虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)11:34:14 ID:0Yp1luLY 0Yp1luLY No.988899425

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/02(水)11:35:19 No.988899651

これtwitterのbio欄に書いてる人全員つまらない人間です

2 22/11/02(水)11:35:35 No.988899707

つまんないやつがよく座右の銘にしてるイメージ

3 22/11/02(水)11:39:57 No.988900704

普通の日本人とか自称する奴が座右の銘にしてるやつ

4 22/11/02(水)11:45:06 No.988901922

発言元が可哀想になるからやめろ

5 22/11/02(水)11:46:32 No.988902230

大体言う事のピントが微妙にズレてるやつ

6 22/11/02(水)11:47:15 No.988902391

高杉晋作ってインターネットのやばいやつみたいなこと言ってんな

7 22/11/02(水)11:47:22 No.988902419

座右の銘なんぞを臆面も無く公言する人間が面白い奴のわけがないだろ

8 22/11/02(水)11:48:22 No.988902632

薩長の連中はカスだな

9 22/11/02(水)11:52:04 No.988903439

昔車田正美も座右の銘に掲げてた記憶が…

10 22/11/02(水)11:52:22 No.988903496

>普通の日本人とか自称する奴が座右の銘にしてるやつ 普通の○○とかを声高に自称してる奴が面白かったためしを知らない

11 22/11/02(水)11:54:17 No.988903916

後ろの句に面白いと思うのは自分の心持ち次第だよって付けもらった歌

12 22/11/02(水)11:54:30 No.988903973

幕末の有名人みんな生き急ぎ過ぎ!

13 22/11/02(水)12:00:46 No.988905388

大体下の句を知らない奴が座右の銘にしてる

14 22/11/02(水)12:01:44 No.988905632

面白いことでいっぱいの世の中をつまんなく生きてるのが俺だ

15 22/11/02(水)12:02:35 No.988905835

試しに検索したらサジェストがTwitterとかプロフとかTシャツとかでだめだった

16 22/11/02(水)12:03:19 No.988906024

坂本龍馬みたいになりたいって言うビジネスマンと同じ感じがする

17 22/11/02(水)12:03:31 No.988906072

るろうに剣心で覚えたやつ

18 22/11/02(水)12:03:44 No.988906128

>面白いことでいっぱいの世の中をつまんなく生きてるのが俺だ すみなしものは 心なりけり

19 22/11/02(水)12:04:37 No.988906339

コレを銘にしてるやつキチガイ多すぎ

20 22/11/02(水)12:04:44 No.988906379

龍馬好きもそうだけど早い話永ちゃん好きな層と同じなんだよな

21 22/11/02(水)12:04:50 No.988906405

圧倒的不利な状況から藩内で軍事クーデター起こして倒幕の起点になったのは純粋にすごい 日本で唯一成功したテロリスト スレ画は辞世として詠んだわけではないと思う

22 22/11/02(水)12:05:55 No.988906687

師の吉田松陰自体が小学生と変わらん歳で藩主の軍事の指南役務めたりしてるしわけわからんね幕末…

23 22/11/02(水)12:06:05 No.988906723

1レス目に言いたいこと全部書いてあった

24 22/11/02(水)12:11:57 No.988908430

幕末が好きすぎる人は要注意だ

25 22/11/02(水)12:11:58 No.988908435

fu1604595.jpg

26 22/11/02(水)12:12:48 No.988908675

>幕末が好きすぎる人は要注意だ 尊敬する人物は坂本龍馬です

27 22/11/02(水)12:13:41 No.988908927

スレ画は下の句なぞ蛇足したら勝手に下の句つけられたってオチまで含めてひどい

28 22/11/02(水)12:14:02 No.988909019

つまらないだけならまだいいけど足引っ張ってくるようなやつもこれ言う

29 22/11/02(水)12:14:21 No.988909108

発言者も特に面白くない人

30 22/11/02(水)12:15:01 No.988909324

画像レスて…

31 22/11/02(水)12:15:03 No.988909334

なんで面倒な人は新選組とか維新とか坂本龍馬を愛好するんだ

32 22/11/02(水)12:15:25 No.988909435

>高杉晋作ってインターネットのやばいやつみたいなこと言ってんな 幕末のやばいやつだからな

33 22/11/02(水)12:15:27 No.988909448

平成の坂本龍馬名乗ってB-CASで違法視聴する方法ネットで流布して逮捕されたやつ思い出す

34 22/11/02(水)12:15:46 No.988909553

>なんで面倒な人は新選組とか維新とか坂本龍馬を愛好するんだ 大丈夫! 戦国も同じくらいめんどくさいから!

