22/11/02(水)12:05:36 できるわ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/02(水)12:05:36 No.988906606
できるわ!
1 22/11/02(水)12:06:36 No.988906856
https://pso2.jp/players/update/2022-10/ https://pso2.jp/players/community/comic/central/56/
2 22/11/02(水)12:10:00 No.988907837
なんか太くね?
3 22/11/02(水)12:10:17 No.988907921
今日は常設ぶん回しか聖地まるぐるか悩むな
4 22/11/02(水)12:10:54 No.988908111
マチョフォード…
5 22/11/02(水)12:11:13 No.988908218
クロフォード…結構マッシブだったんだな
6 22/11/02(水)12:11:46 No.988908378
回数タスクあるだろうしその分回して いいものなかったら聖地行きだな
7 22/11/02(水)12:12:50 No.988908679
常設のおまけ次第かな
8 22/11/02(水)12:13:58 No.988909004
でも常設は多分チケット落ちるだろうからなぁ
9 22/11/02(水)12:15:38 No.988909502
クロフォード…あなた疲れてるのよ…
10 22/11/02(水)12:15:42 No.988909522
シッドとレリクある以上とにかく回すしかあるまい
11 22/11/02(水)12:16:15 No.988909703
あれ?オバロコラボ今週じゃなかったのか…
12 22/11/02(水)12:17:39 No.988910148
一人だけオペラーテコルセットをつけずに腹筋見せてるロッサは人の事言えないよね
13 22/11/02(水)12:17:47 No.988910181
今週はおへその見える振袖の方だぞ
14 22/11/02(水)12:18:23 No.988910383
つまりHENTAIじゃん!!
15 22/11/02(水)12:18:49 No.988910523
アークスは疲れてなくても変な格好してるけど クロフォードが変な格好してるとあなた疲れてるのよ…ってなる
16 22/11/02(水)12:19:07 No.988910613
季節武器オブゾのカラバリっぽい…?迷彩貰えるのに期待してもいいのかな
17 22/11/02(水)12:19:12 No.988910640
変態だーッ!
18 22/11/02(水)12:20:55 No.988911182
変態だけど実力は本物らしいし…
19 22/11/02(水)12:21:45 No.988911427
常設は交換券が100SGと交換出来るのかに注目したい
20 22/11/02(水)12:21:54 No.988911474
首から下がムキムキすぎる…
21 22/11/02(水)12:22:00 No.988911504
真ん中の垂れてる布が股間隠しっぽくて…
22 22/11/02(水)12:22:43 No.988911719
この人カッペー声だしなんか怪しいと思ってたんだけど もしかしてただの面白おにーさんなの?
23 22/11/02(水)12:23:10 No.988911870
>https://pso2.jp/players/news/29724/ なんかアプデ内容でランダマイトにアイテム追加ってなってるけどグリーニルの間違いだよね? でもこれでグリーニルはランダマイトと同じ配置とリポップ間隔と考えてよさそう
24 22/11/02(水)12:23:22 No.988911925
エステ無料期間だし首から下が女になったり戻ったりするクロフォードをるっで見たいな…
25 22/11/02(水)12:23:37 No.988912008
経歴から察するにおにーさんどころかおじさんな年齢のはず…
26 22/11/02(水)12:24:09 No.988912171
ランダマイト内にグリーニル入るだけじゃないの
27 22/11/02(水)12:24:31 No.988912280
ギリギリお兄さんぐらいかもしらんし…
28 22/11/02(水)12:25:50 No.988912712
グリーニル取れるの週一ということはあるまい
29 22/11/02(水)12:26:02 No.988912772
>季節武器オブゾのカラバリっぽい…?迷彩貰えるのに期待してもいいのかな いつも通りならポインツでゲッツ
30 22/11/02(水)12:26:19 No.988912862
この筋肉でTeでゴリラ棒振ってるんだっけ
31 22/11/02(水)12:26:40 No.988912980
>なんかアプデ内容でランダマイトにアイテム追加ってなってるけどグリーニルの間違いだよね? >でもこれでグリーニルはランダマイトと同じ配置とリポップ間隔と考えてよさそう おそらくランダマイトは湧かないけど今後に増えますよってだけ
32 22/11/02(水)12:27:13 No.988913175
常設回しは精神が死ぬけどまじめにやらないと貢献度とやらで報酬がやばくなるんだよな
33 22/11/02(水)12:28:45 No.988913715
でも水着に何かはおってるだけのアークスは良く見るし…
34 22/11/02(水)12:29:32 No.988913958
>常設回しは精神が死ぬけどまじめにやらないと貢献度とやらで報酬がやばくなるんだよな 上位にほんの少し色が付くぐらいでそこまで深刻なもんじゃなかったはず
35 22/11/02(水)12:29:47 No.988914036
>でも水着に何かはおってるだけのアークスは良く見るし… 水着で戦闘は普通ってイドラでクーナちゃんが言ってた気がする
36 22/11/02(水)12:30:21 No.988914244
みんな十周年SPスク交換チケットは全部使ったよな?
