもう少し未開惑星保護条約守ろ? 今回守るつもりだったし… だから可哀相だけどそのお爺さんを助けるのはちょっと…

218 22/11/02(水)13:54:36 No.988936108

連邦の人材不足が顕著すぎる...

219 22/11/02(水)13:54:37 No.988936109

ロンベルト叔父上もメンタルやられてたからな …あの辺りみんなメンタルやられてる

220 22/11/02(水)13:54:55 No.988936181

>今回守るつもりだったし… >だから可哀相だけどそのお爺さんを助けるのはちょっと… あぁ!?

221 22/11/02(水)13:54:57 No.988936191

>>そしてケニー一族はもう少し未開惑星保護条約守ろ? >今回守るつもりだったし… >だから可哀相だけどそのお爺さんを助けるのはちょっと… あんたら連邦の技術で死にかけてんだぞ!!!

222 22/11/02(水)13:55:09 No.988936223

は?スコピウムのおかげで安泰だよ?

223 22/11/02(水)13:55:12 No.988936235

>連邦の人材不足が顕著すぎる... レイがガタガタにしてやるからな!って脅してたけど 既にガタガタじゃねえか!!

224 22/11/02(水)13:55:42 No.988936340

>は?スコピウムのおかげで安泰だよ? この幸せは万民に与えるべきだよなあ!?

225 22/11/02(水)13:56:12 No.988936427

3までよく続いてたな銀河連邦

226 22/11/02(水)13:56:14 No.988936435

大体総統が悪い

227 22/11/02(水)13:56:27 No.988936478

融合度合い次第ではうまい棒も食えなくなるのは嫌だね

228 22/11/02(水)13:56:45 No.988936540

JJかっけー

229 22/11/02(水)13:57:31 No.988936700

連邦未加入の艦長に顎で使われるケニー一族…

230 22/11/02(水)13:57:38 No.988936726

スターオーシャンって相変わらず全然星の海を旅しねえな

231 22/11/02(水)13:57:57 No.988936795

今回はそこそこするぞ

232 22/11/02(水)13:58:20 No.988936878

総統派はイッたら和姦成立!みたいな考えだからな…

233 22/11/02(水)13:58:21 No.988936883

>連邦未加入の艦長に顎で使われるケニー一族… 連邦の教育課程じゃまともにエクリプスタクティクスも教えてないからね仕方ないね

234 22/11/02(水)13:58:27 No.988936908

絶対イリアとラティだと思うんだけどなあ…

235 22/11/02(水)13:58:44 No.988936958

>連邦未加入の艦長に顎で使われるケニー一族… むしろその艦長反連邦に近いんですけお!

236 22/11/02(水)13:58:55 No.988936998

>総統派はイッたら和姦成立!みたいな考えだからな… 最低の例えやめろ

237 22/11/02(水)13:59:15 No.988937075

>スターオーシャンって相変わらず全然星の海を旅しねえな でも毎回実績で星の海へって出るたびにワクワクするんだ ずっと星の海にいた4も良かったけど

238 22/11/02(水)13:59:58 No.988937200

祖母ってアナムネシスでラッシュ演出が盆踊りみたいって言われてた人か

239 22/11/02(水)14:00:12 No.988937247

>>連邦未加入の艦長に顎で使われるケニー一族… >連邦の教育課程じゃまともにエクリプスタクティクスも教えてないからね仕方ないね 戦略重視で戦術は力押しでええ!みたいな教育なのかな…

240 22/11/02(水)14:00:27 No.988937310

>総統派はイッたら和姦成立!みたいな考えだからな… ロラ「NTRやんけ~~~」

241 22/11/02(水)14:00:27 No.988937312

今回は割りと星の旅してるぞ 3もそこそこしてた気がする

242 22/11/02(水)14:00:57 No.988937413

一番宇宙旅行してたのは4だったな

243 22/11/02(水)14:01:28 No.988937515

レオンきゅんが偉業なしたことになってる

244 22/11/02(水)14:01:30 No.988937521

スコピウムは理由がなきゃ攻撃はしてきませぇん!!

245 22/11/02(水)14:01:33 No.988937532

>今回は割りと星の旅してるぞ >3もそこそこしてた気がする 3は星の海旅する前にさっさと高次元世界行ったから...

246 22/11/02(水)14:01:55 No.988937605

4は文句なしにキノの旅並みにいろんな星行ったからな

247 22/11/02(水)14:02:14 No.988937661

>祖母ってアナムネシスでラッシュ演出が盆踊りみたいって言われてた人か 連邦服アンヌさん懐かしいな…

248 22/11/02(水)14:02:40 No.988937742

>スコピウムは理由がなきゃ攻撃はしてきませぇん!! 総統なんているわけないって言ってましたよね?

249 22/11/02(水)14:02:43 No.988937759

>スコピウムは理由がなきゃ攻撃はしてきませぇん!! そう言う行動をしたっ!

250 22/11/02(水)14:03:59 No.988938021

>>スコピウムは理由がなきゃ攻撃はしてきませぇん!! >そう言う行動をしたっ! アレ総統派とかじゃなくて本当に勘違いだったの笑う

251 22/11/02(水)14:04:33 No.988938147

スマーソン

252 22/11/02(水)14:05:27 No.988938342

クロードとレオンで子孫残せるんだな

253 22/11/02(水)14:06:17 No.988938556

>クロードとレオンで子孫残せるんだな かずき伊緒のレス

254 22/11/02(水)14:08:32 No.988939063

クロードとボーマンかもしれないだろ!

↑Top