35 22/11/02(水)12:16:08 No.988909656

これを掲げる奴つまらないは一般的になりつつある気がするけど これを掲げる奴が何でも楽しもうとしてるの見たことないってのもあると思う

36 22/11/02(水)12:16:46 No.988909862

近代以降で維新関係の名前名乗って一番ハジケてたのって赤報隊?

37 22/11/02(水)12:17:17 No.988910029

ビジネスに武将を持ち出すのはやめろ!

38 22/11/02(水)12:19:35 No.988910758

おもしろき こともないこと なくもなく

39 22/11/02(水)12:20:11 No.988910937

これ言った人って今で言うと反体制派のテロリストだよな…

40 22/11/02(水)12:20:12 No.988910946

荒らし混乱の元

41 22/11/02(水)12:20:33 No.988911060

本気でバカやってます

42 22/11/02(水)12:20:53 No.988911167

>近代以降で維新関係の名前名乗って一番ハジケてたのって赤報隊? 昭和維新って言ってた人たちかな

43 22/11/02(水)12:21:11 No.988911252

逆に今これをbioにしたら面白いかなと思って打とうとするとおもしろき辺りでうおっとなってキーボード打つ手が止まる

44 22/11/02(水)12:21:18 No.988911286

幕末はすぐテロリストって言えばいいと思ってる人もいる!

45 22/11/02(水)12:21:19 No.988911299

警戒ワード

46 22/11/02(水)12:21:24 No.988911328

>本気でバカやってます 笑いは1日にしてならず

47 22/11/02(水)12:22:35 No.988911677

今のジョジョみたいに若者が幕末好きとかいうと カッコ良いだろ俺みたいな世代あったのかな

48 22/11/02(水)12:22:53 No.988911777

高杉君って松田松陰先生につまらない愛国心の無い男された奴じゃん

49 22/11/02(水)12:22:54 No.988911784

高杉晋作が読んだと考えると上の句はおもしろい 下句のせいで台無しな感じはある

50 22/11/02(水)12:23:08 No.988911857

>幕末はすぐテロリストって言えばいいと思ってる人もいる! 成功したらテロって呼ばないんだろうか

51 22/11/02(水)12:23:49 No.988912084

雑に括ってわかった気になるなって話でない?

52 22/11/02(水)12:24:04 No.988912151

>>幕末はすぐテロリストって言えばいいと思ってる人もいる! >成功したらテロって呼ばないんだろうか それは革命だからな

53 22/11/02(水)12:24:47 No.988912361

>普通の日本人とか自称する奴が座右の銘にしてるやつ 普通かどうかは第三者が決める事であって自称するもんじゃねぇんだ

54 22/11/02(水)12:24:50 No.988912373

>>本気でバカやってます >笑いは1日にしてならず 地獄に落ちろ!!!!!!!!

55 22/11/02(水)12:25:01 No.988912447

薩摩支持者はクーデターを画策する恐れがあり危険

56 22/11/02(水)12:25:26 No.988912604

テロリストでもノーベル平和賞はもらえるんだ ベギンやアラファトとか

57 22/11/02(水)12:25:44 No.988912687

>薩摩支持者はクーデターを画策する恐れがあり危険 大村益次郎のレス

58 22/11/02(水)12:26:23 No.988912892

平和賞はまあオバマですらもらえるし

59 22/11/02(水)12:26:43 No.988912996

そもそも親子で死の商人ノリノリでやってたノーベルが平和賞とかだいぶブラックジョーク極まってるしな

60 22/11/02(水)12:26:53 No.988913061

俺あんなに頭長くないし…

61 22/11/02(水)12:27:07 No.988913145

大量虐殺やら起こして恐怖心で世論を煽ったわけじゃないからテロリストの定義には当てはまらないんじゃない?

62 22/11/02(水)12:27:21 No.988913218

賢い風の「」が集結し始めたようだな…

63 22/11/02(水)12:28:22 No.988913572

高杉晋作っておもしろいやつだったのかな

64 22/11/02(水)12:28:25 No.988913587

むしろめちゃくちゃなのは新撰組だよな ただの田舎チンピラ集団じゃんアレ…

65 22/11/02(水)12:28:26 No.988913593

チェゲバラとか英雄だよ

66 22/11/02(水)12:29:40 No.988914002

古典的仮名遣いでツイートしませう

67 22/11/02(水)12:29:55 No.988914096

荒らしの発想

68 22/11/02(水)12:30:01 No.988914135

ゴルバチョフが平和賞貰ったのも不良がちょっといいことしたから褒められるみたいなもんじゃん

69 22/11/02(水)12:30:03 No.988914140

浪人集めて江戸の町で町人辻斬り祭りしてなかったっけ

70 22/11/02(水)12:31:33 No.988914629

高杉晋作っておもしれー女が好きそう たぶん乙女ゲーとかのイメージ

71 22/11/02(水)12:31:57 No.988914744

高杉くらい行動してる奴が言うならまあ…

72 22/11/02(水)12:32:06 No.988914784

Twitterで自分で考えるって名前につけてる人の何も考えてない感

73 22/11/02(水)12:33:09 No.988915121

○○@(一年前くらいに流行ったネットミーム)