37 22/11/02(水)12:30:32 No.988914302
水着マントは素っ裸よりすけべに見える
38 22/11/02(水)12:30:37 No.988914329
エッチなSS撮るの忘れてたわ…
39 22/11/02(水)12:31:18 No.988914549
>みんな十周年SPスク交換チケットは全部使ったよな? 何度か回して虹がマトイちゃんの棒だけだったよ…
40 22/11/02(水)12:31:23 No.988914582
>みんな十周年SPスク交換チケットは全部使ったよな? もちろんメルブラコラボ交換チケ貰った人も使ったよね?
41 22/11/02(水)12:32:09 No.988914804
まぁアークスの防御能力ってフォトンとユニットによる防御が本体みたいなもんだし・・
42 22/11/02(水)12:32:33 No.988914921
ああ…迷彩が増えたぜ
43 22/11/02(水)12:33:24 No.988915207
>>常設回しは精神が死ぬけどまじめにやらないと貢献度とやらで報酬がやばくなるんだよな >上位にほんの少し色が付くぐらいでそこまで深刻なもんじゃなかったはず 貢献度は1000年前防衛でのストレスの原因の一つだったのに… 何で入れたのか意見だけはお便りしよう…
44 22/11/02(水)12:33:51 No.988915359
>ギリギリお兄さんぐらいかもしらんし… 過去作のお強い伝説的なハンター(アークスみたいなもん)のリコとかローティーンで他の英雄的なおっさんたちに混ざって頭角現したらしいしなクロフォードも10年前はバケモノショタだったのかもしれん
45 22/11/02(水)12:34:36 No.988915570
紙ストロー食べてたらメンテ始まってた…
46 22/11/02(水)12:35:37 No.988915891
>何で入れたのか意見だけはお便りしよう… 送るのは勝手だけど競争に価値を見出す人もいるって理解しておこうねー
47 22/11/02(水)12:36:10 No.988916074
>貢献度は1000年前防衛でのストレスの原因の一つだったのに… >何で入れたのか意見だけはお便りしよう… 攻撃もしないで付いてくる奴が結構いるんで…
48 22/11/02(水)12:36:40 No.988916249
貢献度で報酬変わるわけでもないのに繊細すぎる
49 22/11/02(水)12:36:55 No.988916321
結局あれ差が300ポイントだけだけどな
50 22/11/02(水)12:36:58 No.988916336
>貢献度で報酬変わるわけでもないのに繊細すぎる 今回は変わるよ!?
51 22/11/02(水)12:37:10 No.988916398
>今回は変わるよ!? 少ないじゃん
52 22/11/02(水)12:37:47 No.988916616
いや変わるってだけで結構荒れる要因だと思うぞ
53 <a href="mailto:s">22/11/02(水)12:38:16</a> [s] No.988916753
まぁ落ち着こうや
54 22/11/02(水)12:38:25 No.988916792
差がシーズナルポイントだけだからほぼおまけだよね ドロップが変わるとかなら戦争だったが割と悪くない寄生対策だと思う
55 22/11/02(水)12:39:27 No.988917123
おっぱい
56 22/11/02(水)12:39:27 No.988917124
大なり小なり荒れるのはわかる…でも個人的にはちょっと好きなんだよね貢献度古のネトゲらしくて
57 22/11/02(水)12:39:49 No.988917222
リテムにブルーダー筆頭に戦力送って大丈夫?に対する回答がクロフォードいるから大丈夫なくらいのエリートゴリラだからな…
58 22/11/02(水)12:39:51 No.988917239
>差がシーズナルポイントだけだからほぼおまけだよね まあポイントとか聖地を整地してれば貯まるんだけど叩きのねたになるのは目に見えてるなってのがね…
59 22/11/02(水)12:39:56 No.988917265
日蓮されても困る
60 22/11/02(水)12:40:04 No.988917303
また競争要素入れて来るってことはわりと差別化は望まれてて荒れて見えるのは声がデカい奴が頑張ってただけってことじゃないの
61 22/11/02(水)12:40:43 No.988917515
サブストーリーおってるとクロフォードもともと戦士だったんだ…ってなるなった
62 22/11/02(水)12:40:52 No.988917569
>まあポイントとか聖地を整地してれば貯まるんだけど叩きのねたになるのは目に見えてるなってのがね… 荒れますぞー!皆で騒いでくだされー!