74 22/11/02(水)12:33:25 No.988915213

俺の高杉晋作の知識は銀魂とFGOだけだ だから女性人気の高いやつということしかわからん

75 22/11/02(水)12:33:35 No.988915270

ドラマとかだとダイジェストみたいなものだからか 何か考えてるうちに病気になって死んだ感

76 22/11/02(水)12:35:32 No.988915865

>高杉晋作っておもしれー女が好きそう >たぶん乙女ゲーとかのイメージ まさにそれをやった大河ドラマがありましてね…… まぁクソつまらなかった大河なんですけど……

77 22/11/02(水)12:36:30 No.988916197

普通の日本人です 右でも左でもありません。おかしいことにはNOと言うだけ。世の中を良くしたい 批判反論はブロックします

78 22/11/02(水)12:37:14 No.988916425

きも

79 22/11/02(水)12:37:49 No.988916623

なんで作ったガンプラ上げても1いいねなのに眼鏡買ったよで40いいねつくんだ

80 22/11/02(水)12:38:00 No.988916681

面白き こともなき墓地を 面白く デュエマにオマージュした名前のカードがあるんだけど一見面白そうなことができそうな効果なのに裁定で何もできなくなってからおもんな墓地って呼ばれててダメだった

81 22/11/02(水)12:38:12 No.988916732

フォロワー水増しアカウントのテンプレ文のひとつ

82 22/11/02(水)12:38:23 No.988916781

>高杉晋作が読んだと考えると上の句はおもしろい >下句のせいで台無しな感じはある そりゃ下の句つけたのは看取った人だし 皮肉が効いてて面白いけど

83 22/11/02(水)12:39:01 No.988916978

つまらなき こともなき世を つまらなく

84 22/11/02(水)12:39:09 No.988917022

>これ言った人って今で言うと反体制派のテロリストだよな… 歴史の勝者側だろ

85 22/11/02(水)12:39:23 No.988917102

今の日本に必要なよは維新の心 小生令和の龍馬を目指しております

86 22/11/02(水)12:40:12 No.988917343

深刻な風評被害

87 22/11/02(水)12:40:24 No.988917414

たまに毒を吐きます。って書いてあるやつ 9割以上毒しか吐かない

88 22/11/02(水)12:40:41 No.988917509

>なんで作ったガンプラ上げても1いいねなのに眼鏡買ったよで40いいねつくんだ ガンプラに眼鏡かけさせたら41いいね付くよ

89 22/11/02(水)12:40:49 No.988917549

他人事だから言うけど幕末っておもしれー世だと思う

90 22/11/02(水)12:41:45 No.988917832

>>なんで作ったガンプラ上げても1いいねなのに眼鏡買ったよで40いいねつくんだ >ガンプラに眼鏡かけさせたら41いいね付くよ ノルウェーかスイスかどっかがミニチュア眼鏡の産地らしいな

91 22/11/02(水)12:41:59 No.988917896

三千世界の鴉を殺しぬしと朝寝がしてみたいの方も使っていいのよ?

92 22/11/02(水)12:42:13 No.988917959

>スレ画は下の句なぞ蛇足したら勝手に下の句つけられたってオチまで含めてひどい 連句じゃなかったの!?

93 22/11/02(水)12:42:40 No.988918089

>今の日本に必要なよは維新の心 >小生令和の龍馬を目指しております 脳をやられちょるきもうだめぜよ

94 22/11/02(水)12:42:56 No.988918163

土佐だの薩摩だのが政府や軍隊まで影響与えるとか むかしは出身地って派閥はデカかったんだな

95 22/11/02(水)12:43:15 No.988918251

一人称がオイラ

96 22/11/02(水)12:43:15 No.988918253

ぱっと見で誤解できる文章じゃないとウケが悪いだろうし

97 22/11/02(水)12:43:44 No.988918392

江戸や京都奥羽越以外の大半の一般町人や農民にはお上が変わろうが関係ねーよだったんだろうな まあ地租改正で農民はマジギレしてるけど

98 22/11/02(水)12:44:22 No.988918605

>三千世界の鴉を殺しぬしと朝寝がしてみたいの方も使っていいのよ? 殺の文字を使うと通報で垢凍結されるらしいからダメ

99 22/11/02(水)12:44:41 No.988918694

この世はつまんないから俺が改善してやるぜって変な野心に溢れた人がよく言ってる 実際はそいつに楽しむ教養や余裕がなくて常に文句言ってるだけという

100 22/11/02(水)12:44:43 No.988918702

下の句言った人は賢いな…

101 22/11/02(水)12:44:52 No.988918745

キチガイマーカーになってるの可哀想

102 22/11/02(水)12:45:15 No.988918869

>一人称がオイラ なぁなぁ!