63 22/11/02(水)12:41:09 No.988917652
とりあえずあんま重要じゃない要素で競争させてみて様子見するのかもしれんな
64 22/11/02(水)12:41:36 No.988917790
全員の順位が晒しだされるわけじゃないし
65 22/11/02(水)12:41:51 No.988917857
貢献度の報酬がほしいならその分頑張ればいいじゃん 文句言ってる時間でクエ多く回したほうがよっぽど稼げるだろうけど…
66 22/11/02(水)12:42:19 No.988917997
>リテムにブルーダー筆頭に戦力送って大丈夫?に対する回答がクロフォードいるから大丈夫 密かにわくわくした描写だった
67 22/11/02(水)12:42:20 No.988918001
ライフル通常マンみたいなのが減るだけでもありがたいわ
68 22/11/02(水)12:43:02 No.988918192
>また競争要素入れて来るってことはわりと差別化は望まれてて荒れて見えるのは声がデカい奴が頑張ってただけってことじゃないの 競争求めるのも荒らすのもどっちも声だけデカいが正解だと思う
69 22/11/02(水)12:43:18 No.988918264
超界式に近そう
70 22/11/02(水)12:43:24 No.988918299
ブルーダーから聞けるクロフォードの話いいよね…
71 22/11/02(水)12:43:52 No.988918423
予測だけど今回効率だけでいったらソロで回し続けるのが一番じゃない?
72 22/11/02(水)12:44:00 No.988918481
>貢献度の報酬がほしいならその分頑張ればいいじゃん 装備鍛える意義にもなるね
73 22/11/02(水)12:44:21 No.988918591
fu1604680.png
74 22/11/02(水)12:44:54 No.988918769
>fu1604680.png これ来年のハウジングでの撮影に使えそうだな
75 22/11/02(水)12:45:06 No.988918821
ゲンスルーはなにやっても面白くなるからだめ
76 22/11/02(水)12:45:20 No.988918888
>予測だけど今回効率だけでいったらソロで回し続けるのが一番じゃない? クエは人数で轢き殺してシーズナルP足りないならエルノザに籠もるのが一番
77 22/11/02(水)12:45:42 No.988919012
ちょっと髪型が特徴的で顎が長いだけでゲンスルー言うなよ!
78 22/11/02(水)12:45:56 No.988919086
>競争求めるのも荒らすのもどっちも声だけデカいが正解だと思う いや今回のランキング要素は闘争勢が黙々と差別化のお便り送った成果じゃない?声がデカいだけじゃなく実行力もあるってことだろう
79 22/11/02(水)12:46:46 No.988919345
>ライフル通常マンみたいなのが減るだけでもありがたいわ 今も通常マンやってるような奴が貢献度うんぬん出たところで全く気にせんで続けるだろうな
80 22/11/02(水)12:47:58 No.988919712
>>ライフル通常マンみたいなのが減るだけでもありがたいわ >今も通常マンやってるような奴が貢献度うんぬん出たところで全く気にせんで続けるだろうな だから意味ないよなうおおおお
81 22/11/02(水)12:48:21 No.988919838
>だから意味ないよなうおおおお そうだね だから改善されてる
82 22/11/02(水)12:48:27 No.988919873
>ライフル通常マンみたいなのが減るだけでもありがたいわ バラ撒いてアタリを付ける間は許してくれ……
83 22/11/02(水)12:49:27 No.988920169
そもそも競争に参加しないで見もしなければどうでもいい
84 22/11/02(水)12:49:57 No.988920314
とりあえず近接で来る奴いなくなるな
85 22/11/02(水)12:50:23 No.988920461
>>リテムにブルーダー筆頭に戦力送って大丈夫?に対する回答がクロフォードいるから大丈夫 >密かにわくわくした描写だった あの後追加エピソードで ブルーダーが星渡りとして来た直後エネミーに襲われたの助けたのがクロフォードだっけか その後更に教官としてビシバシ扱き上げたのも
86 22/11/02(水)12:50:31 No.988920501
おっぱい
87 22/11/02(水)12:50:44 No.988920567
やる気に乏しい人に合わせてハードル下げていったら 究極的にはログインした瞬間に全ての交換アイテムをポーチに入れてくれって話だし
88 22/11/02(水)12:50:56 No.988920625
エアリオの総司令が部下より弱いわけがないんだ
89 22/11/02(水)12:52:18 No.988921074
>やる気に乏しい人に合わせてハードル下げていったら >究極的にはログインした瞬間に全ての交換アイテムをポーチに入れてくれって話だし オーディナルクリアも出来ない奴が常設で足引っ張っても悲しいだけだし こっちはまるぐるで得られるものだけでなんとかやりくりしてくしかないんだ
90 22/11/02(水)12:52:22 No.988921097
研究所父親の名前だったんだ…ってなったなサイドは
91 22/11/02(水)12:52:30 No.988921139
>エアリオの総司令が部下より弱いわけがないんだ もしもしウルク?
92 22/11/02(水)12:53:05 No.988921307
クロフォード26歳でブルーダー17歳だから見抜き襲撃意外と最近のことだな?ってなるよね
93 22/11/02(水)12:53:06 No.988921311
>エアリオの総司令が部下より弱いわけがないんだ 司令官が強い必要はなくね?
94 22/11/02(水)12:53:18 No.988921375
>オーディナルクリアも出来ない奴が常設で足引っ張っても悲しいだけだし R7の1-2-3のマルチ参加でクリアできないなんて聞いたことねえ
95 22/11/02(水)12:53:37 No.988921468
>クロフォード26歳でブルーダー17歳だから見抜き襲撃意外と最近のことだな?ってなるよね 10年前つってんじゃんよう
96 22/11/02(水)12:53:50 No.988921535
俺はアークスだ!そこらの司令とは鍛え方が違う!
97 22/11/02(水)12:54:34 No.988921775
けどPSUは脳筋で臭いビーストが総司令でしたね
98 22/11/02(水)12:54:53 No.988921856
実際上院議員彷彿とさせるムキムキ具合… 閃いた!うちの箱の生身の顔クロフォードにするか!!
99 22/11/02(水)12:54:54 No.988921862
そもそもキャリーしてもらったところで装備鍛えない勢も一定数いる
100 22/11/02(水)12:55:19 No.988921997
でもそしたらブルーダー7歳で戦ってることにならない!?
101 22/11/02(水)12:55:29 No.988922047
>クロフォード26歳でブルーダー17歳だから見抜き襲撃意外と最近のことだな?ってなるよね 10年前なのでクロフォード16歳だな ブルーダーまだ落ちて来て無いのでは?
102 22/11/02(水)12:55:43 No.988922119
ゴリフォードくん現場派なのに指示できるアークスいなかったから仕方なくオペレートしてたのが10年前再現クエだったよね
103 22/11/02(水)12:55:47 No.988922140
>でもそしたらブルーダー7歳で戦ってることにならない!? 落ちてきて7年…ってわけでもないよね
104 22/11/02(水)12:55:57 No.988922177
キャストはキャストとして生まれたときから戦闘可能なんだ
105 22/11/02(水)12:56:12 No.988922260
>でもそしたらブルーダー7歳で戦ってることにならない!? その歳でドールズを撃ち抜いてきれいなロウソクにしてたのかもしれないし…
106 22/11/02(水)12:56:32 No.988922360
月下の大攻勢イベントだとブルーダーいたからてっきり参加してるもんかと…
107 22/11/02(水)12:56:43 No.988922419
>>エアリオの総司令が部下より弱いわけがないんだ >もしもしウルク? 戦闘出来ないからAIS使うね…は中々の胆っ玉
108 22/11/02(水)12:57:13 No.988922557
>月下の大攻勢イベントだとブルーダーいたからてっきり参加してるもんかと… サブシナリオ見よう ちゃんとブルーダーも当時参加してる
109 22/11/02(水)12:57:25 No.988922623
下乳の方がBaなん?!
110 22/11/02(水)12:58:13 No.988922862
>戦闘出来ないからAIS使うね…は中々の胆っ玉 旧作はストーリー追うの放棄してたからそんなキャラだとは知らなかったぜ
111 22/11/02(水)12:58:31 No.988922950
グレトエンペってまた出番ないのかな? fu1604728.jpg
112 22/11/02(水)12:58:31 No.988922952
サブ見てる間に悪天候来たら困るし…
113 22/11/02(水)12:58:33 No.988922958
ハルファのアークスはより蛮族だから腕っ節も求められるんだろう
114 22/11/02(水)12:59:02 No.988923119
クロフォードくらいならウォンドの一振りでティノスが煎餅みたいに平たく潰れるんだろうな
115 22/11/02(水)12:59:11 No.988923156
>ゴリフォードくん現場派なのに指示できるアークスいなかったから仕方なくオペレートしてたのが10年前再現クエだったよね 各地で分散して現れた後に本命のネクスがセントラルの鼻先まで急襲してきて そのピンチを支え切った先鋒エースがガロアってのがあの期間限定クエでわかる 地味に重要だなおい!
116 22/11/02(水)12:59:38 No.988923289
>ハルファのアークスはより蛮族 トラック壊れたら治せないらしいな
117 22/11/02(水)12:59:46 No.988923334
現場からの叩き上げ上司は部下からの信頼はガッツリ稼げるからな…
118 22/11/02(水)12:59:50 No.988923368
そして出てくる知らないあったことあるおっさん(知らない姿)
119 22/11/02(水)13:00:06 No.988923429
やっば技術衰退著しいよこの時代!
120 22/11/02(水)13:00:56 No.988923664
衰退したというより発掘品を再利用している感じ
121 22/11/02(水)13:00:58 No.988923673
>やっば技術衰退著しいよこの時代! 使えるものは雰囲気で使ってる状態だからね
122 22/11/02(水)13:01:12 No.988923726
>ハルファのアークスはより蛮族だから腕っ節も求められるんだろう 各リージョンの交流が断絶してるせいで部族っぽいのも蛮族度上げてる
123 22/11/02(水)13:01:18 No.988923751
サブクエストすっ飛ばしぎみだったからメンテ終わったら見直そう…
124 22/11/02(水)13:01:40 No.988923852
今の技術力じゃ飛ぶのも外洋にでるのも難しそうだしやはりシミュレーターか実験場…
125 22/11/02(水)13:01:43 No.988923867
日々生きるので精一杯で他の事考える余裕もなかったみたいだし…
126 22/11/02(水)13:02:00 No.988923942
>やっば技術衰退著しいよこの時代! 衰退じゃなくオーバーテクノロジーを無理矢理使ってるだけじゃない?