103 22/11/02(水)12:46:25 No.988919230

>江戸や京都奥羽越以外の大半の一般町人や農民にはお上が変わろうが関係ねーよだったんだろうな >まあ地租改正で農民はマジギレしてるけど 近代化したのは都会だけだもんな

104 22/11/02(水)12:46:26 No.988919237

幕府のなにがいけないっていうんです?

105 22/11/02(水)12:48:50 No.988919991

FGOで高杉晋作がベンチャーの長に就任してこれ掲げててダメだった

106 22/11/02(水)12:52:40 No.988921180

朝早く起きてカラスを殺し市から3000円貰う が座右の銘です

107 22/11/02(水)12:52:41 No.988921188

>これtwitterのbio欄に書いてる人全員つまらない人間です もうそういう指摘するやつもつまらないと認定している

108 22/11/02(水)12:53:42 No.988921494

つまらない人のカリスマ

109 22/11/02(水)12:54:16 No.988921674

今の世の中探せば面白いこといっぱいあるから…

110 22/11/02(水)12:54:30 No.988921750

普通の日本人 毒吐きます 言いたい事を言います あとなんだ

111 22/11/02(水)12:54:58 No.988921890

プレジデントとか読んでるビジネスマンが良く使ってたよな

112 22/11/02(水)12:59:10 No.988923151

意訳するとE&E

113 22/11/02(水)12:59:21 No.988923199

糞まさはるかぶれのお気に入りフレーズという感じ

114 22/11/02(水)12:59:54 No.988923379

>今の世の中探せば面白いこといっぱいあるから… スーパーのチラシとか面白い うち毎週8つくらい来るから

115 22/11/02(水)13:00:03 No.988923418

>江戸や京都奥羽越以外の大半の一般町人や農民にはお上が変わろうが関係ねーよだったんだろうな >まあ地租改正で農民はマジギレしてるけど 水戸とかめちゃくちゃ農民巻き込まれてるじゃん…

116 22/11/02(水)13:00:13 No.988923466

>これtwitterのbio欄に書いてる人全員つまらない人間です つまんないだけなら良いんだけど大抵レスポンチバーサーカーなの何なの

117 22/11/02(水)13:01:31 No.988923812

>つまんないだけなら良いんだけど大抵レスポンチバーサーカーなの何なの 目覚めた日本人です!系の人もやたらケンカ売ってる気がする

118 22/11/02(水)13:01:35 No.988923829

令和の時代に 90年代同人誌界隈のイキリチー牛構文みたいな喋り方する人

119 22/11/02(水)13:02:07 No.988923979

>近代化したのは都会だけだもんな 明治政府は全国の農業政策にも口出しまくってるからそれはない

120 22/11/02(水)13:03:08 No.988924220

>>つまんないだけなら良いんだけど大抵レスポンチバーサーカーなの何なの >目覚めた日本人です!系の人もやたらケンカ売ってる気がする というかスレ画が左巻きでそれが右巻きで お互いがけおりあってるってことじゃね

121 22/11/02(水)13:04:18 No.988924500

>>近代化したのは都会だけだもんな >明治政府は全国の農業政策にも口出しまくってるからそれはない それならとうほぐの飢饉とか何とかしてやれよ

122 <a href="mailto:bio欄スレ画">22/11/02(水)13:04:41</a> [bio欄スレ画] No.988924601

>今の世の中探せば面白いこといっぱいあるから… それ以上に不快なことの方が多い! これは〇〇(個人的に嫌いなもの)が悪い!

123 22/11/02(水)13:05:41 No.988924868

>普通の日本人 >毒吐きます >言いたい事を言います >あとなんだ 性格悪いです ゆるゆるやってます フォローリムーブお気軽に

124 22/11/02(水)13:06:22 No.988925048

これ書いてるやつは世の中が面白くないと思ってるやつだからな…

125 22/11/02(水)13:07:19 No.988925305

面白い奴は座右の銘にしてても口に出すのは無粋だとよくわかってる

126 22/11/02(水)13:08:06 No.988925525

目覚めた日本人系は左系も結構見るな…

127 22/11/02(水)13:08:34 No.988925643

普通の「」です 面白きこともなきimgを面白く

128 22/11/02(水)13:09:34 No.988925927

おもしろき こともなきやつを あぶりだす

↑Top