127 22/11/02(水)13:02:18 No.988924017
クロフォードが赤ん坊の時そばに来たドールズを握り殺したという逸話がね…
128 22/11/02(水)13:02:18 No.988924019
スティアでメインストーリーがどれくらい進むのか楽しみだ……
129 22/11/02(水)13:02:46 No.988924115
>使えるものは雰囲気で使ってる状態だからね リージョン覆ってるフェンスの事すら何もわかってなくて研究者がすごいねーしてるだけだからな…
130 22/11/02(水)13:02:49 No.988924132
>トラック壊れたら治せないらしいな そうは言うがな 俺たちだって取説もなくメーカーも潰れ供給途絶えて久しいトラックなんてあったら 当時に詳しい技師でもいなきゃだいたいお手上げだろう
131 22/11/02(水)13:02:55 No.988924159
マノンが曇り芸してたからなんか進みそう
132 22/11/02(水)13:03:37 No.988924334
Eトラで出る輸送ホバートラックも回収品のレストアした奴で ハルファアークスは機動装備の新規の製造能力持ってないからな
133 22/11/02(水)13:03:44 No.988924361
1000年前は安藤が滅茶苦茶だったイメージあるけどオラクルの技術力で無茶を無理矢理通した事も多々あったしね
134 22/11/02(水)13:03:57 No.988924415
>R7の1-2-3のマルチ参加でクリアできないなんて聞いたことねえ クリアできてない証拠スクショ撮れないのが残念だわ
135 22/11/02(水)13:04:23 No.988924515
最後の一撃当てた人にポイントはいるとかもあるって言ってたから狙ってできるのようなもんでもないような
136 22/11/02(水)13:04:23 No.988924517
AISなんて遥か彼方の技術力…
137 22/11/02(水)13:04:46 No.988924618
>しね えっ
138 22/11/02(水)13:04:55 No.988924658
>クリアできてない証拠スクショ撮れないのが残念だわ そもそもRank7を受注しなければクリアできないもんな
139 22/11/02(水)13:05:09 No.988924723
>AISなんて遥か彼方の技術力… NGS版AIS見れなそうで・・俺は泣いた
140 22/11/02(水)13:05:44 No.988924879
>そもそもRank7を受注しなければクリアできないもんな 悪魔の証明かよ…
141 22/11/02(水)13:05:47 No.988924895
ぼえーで武器の為に資源掘ってるけど 自分たちで新しい武器作れるようになったりセントラルキャノン再建出来るようになったって事で 実はめちゃめちゃ頑張っている
142 22/11/02(水)13:06:02 No.988924956
どっかの遺跡の奥深くに潜ったら大量のAIS埋まってるよ絶対
143 22/11/02(水)13:06:32 No.988925094
aisは必要なら軌道上の安藤送り出したとこが勝手に落としてきて使えるようになると思うよ
144 22/11/02(水)13:06:51 No.988925178
折角のオープンワールドだし何か乗り物の一つは欲しいがひき逃げが横行して絵面的にあれになりそうだな…
145 22/11/02(水)13:07:07 No.988925235
毎回現れて即墜落するオプタ達の面倒見なくて済んでるのはマシだが空輸や転送できないからこれまた原理不明のリューカーデバイスが使えなくなったりしたらやばい
146 22/11/02(水)13:07:10 No.988925253
>最後の一撃当てた人にポイントはいるとかもあるって言ってたから狙ってできるのようなもんでもないような 昔のMMO廃人はそれを狙えたんだよキチガイじみてるよね!
147 22/11/02(水)13:07:18 No.988925302
>NGS版AIS見れなそうで・・俺は泣いた 新AISがタイタンフォールスタンバイしてくる展開を俺はまだ諦めない
148 22/11/02(水)13:07:28 No.988925335
AISを車に変形できるようにしようぜ!
149 22/11/02(水)13:07:52 No.988925455
>AISを車に変形できるようにしようぜ! 私にいい考えがある
150 22/11/02(水)13:08:06 No.988925524
>ブルーダーが星渡りとして来た直後エネミーに襲われたの助けたのがクロフォードだっけか これ降下した直後にドールズとかに襲われて死んだ星渡りも少なくないよね…
151 22/11/02(水)13:08:53 No.988925750
>AISを車に変形できるようにしようぜ! 俺それゼノブレイドクロスで見たことある!
152 22/11/02(水)13:08:56 No.988925759
>折角のオープンワールドだし何か乗り物の一つは欲しいがひき逃げが横行して絵面的にあれになりそうだな… クヴァリスでまったり動物たち轢き殺すのがだいぶ体裁悪いよな
153 22/11/02(水)13:09:00 No.988925776
進退窮まった時に宇宙から真アークスのAIS部隊が!とかならないかなぁ!
154 22/11/02(水)13:09:04 No.988925791
>どっかの遺跡の奥深くに潜ったら大量のAIS埋まってるよ絶対 (風化して鈍器以外崩れ去る武装)ふざけてるのか?あれだけあってなぜこれだけが…
155 22/11/02(水)13:09:19 No.988925869
バーチャロイドや光武やブラストランナーも埋まってるよ
156 22/11/02(水)13:09:52 No.988926014
>これ降下した直後にドールズとかに襲われて死んだ星渡りも少なくないよね… 安藤ハウスの落下地点なんか見抜きドラゴンの縄張りだからな 運が悪かったら即死んでた
157 22/11/02(水)13:09:58 No.988926034
まあ「」渡りも即ペダス軍団に襲われてるしなあ…
158 22/11/02(水)13:10:36 No.988926187
>バーチャロイドや光武やブラストランナーも埋まってるよ それじゃハルファはSEGAのマウンテンサイクルじゃねーか
159 22/11/02(水)13:10:40 No.988926202
>進退窮まった時に宇宙から真アークスのAIS部隊が!とかならないかなぁ! ジアニ最終回冒頭で全滅するAIS部隊!
160 22/11/02(水)13:11:29 No.988926415
>安藤ハウスの落下地点なんか見抜きドラゴンの縄張りだからな >運が悪かったら即死んでた アイナとマノンはなぜあんなところで草むしりを…
161 22/11/02(水)13:11:34 No.988926436
>進退窮まった時に宇宙から真アークスのAIS部隊が!とかならないかなぁ! つーかあの空に浮いてる構造物って どう考えてもイドラの聖地エアロにあった軌道エレベーターじゃねえの…
162 22/11/02(水)13:12:07 No.988926574
>まあ「」渡りも即ペダス軍団に襲われてるしなあ… あれ普通に追撃部隊っぽいよなぁそんでン年ぶりにDFが動かざるを得ない相手が安藤ってことで……
163 22/11/02(水)13:12:17 No.988926609
>それじゃハルファはSEGAのマウンテンサイクルじゃねーか てめーバーチャロイドや光武やブラストランナーが黒歴史だって言いたいのかー!
164 22/11/02(水)13:12:36 No.988926695
>>進退窮まった時に宇宙から真アークスのAIS部隊が!とかならないかなぁ! >ジアニ最終回冒頭で全滅するAIS部隊! 考えて見るとモブがさっくり全滅するのは一貫してるんだな
165 22/11/02(水)13:13:05 No.988926802
>つーかあの空に浮いてる構造物って >どう考えてもイドラの聖地エアロにあった軌道エレベーターじゃねえの… やべぇイドラ触ってないからNGSでそっちの話展開されたら話わかんなくなるわ
166 22/11/02(水)13:13:06 No.988926808
発掘品の中にエヴァとゴジラも混ぜよう
167 22/11/02(水)13:13:43 No.988926952
>どう考えてもイドラの聖地エアロにあった軌道エレベーターじゃねえの… あれな 何十時間もかけてPP回復しながら浮遊技使い続ければ辿り着けるが 思ったより近くを浮いていてあまり大きくない
168 22/11/02(水)13:13:44 No.988926956
>ジアニ最終回冒頭で全滅するAIS部隊! EPオラクルで汚名返上しそうでしなさそうでしそうだった
169 22/11/02(水)13:14:00 No.988927012
>>>進退窮まった時に宇宙から真アークスのAIS部隊が!とかならないかなぁ! >>ジアニ最終回冒頭で全滅するAIS部隊! >考えて見るとモブがさっくり全滅するのは一貫してるんだな ジアニで全滅したのは無人機体だったらしい
170 22/11/02(水)13:14:01 No.988927016
OPの話もううろ覚えだけど見抜き島にペダスってレアみたいな事言ってなかった? つちのこ来るまではアルファリアクターが一個あるだけの無人島だったのでは
171 22/11/02(水)13:14:12 No.988927060
>>どう考えてもイドラの聖地エアロにあった軌道エレベーターじゃねえの… >あれな >何十時間もかけてPP回復しながら浮遊技使い続ければ辿り着けるが >思ったより近くを浮いていてあまり大きくない 行けるんだ…
172 22/11/02(水)13:14:42 No.988927175
>つちのこ来るまではアルファリアクターが一個あるだけの無人島だったのでは ベーシックインカム島…
173 22/11/02(水)13:14:52 No.988927215
>やべぇイドラ触ってないからNGSでそっちの話展開されたら話わかんなくなるわ 俺もイドラはやってないまま終わっちゃったけど 設定再利用はそれはそれで面白そうで興味はある
174 22/11/02(水)13:15:05 No.988927277
めちゃシコな奴が降ってきたと聞いて駆けつけた見抜きドラゴンとお供
175 22/11/02(水)13:15:06 No.988927279
イドラも無印pso2の1000年後なんだっけ?
176 22/11/02(水)13:16:31 No.988927609
>めちゃシコな奴が降ってきたと聞いて駆けつけた見抜きドラゴンとお供 俺の場合ゴツイキャストが出てきたから逆ギレして襲ってきたみたいになるからやめろ
177 22/11/02(水)13:16:36 No.988927631
>あれな >何十時間もかけてPP回復しながら浮遊技使い続ければ辿り着けるが >思ったより近くを浮いていてあまり大きくない そこら辺はゲーム的な都合じゃないかな ガチ巨大建造物を遠くに置いても表示距離の関係で見えなくなっちゃうだろうし
178 22/11/02(水)13:16:36 No.988927634
>OPの話もううろ覚えだけど見抜き島にペダスってレアみたいな事言ってなかった? おみぬきが統率個体で そのせいでドールズが活性化してるとかなんとか
179 22/11/02(水)13:17:12 No.988927776
>>バーチャロイドや光武やブラストランナーも埋まってるよ >それじゃハルファはSEGAのマウンテンサイクルじゃねーか (落下地点のポッドから出てくるテムジン安藤)
180 22/11/02(水)13:17:21 No.988927815
>イドラも無印pso2の1000年後なんだっけ? 最初にアークスがイドラ世界にやってきたのが作中の1200年前というだけで PSO2の時系列とどうリンクしてるのかは不明
181 22/11/02(水)13:20:06 No.988928471
ポータブル2だとグレンラガンもいたから発掘ロボと相性がいい
182 22/11/02(水)13:20:10 No.988928486
>>しね >えっ あっ
183 22/11/02(水)13:20:17 No.988928513
PSO2デザインのキャストが少数いたりキャラが何人か呼ばれたりはしたけど 異質な施設があることの由来とかはまだ触れてないんだったか
184 22/11/02(水)13:20:21 No.988928535
>やべぇイドラ触ってないからNGSでそっちの話展開されたら話わかんなくなるわ メインストーリーはツベに公式が挙げてるから ポポナの過去の活躍も見れるぜ!
185 22/11/02(水)13:21:17 No.988928732
イドラ世界は時空間ぐちゃぐちゃにオラクル時空と繋がってるからな なにせオラクル時空(PSO2)とオラクル時空(PSO2es)とオメガブラックホール時空(PSO2)のキャラクターが一緒に放り込まれる
186 22/11/02(水)13:22:15 No.988928949
雑魚巨大化っぽいボスはおぺだすくらいなで超でかいデブとか壷とか来なかったね
187 22/11/02(水)13:23:31 No.988929254
>雑魚巨大化っぽいボスはおぺだすくらいなで超でかいデブとか壷とか来なかったね ゴリラとラッピーもだな
188 22/11/02(水)13:24:00 No.988929384
マガツよりデカい超巨大ドッツの各部の砲台を潰しながらコアまで登って叩くとかちょっとやりたい
189 22/11/02(水)13:24:01 No.988929389
ラッピーはグレドがいるだろ!
190 22/11/02(水)13:24:30 No.988929499
ラッピーは一応敵意そのものは全くないから…
191 22/11/02(水)13:25:28 No.988929731
でかい壺はなんか見覚えある感じになるからダメだ
192 22/11/02(水)13:25:52 No.988929810
>イドラ世界は時空間ぐちゃぐちゃにオラクル時空と繋がってるからな イドラちゃんの呼び出しゲートは進撃の巨人のキャラ呼んだり 過去の自分出てきたり次元も時間も接続先ぐちゃぐちゃだからな…
193 22/11/02(水)13:26:50 No.988930029
>ラッピーは一応敵意そのものは全くないから… でもエネミーって…
194 22/11/02(水)13:27:09 No.988930097
新衣装の和装おへそと下乳が見えてエロいな… スケベ巫女衣装でも作るか
195 22/11/02(水)13:27:29 No.988930174
アークスの敵味方判断基準はただ一つ 殴れるかどうかだ
196 22/11/02(水)13:27:32 No.988930184
イドラの設定はぶっちゃけノイズにしかならねえ 四つくらい大陸あるのに真ん中と北の話題しか結局出せなかったし
197 22/11/02(水)13:27:54 No.988930283
時系列的に死んでる人も自由に呼び出せる便利なゲート
198 22/11/02(水)13:28:04 No.988930319
>アークスの敵味方判断基準はただ一つ >殴れるかどうかだ 殴れない生き物も殴りてぇ
199 22/11/02(水)13:28:06 No.988930331
>アークスの敵味方判断基準はただ一つ >殴れるかどうかだ じゃあコンテナは!
200 22/11/02(水)13:29:00 No.988930509
ヒリEトラ1000年前は捕獲だったけど今は討伐になってるんだよね
201 22/11/02(水)13:29:43 No.988930683
スターゲートとはいうがリアルロボット戦線のブランチみたくコピー人間を転写する装置だよなあれ 同時間軸限定ならワープ機能付きの
202 22/11/02(水)13:30:00 No.988930741
>ヒリEトラ1000年前は捕獲だったけど今は討伐になってるんだよね モンハンみたいに殴る以外の何か必要なのかと思われかねないから設定的にどうだろうとそれでいいと思う
203 22/11/02(水)13:30:07 No.988930771
アインズ様スーツが楽しみなんだ
204 22/11/02(水)13:32:09 No.988931243
勝手に食べ物取って食べる害獣だからな…りー
205 22/11/02(水)13:32:11 No.988931255
いえーい5時から仕事
206 22/11/02(水)13:32:23 No.988931307
どうしてN抱き枕の最初が骨なんですか…どうして…
207 22/11/02(水)13:33:27 No.988931553
ドッツ・ヴェラ討伐戦
208 22/11/02(水)13:33:50 No.988931652
至高の抱き枕よ
209 22/11/02(水)13:34:35 No.988931805
なんか最近和装多くね?
210 22/11/02(水)13:34:39 No.988931819
オバロコラボは楽しみだけどコスチュームの色が変えられないって点だけがどうしても気になる…
211 22/11/02(水)13:35:16 No.988931953
メチャ至高抱き枕に何か文句があるのかしら?
212 22/11/02(水)13:35:47 No.988932082
原作知らないけどあの斧欲しい
213 22/11/02(水)13:35:55 No.988932115
>どうしてN抱き枕の最初が骨なんですか…どうして… 鈴木悟のレス >メチャ至高抱き枕に何か文句があるのかしら? アルベドのレス
214 22/11/02(水)13:37:45 No.988932485
春だから和服 夏だから和服 秋だから和服
215 22/11/02(水)13:37:58 No.988932535
フルアーマーのが出番多くなりそう
216 22/11/02(水)13:38:26 No.988932628
冬だしそろそろ水着かな?
217 22/11/02(水)13:38:56 No.988932740
おそらく最初で最後の全裸の抱き枕
218 22/11/02(水)13:39:18 No.988932830
たまには洋風というか鎧モチーフのSF服も出してほしいな
219 22/11/02(水)13:39:21 No.988932843
一年目は事あるごとにビキニ出してたからな 今はその枠が和装なのだろう
220 22/11/02(水)13:39:52 No.988932961
年越し近いしまた和服だな
221 22/11/02(水)13:40:57 No.988933186
ノリノリでダンスしたり吊るされたりする至高の御方
222 22/11/02(水)13:41:09 No.988933225
和装はなんだかんだで装着率高いからな
223 22/11/02(水)13:42:02 No.988933424
>たまには洋風というか鎧モチーフのSF服も出してほしいな ep5の頃の鎧モチーフN化したヤツ欲しいなぁ
224 22/11/02(水)13:42:09 No.988933450
SF的スーツやアーマーが欲しい
225 22/11/02(水)13:42:10 No.988933456
和装という事でふんどしBaとか出せないマノン?
226 22/11/02(水)13:43:59 No.988933870
SFといえば!
227 22/11/02(水)13:44:07 No.988933907
クリアパーツで構成された服とかどうかな
228 22/11/02(水)13:44:48 No.988934047
BaはともかくInでふんどし欲しい 和下着の種類が少なすぎる
229 22/11/02(水)13:45:15 No.988934147
やはりパイスーか いつ実装する? 私も装着しよう
230 22/11/02(水)13:45:17 No.988934159
キャス娘に鎧着せたい
231 22/11/02(水)13:45:52 No.988934304
SFメイド服ならもうあったな…
232 22/11/02(水)13:47:30 No.988934657
スティアは暑いからもちろん薄着だよね?
233 22/11/02(水)13:47:44 No.988934704
>クリアパーツで構成された服とかどうかな クリアニューパッド!
234 22/11/02(水)13:48:42 No.988934915
ハリエットの戦装束のリメイクが望まれている
235 22/11/02(水)13:48:48 No.988934940
透けパイ感謝
236 22/11/02(水)13:49:26 No.988935060
Nゼルシウスパッドとかお願いします!
237 22/11/02(水)13:49:36 No.988935097
ハリ様シバ様服もそのうち来るだろう
238 22/11/02(水)13:49:52 No.988935148
この流れでHなSSが貼られてないのは詐欺ですよ!
239 22/11/02(水)13:50:12 No.988935210
あと五分でスレ落ちだぞ!
240 22/11/02(水)13:50:41 No.988935317
N-レコードキャプチャーですって!?
241 22/11/02(水)13:51:04 No.988935387
次スレはそりゃもうドッスケベな流れになるはず
242 22/11/02(水)13:51:21 No.988935437
Nジェネちゃんおっぱい服もはやくやくめ!
243 22/11/02(水)13:51:21 No.988935439
スケスケすぎて骨まで見えてる
244 22/11/02(水)13:51:34 No.988935478
>N-レコードキャプチャーですって!? オブゾで実現した透明表現を導入しろ!
245 22/11/02(水)13:52:53 No.988935756
コラボ来たらえっちなおっぱいまるだしSS(骨)が見れるから…
246 22/11/02(水)13:53:23 No.988935868
諸般の事情により声優を変更してルーサーのCVはN-櫻井孝宏でお送りします
247 22/11/02(水)13:54:09 No.988935999
未知の事象により変更に…
248 22/11/02(水)13:56:03 No.988936406
未知というかえいちというか…